タグ

2009年1月27日のブックマーク (5件)

  • Openoffice.org 導入の会津若松市、作成される MSOffice 文書の比率が半数以下に | スラド オープンソース

    会津若松市の市政ガイドのページによると、昨年より OpenOffice.org の導入に取り組んでいる同市が、移行の進捗状況についての最新情報を公開しています (ITpro の記事より) 。 今回あらたに掲載された内容は、 オープンドキュメント形式への移行状況普及・啓蒙活動文書資産の公開といったものになっています。移行状況に関する部分では、稼働している PC の 25 % が MSOffice をインストールせずに運用されており、12 月に作成された文書ファイルでは MSOffice で作成された文書が半数を切っているという状況とのことです。 着々と移行を進めている様子の会津若松市ですが、そろそろ他の自治体や企業などでの利用状況も聞こえてきてほしいところです。

    kamezo
    kamezo 2009/01/27
    2008年5月開始。5年かけての移行計画。8ヶ月時点。順当な推移か。/でも、揺り戻しとかってあり得るのかしら。
  • メタモル出版

    kamezo
    kamezo 2009/01/27
    〈日本におけるテレビゲームの普及の歴史、暴力性などに関する悪影響論とその研究の経緯を紹介すると共に、テレビゲームの有効利用に関する研究や実践などにも触れ、最後に今後の悪影響問題への取り組み方について〉
  • テレビ朝日の報道ステーションでホメオパシーを紹介 | スラド

    ストーリー by reo 2009年01月26日 10時30分 people-loves-the-psuedo-science 部門より テレビ朝日の報道ステーションで 1 月 22 日に「見放された患者と共に闘う"がん難民コーディネーター"」という特集が放送されたのだが、その中でホメオパシーを紹介したことが大阪大学の菊池教授のブログなどで話題になっている。 ホメオパシーは代替医療の一種であり、欧米ではある程度普及している。しかし二重盲検試験で対照群と比較した場合に効果の有意差が認められなかったなど、ホメオパシーの有効性は明らかにされておらず疑似科学の代表格とも言われている。番組の特集内では、ガンの進行した患者に対して医師がホメオパシー療法を行う場面や、ナレーションで「科学的な理論は実証されていないが、効果が認められており、世界的に普及している」という台詞が入るなど、肯定的にホメオパシーを

    kamezo
    kamezo 2009/01/27
    #1499187〈「がん難民」という言葉は当初,標準とされるがん治療が受けられない患者をさしていたとおもうのですが,自分が思う治療が受けられないということにまで拡大解釈されつつあり〉ここでも恣意的な意味の変化。
  • この業界で使われている各種用語、おかしな発音していませんか? | スラド Slashdotに聞け

    ストーリー by hayakawa 2009年01月26日 13時05分 間違ってても指摘されないケースって結構多くないですか? 部門より カタカナの溢れるコンピュータ業界ですが、どうしても、カタカナでは書いてくれない種類の単語もあるようです。confファイルの中の各種ディレクティブ関連の用語だとか、unixのコマンド名とか拡張子とか……。 タレこみ子が気になるのは、「allow,deny」等で使われている「deny」の発音です。案外「デニー」とかが幅を利かせているような・・・みなさんの周りの気になる発音いかがでしょうか。

    kamezo
    kamezo 2009/01/27
    業界用語の話としては、コメント欄#1498974〈あるのは「今、話をしている相手に通じる発音」と「通じない発音」の違いだけ〉に賛同。テクニカルタームとしてはどうなんだろうなあ。
  • YouTubeのMonty Python チャンネル公開後、DVD売り上げ大幅アップ | スラド IT

    YouTube に Monty Python の 公式チャンネルが公開されてから、Amazon.com での彼らの DVD-Video の売り上げが 23,000 % の伸びという大躍進を遂げたとのこと (家 /. 記事, ITmedia の記事より) 。 家編集者が指摘するように「Monty Python のように何十年もその魅力を保ち続ける作品を作り出せるパフォーマーはそういない」という側面が非常に大きいとはいえ、フリーコンテンツが実際の売り上げに結びつくことをこのような形で実証したことの意味も大きいのではないだろうか。

    kamezo
    kamezo 2009/01/27
    コメント欄#1499603が正論かな。