タグ

2011年5月20日のブックマーク (5件)

  • 「科学だけでは答えを出せない問題」に、普通の人はどうすればいい?:日経ビジネスオンライン

    東日大震災と福島第一原子力発電所の大事故は、巨大科学技術の抱える問題を「自ら考えるべき切実な課題とせよ」と我々に突きつけている。だが、専門家でも意見が割れ、日々の生活にどうしても意識を取られる私たちには、どのような思考、議論がありえるだろう。 社会、そして「素人」である我々は科学とどうやればうまくつき合っていけるのか。科学技術はどうガバナンスされるべきなのか。この難題を、「科学技術社会論(STS)」を専門とする、大阪大学コミュニケーションデザイン・センター准教授の平川秀幸氏に聞いた。 ―― ご専門の「科学技術社会論」とは、どのような学問なのでしょうか? 平川 科学技術自体は理系に分類されるものですが、科学技術と社会との関わりについては、人文・社会科学系の議論が必要になります。新しい科学技術はどのように生み出され、社会のなかで使われるのか、その結果、社会にどのような影響がもたらされるのか。

    「科学だけでは答えを出せない問題」に、普通の人はどうすればいい?:日経ビジネスオンライン
    kamezo
    kamezo 2011/05/20
    科学技術社会論。〈本物の科学は「不確か」なのが当たり前〉〈「信頼の危機」に直面した欠如モデル〉〈「科学をより親しみやすく」では足りない〉〈“素人”はまず「疑問派」になってみよう!〉など
  • / WSJ日本版 - jp.WSJ.com - Wsj.com

    アパラチコラで過ごす優雅な時間 メキシコ湾沿いの入り江に面した米フロリダ州の小さな町アパラチコラ。こじんまりした海辺のホテルに宿泊し、バーで新鮮なシーフードを味わえるほか、地ビールの醸造所もある。綿花や漁業で栄えたこの町には、グリークリバイバル(ギリシャ建築への回帰)様式の優雅な住宅が散見される。数キロの沖合に浮かぶセントジョージ島には白い砂浜が広がる。

  • 都会では - 黒猫亭日乗

  • 震災報道にあおられ必要でないのに買った物1位「カップ麺」、買い占め行動、過半数が「気持ちわかる」。 災害への備え意識は昨年と大きく変化-災害への備えアンケート

    毎年実施している災害への備えに対する意識と準備に関するアンケートを実施。これまでも岩手県内陸地震後や四川大地震後にも実施してきましたが、大きな変化は見られませんでした。しかし、東日大震災後の今回、回答者の意識や行動が大きく変化したことがわかりました。 報道に振り回された消費行動に反省する声も多く寄せられました。 株式会社ブライト・ウェイ(社東京 代表取締役 高祖 智明)が運営する子育て・育児支援のポータルサイト【こそだて】http://www.kosodate.co.jp/ では、子育て家族の意識や生活状況を知るためにさまざまな視点でアンケ-トを実施しています。 4月は、毎年実施している災害への備えに対する意識と準備に関するアンケートを実施。これまでも岩手・宮城内陸地震後や四川大地震後にも実施してきましたが、大きな変化は見られませんでした。しかし、東日大震災後の今回、回答者の意識や行

    kamezo
    kamezo 2011/05/20
    〈(従来は防犯の優先順位がずっと高かった)防犯と防災の優先順位が逆転傾向に〉
  • 「60歳以上板」がクッソおもろい件wwwww : あじゃじゃしたー

    1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/19(木) 16:57:43.54 ID:OQWtmKjy0 110 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2011/05/10(火) 17:45:22.41 ID:bI1Gb09W 夜中にトイレに起きて眠れなくなった、ふと今まで関係した女のことを考えた 処女が1人、それ以外の普通の子が6人いた、あとはプロばかりが多数 プロ以外は分かれるとき必ず大変な思いをした、死ぬなんて言われたことも あったがなんとか無事に切り抜けた、だんだん女とかかわるのが面倒になり 50台以後はもっぱらプロの女性ばかり、だから今まで結婚したことがない 家族も家もないが寂しいとおもったことはないな。 111 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2011/05/10(火) 17:58:42.74 ID:e4mnqrh7 家族はともかく

    kamezo
    kamezo 2011/05/20
    「60歳以上板」なんてあるのね。元上司がその世代か。きっと「50代板」もあって笑ったり笑われたりしてるんだろうなw