タグ

ブックマーク / kuu-ki.hatenablog.com (21)

  • 11/1 川の恵みの日 - 肺がん治して 楽しく生きたい @コピーライティング勉強中

    「元祖鮎の甘露煮」などの川魚を扱う三重県多気町の株式会社「うおすけ」が制定しました。 日付は11月1日の「111」が「川」の字に似ていることからきています。 目的は川に感謝し、川の環境と自然を考える日とされています。 私は川で遊ばせてもらっています。 渓流ではフライフィッシング、堰堤下では泳いだり、以前はカヌーもしてましたしね。 そんな川も年々汚れているような気がします。 ゴミの投棄、魚の乱獲など。 川が汚れれば、海も汚れてきます。 森は雨水を受け止め、浄化して蓄えてから徐々に川に流すそうです。 そのため山で植林をする活動が行われています。 私が子供の頃は川が遊び場でしたが、今は川で遊ぶ子供が見られませんね。 すぐには無理かもしれませんが、その辺でも泳げるくらいきれいな水になってほしいものです。 ご覧いただきありがとうございました。 ランキングに参加中です。よかったらポチッとお願いします!

    11/1 川の恵みの日 - 肺がん治して 楽しく生きたい @コピーライティング勉強中
    kamisamachang
    kamisamachang 2023/11/01
    なるほどね
  • 9/17 ペタンクの日 - 肺がん治して 楽しく生きたい @コピーライティング勉強中

    一般財団法人「日ペタンク・ブール連合」が制定しました。 ペタンクはどこの国発祥か知っていますか? 正解はフランスです。 木製の目標となる球に金属製のボール(ブール)を投げ合い、相手より近づけて得点を競うスポーツです。 実はサッカーについで人気のスポーツなんだそうです。 私もやってみたくて、市内でやってるか調べたんですがやっと見つけました。 (つい先日w) なので連絡して、一度試合か練習を見学させてもらおうと思っています。 フランスではワインなんぞ飲みながらやるんですかね? いや、試合はシラフかなw ご覧いただきありがとうございました。 ランキングに参加中です。よかったらポチッとお願いします!

    9/17 ペタンクの日 - 肺がん治して 楽しく生きたい @コピーライティング勉強中
    kamisamachang
    kamisamachang 2023/09/17
    残暑が厳しいですね。お互いに頑張りましょう。
  • 9/5 計画と実行の日 - 肺がん治して 楽しく生きたい @コピーライティング勉強中

    「計画と実行」を理念に経営コンサルティングを行う株式会社ピー・アンド・イー・ディレクションズが制定しました。 計画を立てて実行することの大切さを、世の中に広めていくことを目的としています。 行動する前に、ちゃんと計画立てていますか? 私は計画は立てるものの、それが実行できない。 いわゆる口先番長タイプですね。 というより、無理な計画を立てがち。 一つするとこに、2つ予定を立てる。 だから守れないんですね。 最初は無理してでも守るんですが、後々苦しくなって両方投げ出す。 一番たちの悪いタイプです😣 CMでも言ってるじゃないですか。 「ご利用は計画的に!」って ハイ、これからは肝に銘じて無理のない計画を立てていきます。 ご覧いただきありがとうございました。 ランキングに参加中です。よかったらポチッとお願いします!

    9/5 計画と実行の日 - 肺がん治して 楽しく生きたい @コピーライティング勉強中
    kamisamachang
    kamisamachang 2023/09/05
    計画を立てることは大切ですね。それを達成した時喜びがありますね。
  • 8/3 ハサミの日 - 肺がん治して 楽しく生きたい @コピーライティング勉強中

    日付は「ハ(8)サ(3)ミ」(鋏)と読む語呂合わせからきています。 ハサミを使う職業って色々あるんでしょうね。 理美容、洋裁関係、他にも製造業や学生さんも。 文房具屋行くと色々売っていますよね。 私も仕事上ちょくちょく使いますので、少し高いものを使っております。 前は100均でしたが、やはりそれなりでした。 ハサミも針と同様、供養するそうですよ。 東京・芝の増上寺の境内に「ハサミ観音」が建立され、この日に洋裁・理容・美容などの関係者が集まって「ハサミ供養」が行われるとのこと。 大切な道具であるハサミに感謝を表し、技術の一層の向上を祈念することが目的なんだとか。 たしかに理美容さんはすごい技術ですもんね。 体の一部のようにハサミを使いこなして。 ま、坊主の私には関係ありませんがw ご覧いただきありがとうございました。 ランキングに参加中です。よかったらポチッとお願いします!

    8/3 ハサミの日 - 肺がん治して 楽しく生きたい @コピーライティング勉強中
  • 7/23 日本最高気温の日 - 肺がん治して 楽しく生きたい @コピーライティング勉強中

    2018年7月23日に埼玉県熊谷市で最高気温が41.1℃を観測した日です。 それ以前は2007年8月16日に埼玉県熊谷市と岐阜県多治見市で40.9℃を観測していました。 埼玉って暑いとこなんですね。 多治見市には行ったことがあります。 一人旅で、白川郷に行った後に寄りました。 駅から出た瞬間、日差しが痛いのなんの・・・。 知り合った人に聞きました。 「去年40℃超えたよ」って。 私が行く1年前だったんですね。 とにかく暑かったのを覚えています。 あまりの暑さに、朝からビール飲んでましたものw ご覧いただきありがとうございました。 ランキングに参加中です。よかったらポチッとお願いします!

    7/23 日本最高気温の日 - 肺がん治して 楽しく生きたい @コピーライティング勉強中
    kamisamachang
    kamisamachang 2023/07/23
    暑くなって来てますね!将来的に心配🫤
  • 7/19 サイボーグ009の日 - 肺がん治して 楽しく生きたい @コピーライティング勉強中

    1964年のこの日、石ノ森章太郎の漫画『サイボーグ009』が週刊少年キングで連載を開始し、それを記念した日になります。 と言われても私の記憶には、ほぼありません・・・。 テーマ曲もほぼ聞いた事がなさそうです。 調べてみると、テレビシリーズは1968年に第1作目、1979年 - 1980年に第2作目が放送されていたようです。 ということは、生まれる前に放送され、9歳から10歳の間に2作目が放送? いや、見たような覚えがない! 地方だから、やってなかったのかな? でも009はガキの頃から知ってたような気もするし・・・。 なんで009かというと、特殊能力を持ったサイボーグが9人いたからのようです。 今やネットで見ることが出来るようですが、あまり興味なし。 SFっぽいの苦手なんですよね😣 ご覧いただきありがとうございました。 ランキングに参加中です。よかったらポチッとお願いします!

    7/19 サイボーグ009の日 - 肺がん治して 楽しく生きたい @コピーライティング勉強中
    kamisamachang
    kamisamachang 2023/07/19
    懐かしいですね
  • 7/7 川の日 - 肺がん治して 楽しく生きたい @コピーライティング勉強中

    建設省が、近代河川制度100周年にあたる1996年に制定しました。 今日は七夕ですね。 なので天の川も関係あるそうです。 川に行っていますか? 河川敷の散歩や運動などで行く方も多いのでは? 私は川で遊んでいます。 ウェットスーツ来てプカプカ浮いたり、魚追っかけたり。 山の中なので、爆竹鳴らしたりしてから入っていますが。 それでも熊は近くに来ますw あと、釣りでもよく行きますね。 若い頃はどんどん山奥に行きましたが、流石に最近は下流の方で遊ぶようになりました。 体力も続きませんしねw 今はもっぱら河原でビール飲んで昼寝ですね。 友人と熊よけでロケット花火飛ばして、どっちが高く上がったが競ったりしています。 川と囲炉裏は私になくてはならないものです😀 ご覧いただきありがとうございました。 ランキングに参加中です。よかったらポチッとお願いします!

    7/7 川の日 - 肺がん治して 楽しく生きたい @コピーライティング勉強中
    kamisamachang
    kamisamachang 2023/07/07
    暑いので😵熱中症にきおつけて下さいね
  • 6/29 夢中でトレーニングの日 - 肺がん治して 楽しく生きたい @コピーライティング勉強中

    スポーツ施設の運営を手がけるJR東日スポーツ株式会社が制定しました。 「夢(6)中でトレーニ(2)ング(9)」と読む、ちょっと強引な語呂合わせからもきています。 スポーツジム行ったことありますか? 私はあります。 「よし、痩せるぞ!」の意気込みで行きましたが、簡単には効果が現れず。 筋トレ、スタジオ、水泳と一通りやりましたよ。 あとヨガも・・・。 ただ受けたいスタジオレッスンの時間が合わなかったり、あまりの人の多さにレッスンを受けなかったり。 しょうがないからランニングマシンをゆっくり走ってましたよ😣 おかげで多少の息切れにも対処できるようになりましたが。 でも結局4ヶ月で止めました。 なんか目的が見いだせないと言うか・・・。 もう少ししたら再開を考えてみます。 今度は時間をかけてダイエットです😀 ご覧いただきありがとうございました。 ランキングに参加中です。よかったらポチッとお願い

    6/29 夢中でトレーニングの日 - 肺がん治して 楽しく生きたい @コピーライティング勉強中
  • 6/24 UFOの日 - 肺がん治して 楽しく生きたい @コピーライティング勉強中

    1947年のこの日、アメリカのケネス・アーノルドが自家用機で飛行中にコーヒー皿のような謎の飛行物体を目撃した日にちなんで、UFO研究家たちが記念日として命名したとされています。 UFO見たことありますか? 私はあります。 円盤が傾くとお湯が垂れるやつです。 そうあれ。 リンク 冗談はさておき。 当にいるんでしょうか、宇宙人。 宇宙にいるかは分かりませんが、意外と身近にいるかも知れません。 だって私達が社会に出た頃、「新人類」なんて呼ばれてましたから。 ご覧いただきありがとうございました。 ランキングに参加中です。よかったらポチッとお願いします!

    6/24 UFOの日 - 肺がん治して 楽しく生きたい @コピーライティング勉強中
    kamisamachang
    kamisamachang 2023/06/24
    うちゅうじんはいないとおもいます
  • 6/23 犬を職場に連れて行く日 - 肺がん治して 楽しく生きたい @コピーライティング勉強中

    1996年にイギリスで始まった記念日です。 飼い犬を職場に連れて行くことにより、犬を飼っていない人にも犬の素晴らしさを知ってもらうことを目的としています。 そこから愛護団体や保護施設から動物を引き取ることに関心の目を向けることにも期待が持たれます。 こういうのって良いですよね。 犬も喜ぶんじゃないでしょうか。 犬を連れてきた人はいませんが、前の職場でいきなり犬が入ってきたことがありました。 小さな工場だったんですが、夏場の暑い時期玄関を開けっ放しにしていました。 そこから入ってきたんですね。 もう大騒ぎですよ。 犬ですよ、犬。 ワー、キャーって男も女もパニックです。 いるはずのない犬が、職場にいるんですよ。 それにつられて、犬もパニックで走り回る。 しばし大騒ぎの後、しゃがんだ私のもとへ犬が来たのでゆっくり捕まえて、外に返してやりました。 あの時の映像は今でも忘れられません。 仲の悪いおば

    6/23 犬を職場に連れて行く日 - 肺がん治して 楽しく生きたい @コピーライティング勉強中
  • 6/18 父の日 モンブランの日 - 肺がん治して 楽しく生きたい @コピーライティング勉強中

    父への感謝を表す日で、日では6月の第3日曜日に祝います。 由来はアメリカのソノラ・ドットという方が「母の日のように父にも感謝する日を」と提唱したのが始まり。 そしてこの日は「母の愛は海より深く、父の恩は山より高く」の言葉から、ヨーロッパ最高峰の名のケーキ「モンブラン」を父に贈る習慣を広めたいとの願いが込められ記念日に制定されました。 父に感謝していますか? お父さんは元気ですか? うちの父は私が15の時に亡くなりました。 早いもので、父の年齢以上生きております。 様々ありましたがw 生きていれば一緒に飲んだり出来たんでしょうし、いろいろ話すこともあったでしょう。 それはあの世に行ってからの楽しみにしておきます。 そんな訳で、今年はモンブランをお捧げしたいと思います😀 ご覧いただきありがとうございました。 ランキングに参加中です。よかったらポチッとお願いします!

    6/18 父の日 モンブランの日 - 肺がん治して 楽しく生きたい @コピーライティング勉強中
    kamisamachang
    kamisamachang 2023/06/18
    お互いに頑張りましょう
  • 6/15 ポスチュアウォーキングの日 - 肺がん治して 楽しく生きたい @コピーライティング勉強中

    ポスチュアスタイリストのKIMIKO氏が株式会社「THE POSTURE」を設立。 活動を格的に始めた2006年6月15日にちなんで制定されました。 ポスチュアウォーキング、聞き慣れない言葉ですね。 活動の目的は、多くの人に姿勢の美しい、心に自信を持った素敵な人生を送ってもらうことが目的とされています。 どのような歩き方か、YouTubeにありましたのでリンクを張っておきます。 なんかエレガント歩き方で、モデルさんみたいですよね。 なんでも体の姿勢と、心の姿勢の両方を整えて歩くという意味なんだそうです。 動画の中で出てくる悪い姿勢の歩き方、私そのものです😫 背筋を伸ばし、お尻に力を入れることによって姿勢が一直線になります。 その結果お尻と脚をはじめ、全身が引き締まる歩き方に変わっていくようです。 早速、今日から実践です! ご覧いただきありがとうございました。 ランキングに参加中です。よ

    6/15 ポスチュアウォーキングの日 - 肺がん治して 楽しく生きたい @コピーライティング勉強中
    kamisamachang
    kamisamachang 2023/06/15
    あるくのはいいことです
  • 6/12 わんにゃんの日 - 肺がん治して 楽しく生きたい @コピーライティング勉強中

    犬との鳴き声である「ワン(1)」と「ニャン(2)」から毎月12日に、株式会社サイバーエージェントが制定しました。 あなたは犬派?派?どちらでしょう。 私は犬派です。 なんかに嫌われるんですよね。 静かに近づいても逃げていく・・・。 昔聞いたことがあるんですが、って神様の使いだとか。 位の高い生き物だと。 だからに好かれる人って、いい人らしいと。 「だから私は嫌われる」 なんか聞いたことあるタイトルですね。 犬を買うならレトリバーと決めています。 おとなしいイメージがあるのですが、実は狩猟犬だったと。 以外でした・・・。 性格は感受性が豊かで、人にも優しく、従順な感じですね。 だから人なつっこい。 それでいて泳ぎが得意なので、川遊びする私にはピッタリの相手です。 心配なのは費です。 大きな体なので、どれくらいべるか想像がつきません・・・。 でもいつか飼ってみたいですね。 田舎

    6/12 わんにゃんの日 - 肺がん治して 楽しく生きたい @コピーライティング勉強中
    kamisamachang
    kamisamachang 2023/06/12
    私も犬はですね
  • 6/7 緑内障の日 - 肺がん治して 楽しく生きたい @コピーライティング勉強中

    日付は「りょく(6)ない(7)」(緑内)と読む語呂合わせから、一般社団法人「日記念日協会」により認定・登録されました。 緑内障とは、目から入る情報を脳に伝達する視神経が傷つき、視野が狭くなる病気のことです。 見える範囲(視野)が狭くなる症状が最も一般的ですが、見えない場所(暗点)が出現する症状もあります。 症状はゆっくり進行するので、発見が遅くなる場合もあり・・・。 日人の40歳以上では約20人に1人が緑内障になっていると報告があり、高齢者になるとその割合はさらに増えているのが実態です。 早期発見や早期治療が一番のポイントで、緑内障を発見するためには、眼科医で眼圧・眼底・視野の検査を受けることが必要になります。 緑内障の治療は眼圧を下げることで、薬物療法が一般的です。 他にはレーザー治療、効果がなければ手術となります。 視野狭くなっていませんか? 私のおじも緑内障で片目が見えないそうで

    6/7 緑内障の日 - 肺がん治して 楽しく生きたい @コピーライティング勉強中
  • 6/8 成層圏発見の日 - 肺がん治して 楽しく生きたい @コピーライティング勉強中

    フランスの気象学者テスラン・ド・ボール氏が成層圏を発見したことにちなんで制定。 成層圏と言っても、あまりピンとこないですよね。 宇宙とか、今ならどこかの国で打ち上げたロケットとか・・・。 実際は対流圏の上で中間圏の下に位置します。 高さにして10km~50kmくらいの位置。 といっても、いまいちわからないですよね。 入道雲が高さマックスになるのが中間圏のしたぐらいの位置。 この高さには巻雲などが出来ます。 巻雲とはハケでさっと書いたような雲と言ったほうが分かりやすいかも。 薄くて空が透けて見える感じです。 JROさんからお借りしました こんな雲がある位置です、見たことあると思います。 私はこの巻雲が好きで、よく探しています。 彩雲が見れるんです。 PHOTOHITOよりお借りしました チョット話がそれましたが・・・。 こんな雲が見れる位置が成層圏でした😀 ご覧いただきありがとうございまし

    6/8 成層圏発見の日 - 肺がん治して 楽しく生きたい @コピーライティング勉強中
    kamisamachang
    kamisamachang 2023/06/08
    きれいですね
  • 6/6 コックさんの日 - 肺がん治して 楽しく生きたい @コピーライティング勉強中

    「かわいいコックさん」の絵描き歌の中に「6月6日」が出てくることから、この日に制定されました。 こんな絵描き歌ありましたよね。 かわいいコックさんですが、実際はかなり厳しい世界。 私も高校卒業後、コックの見習いとしてホテルに入社しました。 洗い物から野菜の皮むき、具材の準備。 使い走りもよくありました。 重量物の運搬、冷凍庫での作業。 黒いものでも白と言われれば白になります。 今で言えば、パワハラ・モラハラが日常的でした。 そんな世界のため、いかに先輩に気に入られるかで大きく変わってきます。 気に入られると、いろんなことを教えてくれますが、反面気に入られないと完全無視。 同期で入った相方は気に入られず、パワハラに耐えれずに逃げてしまいました。 私は以前からのヘルニアが悪化し、こころざし半ばで退職。 今では時々料理を作るくらいです。 朝担当だったので、毎朝数百個の卵を割らなければなりません

    6/6 コックさんの日 - 肺がん治して 楽しく生きたい @コピーライティング勉強中
    kamisamachang
    kamisamachang 2023/06/06
    私も調理師学校卒業したあとレストランで働いてましたー
  • 6/5 老後の日 - 肺がん治して 楽しく生きたい @コピーライティング勉強中

    一般社団法人・神戸市老人福祉施設連盟が2008年に制定。 老後のこと、考えてますか。 私は今のことで精一杯、そのため全く考えられていません😣 一時期、2000万円問題とか話題になりましたね。 2000万円ですよ・・・。 「老後20~30 年間で約1,300 万円~2,000 万円が不足する」という試算から問題になったようです。 退職して年金貰っても、1ヶ月あたり約5.5万円不足 ⇨×20~30年=約1,320~1,980万円。 とても大きな数字です。 そのうち年金もらい始める年齢も上がってくるかもしれません。 そこまで仕事出来る体力もないし・・・。 これからコツコツためていくしかないようです。 といっても収入は限られています。 そのため副業として、現在ライティングの勉強をしています。 リンク 目指すはコピーライター。 少しでも収入を得て、貯蓄に回したいものです😀 ご覧いただきありがとう

    6/5 老後の日 - 肺がん治して 楽しく生きたい @コピーライティング勉強中
    kamisamachang
    kamisamachang 2023/06/05
    お互いに頑張りましょう。貯金頑張って👍73くらいまで働きますよ
  • 6/4 虫の日 - 肺がん治して 楽しく生きたい @コピーライティング勉強中

    日付は「む(6)し(4)」と読む語呂合わせから、日昆虫クラブが「虫の日」と制定。 昆虫が住める街づくりを目指しているそうです。 虫ってみんな嫌いますよね。 カブトムシやクワガタは良くても、毛虫や蜘蛛はダメとか。 チョウは良くて、ガはダメ。 色々毛嫌いはありますが、季節も感じさせます。 春にはチョウチョ。 暑い日にはセミの鳴き声。 秋の空にはトンボの姿。 そこからカメムシ発生とか😣 私はフライフィッシングをするので、昆虫は好きです。 水生昆虫や陸生昆虫。 これを真似して、毛針というのを作ります。 水生昆虫はカゲロウやトビケラ。 陸生昆虫はアリや毛虫などを真似て。 trouting.netよりお借りしました こんな感じのものを作ります。 材料は動物の毛や鳥の羽です。 大きさは2センチもありません。 老眼を駆使して作っています・・・。 これも趣味の一つです。 山の中にいると、心が洗われますね

    6/4 虫の日 - 肺がん治して 楽しく生きたい @コピーライティング勉強中
    kamisamachang
    kamisamachang 2023/06/04
    きょうもおたがいにがんばりましょう
  • 6/3 自転車の日 - 肺がん治して 楽しく生きたい @コピーライティング勉強中

    アメリカの レシェク・シビルスキー教授の提唱により6月3日に制定。 子供の頃、親に支えられながら乗っていた頃を思い出します。 知らぬ間に支えていた手を離され、自分ひとりで漕ぎ出した瞬間にコケた・・・。 でも、その後は一人で乗れるようになっていました。 擦りむいた足も、今では懐かしい思い出です。 小学校になってからは大きめの自転車を買ってもらいました。 5段変速の、例えるならオートマのギアが付いたような自転車です。 バイクのニュースさんよりお借りしました ウィンカーついてる自転車なんて憧れでしたもの。 そして横には、折りたたみのカゴ。 ああ懐かしす・・・。 そして学生時代になるとハンドルを傾け、カマキリ状態に。 後ろには彼女を乗っけて。 違反行為なんで決して真似しないように! 今では通勤にはMTB、遠出にはロードバイクと乗り回しています。 地球に優しいし、有酸素運動にもなりますしね! 歳をと

    6/3 自転車の日 - 肺がん治して 楽しく生きたい @コピーライティング勉強中
    kamisamachang
    kamisamachang 2023/06/03
    自転車乗り始めた時はうれしかったですね。
  • 6/2 おむつの日 - 肺がん治して 楽しく生きたい @コピーライティング勉強中

    お(0)む(6)つ(2)の語呂合わせにちなんで、紙製品の製造・販売を手掛ける大王製紙株式会社が制定。 おむつといえば「赤ちゃん」、誰でもそう思い浮かべるのではないでしょうか。 別名「おしめ」。 主に乳幼児の排便が外に漏れないよう、尻(しり)に当てる布や紙をいいます。 選ぶポイントとして、汚れの見える白色、吸水性、伸縮性、肌触りなど。 プラスして、洗いやすく乾きやすいものが大事ですね。 また介護用、病人用おむつとしては軽くて伸縮性のあるウェーブニットや、吸水性に優れているドビー織りの素材があります。 そんなおむつですが、私もお世話になっています。 尿とりパッド。 尿もれするんですよね。 私だけかと思っていたら、40代で3人に2人は頻尿や尿もれがあるそうです。 原因は骨盤底筋が弱っているから・・・。 そんな方へ、トレーニング方法をリンクしておきます。 jp.lifree.comこれで尿もれ、夜

    6/2 おむつの日 - 肺がん治して 楽しく生きたい @コピーライティング勉強中
    kamisamachang
    kamisamachang 2023/06/02
    大変ですね。でもブログは力を感じますが