タグ

社会と子どもに関するkana-boonのブックマーク (4)

  • 保育園が子どもの「攻撃性」を減少させるという驚きの研究結果(山口 慎太郎) @gendai_biz

    保育園通いは子どもをどう変えるのか 幼い子どもを持つ親たちの多くにとって、保育園を利用できるかどうかは死活問題である。来年4月からの保育園入園を目指すならば、前年の11〜12月にかけて、書類を整え入園申込書を提出するのが通例だ。 保育園を利用するのは働く親のためと捉えられることが多い。安倍政権はもちろん、過去の政権においても、待機児童解消は重要な政策課題とされてきたが、その最終的な目標は女性の就業率と出生率の引き上げである。 しかし真っ先に影響を受けるのは保育園通いをする当の子どもである。待機児童解消はそれを利用する親にとっては好ましいことなのだろうが、保育園通いは子どもの幸福にとって当に好ましいことなのだろうか。 これまでの保育をめぐる政策論議の中ではあまり重視されてこなかったが、望ましい政策を論ずるうえで欠かせない論点である。 こうした問題意識から、筆者は共同研究者らとともに、保育園

    保育園が子どもの「攻撃性」を減少させるという驚きの研究結果(山口 慎太郎) @gendai_biz
  • 実家なき子どもたちがいま直面する「大学進学」という困難(森山 誉恵) @gendai_biz

    保護が必要な子どもたち 約4万7000人いると言われる保護が必要な子どもたち。 施設は税金で運営されていますが、職員不足が極めて深刻です。また、施設でなくとも、里親という別のリスクも存在しています(参照「子どもが大人を信じきることができない、虐待保護の『苦しい現実』」)。 虐待などで施設や里親のもとで暮らす子どもたちは「児童福祉法」によって保障され、基的には18歳を境に支援の手厚さに大きな変化が起こります。 近年では20歳や22歳まで適用される制度もありますが、施設や里親、予算の不足なども相まって、基的には18歳(高校卒業の時期)を過ぎると自立が求められるのです。 虐待で保護された子どもたちは、里親や施設にいる間に家に戻れるケースもあれば、戻れないこともあります。 18歳や20歳まで保護された後、年齢制限が来て施設を出たとしても、貧困や虐待が行われていた家庭環境から劇的に変わるわけでは

    実家なき子どもたちがいま直面する「大学進学」という困難(森山 誉恵) @gendai_biz
  • 子どもが大人を信じきることができない、虐待保護の「苦しい現実」(森山 誉恵) @gendai_biz

    保護された子どもたちのその後 子どもの保護までの過程を認識している方は多く見られますが、保護後の奥の奥まで知っているという方は決して多くないというのが実状です。 「保護を受ける=虐待対策終了」ではなく、子どもたちにはその先のステップがあるということを忘れてはいけません。すでに保護を受けている子どもは4万7000人にも上ると言われていますが、保護後はどのような実態となっているのでしょうか。 虐待が判明した後、親子分離を行わなくてはいけないほど深刻な場合には、児童養護施設や里親のもとで育つことになると、前回の記事(「急増する児童虐待の『深刻な実態』」)でお伝えしました。 また、日では里親の数はまだ少なく、児童養護施設などの施設に暮らす子どもたちの方が圧倒的に多いことも特徴として挙げました。 ちなみに、日韓国以外のほとんどの国では、施設で暮らすケースよりも、里親などの家庭で暮らす子どもたち

    子どもが大人を信じきることができない、虐待保護の「苦しい現実」(森山 誉恵) @gendai_biz
  • 【ルポ】子どもたちが「神かくし」状態になっている一時保護の実態(慎 泰俊) @gendai_biz

    突然消えていく子どもたち 児童相談所の虐待相談対応件数は2015年に10万件を超えました。これは、児童相談所に寄せられた児童相談に対応をしてケースとしてカウントした回数で、単なる電話相談は含まれていません。 ただし、死に至る虐待は2008年頃から減少傾向にあるため、虐待が酷くなっているというよりも、怪しいと思ったら虐待通報をする機運が高まっているために相談件数が増えている可能性が高いと思います。 児童虐待に対する意識は高まっていますが、実際に酷い虐待があるとみなされた場合、子どもたちはどうなるのでしょうか。稿では、最近私が執筆した『ルポ 児童相談所』(ちくま新書)の内容をもとに、子どもたちが過ごす児童相談所内の保護所について書きたいと思います。 虐待のみならず、貧困、疾患や子ども自身の非行などが理由で、一時的に保護をする必要があるとみなされた子どもたちは、児童相談所に併設されている一時保

    【ルポ】子どもたちが「神かくし」状態になっている一時保護の実態(慎 泰俊) @gendai_biz
  • 1