タグ

2008年5月28日のブックマーク (25件)

  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    新米と秋刀魚のわた焼き お刺身用の秋刀魚を買いました。1尾250円です 3枚におろして、秋刀魚のわたに酒、味醂、醤油で調味して1時間ほど漬け込み、グリルで焼きました 秋刀魚のわた焼き わたの、苦味が程よくマイルドに調味され、クセになる味わいです 艶やかな新米と一緒に 自家製お漬物 土…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    kanimaster
    kanimaster 2008/05/28
    関係ないけど、IEが強制終了した。
  • ブログは意図せずともメディアでありコミュニケーションの場でもある - 北の大地から送る物欲日記

    「ブックマークコメントとブログコメント欄の質的な違い|Weep for me - ボクノタメニ泣イテクレ > 雑記」を読んで。 こうした状況は、ブログをメディアと自覚している人たちには、むしろ当たり前だし歓迎すべき機能だろうと思う。メディアに放流した情報は書き手を離れて消費されるのものだ。ところが、ブログを自分対他者のコミュニケーションの場と考えるタイプのブロガーには、この状況はどうにも馴染まない。そして、そういうブロガーはたぶん少なくない。キャッチボールをするつもりでボールを投げたら一向に返ってこない。まあ、そんなもんだよね、と思っていたら、知らない人たちが自分の投げたボールで勝手に野球をして遊んでいた。…みたいな寂しさを覚える。 つまり、ブックマークコメントは他対他、ブログコメント欄は私対他の世界なのである。 ブログはメディアなのか、コミュニケーションの場なのか。人がどう思うかは関

    ブログは意図せずともメディアでありコミュニケーションの場でもある - 北の大地から送る物欲日記
  • 電車やバスでの飲食、おいしいのは本人だけ - OhmyNews:オーマイニュース

    電車やバスでの飲、おいしいのは人だけ とんだ「異臭騒ぎ」にジロジロ冷たい視線 高田 潜水艦(2008-05-27 17:00) 時折、電車やバスで飲する姿を見かけます。 駅弁というのは「長距離を走る急行電車や特急電車のために用意された軽」ですから通勤電車や近郊型鉄道では「飲はマナー違反」と、あなたもご認識されていらっしゃると思います。 しかし、最近の車内事情はちょっと違ってきています。「考えられないような異臭騒ぎ」が、しばしばわたし達の乗り物生活を脅かしているのです。 しばらく前のお話。 車内の“異臭騒ぎ”が増えている?(写真はイメージ、ロイター) 電車の中で、おいしそうなハンバーガーに、かぶりつく若者の姿を見ました。大学生風のその彼は、肉汁たっぷりのハンバーガーをたいらげると、今度は熱々のフライドポテトを2、3つまみ上げて楽しそうにパクパクとべています。 部活の

    kanimaster
    kanimaster 2008/05/28
    東京では一昔前のほうが多かった気がする。ワンカップとさきいかとか。
  • http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080528-00000027-maiall-soci

  • 盗作されたアルファブロガーに「捏造」疑惑 あの植草元教授が「暴露」

    福島中央テレビのアナウンサーが盗用したことが発覚した自称証券マンのぐっちーさんのブログ。しかし「盗用された」このブログで、「捏造」があったと植草一秀元教授がブログで「暴露」している。盗用の「被害者」が、捏造の「加害者」だったとの憶測が一夜にして広まり、インターネット上で騒動になっている。 事件に巻き込まれて以降、連絡を取ったことはない 盗作騒動で話題になったのはブログ「ぐっちーさんの金持ちまっしぐら」。自称証券アナリストのぐっちーさんが書いているもので、2008年5月24日に福島中央テレビの大野修アナウンサーに盗用されていたことが明らかになった。 ぐっちーさんは同日昼に「ジャーナリストとして恥ずかしいとおもわんのか、ここまでぱくって。この記事には私しか絶対知りえない知識が入っており、ぱくりは明らか」と大野アナを声高に批判。同日夕方には、人に連絡もせずに盗用した記事が同局のホームページから

    盗作されたアルファブロガーに「捏造」疑惑 あの植草元教授が「暴露」
  • 「備忘録」→「盗用大歓迎blog」 所信表明

    おい、人間としてのプライドはないのか? 福島中央テレビ様 今回の騒動について どうして盗用されて怒るような人の記事をパクるのか。盗用されて喜ぶ人間もいるというのに……。盗用した人は停職になったそうだ。こんな悲劇をもう起こさないため、今後も努力していきたい。 まあ私の文章なんか盗用する価値を感じない人が多いのだろうけれど、ブログタイトルを「備忘録」から「盗用大歓迎blog」に変更。常連読者だけでなく検索エンジン経由の人にもアピールできるようにしてみた。思い切ってわかりやすい表現を選択。下品なのは我慢。しばらく様子を見る。 私の文章については、商業利用でも何でもご自由にどうぞ。事前連絡も事後連絡も不要。大儲けしても私には1円だって還元する必要なし。 ただし、ご利用先で生じたトラブルについて私は一切責任を負いません。例えば、私が何か間違いを書いていて、そのために不幸が生じたとする。deztec.

    kanimaster
    kanimaster 2008/05/28
    盗用を肯定する者は、誰かから盗用していると考えざるを得ない。
  • これを書いたのは私です - 北の大地から送る物欲日記

    「「備忘録」→「盗用大歓迎blog」 所信表明」を読んで。 ブログを書きたい、書かなきゃいけない、だけど自分で文章を考えたくない、って需要は確実にあるわけで、盗用大歓迎の人と盗用したい人の需給が一致するような社会を目指したい。 定期的に話題になるブログなどの記事の盗用話。 「ブログを書きたい、書かなきゃいけない、だけど自分で文章を考えたくない」需要ってのは、言い換えると「ブログで目立ちたい、注目を浴びたい、仕事で書かなければいけない、でも自分で文章が書けない、考えたくない」需要、ってことだと思うんですよ。 ブログによって得られるモノ(アクセス数、知名度、人脈、収入など)が喉から手が出るほど欲しい、でも普通に文章を書いても得られなかった、自分から何かを発信できる訳じゃないけど、得られるモノはとにかく欲しい。そんなときどうするか。ある人は情報商材に走り、またある人はスパムブログを始め、中には人

    これを書いたのは私です - 北の大地から送る物欲日記
  • 野村総研製「オープンソース焼きそば」の存在がオープンに | エンタープライズ | マイコミジャーナル

    「オープンソース焼きそば」朝昼晩3セットを10名様にプレゼント! 応募ページはこちら 締切:6月16日(月)まで 東京ビッグサイト(東京都江東区)で開催中の「LinuxWorld Expo/Tokyo 2008」(28日〜30日)において、「オープンソース焼きそば」なるものが配布されている。野村総合研究所(NRI)が開発したもので、同社ブースで入手可能。ヤケドしそうな熱湯をかけて3分後、湯切りを実施してからソースをからめることで完成。Linuxなどを知らないユーザーでも美味しくせるという。 野村総研のブースで「オープンソース焼きそば」を発見。浴衣のお姉さんも「べたいです!」。私だって同じ気持ちだが、お湯がない 今年で10周年を迎えるLinuxWorld Expo(IDGジャパン主催)。最新のオープンソース・テクノロジに触れられる国内最大級のイベントだ。出展企業各社によるさまざまな製品

    kanimaster
    kanimaster 2008/05/28
    「――あなたが開発したのか」 最初の質問でふいた。
  • http://mainichi.jp/area/gifu/news/20080527ddlk21070067000c.html

    kanimaster
    kanimaster 2008/05/28
    「鳥肌が立った」のならクールビズ的には無問題。
  • Girls Fablog!

    kanimaster
    kanimaster 2008/05/28
    元記事が消えていたのでブクマ。
  • 「意外に」と「意外と」に違いはあるのか――辞書の個性 - 言語郎−B級「高等遊民」の妄言

    (第73号、通巻93号) ちょうど1週間前、学生時代に非常に親しかった友人と30数年ぶりに再会する機会があった。つもる話に花が咲き、談たまたま最近の子どもたちの国語力低下に及んだ時、興味をそそられる問題を出された。「意外」という語の用法についてだ。自分は、たとえば「意外に面白い」と言っているが、「意外と面白い」と言う人の方が多い。「に」と「と」ではどちらが正しいのか、あるいはどう違うのか、との質問である。 その友人は長年、教壇に立ち、中学校の校長も務めた根っからの教育者。社会科が専門だが、今は北海道のある町の教育長の要職にある。しかも、20巻からなる小学館『日国語大辞典』の第1版《注》を持っているほどなのだから、言葉への興味・関心の度合いも一般の人よりはるかに深い。問われたその時は「『意外と〜だ』という表現は口語的というか、軽い言い方のように思えるが、後で調べてブログに書いてみる」と返事

    「意外に」と「意外と」に違いはあるのか――辞書の個性 - 言語郎−B級「高等遊民」の妄言
    kanimaster
    kanimaster 2008/05/28
    「案外と」とは言うけど、「案外に」とは言いませんね。
  • SOSの話

    系の日記ってけっこうちらほらみる。 で、あまりにちらほら見るから どれが当のSOSかわからなくなる。 ノイズとシグナルがあるとき、 認知心理学の弁別に関する理論、信号検出理論に基づけば我々の判断は 1.ノイズをノイズと判断 (コレクトリジェクション) 2.シグナルをシグナルと判断 (ヒット) 3.シグナルをノイズと判断 (ミス) 4.ノイズをシグナルと判断 (フォールスアラーム) と4通りあるわけだけど。 往々にして、1.コレクトリジェクションの比率が圧倒的に多い気がする。 で、たまに4.フォールスアラームがあったりする。 これをどうやって弁別するかは当に難しい。 特にノイズが多いと、シグナルを検出できない。 そういうことから考えると、川田亜子さんはノイズが少なくて当のシグナルがわかりやすかったように思う。 でも、系日記ばかり書いている人のシグナルはとても見つけにくい。 いままで

    SOSの話
  • 料理本・お菓子本のココが不便! その理由 (2008年5月26日) - エキサイトニュース

    料理やお菓子作りを始めたばかりの人から、料理・お菓子の書き方がひどく不親切だという指摘をよく聞く。 自分自身、主婦でありながら、こうしたに「こりゃねーよ」と思う部分もときどきあったりするのだが、その不便さのひとつに、「材料」にすべてが書かれていないことがあると思う。 たとえば、材料欄には書かれてないのに、作る手順で唐突に「クッキングペーパーを敷いて○分弱火で焼いて」などと出てくる。 クッキングペーパーやオーブンシートなどは材料欄に書かれていないことが多いので、慌ててスーパーやドラッグストアに走ったことのある人もけっこういるのではないだろうか。 材料欄にはないのに、手順に「ゴマ油を熱したフライパンに入れ」と出てきて、「ゴマ油、切らしてた〜!」みたいなことになる場合もある。 さらに、要注意なのが「あらかじめ○○しておいた」というフレーズ。調理の中盤や後半などで、唐突にソレはあらわれる。

    料理本・お菓子本のココが不便! その理由 (2008年5月26日) - エキサイトニュース
    kanimaster
    kanimaster 2008/05/28
    あらかじめ焼いておいた料理をオーブンから出して召し上がれ。/調理時間の目安が書いてあると便利なんですよ。
  • 「何もしない」が父親として最良の育児への取り組み方である家庭もある、という話 :Heartlogic

    「何もしない」が父親として最良の育児への取り組み方である家庭もある、という話 だいぶ前のことだけど、地域の児童館で行われた両親別々のセミナー的なものに参加したことがある。母親は母親だけで、父親は父親だけで集まって話をしましょう、というもので、そういう取り組みは児童館としては初めてのことだったそうな。 父親だけの集まりでは、まず児童館の係員(年配の女性)により、お母さんの育児は重労働なのでできるだけ手伝ってあげてくださいね、的なよくある話と、紙おむつの驚異的な吸水力の話を聞いた。 最近の紙おむつは新生児用サイズでも2リットルぐらいの水分を吸収できるので、油断していると赤ちゃんは腰にとんでもない重りをつけていることになり、ハイハイの時期に腰痛になることもあるのだとか。それは想像のつかないことだった。 次に、各自が家庭でどんなふうに育児に関わっているかを話した。普通は「お風呂に入れる」とか「掃除

    kanimaster
    kanimaster 2008/05/28
    家庭によって大きな差があるという話。
  • http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2008/0528/185962.htm?g=01

    kanimaster
    kanimaster 2008/05/28
    バイクみたいに右手スロットルにすればいいんじゃね?
  • いいかげん「若者の***離れ」から離れてほしい | 火の出るようなブログ.The Blog that comes out of fire!

    なんでも若者の「海外旅行離れ」らしい。 さらに言うと「自動車離れ」で「オートバイ離れ」でもあり、そもそも「レジャー離れ」だそうだ。そういえば「スキー離れ」だし、「スケート離れ」、夏はやっぱり「海水浴離れ」、「ゴルフ離れ」「テニス離れ」だそうだ。あるいは大学生の「雀荘離れ」で、「パチンコ離れ」、「マンガ離れ」、「あだるとビデオ離れ」で、「エロ離れ」だそうだ。そうそう「お酒離れ」「タバコ離れ」っていうのもあったっけ。女性に関しては「ブランド離れ」で実際にデパートでは女性用のスーツなどぱったり売れなくなったそうだ。「外離れ」でさらに「新聞離れ」で「活字離れ」で「CD離れ」だそうだ。「テレビ離れ」はおっさんの僕だって同じやでえ。最後に究極のものは「若者の結婚離れ」だそうだ。 でも・・・いい加減にしませんか?この「若者の***離れ」っていうの。 時代は変わる。30年前の価値観を押し付ける大人のえ

    いいかげん「若者の***離れ」から離れてほしい | 火の出るようなブログ.The Blog that comes out of fire!
  • デリカシーがないんです - ねこかわいい

    http://d.hatena.ne.jp/dropdb/20080528/1211941737 怒られました。わざわざありがとうございます。 ワロスwww自分の目に映った他人の姿は自分自身であるって誰かが言ってましたよ。 まったくその通りだとおもいます。 あ、ちなみに私は専門卒ですが、学校法人じゃないので厳密には高卒です。専門学校の授業があまりにしょぼかったので2,3ヶ月でほとんど行かなくなってそのかわりコンビニバイトしながらひきこもってネトゲしつつC#でマクロ作ったり補助ツール作ったりネトゲのホームページ作ったりPHP掲示板つくったり2chぶっこぬいたりアフィしたりして遊んでました。プログラムはネトゲ仲間に教わりました。3年制でしたが2年目の学費いれた次の週くらいに就職勝手に決めちゃって2年目は10日くらいしか行ってない気がします。結局課外活動という扱いで卒業はできました。大学は何年

    デリカシーがないんです - ねこかわいい
  • うつ病診断・チェック - うつ病ドリル

    もう迷わない!医者が使っている国際基準のうつ病診断表3つでうつを徹底チェック。 さらに4つめとして、治ったかどうかをチェックする珍しい診断表も掲載しています。 うつ病ドリル管理人のうつ病実体験から選びに選んだ、 世界最高品質レベルのサプリメントは ■サプリコーナー うつ病のみなさんと共に選んだ、 ここでしか買えないお役立ち商品! ■商品一覧 チェック1:重いうつ病のチェック まずは重いうつ病「大うつ病性障害」のチェック。他のやサイトだとこのチェックが一番引用されるけど、実際はこのチェックに当てはまるほど重症の人なんて 23% くらいしかいない。 ※内容は物と一緒だけど文章は分かりやすく書き直してあるので、原文通りじゃないよ。 オリジナルはアメリカ精神医学会が作った診断マニュアルで、DSM-IV というもの。

  • 窓の杜 - 【NEWS】ファミコン風の音源を内蔵したシンプルなシーケンサー「Retro Music Editor」

    “ファミコン”風の音が出る簡易音源を内蔵したシンプルなシーケンサーソフト「Retro Music Editor」v1.1が、4月28日に公開された。Windows XP/Vistaに対応するフリーソフトで、現在作者のホームページからダウンロードできる。 「Retro Music Editor」は、ソフト音源を内蔵したピアノロール型のシーケンサーソフト。クリックによるノートの入力のほか、ドラッグによるノートの移動や長さの変更、[Ctrl]+クリックで複数選択したノートのコピー&ペースト、アンドゥ・リドゥといった操作が可能。たとえば、移動中に思いついたメロディーをその場でノートパソコンを使ってメモしたいといった場合に便利。 音源はチープながら味わい深い“ファミコン”風の音を出せるのが特長で、波形を正弦波・矩形波・三角波・ノコギリ波・ノイズから選択できるほか、音の減衰の仕方を設定するエンベロープ

  • 誰かが、川田亜子さんを「救えた」のだろうか? - 琥珀色の戯言

    川田亜子さんの御冥福をお祈りします。 結局blogなんて、クソの役にも立たなかったわけだ。(はてな匿名ダイアリー) mixiに日記を書く人たち - Thirのはてな日記 この悲報を聞き、↑の2つのエントリを読んで考えたことを書きます。 川田さんがあの若さで自ら命を絶たれたというのは、やっぱり「残念だなあ」とは思うけれど、その一方で、「川田さんは自分のブログでSOSを出していたのに」などというのを読むと、僕は「そうは言ってもね……」とも感じるんですよね。 元TBSの川田亜子アナが自殺、5月からブログには不安定な記述も。(narinari.com) ↑の記事より。 ◎公式ブログの記述 5月7日 「先週から口がうまく回らなく、どうしたものかと悩んでおりました。普段から喋りがなめらかとは言えない私にとってとても心配であり、不安が押し寄せてきます。特に心あたりもなく…」 5月8日 「いつもの私がま

    誰かが、川田亜子さんを「救えた」のだろうか? - 琥珀色の戯言
  • Rauru Blog » Blog Archive » モノローグとしてのSBM

  • まさかブクマされるとはw

    誰も見てないと思ってたw いや見てなくはないと思うけど、誰も気にも留めないと思ってたw はてな村って当にあるんだなあ、誰かがこういうこと書いてると、やっぱ気になるんだ。 2ちゃんと同じつもりで書いちゃった。 消したらid:yukitanukiさんに「俺のことだった!」て思われてしまうのだろうか

    まさかブクマされるとはw
    kanimaster
    kanimaster 2008/05/28
    スターは必ずしもポジティブ評価ではないよ。
  • 世界で一番美味いメシ - pal-9999の日記

    Life is beautiful: ラーメン激戦区とWeb2.0サービスの共通点 という記事を読んで思った事があるんで書いておきたいのだが。というか、前々から書こうと思って放置していた話題なんだけどね。 「日カレーライス」を熱愛する米国人記者が語る『ゴーゴーカレーNY店』 きっかけとしては、こっちの記事になる。ちょっと前に超話題になった記事だから読んだ人も多いとは思うのだが、異常なカレー愛のアメリカ人記者による日カレーの記事である。 日ガラパゴス なつやすみにっき(1) 「パラダイス鎖国=今川義元」説 もっとも、こちらの日記に書いてることを読んで以来、ずっと記事にして書こうと思っていたことでもあるのだれど。 上記の中嶋さんのエントリと、michikaifuさんのエントリは、「日ラーメン当に美味しい」って話が紹介されている。 そして、アメリカ人の記者の記事は、 日のカレ

    kanimaster
    kanimaster 2008/05/28
    本格的な中華料理店の1500円くらいのラーメンは美味しくないよね。
  • Thirのノート

    thir ノート:覚え書き。断片的かつあまりまとまりのない文章を記録/公開しています。詳しい方針は自己紹介にて。

    kanimaster
    kanimaster 2008/05/28
    いわゆる「鬱日記」と鬱症状は全く違う。
  • 1000冊目のSF - uumin3の日記

    SFを語るなら1000冊読んでみよという言葉がある。これだけの数のSFを読まなければSFを語るな、ともいわれる。果たしてこれは当なのであろうか? ここに面白い実験のレポートがある。それを紹介したい。 宮崎県の串間市にある石波海岸から約200メートルほど離れたところに「幸島」と呼ばれる小さな島がある。 1948年に京都大学の研究グループがこの島でニホンザルの観測を開始した。1952年にはサツマイモの餌付けに成功し、翌53年には「イモ」(imo)と名付けられた当時1歳半のメス猿が、それまでどの猿も行わなかった「砂のついたサツマイモを川の水で洗う」という画期的な行動を発明している。 さらにその翌年、「ハヤカワ」(hayakawa)と名付けられた3歳のメス猿の前に一冊のSF(※ハインラインの『夏への扉』だったと言われる)を置いたとき、なんとそのメス猿がそのを読み始めたのである。 この行動はやが

    1000冊目のSF - uumin3の日記
    kanimaster
    kanimaster 2008/05/28
    「一匹のメスはここから『地球へ』とはぐれ、群れに戻ってこなくなった。」