タグ

ブックマーク / ledge.ai (3)

  • アメリカを再び偉大に!VISA申請を高速化する「VISABOT」が楽ちん | Ledge.ai

    などなど、初めてやる場合とかは特にめんどくさいんです。 一方で国によってはVISA申請数自体、増えているので、処理する側としても大変だと思います。 そんなVISA申請を簡単にしてくれるチャットボット「VISABOT」なんてものを発見しました。早速レビューしてみます。 観光VISAは、わずか10分で申請できる。そうVISABOTならばね 「VISABOT」は観光VISA延長や、就労VISAといったいくつかの種類のアメリカVISA申請ができるFacebookメッセンジャーBOTです。 これを使うと、観光VISA延長は書類さえあればたった10分で終わってしまうとか。 はやっ。今までの面倒くささが軽減されて、一気に楽になりそうですね。 「VISABOT」は現在、グリーンカード(永住権)の申請にも使うことができ、今後、どんどん申請できるVISAの種類を増やしていくそうです。 しかも、これまで補助した

    アメリカを再び偉大に!VISA申請を高速化する「VISABOT」が楽ちん | Ledge.ai
  • 『Microsoft Flow』で業務タスク自動化。テンプレ活用で即実践! | Ledge.ai

    チャットや解析系ツール、BIツールの進化にクラウド管理体制の超発達。 あらゆる業務が効率化していった…のは、まぁ良いんです。良いことなんです。が、だからこそ起こってしまう問題って… ありますよね。 Slackメインなもんでメール読まない癖がついて…大事なメール見落とした!BIツールのアラートってなんでメールなの?タスクリストに入れてよ…TrelloとRedmineとTodoistで同じタスクをそれぞれ完了すんのメンドクサ!Salesforceとスプレッドシートってなんで連携デフォじゃないの!日々チェックする海外ニュース記事を自動翻訳してRSSに出してくれないもんか… とまぁ、こんな感じに。 上げればキリがないですが、それぞれの業務フローに最適特化したツールがごちゃごちゃ増えすぎて、作成と確認と管理のフローが重複したりスルーしちゃったり…と。困ったもんですよね。 Microsoftの出したタ

    『Microsoft Flow』で業務タスク自動化。テンプレ活用で即実践! | Ledge.ai
  • 認識率98.66%?!たった2ヶ月で手書き日本語のOCRを開発したノンジャパニーズに話を聞いてきた | Ledge.ai

    記事ネタを集めていたところ、代官山で日語の手書き認識ソフトウェアの開発に成功した外国人グループがいる。それもたった2か月で。という記事にあたりました。日語の手書き文字のOCRを外国人が開発しているという驚き。 気になりすぎたので、早速取材にいってみたところ、Reactive Inc.のデータサイエンティストのDavid MalkinさんとコアエンジニアのPhilip Irriさんにお話しを聞くことができたので、まとめてみました! 非エンジニアにもわかるようにと噛み砕いて、システムの内容や今後の拡張計画ディープラーニングの可能性についてまでいろいろ話してくださいました。

    認識率98.66%?!たった2ヶ月で手書き日本語のOCRを開発したノンジャパニーズに話を聞いてきた | Ledge.ai
    kaorun
    kaorun 2016/06/15
    意味を読み解かずに画像処理するだけであれば日本人よりも外国人の方がコンピューターの気持ちに近いといえるかもしれない。/あと、OCRで98%って100字に2字間違えるってことだからはてブのコ✗ント欄で2字誤字が人る感覚
  • 1