タグ

はてなに関するkaorun55のブックマーク (25)

  • Hatena Developer Blog

    こんにちは!id:kouki_danです!8/22(木)~8/24(土)に開催されるiOSDC Japan 2024で、はてなはゴールドスポンサーとして協賛しています。このエントリでは、はてなのスタッフがiOSDCで発表するコンテンツを紹介します。また、スポンサーとしてiOSDCチャレンジのiOSDCトークンをエントリ内に2つご用意いたしました。こちらもあわせてご確認ください! iosdc.jp はてなからのコンテンツ紹介 はてなからは、パンフ記事が1つ、トークが2つ採択されています。早速紹介していきます。 Bonjourとネットワーク通信を通して学ぶNetwork.framework実…

    Hatena Developer Blog
    kaorun55
    kaorun55 2012/03/19
    移行のタイミングで、過去記事移行ツール発表と期待してしまった^^;
  • はてなブログPro - はてなブログ

    初心者でも簡単! はてなブログPro 初期設定もラクラク! 「はてなブログPro」なら、メンテナンスの手間いらずで使い続けられます。 すぐに使える 管理はおまかせ Proならではの特典

    はてなブログPro - はてなブログ
    kaorun55
    kaorun55 2012/02/13
    んー、これは高い「980円 /月」
  • はてなダイアリーでVimeoのプレーヤーを埋め込む方法 - 強火で進め

    以前からはてダでVimeoのプレーヤーが使えないのがスゴく不便でした。 はてな記法の [〜:movie] でやってもだめだし、 [〜:movie=flv] [〜:movie=fla] [〜:movie=mov] もダメ、Vimeoで表示される埋込み用のコードを使ってもダメで、しょうが無いので今まではリンクを書くだけにしていました。 しかし、最近なんとか埋込み方法が見つかったので書いておきます。同じ事で困っている人は試してみて下さい。 手順 1. Vimeoプレーヤーの EMBED アイコンをクリック。 2. 「old embed code」のリンクをクリックして古い埋込みコードに変更後、 埋込み用のコードをコピーします。 3. コピーしたコードをエディタなどにコピーし、2ヶ所有る &autoplay=0&loop=0を削除します。 4. このコードをはてダに貼り付ける。 で

    はてなダイアリーでVimeoのプレーヤーを埋め込む方法 - 強火で進め
  • はてなブログで書いています - jkondoの日記

    いつもご覧頂き有難うございます。 このブログの続きは、新しいはてなブログで書いています。 http://jkondo.hatenablog.com/ ぜひ合わせてご覧ください。 こちらのブログは、いずれはてなブログに統合する予定です。

    はてなブログで書いています - jkondoの日記
    kaorun55
    kaorun55 2012/01/04
    と、いうことは、統合ツールでるのかな:-)
  • はてなブログをオープンベータに移行しました - はてなブログ開発ブログ

    日、はてなブログをオープンベータに移行し、どなたでもご利用いただけるようにしました。 はてなブログは、2011年11月7日にベータリリースして以来、システムの負荷やサービスの完成度を考慮して、招待制と、人数を限定したお申し込みにより、一部の方に限定してご利用いただいてきました。この間、ユーザーの皆様にたくさんのフィードバックをいただきました。 はてなブログ開発チームは、これらをもとに不具合の修正や新機能の開発をしてきました。これまでのはてなブログのご利用と、たくさんのフィードバックに、開発チーム一同、心からお礼申し上げます。 おかげさまで、ブログとして利用できる最低限の機能を備えたと判断し、日、サービス全体の利用者数や1日の招待数制限を撤廃して、どなたでもはてなブログをご利用いただけるように変更しました。ブログの招待機能も引き続きご利用いただけます。 あわせて日、はてなブログに「ソー

    はてなブログをオープンベータに移行しました - はてなブログ開発ブログ
    kaorun55
    kaorun55 2011/12/27
    いいね!いいね!「ソーシャルメディア通知機能」と「簡易アクセス解析機能」
  • ■ - naoyaの日記

    もう外野になった人間ががとやかく言うのも、中の人的には面白くないかもしれないけれど... 言わないで後悔するより言った方がマシ、という精神で書き残します。あくまで個人の視点です。あまり賛同してもらえないと思うし。 純粋にインタフェース、という意味の改善ではすごく良いなあと感じた モダンになったし、拡張性のある UI だと思った 使いやすいと思う 一方、コンセプトの転換、という点ではあまり評価できない マイホットエントリーは、技術屋がアルゴリズムを使ってみたいからそうしましたというのを抜け出せてない と、現時点では思ってしまった。作った人には、申し訳ない まだ精度のチューニングが十分でないから? 夕方に新UIに切り替えてから、ほとんどフィードが流れてない まだ、facebook の News Feed のような「大きな問題を解決」した機能にはなってないと思った 今のはてなブックマークは、ユー

    kaorun55
    kaorun55 2011/11/24
    同意。自分のほってんとりよりも、お気に入りの人のフィードの方が気になる
  • 新サービス「はてなブログ」ベータ版を招待制でリリースしました - はてなダイアリー日記

    日、はてなの新サービス「はてなブログ」ベータ版を招待制でリリースしました。 はてなブログ : http://hatenablog.com/ はてなブログとは はてなブログとは、はてなダイアリーの良さを引き継ぎ、進化させたはてなの新しいブログサービスです。 はてなダイアリーは2003年のリリース以降、多くの方にご利用いただき、さまざまな機能を追加してまいりました。今後、さらに「シンプルで、誰でも使えるブログサービス」へと進化させるためには、一度ゼロから作り直す必要があると考え、はてなブログの開発を始めました。 現在はベータ版として、一部の方のみにご利用いただいています。ご利用になりたい方は、すでに利用している方から招待を受けてください。 はてなブログの特長 はてなブログは「最先端だけど使いやすいブログサービス」を目指して開発しております。現在の主な特長は下記の通りですが、ベータ期間中にさら

    新サービス「はてなブログ」ベータ版を招待制でリリースしました - はてなダイアリー日記
    kaorun55
    kaorun55 2011/11/07
    はてダとは別なのか。
  • YAPC::Asia TOKYO 2011 で「新はてなダイアリーの裏側」というトークをしてきました - 大西日記 - はてなダイアリー

    YAPC::Asia TOKYO 2011で「新はてなダイアリーの裏側」というトークをしてきました。いま作っている"新しいはてなダイアリー"の機能や、技術的なトピックを紹介したものです。技術面の話が多いので、まだ全貌がよくわからん!と思われるかもしれませんが、そこはお楽しみに!ということでご覧いただければと思います。 新はてなダイアリーの裏側 from Yasuhiro Onishi というわけで、この秋に新しいはてなダイアリーをお見せできると思いますので、乞うご期待ください。 また、現在のはてなダイアリーがある日いきなり使えなくなるということもありませんのでご安心ください。

    YAPC::Asia TOKYO 2011 で「新はてなダイアリーの裏側」というトークをしてきました - 大西日記 - はてなダイアリー
    kaorun55
    kaorun55 2011/10/17
    期待!これが「hatena blog」のソースかな? 1記事/レコードはたぶん待望の機能
  • 記事を書いたとき、Facebookに通知できるようにしました - はてなダイアリー日記

    日、はてなダイアリーとFacebookを連携させる「Facebook連携機能」を追加しました。 アカウントを連携させると、はてなダイアリーで記事を書いたときに、そのことをFacebookにも同時に通知できます。 この機能を利用するには、はてなのアカウントとFacebookのアカウントを連携させる必要があります。はてなダイアリーの管理画面にある、外部サービス連携の設定ページで、「Facebookアカウント」の「有効にする」をクリックしてください。あとは画面の指示に従えば、はてなのアカウントとFacebookのアカウントを連携させる設定が完了します。 設定が終わると、記事編集画面に、Facebookに通知するためのチェックボックスが表示されます。 記事を投稿するときに、Facebookチェックボックスにチェックを入れて保存すると、記事を書いたことがFacebookの友達に伝わります。 どうぞ

    記事を書いたとき、Facebookに通知できるようにしました - はてなダイアリー日記
    kaorun55
    kaorun55 2011/08/02
    Facebookページに飛ばしたい
  • Hatena Developer Center

    Hatena Developer Center についてはてなは「はてなブログ」「はてなブックマーク」をはじめするはてなのサービス群を、より深く使うためのAPIを提供しています。 Hatena Developer Centerでは、これらのAPIを扱うための開発者向け情報を公開しています。APIを使うことで、はてなが持つ情報・機能を利用した様々なアプリケーションやサービスを作ることができるようになります。 開発者の皆様のアプリケーション/サービスにおいて、より豊かなユーザー体験を提供するために、はてなAPIをご活用ください。 おすすめのAPI

    Hatena Developer Center
    kaorun55
    kaorun55 2011/02/23
    プレビューができたらうれしいな
  • はてブ衰退論 - Cube Lilac

    はてブがTwitterに、はてなスターが facebook いいね! にわれてきた。 - 日々、とんは語る。 はてなブックマークと Twitter は将来的には共存しない。 - 日々、とんは語る。 Delicious 閉鎖かと言う憶測記事 を発端としてか,最近「SBM( or はてブ)は終わった!これからは Twitter だ!Facebook だ!」と言う話をぽつぽつ聞くので,今回は「はてブ衰退論/限界論」について考えてみます. まず,はてなブックマーク 年間ランキング TOP100 の推移 - Life like a clown でもちょっと触れましたが,個人的には SBM 衰退論,少なくともはてブ衰退論には否定的です.以下に,http://b.hatena.ne.jp/ に表示されている記事総数とブックマーク総数の変化から各年ごとの「ブックマークされた記事数」と「ブックマーク総数」

    はてブ衰退論 - Cube Lilac
    kaorun55
    kaorun55 2011/02/14
    同意。はてブは自分用のブックマーク。実際、はてブをあとで検索して見直すことは多い。twitterに流すのは自分の見たのを教えてる。
  • はてなダイアリーにいいねボタンを置く方法 - IT戦記

    たっち! みなさん、こんにちは お元気ですか、僕はアイスのあとラーメンべて気持ち悪い状態ですが元気です。 さてさて 最近は、フェイスブックやミクシィやツイッターなどの SNS で面白いと思ったモノを紹介し合う文化が定着してきているような気がします。 そんな中で、ウェブページを紹介するために使われるためにウェブページに置かれるものが「いいね!」ボタンだったり、「ツイート」ボタンだったりするわけですね。 というわけで、はてなダイアリーにそういったボタンを配置する方法を紹介したいと思います。 ここで紹介する方法は、ちゃんと理解して置きたい人向け、 XML や HTML を分かっている人向けとなります。 はてなダイアリーには自由な HTML を貼り付けられない まあ、普通に自由に HTML を貼り付けられる環境であれば、ただ単に提供されるボタン用の HTML を張り付けるだけなので簡単です。

    はてなダイアリーにいいねボタンを置く方法 - IT戦記
    kaorun55
    kaorun55 2011/01/09
    すごくいいね!
  • OAuth | Hatena Developer Center

    はてなサービスにおける OAuth はてなでは、さまざまな API で OAuth に対応しています。 OAuth を使うと、認証したはてなユーザーの権限で、データの読み書きなど各種操作を行えます。 Consumer key を取得して OAuth 開発をはじめよう​ OAuth consumer key を取得し、はてなの OAuth 対応 API を利用するための手順を説明しています。 scope (許可操作) 一覧​ OAuth 対応 API を利用するために必要な権限を表す scope について説明しています。 はてなの OAuth アプリケーション用 APIはてなの OAuth 対応 API を利用したアプリケーションで共通してご利用いただける API について説明しています。 OAuth 対応 API 一覧​ はてなが提供する OAuth 対応 API の一覧です。 認証時

    OAuth | Hatena Developer Center
  • はてなOAuthライブラリ公開してみました | さくらたんどっとびーず

    はてな OAuth、あんま盛り上がってませんね! ぶっちゃけ mixi の OAuth に合わせてリリースしてればこんなことにもなってないと思うのですが、PHP ですぐ使えるコピペ PHPer 向け便利ツールが無いのも流行ってない一因じゃなイカと思ったりします。だってはてな API 使えばはてブし放題だし、スパムマーケッター御用達ツールとかアホみたいに量産できるんですもの!(都合により自粛) ということで株式会社はてな様のますますのご発展をお祈りして、OAuth 関係のアプリ作ったことある PHPer なら誰でも知ってると思われる twitteroauth 互換のライブラリを作ってみました。 github に置いといたるので好きに使いーや! sakuratan/hatenaoauth 使い方 リポジトリにサンプルを入れてますのでそっち見てください。gettoken.php が OAuth

    はてなOAuthライブラリ公開してみました | さくらたんどっとびーず
  • Hatena Developer Center

    Hatena Developer Center についてはてなは「はてなブログ」「はてなブックマーク」をはじめするはてなのサービス群を、より深く使うためのAPIを提供しています。 Hatena Developer Centerでは、これらのAPIを扱うための開発者向け情報を公開しています。APIを使うことで、はてなが持つ情報・機能を利用した様々なアプリケーションやサービスを作ることができるようになります。 開発者の皆様のアプリケーション/サービスにおいて、より豊かなユーザー体験を提供するために、はてなAPIをご活用ください。 おすすめのAPI

    Hatena Developer Center
    kaorun55
    kaorun55 2010/12/13
    はてなAPI
  • はてな×mixi連携記念プレゼントキャンペーンとは はてなの人気・最新記事を集めました - はてな

    はてなの提供する主要3サービス、位置情報サービス「はてなココ」、ソーシャルブックマークサービス「はてなブックマーク」、ブログサービス「はてなダイアリー」が、ソーシャル・ネットワーキング サービス「mixi」の新機能「mixiチェック」に対応!mixiチェック対応を記念して、はてな×mixiグッズが当たるプレゼントキャンペーンを実施します。 応募方法はかんたん。mixi連携またはTwitter連携を設定のうえ、このキャンペーンページをはてなブックマークに追加するだけで応募完了です。 mixiチェック連携を使うと、はてなのサービスを使って、自分が今いる場所や気になるページ、ブログの更新情報をマイミクに知らせることができるようになります。ぜひこの機会にmixiチェック連携をご利用ください。

    はてな×mixi連携記念プレゼントキャンペーンとは はてなの人気・最新記事を集めました - はてな
    kaorun55
    kaorun55 2010/09/11
    はてダがmixiチャック対応で、実質外部blogサポートか。
  • Twitter連携機能がバージョンアップ!はてな x Twitterグッズプレゼントキャンペーン

    このキャンペーンは終了いたしました。たくさんのご応募ありがとうございました。 はてなブックマークのTwitter連携機能がさらにバージョンアップ!ブックマークと同時にTwitterに投稿されたURLのリツイート(RT・再投稿)が表示され、Twitter上での他のユーザーからの反応がわかるようになりました。 このバージョンアップを記念して、はてな x Twitterオリジナルグッズが当たるプレゼントキャンペーンを開始します。 応募方法はかんたん、Twitter連携機能を設定してこのページを『Twitterへ投稿』をチェックしてブックマークするだけで応募完了です。

    kaorun55
    kaorun55 2010/09/06
    Tシャツ欲しいなー
  • 「ツイートボタン」に対応しました - はてなダイアリー日記

    Twitter公式ブログパーツである「ツイートボタン」に対応しました。以下の手順でご利用いただけます。 ツイートボタン配布ページからブログパーツコードを作成します 作成したブログパーツコードを、デザイン編集のページのフッタ、または日記文に貼付けます どうぞご利用ください。 Tweet

    「ツイートボタン」に対応しました - はてなダイアリー日記
    kaorun55
    kaorun55 2010/08/15
    おぉ、はやい!
  • はてなブックマーク x Twitter連携機能キャンペーン!はてな x Twitter グッズを貰おう

    はてなブックマークを連携機能では、簡単にブラウザで見ている URL を Twitter に投稿したり、反対に Twitter に投稿した URL をはてなブックマークに保存したりといった、様々な機能がご利用いただけます。 他にも Twitter に投稿した URL が何回クリックされたかチェックや、Twitter でフォローしているユーザーをはてなブックマークのお気に入りに追加など、便利な機能が盛りだくさんです。 詳しくはこちら はてなブックマークは ブックマーク(URL)を保存・管理・共有できる、無料のオンラインブックマークサービスです。いままでは手元のブラウザに保存していたブックマークを、インターネット上に保存して管理することができます。自宅で、職場で、学校でお気に入りのサイトをすぐにチェックはもちろん、強力な検索機能でたくさんのブックマークから目当ての URL を開くことができます。

  • はてなの起業と成長を通じて学んだこと - jkondoの日記

    京都大学VBL(ベンチャー・ビジネス・ラボラトリー)の授業「新産業創成論」で「はてな起業と成長を通じて学んだこと」という話をしてきました。週替わりでいろんな会社の社長が来て話す授業で、先週はDeNAの南場さんが話されたそうです。 今回工学部の学生さんが結構いらっしゃると聞いていて、僕自身理学部出身なので「京大の理系学部を出たベンチャー志望の青年に対してアドバイスを」というイメージで話しました。もっと言うと、「起業した25歳当時の自分に今会ったらどんなことをアドバイスするか」ということをイメージしました。 まず、前提として「ベンチャー」という言葉の定義から始めました(会場で聞いてみたら「お金が無い」という意見もあっておもしろかったです)。定義は人によって違うと思いますが、僕はベンチャーを「急成長を志向する中小企業」と考えています。あえてベンチャーと言うからには当然ある程度の成長スピードを目

    kaorun55
    kaorun55 2010/06/28
    「マネジメントを専門分野としてしっかり身につけておくか、専門の人とやるかしないと、一定の規模は超えられません」