タグ

2013年5月28日のブックマーク (7件)

  • 技術を伝えても、技術者の価値はなくならないという話 - プログラマでありたい

    増田で、この記事が話題になっていました。 正社員に仕事を教えたくない 私は今年で契約が切れるパート。同じ部署に昨年、数歳年下の新入社員が配属された。 彼女は私が少ない仕事から数年かけて学び、また効率的に処理できるように試行錯誤して会得したノウハウを、たくさんの仕事の中でどんどん吸収している。これまで私しか使えなかったソフトも、ほぼ同じくらい使えるようになった。 この記事書いた人の仕事の内容はよく解らないので元ネタに対するコメントは差し控えます。一方で、これを見ていたITエンジニアのクラスタっぽい人々が、技術職にとっては技術を伝えると自分の価値が無くなるよなぁ的な発言をしているのを幾つか見たののが興味深かったです。なので、ITエンジニアにとっての技術と、それを伝えるということを考えてみました。前提として、ITエンジニア技術についてです。製造業の技術流出は別の問題だと思うので、対象にしてい

    技術を伝えても、技術者の価値はなくならないという話 - プログラマでありたい
    kaorun55
    kaorun55 2013/05/28
    技術自体は、その人の上澄み見たいなものだからねぇ。技術自体よりも技術を習得できる力のほうが価値があると思う。
  • マイクロソフトが唱える新戦略「デバイス+サービス戦略」

    マイクロソフトはいま、全社を挙げて「デバイス+サービス」という戦略に向かっています。これは数年前に同社が「3スクリーン+クラウド戦略」としてWindows、XBOX、Windows Azure、.NET、Silverlightなど、同社のソフト、ハードすべてをまとめた戦略を刷新したものです。 スティーブ・バルマーCEOが23日にWindows Azureの日リージョンを発表したときにも、バルマー氏はまず「デバイス+サービス」戦略に触れ、そのうえでWindows Azureの重要性を位置づけていました。 新戦略の「デバイス+サービス」とはどのようなものなのか。米マイクロソフトでシニアプログラムマネージャーの肩書きを持つ成正史に聞きました。以下は、成氏の説明を要約したものです。 「デバイス+サービス」は、昨年末くらいからマイクロソフトが唱えている次世代の戦略方針です。 デバイスとは、ビル

    マイクロソフトが唱える新戦略「デバイス+サービス戦略」
    kaorun55
    kaorun55 2013/05/28
    Azureやんないとなー
  • Squareが承認されたので爆速で決済してみた - はかますたいる!きょろの技的雑記

    Squareついに日上陸!のニュースを聞いた直後に申し込んでいた日のアカウントが今朝方、無事承認されたので、爆速で決済を試してみました! もちろん、まだリーダは届いていないのですが、アメリカで買ったリーダ(旧版も新版も両方)が問題なく使えたので、それを使いました。 起動画面です。ツアーとか終わるとこういう画面になります。 電卓みたいですが、ここで商品名とか値段を打ち込みます。画像も付けれます。(別に空欄でもいい) もちろん、+を押して複数の商品を一緒に決済するのもOK。最低決済金額は100円からで、現金で合わせて決済することもできます(クレカ決済分から除外される) せっかくなので写真も撮ってみましょう! スクエア形状に商品写真を撮影後にクリップします。 商品の打ち込み終了。写真撮影を除けば、ここまでわずか数秒です!素晴らしい。 ここでリーダーを接続して(接続すると認識される。ちなみに、

    Squareが承認されたので爆速で決済してみた - はかますたいる!きょろの技的雑記
    kaorun55
    kaorun55 2013/05/28
    早くリーダー来ないかなー
  • Kinectでのプレイを「空気」のフィードバックでもっと面白く。ディズニー・リサーチが技術開発(動画あり)

    Kinectでのプレイを「空気」のフィードバックでもっと面白く。ディズニー・リサーチが技術開発(動画あり)2013.05.27 19:00 福田ミホ 空気がゲームからのフィードバックを伝えてくれる。 マイクロソフトのKinectを使うと、好きなゲームをハンズフリーで楽しむことができます。でも物理的なコントローラーを使わないってことは、ゲームプレイからのフィードバックがなくなって、若干の物足りなさもありました。その点はみんな、まあ仕方ないトレードオフだと思ってたんですが、ディズニー・リサーチの研究者はあきらめませんでした。ユーザーに空気を当てることで、ゲームからのフィードバックを与える技術を開発したんです。 その名も「Aireal System(エアリアル・システム)」。Kinect搭載のXboxに接続されて、画面の動きに応じて高速の空気の渦をユーザーに当てる仕組みです。Aireal Sys

    Kinectでのプレイを「空気」のフィードバックでもっと面白く。ディズニー・リサーチが技術開発(動画あり)
    kaorun55
    kaorun55 2013/05/28
    空気で触覚かぁ。ディズニー・リサーチっていうのもあるのね。
  • Google Glassは究極のパーソナルデバイスだった

    Glassがある生活 筆者はGlassを、Google I/Oの数日前に入手しました(入手までの経緯は、前の記事「Google Glassが目指す先を示す、入手までの“エクスペリエンス”」を参照してください)。 Glassを使うと、写真を撮る枚数が明らかに増えるのがわかります。Glassは、カメラや携帯端末と比べて「写真を撮る」という障壁が、格段に低いと感じました。 通常のカメラ(携帯端末)だと、「あ、この写真を撮りたい!」と思ったときに「カバンやポケットから取り出す」、「電源ボタンを押して起動」、「構える」、「シャッターを押す」という作業が必要になります。 こういった準備の過程は、多少の面倒くささが伴うもので、筆者の場合、余程のことでなければ「写真を撮ろう」という気持ちにはなりません。また、せっかく撮影したいシーンに遭遇しても、カメラを準備している間に、シャッターチャンスを逃してしまうと

    Google Glassは究極のパーソナルデバイスだった
  • Visual Studioでソリューションのソースコード管理プラグインを変更する - kkamegawa's weblog

    #tfsug SVNからTFSに変更ができません。対処手順のサイトがあれば教えていただけますか URL URL URL URL 2013-05-27 13:23:23 via YoruFukurou Visual Studioでソリューションファイルを開くと自動的にTFSやSVNなどにアクセスしますよね。あれはVisual Studio体に組みこまれているプラグインと、ソリューションファイルの設定によります。 Visual Studio 2012の場合、VSCommandという拡張機能でサポートされています。ソリューションファイルを開いて、ソリューションから右クリックで「Zip Solution」という項目があるので、その中にあるRemove Source Control Bindingをチェックすればきれいさっぱり削除してくれます。人にzipで渡すとき便利なので使ってみてください。 V

  • Shows