2006年10月9日のブックマーク (2件)

  • :デイリーポータルZ:サケと一緒に遡上したい

    札幌市内を流れる豊平(とよひら)川は、サケ(シロザケ)が遡上してくることで有名です。 豊平川の徒歩圏内に住んでいる者としては、ぜひ、サケが遡上しているところを目の当たりにしてみたい! とはいえ、サケがそんなに都合よく目の前を遡上しているものなのか? サケ遡上のピークは、気候や条件によって、年でまちまち。サケが見れるかどうかは運の要素も強いのです。 若干不安をおぼえつつ、去年の目撃情報をもとに、9月下旬にサケを求めて豊平川に行ってみました。 (text by 加藤 和美) ■上白石橋~東橋 去年のサケ目撃情報をもとに、まず豊平川の中流、上白石橋付近に行ってみた。 豊平川は、川幅は広いが両側に住宅地の広がる、ごく普通の川に見える。 河川敷では、散歩をする人、ジョギングをする人、サイクリングをする人などがいて、憩いの場という感じ。 こんな人がウロウロしている場所に、当にサケがビチビチとさかのぼ

    kapibara
    kapibara 2006/10/09
    サケのふるさと館なつかしー。静かでいいとこだったなあ。鮭とばたべたいよお
  • カツ紅 - そしてボクはmixiに絶望した

    ここ1年ぐらい、mixiをべったり使ってみたのだが、少し距離を置いてみることにした。何やらネット界隈で言うところの「mixi疲れ」だとか「ネットリテラシが低くてごにょごにょ」だとかそういうことなんだろうけど。 概ねマイミクの方々とは上手くやっていたし、直接何か原因になる出来事があったわけでもない。ただ、最初から感じ続けていた違和感のようなものが、消化もされず風化もせず、かといって増幅していったわけでもなく、ただずっとそこにあった。「ある閉鎖された空間での、内輪的コミュニケーション」という事で言うなら、ボク自身はインターネット以前のパソ通から経験している。最初mixiをはじめた頃はパソ通に近いものを感じて、そういう方向でやるものなのだと思っていたのだが、どうも随分と勝手が違った。マイミクのマイミクといえども、そしてその共通のマイミクの人を通してよくお互いコメントを見る事になったとしても、直接

    kapibara
    kapibara 2006/10/09
    はてなで既にこういう閉塞感を感じている(でも続けている)人間はmixiにはいるべきではないんだろうなあ