タグ

2011年6月3日のブックマーク (12件)

  • JavaScript の配列と連想配列の違い - IT戦記

    id:cheesepie:20070131:1170172709 最近は、こういう風に JavaScript を勉強する人が増えていてとても嬉しいです ^^ id:cheesepie さん頑張ってください! で、ちょっと配列と連想配列の使いかたが違うようなので、エントリーを書こうと思いました。おせっかいだったらすみません>< ! やっぱり、このへんが JavaScript の難しいところのひとつなのだろうか。 ということで、 JavaScript の配列と連想配列の違い いってみよおー 連想配列とは JavaScript では連想配列は一番シンプルなオブジェクトのことである。つまり、すべてのオブジェクトは連想配列である。 以下のすべての連想配列はまったく同じものである。 // 1 var obj = { hoge: 'hoge' }; // 2 var obj = { 'hoge': 'h

    JavaScript の配列と連想配列の違い - IT戦記
  • 『Illustratorの文字スタイル(詳細編)』

    前回のつづきです。 ●InDesignの文字スタイルのルール ※話がややこしくなるので、ここでは段落スタイルは無いものとします。 InDesignの文字スタイルは初期設定で「なし」が適用されます。手動で属性変更したものはそれがベース文字となります。 スタイル設定にはかなり多くの属性が設定できますが、設定部分以外の属性(空白部分)は無視され、ベース文字の属性がママイキになります。 これはかなり使い勝手が良く、例えば多種多様なフォントやサイズの文字に対してカラーを設定するような時、カラー設定をしたスタイルを1つ作るだけで済んでしまいます。 また、「基準スタイル」という概念があり、基準のスタイルを元に一部の属性だけを変更したバリエーションの作成も可能です。 図にするとこんな感じでしょうか。 ●Illustratorの文字スタイルのルール ※こちらも話がややこしくなるので、段落スタイルは無いものと

    『Illustratorの文字スタイル(詳細編)』
  • random()とrandom()*random()はどっちがランダムか? | TRIVIAL TECHNOLOGIES 4 @ats のイクメン日記

    みんなのIoT/みんなのPythonの著者。二子玉近く160平米の庭付き一戸建てに嫁/息子/娘/わんこと暮らしてます。月間1000万PV/150万UUのWebサービス運営中。 免責事項 プライバシーポリシー stackoverflowで見つけた乱数に関する質問「乱数のランダムさって?」に対する解答が面白かったので紹介します。 乱数のランダムさというのは,沢山標をとったときに,標値がまんべんなく均等に分布する,ということ。プログラミング言語などに組み込まれた乱数を発生する仕組みが返す値が均等に分布してないと,テトリスでなかなか長い棒が落っこちてこなかったりするわけです。 数学的な詳細はともかく,こういう知識はプログラミングをする上で知って置いた方がよいと思います。 さて,質問の内容は random()とrandom()×random()のどっちがランダムなの? というもの。後者はrand

    karakuriko
    karakuriko 2011/06/03
    ランダムについて
  • Google

    世界中のあらゆる情報を検索するためのツールを提供しています。さまざまな検索機能を活用して、お探しの情報を見つけてください。

  • グリッドレイアウトでWebサイト構築したい時にはGrid calculator and generatorが手軽で良さそう - かちびと.net

    なかなか手軽で自分向きだったのでメモ。 グリッドレイアウトを意識したWebサイトの 構築の際に、希望の幅を入れれば、その 幅に応じたグリッドレイアウト用のcssが 生産されます。ファイルはフレームワークの Blueprint cssが生成されます。 手軽で自分好みだったのでメモがてらご紹介。いわゆるグリッドレイアウト用の計算機です。 幅を入れるだけで、作れるレイアウトを自動で計算してcssも出してくれます。cssBlueprintベースのようですね。 この設定だけでOK。 例えば、960pxで164~200pxくらいのカラムを10px以内の感覚で開けて並べたいという時の設定値だと3通りのレイアウトがあるようです。 条件の幅を広げれば、作れるグリッドの種類も増えます。 レイアウトが決まったら Preview & Download CSSをクリックすればプレビューとDLが可能です。 コンテン

    グリッドレイアウトでWebサイト構築したい時にはGrid calculator and generatorが手軽で良さそう - かちびと.net
    karakuriko
    karakuriko 2011/06/03
    グリッドスキ
  • CSS3で実装するApple.comのナビゲーションメニュー:phpspot開発日誌

    The fancy Apple.com navigation menu created using only CSS3. CSS3で実装するApple.comのナビゲーションメニュー。 Appleのサイトで実装されているメニューをCSS3で実装してしまおうというデモ。 グラデーションが綺麗に表現されています。 検索ボックスも次のとおり 画像として使われているのはロゴと虫眼鏡のみ。 検索ボックスが伸縮しない部分は公式とちょっと違いますが自分で実装してみても面白いかもしれませんね。 関連エントリ 立体的なCSS3でデザインされた検索フォーム実装チュートリアル CSS3をフル活用した立体的な画像ギャラリー作成デモ CSS3で実装されたボタンのサンプルやチュートリアル総まとめ CSS3で動くプログレスバー作成サンプル

  • https://designmodo.com/wp-content/uploads/2012/05/Photoshop.jpg

  • WebからEvernoteへ。私(Webデザイナー)がしているちょっとかわった情報整理術

    私はフリーランスで Web デザインをしています。仕事柄からか、毎日 feed を読んで Web の情報をクリップしてますけど、使わなければ無駄な時間を過ごしてるだけ ...。情報の精査、そしてその情報から得たものを、最終的に自分のものにするためにこんなことをしています ...。何だかまとまりなくて長くなっちゃったけど ... X( みなさんはどんな風にしてますか? 私は毎日 feed を読むのが習慣になっています。Webデザイナーなんて仕事をしているせいか、自分のスキルアップや仕事の効率化につながる情報がないかなーなんて思って、小さいながらアンテナを貼っています。feed だけじゃなくて、ツイッターや facebook を見るのもそんな感覚です。 でも、毎日そんな風に溢れてる情報に囲まれてると、情報の整理や自分のスキルアップにつなげるまでに、多すぎる情報で溺れてしまいます …。feed

  • ユーザビリティの原則と現場で使えるユーザビリティテストの方法

    今回は、Web制作の現場でも使えるようなユーザビリティテストの方法をご紹介します。 アクセス解析を使ったものではなく、あくまでもサイトの構造の問題点を洗い出す方法です。 そのため、それにいたる細かい基部分についてもかなり大胆に触れてます。 試験をする前に、どのような観点からサイトを見て行く必要があるのかと言うユーザビリティの原則から、試験方法、試験の結果からの問題解決にむけて、私がこれまで行ってきている仕事の一部をご紹介します。 Webユーザビリティについて:目次 書き出したらとまらなくなりましたが、これでも結構情報削りすぎたかなぁというのはあります。 私の仕事について方法を学べばユーザビリティテストは出来る最大の原則はユーザーに考えさせない事たった一人でも試験をするほうが100倍ましになるユーザーの視点を理解する箇所法則1「長いテキストを最初からよし見ようとは思わない」法則2「長たらし

    ユーザビリティの原則と現場で使えるユーザビリティテストの方法
    karakuriko
    karakuriko 2011/06/03
    よく読む。引っかかった部分あると思う。
  • [CSS]デザインも美しい、アニメーションで開閉するアコーディオンを実装するチュートリアル | コリス

    HTML5+CSS3を使って、ユーザビリティを考慮した省スペースで多くのコンテンツを配置するアコーディオンパネルを実装するスタイルシートを紹介します。 デモページのキャプチャ Pure CSS3 accordionの実装 HTML5への対応 HTML5(section要素)を使用するので、サポートしていない古いブラウザ用に準備します。 <script>document.createElement('section');</script> 参考:HTML5 Shiv あとは、外部スクリプト「html5.js」を記述し、IEなどの古いブラウザでもHTML5のエレメントが利用できるようにします。 <script src="http://html5shim.googlecode.com/svn/trunk/html5.js"></script> HTML 各パネルはsection要素で管理し、バー

  • シネマグラフGIFアニメで驚きの効果を作成するPhotoshopチュートリアル:phpspot開発日誌

    How to Make Cinemagraph GIFs with Photoshop - Video Tutorial シネマグラフGIFアニメで驚きの効果を作成するPhotoshopチュートリアル。 次のような、ちょっとサプライシングなGIFアニメが作れます。実になめらかですね。 作成のチュートリアルムービーは以下。作成にはPhotoshopCS5のExtendedバージョンが必要ですが、体験版でも試すことが可能です。 Extendedバージョンが欲しくなりますね。 関連エントリ プロレベルのPhotoshopチュートリアル集 広告デザインのためのPhotoshopチュートリアル15 動画で学べるPhotoshopチュートリアル20 光のエフェクトを与えたクールなイメージ作成Photoshopチュートリアル25

  • Webデザイナーの嫁が知るべき71のこと | webox blog

    参考 プログラマの嫁が知るべき97のこと | Life like a clown Webデザイナーバージョン作ってみた。 さすがに97個は思いつかなかったので71個で。 何か追加したいことがあればコメントください。 Adobe製品以外の使い方はよく知らなかったりするのでOfficeについて聞いてはいけない あ、その作業は事務のお姉さんの方が得意だと思います ペンタブをもっていても絵が書けるわけではない チラシなんかも作れるわけではない デザイナーといってもファッションセンスが良いわけではない カナ入力に変えたら必ずローマ字入力に戻しとけ Amazon で買っているのは技術書だから、別に中身を確かめる必要はない 買い物は主にAmazon 無料やフリーという言葉に弱い JavaScriptJavaと略してはいけない gifをギフと言ってはいけない 旦那の前ではホームページと言ってはいけな

    karakuriko
    karakuriko 2011/06/03
    わかるわかるw