タグ

2015年11月16日のブックマーク (5件)

  • 官能小説家になりたいと彼女は言った。

    「ビデオもインターネットも、エロが普及させたと言います」 「そうだな」 「つまりそれだけエロには訴求力があるということです。特に男はエロに金を出す生き物なのです」 「なるほどな」 「だから私も女であることの強みを活かして、就職先としてエロ産業に参入して金を稼ぎまくりたいと思います」 「そりゃいいな」 「かといってAV女優というのは心身共に大変な負担がある仕事だし今や競争率も高い厳しい世界だと聞きますので、官能小説を書いて作家としてチョロい感じでお金を稼ぎたいです」 「そんなに上手く行くのかなあ」 「早速書いてきたので読んでください。公募ガイドに官能小説の新人賞の募集が載っていたので投稿するですよ」 「そうか」 『世界の中心でア~っ! イイ~っ! と叫ぶ』 「なんかだいぶ古いネタを持ってきた上にめちゃくちゃ苦しい引っかけ方だな」 「中身を読んでください」 『看護師のあけみは、会社員のよしおと

    官能小説家になりたいと彼女は言った。
    kash06
    kash06 2015/11/16
    立派なコメディ小説家じゃないか!
  • 実売15000円台のミラーレス用単焦点レンズ「SIGMA DN Artライン」 - 山と旅とカメラのブログ。

    “レンズが欲しくなる作例”でお馴染みのフォトヨドバシに、シグマ「60mm F2.8 DN Art」のマイクロフォーサーズマウントの作例記事がアップされておりました。 photo.yodobashi.com 以前から評判のよかったこのシリーズ。現行のデザインにリニューアルしてからも、20000円を切る低価格を武器に価格以上の写りと言われる、ミラーレス用(ソニーEマウント/MFTマウント)単焦点レンズとして、各所で高評価を得ているレンズです。フォトヨドバシの作例を見ても、その実力が確かなことは明らかですね。開放からキレのいい解像感と、非常に綺麗なボケ具合が見て取れます。 そして気がついたら、このレンズ。現在ネット通販各社にて15000円台という信じられない価格になっておりました。 SIGMA 単焦点望遠レンズ Art 60mm F2.8 DN ブラック マイクロフォーサーズ用 350635 出

    実売15000円台のミラーレス用単焦点レンズ「SIGMA DN Artライン」 - 山と旅とカメラのブログ。
  • 在華坊さん「ブログも飲み屋も、自分が自由になれるサードプレイス」【私とブログ vol. 1】 - 週刊はてなブログ

    嬉しいことがあったとき、いい音楽映画に触れたとき、印象的な出来事があったとき、自分の考えを誰かに届けたいとき――あなたが「ブログを書きたい」と思うのは、どんなときですか? 週刊はてなブログでは、みなさんにもっとブログのある生活を楽しんでもらうため、新しいインタビュー企画を開始します。タイトルは「私とブログ」。ブログを始めて嬉しかったこと、苦労したこと、続けられた理由などなど、はてなでブログを書いているユーザーさんの、生の声をお届けします。 第1回でお話を伺うのは、「日毎に敵と懶惰に戦う」の在華坊 (id:zaikabou) さんです。在華坊さんは、2004年からずーっと、はてなのブログサービスを愛用してくださっています。まるで記録のように日々のことをつづりながら、美術・・建築など、自身が興味あることをコツコツと書き続けて11年。在華坊さんのブログに対する思いや、ブログを長年書き続ける意

    在華坊さん「ブログも飲み屋も、自分が自由になれるサードプレイス」【私とブログ vol. 1】 - 週刊はてなブログ
    kash06
    kash06 2015/11/16
  • 『はてブをですます調で書くだけで気が変になる』へのコメント

    「そこで『お嬢様増田』という訳か」「察しが早い」「ふざけるな!」(何だっけ、これ / 私はブクマ先の内容に依存するかな。くだけた口調から言い切り、もちろん丁寧語まで。 増田

    『はてブをですます調で書くだけで気が変になる』へのコメント
    kash06
    kash06 2015/11/16
    id:cider_kondo あぁぁ、感謝! いつも口にしてたのに、電車の中でとっさに出てきませんでした……恥ずかしいやら、ありがたいやら(歳ですね…
  • 紙厨「紙の本は温かみがあるし、集める楽しみもあるから電子書籍より好き」

    厨「写は温かみがあるし、集める楽しみもあるから活版印刷より好き」

    紙厨「紙の本は温かみがあるし、集める楽しみもあるから電子書籍より好き」
    kash06
    kash06 2015/11/16
    「そもそも文字が人間を衰えさせた!(文字禍」と思ったら、ほぼ先に言われてた。