タグ

2007年3月24日のブックマーク (69件)

  • 「キャラを立てる」とはどういうことか - 愛・蔵太の気になるメモ(homines id quod volunt credunt)

    ということで、だいぶbk1のポイントが溜まっていたので、ポイントで『テヅカイズデッド』(伊藤剛・NTT出版)を買いました。 →『テヅカイズデッド』(bk1のみに、お礼の意味でリンク。アフィリエイトつき) 印税は、ポイントでも現金でも同じだと思うのでどうもすみません、伊藤剛さん。 まだ半分しか読んでないんですが、なんか、すごい面白いことを難しく言っているな、という感じで、雑文ライター系の修行(というとナニですが、書きかたの練習)をするともっと面白くなったかな、という印象がありました。雑文ではなく学術系テキスト的要素が強いなので、そんなことを言われても、でしょうが、このをほめている人で頭の悪い人はあまり見ない、ということは、ぼくの基準ではどうだかなぁ、という感じです。 で、このの真ん中あたりに「「キャラクター」とは何か(第三章)」「三-三 「キャラ」とは何か」というテキストがあり(p10

    「キャラを立てる」とはどういうことか - 愛・蔵太の気になるメモ(homines id quod volunt credunt)
  • 3ToheiLog: outputのある趣味と、outputの無い趣味を、両方持つのがいいと思います

    outputのある趣味と、outputの無い趣味を、両方持つのがいいと思います 成功体験というのは、精神衛生の上で重要だ。 成功や成果を生み出していると、いいリズムが生まれる。 いいリズムが生まれると、努力もしやすくなるし、成功の勘が鈍らない。 これが一端止まってしまうと、勘が狂ってリズムが狂う。 リズムが狂うと、どんどん悪いスパイラルにはまって急降下しやすい。 * この悪いスパイラルは何が悪いって、脳に悪い。 「しょうがない」「あきらめる」「我慢する」というのを繰り返すと、脳みそに諦めグセがつく。 諦めグセが付いてしまうと、努力も成功もしにくくなる。 ・・・というのが、私がときどき教わっている脳研究の某エライ先生のご意見だ。脳梗塞のリハビリなどでは、「いかにあきらめないか」というのが勝負の鍵なのだそうだ。 やる気さえ出していれば、脳は新しい情報を学んでくれる。 「あきらめ」を

  • 活字中毒R。

    『文藝』2007年春号(河出書房新社)の「特集・恩田陸」より。 (恩田陸さんと漫画家・よしながふみさんの対談「思春期が終わるその一瞬の物語」の一部です) 【恩田陸:あと、よしながさんの描く漫画では登場人物がちゃんと自分の人生に対するツケを払っているところが好きなんですよ、私。 『西洋骨董洋菓子店』でも、主人公が幼少時代に誘拐されるというトラウマを背負いながらも最後、「結局、オレは全然変わってねーじゃねーかよ、じゃあまたケーキを売るか」って呟いていつも通り家を出ていく、というのは、何かちゃんと自分の人生を自ら引き受けて生きているっていう感じがするんです。 よしながふみ:私はドラマが大好きでよく観るんですけど、例えばヒロインのトラウマがレイプだった場合、途中で男性恐怖症に陥りながらも、レイプした当事者を告訴し最後は恋人ともよりを戻すという、まあいい終わりなんですよ、決して明るくはないけれど。こ

  • 【コラム・ネタ・お知らせetc】 新連載作品を始める前の「5つの準備」 - アキバBlog

    富士見書房コミックグループドラゴンエイジPure編集部コラム記事担当・メイドガイの人でございます。現在ドラゴンエイジPure Vol.4の準備をしながらも、Vol.5やVol.6に新規作品を続々と投入するべく、新連載作品の準備で大忙しなのですよ!どのくらい忙しいかというと、月曜日から土曜日まで会社に泊まり込みが続くくらいに忙しいですorz アキバBlogをご覧の皆様、2週間ぶりのコンニチハ!富士見書房コミックグループドラゴンエイジPure編集部 コラム記事担当・メイドガイの人でございます。現在ドラゴンエイジPure Vol.4の準備をしながらも、Vol.4の先を見据えてそちらの準備も同時に進めています。Vol.5やVol.6に新規作品を続々と投入するべく、新連載作品の準備で大忙しなのですよ!どのくらいかというと、月曜日〜土曜日まで会社に泊まり込みが続くくらいに忙しいですorz さて、『新連

  • 活字中毒R。:「書いている途中で行き詰まる人」への偉大な脚本家の言葉

    『脚家―ドラマを書くという仕事―』(中園健司著・西日新聞社)より。 【橋忍(1918〜)は、日を代表する偉大な脚家(シナリオライター)です。 映画『羅生門』『七人の侍』『生きる』『白い巨塔』『砂の器』、そしてテレビドラマでは『私は貝になりたい』など、日映画史、テレビドラマ史に刻み込まれる名作を書いた脚家です。その橋忍のお弟子さんである国弘威雄が『橋忍 人とシナリオ』に寄せて書いた文章にその記述があります。 師匠に何度も何度も同じシーンを書かされ、もう一字も書けなくなった時、こう言われたそうです。 「どうして書けないんだ。いや、大体、君はそこのシーンをうまく書こうと思うから、行き詰まってしまうんだ。うまく書こうと思うな。上手に書こうと思うな。もっと平凡な、単純な、幼稚でもいい、子供の作文のような形でもいいから、とにかくそのシーンを書いてごらん。それで形ができたら、それを直

  • 職業小説家に必要なのは、1日10枚程度を書ける力。 | ある編集者の気になるノート

    2007/1/19 (花村萬月公式ホームページ ブビヲの部屋) *注 新しい日記が書かれると過去の日記が消されるようなので、お早めに いいですか。職業小説家は、文字通り職業として毎日原稿を書きます。締め切りに追われて、原稿を書きます。もともと適性があったから、小説を書くことが職業として成立するわけですが、内的衝動はともかく、技術的にはどんどん巧みになっていきます。なにしろ、毎日、凄い勢いで書きまくっているからです。職人仕事的な側面が多分にあるのが文筆業ですから、時間がたてばどんどん熟達していくのです。 あなたは生活のための仕事を終えて疲労困憊、もう眠ってしまいたい、あるいは知り合いと飲みに出かけたい、そういったありとあらゆる思いを断ち切らねばなりません。なにしろ、いま、あなたがアルバイトをしているときも、職業小説家は書いて、いるのです。最低でも、あなたに倍する枚数を書いている。せめて枚数的

    職業小説家に必要なのは、1日10枚程度を書ける力。 | ある編集者の気になるノート
  • 「マスコミが悪い」と言う思考停止 - umeten's blog

    はてなブックマーク - asahi.com:「結婚・子供2人 極めて健全」 柳沢厚労相が発言 - 政治 はてなブックマーク - asahi.com:柳沢厚労相「結婚・子供2人、健全」発言に疑問の声 - 社会 同じ発言を扱っているはずの一次ソースと二次ソースに対するそれぞれのブクマコメントが、ほぼ対照的な内容になっていた。 この差は何なんだといえば、要は「アサヒ憎し」「マスコミ嫌い」が原因だということはわかる。 わかるのだが、正直もういい加減そのレベルで足踏みをしていていい状況じゃないだろうと思うのだが、とりあえず「可視化された巨悪」を集団で討つという幻想に酔いたい人は、とりあえずまだ多いらしい。 だが、そういう「アサヒ嫌い」「マスコミ叩き」というのは、どう見積もっても「ジジイ死ね」よりももっとタチが悪いものなのではないのか。 そういうと、またぞろ「[これはひどい]だの[死ねばいいのに]だの

    「マスコミが悪い」と言う思考停止 - umeten's blog
  • Passion For The Future: 小説の読み書き

    小説の読み書き スポンサード リンク ・小説の読み書き 小説家の佐藤正午が岩波書店の月刊誌『図書』に連載した「書く読書」というエッセイ24に手を加えた新書。川端康成、志賀直哉、森鴎外、永井荷風、夏目漱石、芥川龍之介、太宰治など各章で偉大な小説家のひとつの作品を著者が読んでは感想文を書いていく。小説家が他人の小説家を評論するときの目の付け所は、やはり普通とは違うなと思った。自分が同じものを書くとしたら、という前提があるからだ。 たとえば、川端康成の「雪国」の章では、有名な書き出し「国境の長いトンネルを抜けると雪国であった。夜の底が白くなった」に対して、なぜ川端は「夜の底」と書いたのか、考察する。わざわざ隠喩を使うわけだから、考えて書いたのに違いないというのである。自然にでてくるわけがない、書き直しもあっただろうというのである。自身も書く人間でなけければ、こういう問題は立てないだろう。 ディ

  • ITmedia Biz.ID:A4用紙で自分だけのメモ帳を作る

    「1ページ目は表紙で、2ページ目はリスト、3ページ目からはカレンダーがいいかなぁ」――。そんな感じで自分だけのメモ帳を簡単に作れるのがWebサイトが「PocketMod」だ。 A4用紙を折りたたんでメモ帳代わりに使うことはないだろうか。手帳でいうと「超」整理手帳のカバーをつけないで使うイメージだ。誌「達人の仕事術」で仕事術を紹介してくれた日経新聞の関口和一さんも、A4用紙を4つ折りにして使っている。 この方法、手軽に使えて便利なので筆者も愛用している。だが、真っ白なA4用紙に書き込むのが少々味気なく感じることもあるのだ。そんな時見つけたのが「PocketMod」である。PocketModは、プリント用紙を表紙と背表紙など8ページに分割し、それぞれの“ページ”に、罫線や方眼、カレンダーなど好きなパターンを設定できるというもの。プリントアウトして、ハサミを入れつついくつか折り曲げれば簡単に簡

    ITmedia Biz.ID:A4用紙で自分だけのメモ帳を作る
  • ライターは字数を埋めるためにインプットする。ブロガーは貯まったインプットを書き出す

    ライターは字数を埋めるためにインプットする。ブロガーは貯まったインプットを書き出す ライターとブロガーの違い、というテーマはちょっと興味がある。それは主に「AV女優はたっぷり仕事をして疲れた日にさらにプライベートでセックスするのかしら? するならどういう気分なのかしら?」といった興味に近いんだけど。 で、このへん。 ブロガーとライターの違いは、会話で例えれば分かりやすいと思う(ブログのススメ:tokuriki.com) 職業ライターとブロガーの違い(ネタフル) ブロガーには6タイプ - R25.jp 個人的に感じる「ライターとブロガーの違い」個人的な感覚としてはタイトルの通りで、ライターの仕事とは規定の文字数を埋めることであり、そこを埋めるために様々なインプット(取材、自分で体験、資料を読む、等々)を行う。一方でブロガーとしての活動は、平素いろいろインプットして(または勝手に入ってきて

  • ITmedia Biz.ID:煮詰まった時に効果的――“1人推敲術”

    企画書などを作成していて、アイデアが煮詰まってしまうことはないだろうか。ひとまず完成しても何かが足りない――。考えても考えてもいいアイデアが浮かばない時は、あえて作業を中断するのも手だ。 企画書の作成から業務メールの1に至るまで、納得のいく文章なり成果物を仕上げるために、ビジネスパーソンは日夜努力している。だが、考えても考えてもいいアイデアが出ない時はあるもの。そこであえて作業を中断してみてはどうだろうか。 成果物の完成度を高めるには、推敲作業が重要だ。内容をチェックして修正し、さらにチェックを重ねることで、新しいアイデアが生まれたり、細かいミスを修正したりと、成果物のクオリティは向上していく。この推敲作業を効果的に行うには、どれだけ頭の中をカラッポにできるかが大事だ。そもそも、完成したばかりの企画書を自分自身で読み返しても、第三者的な視点を持つのは難しい。客先に見せる資料の推敲は、同僚

    ITmedia Biz.ID:煮詰まった時に効果的――“1人推敲術”
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    新米と秋刀魚のわた焼き お刺身用の秋刀魚を買いました。1尾250円です 3枚におろして、秋刀魚のわたに酒、味醂、醤油で調味して1時間ほど漬け込み、グリルで焼きました 秋刀魚のわた焼き わたの、苦味が程よくマイルドに調味され、クセになる味わいです 艶やかな新米と一緒に 自家製お漬物 土…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • http://d.hatena.ne.jp/iorimasuda/20070129/p2

  • YouTube - Skittles

    http://www.animemusicvideos.org/members/members_videoinfo.php?v=140609 An AMV I edited using 'The Melancholy of Haruhi Suzumiya' set to CandyPop by Heartsdales featuring SOUL'd OUT. Click the link above for a better quality version of the video.

    kashmir108
    kashmir108 2007/03/24
    おー
  • パスタを買ったらすぐ茹でる 狂気のjkondo

    もちおは もちおは もちおは もちおは もちおは もちおは もちおは もちおは めが めが めが めが めが めが めが めが めがねだんし(メガネ男子!) なおやは なおやは なおやは なおやは なおやは なおやは なおやは なおやは あんこく あんこく あんこく あんこく あんこくきょう(暗黒卿!) じぇいこん じぇいこん じぇいこん じぇいこん じぇいこん じぇいこん じぇいこん じぇいこん どじどじどじどじ どじっこどじっこ じぇいこんどー(jkondo!) もちおは どじっこ なおやは どじっこ しなもん どじっこ どじっこどじっこ(略)どじっこどじっこ じぇいこんどー! 「えーマジ じぇいこん×なおや!? キモーイ」 「こん×なお より断然 なお×こん だよねー キャハハハハハハ」 もちおは もちおは もちおは もちおは もちおは もちおは もちおは もちおは IT系メガネ男子

    パスタを買ったらすぐ茹でる 狂気のjkondo
  • YouTube - Broadcast Yourself

  • ひとりぼっちのギアス

    コードギアスMAD 拾い物 歌:ひとりぼっちのジングルベル/NO PLAN

    ひとりぼっちのギアス
    kashmir108
    kashmir108 2007/03/24
    「ひとりぼっちじゃない」シスコン
  • YouTube - Broadcast Yourself

    kashmir108
    kashmir108 2007/03/24
    still my words/TaQ
  • ( ;^ω^)<へいわぼけ: アニオタロリコンであることを探偵社にバラされ、交際を解消された35歳男性

    アニオタロリコンであることを探偵社にバラされ、交際を解消された35歳男性 :様々なニュースを適当に貼っていくブログサイト。無駄な感想つき。 1: 殲10(大阪府) 2007/03/24(土) 13:41:11 ID:cGrMaNg20 アニメオタク恋愛結婚をジャマする探偵事務所の事例 探偵事務所の「相沢京子 結婚調査室」では、結婚相手の身辺調査などを引き受けており、その事例がサイト上で公開されている。いくつかある事例の中で気になるのは「メールで知り合った娘の婚約者の身辺調査」というものだ。 長女(30歳)がネットで知り合った男性(35歳)と結婚しようとしていたところを、親が身辺調査を依頼したという事例だ。調査結果では、男性は勤務態度が真面目で金銭トラブルや女性問題もなかったという。 問題はその続きだ。その男性が「かなりのアニメマニアのようで、軽度の少女愛好志向があるらしい」と判明。

    kashmir108
    kashmir108 2007/03/24
    " 女性工作員が3次元だったなんてどこにも書いてない "
  • YouTube - Broadcast Yourself

  • YouTube - MAD 月姫+ガンダムSEED ツキヒメCIEL

  • (MAD ANIME) [Movie] 機動戦士マサルさん完全版

    居間、伝説が始まった。

    (MAD ANIME) [Movie] 機動戦士マサルさん完全版
  • YouTube - Broadcast Yourself

  • NieA_7 NieA Under Seven Wallpapers Anime Manga Kawaii Papier peint manga

  • YouTube - [MAD] 涼宮ハルヒの憂鬱 + 恋のメガラバ(マキシマムザホルモン)

    涼宮ハルヒの憂 + 恋のメガラバで初MAD作ってみました。

  • De gevraagde pagina kan niet worden gevonden

  • ページがありません

    このURLは現在使われておりません。 5秒後にホームページへ自動的にジャンプします。 ジャンプしない場合はURLをクリックしてください。 http://www.syu-ta.com/

  • 大塚康生の「クリーンアップ十戒」 - 愛・蔵太の気になるメモ(homines id quod volunt credunt)

    いろいろ検索していたら、面白いテキストが見つかったので紹介しておきます。 →クリーンアップ十戒(大塚康生)(pdf) クリーンアップ十戒 1 きれいな絵を描こうとするより、うまい絵を描こうとするべきである。 2 その絵の前の絵、その絵の次に来る絵の動きやポーズがしっかり決まるまでは、どの絵もクリーンアップしてはならない。 3 一の線も無駄にしないこと。どの線も姿勢、雰囲気、動作、あるいは性格を表現しているのだ。 4 これが最高だと確信出来るまで、他にどんなイメージも持たないこと。あなたの使命はスクリーン上にもっとも強力なイメージを展開することだ。 5 説明過剰にならないこと。 6 各キャラクターは常に、空間を動く、重力に作用されたかたまりとして考えられなければならない。 7 あなたに欠けているものを与えてくれる人々に頼るべきである。 8 知識を具体化するために物事を学ぶのではなく、独創的

    大塚康生の「クリーンアップ十戒」 - 愛・蔵太の気になるメモ(homines id quod volunt credunt)
  • 映画版「ハチミツとクローバー」に学ぶ、安い話の作り方 - Kentaro Kuribayashi's blog

    僕は大変なド田舎に住んでおりますゆえ、ほとんどの映画は DVD がリリースされた後にしか観ることができません……。そんなわけで、「ハチミツとクローバー」が映画化された、それも蒼井優さんがはぐ役で!という話を聞くに及び、一刻も早く観たい観たい観たい観たいと思いつつも叶わず、悔しさに泣き濡れる日々を送っていたのですが、先日の DVD のリリースによりようやっと観るに及びまして、我が事ながら慶賀の至りに存じます。 肝心の映画についてですが……えーと、えーと。。。 ってな具合に、なぜかちょっとごにょごにょと書き澱んだりしちゃうわだかまりのようなものが、素直な感想を書こうとしたいま感知せられて、あんなに待ち望んで観るにいたった映画なのに、よもやネガティヴなことは思うまい!などと自己検閲的な気分になったりしてます。そこで、ちょっと別の観点から、この映画版「ハチミツとクローバー」について述べてみたい。

    映画版「ハチミツとクローバー」に学ぶ、安い話の作り方 - Kentaro Kuribayashi's blog
  • 初心者のための球体関節人形の作り方

    0秒後に http://www.aimi-doll.com/howto/index.html に移動します。

  • 新宿西口のオブジェのどこが問題なのか? - aesthetica’s blog

    最近学生と話題にしたことで面白かったことを忘れないうちに書いておく。 それは新宿西口にある、かの奇妙な「オブジェ」についてである。 この突起物は、1996年の新宿西口地下道からホームレスを退去させる騒動のなか、突如として作られた。 武盾一郎氏の記録が正確だとするなら、それは「道の外観を良くするオブジェ」(『東京ジャーナル』)として東京都によって設置されたものだ。そして、アーチストとして西口地下道のダンボールハウスに絵を描いてきた武氏は、このオブジェに絵を描いたことで、「政治犯」として22日間の拘留を受けている。 明らかにホームレスの排除のみを目的としたこのオブジェについては、セキュリティ社会を論じる文脈のなかで、すでに度々論じられてきた。例えば五十嵐太郎氏はそれを「排除」という観点からのアーキテクチャー(「セキュリティ戦争の空間」『新現実』vol. 2)と呼び、北田暁大氏はそれを「環境管理

    新宿西口のオブジェのどこが問題なのか? - aesthetica’s blog
  • http://utama.sa.utoronto.ca/Events/Photos/120405tac.htm

    kashmir108
    kashmir108 2007/03/24
    コスプレとか " Rakka (Haibane Renmei)...I think..."
  • haibane renmei 1024 - Google 検索

    すべて画像動画書籍 HD wallpaper: Anime,... www.wallpaperflare.com HD wallpaper: Anime,... www.wallpaperflare.com 灰羽連盟 Wallpaper by... www.zerochan.net La galerie de... imagesdefonds.free.fr Haibane Renmei - What if... archive.org Haibane Renmei Omake — 大谷幸... www.last.fm Sekai no Hajimari -- A... cff.ssw.net Rakka - Haibane Renmei -... www.zerochan.net HD wallpaper: Anime,... www.wallpaperflare.com Haibane

    kashmir108
    kashmir108 2007/03/24
    灰羽連盟
  • serial experiments lain 1024 - Google 検索

    1024x600px | free download... www.wallpaperflare.com

  • niea 1024 - Google 検索

    NieR Clothing / 型押しWallet... www.closetchildonlineshop.c...

  • 小説を読まずに書きたがる「カラオケ現象」 - 一本足の蛸

    2週間で小説を書く! (幻冬舎新書) 作者: 清水良典出版社/メーカー: 幻冬舎発売日: 2006/11/01メディア: 新書 クリック: 48回この商品を含むブログ (45件) を見る カラオケルームに行くと、誰かが歌っているときに他のみんなはおしゃべりしていたり自分の歌いたい歌を選ぶのに没頭していたりで、歌声に耳を澄ましている人はほとんどいない。これは「カラオケ現象」と呼ばれているが、小説の場合もそれと同じで、書きたい人はみんな書くことばかりに夢中になっていて、他人の小説を読む余裕がない。自分の書いた小説を読んでもらいたい、意見を聞かせてもらいたいと願っているくせに、当の自分が他人の小説を真剣に読んだり意見を言ったりすることはあまりしないのだ。タイトルを見たときには、最近よく出ているワナビー向けのハウツーだと思ったのだが、書店でぱらぱらとページを繰っているときにこの一節に出会い、購入

    小説を読まずに書きたがる「カラオケ現象」 - 一本足の蛸
  • 冲方丁「小説創作の3・5・6」 - 星ぼしの荒野から

    ■[メモ]冲方丁「小説創作の3・5・6」 冲方式ストーリー創作塾 作者: 冲方丁 出版社/メーカー: 宝島社 発売日: 2005/06/02 メディア: 単行 自分がもっているもの。その中でも、デビュー前から今に至るまで、ずっと指針にしているのが、創作の三項目、小説の五項目と、執筆の六段階です。 それは、小説を書くということを幾つもの要素に分解したもので、一つずつ習得していくことで、いつか自由自在に小説が書けるようになってやるぜ、と心に決めた道のりでした。 創作の三項目とは、知識・技術・感性です。 小説の五項目とは、主題・世界・人物・物語・文体です。 執筆の六段階とは、能書き・種書き・骨書き・筋書き・肉書き・皮書きです。 「[冲方式]ストーリー創作塾」p58-p59より抜粋 小説を評価するための2つの方法 - ウィンドバード::Recreation この記事を読んでいたら思い出した。冲方

  • キャラを通じて作品群をインテグラルに見る読者性=萌え - 萌え理論ブログ

    立体 Something Orange (…)このようにキャラとキャラの関係性をえがくだけで無限に新作を生み出していくこともできると思う。 しかし、それは、それだけでは「物語」ではない。物語未満の何かである。そういった複数の関係性を収斂し、ひとつの方向へすすめて行く指向性があってはじめて、そこに物語が生まれる。 つまり、「キャラ萌え」とは作品の一要素なのだから、それを作品から排除してしまった時点で、既に「トータル」で作品を見れなくなっているのではないか。 たとえ「ストーリーとか作者の考え方とか、それ以外のディティール」を完璧に把握できていたとしても、「キャラ萌え」という要素を「抑圧」していれば、それだけで作品を十全に把握できていないということもありえるはずだ。 ロジックの整合性から言うと、(自ら主張するように)キャラのみでは物語未満なのだから、そういう「木を見て森を見ず」(キャラだけ見て物

    キャラを通じて作品群をインテグラルに見る読者性=萌え - 萌え理論ブログ
  • 日本のサブカルは今年もますます「痛み」や「悲劇」から遠ざかりました - MIYADAI.com Blog

    ──────────────────────────────────────── 「死にオチ」作品が溢れる日。少しも痛みを感じない。真に痛いのはこちらに突き刺さってくる悲劇のみ。真の悲劇を映画『父親たちの星条旗』『硫黄島からの手紙』に見出す ──────────────────────────────────────── 【だらしない「死にオチ」を越えよ】 ■過去8年間、年末になるとTBSラジオで宮崎哲弥氏と一緒に年間音楽の総括番組『M2:J-POP批評』を放送し続けている。実は「J-POPは終った」は三年前の物言い。今や常態なので話題にもならない。以降は番組名に反して映画漫画テレビをも取り扱ってきた。 ■番組で私は、年間の音楽映画漫画などのサブカル全体を一言で括ることにしている。昨年は「主語の欠落」。誰が主語であってもいいような入替可能なモチーフの隆盛を言う。今年は「痛みの欠落

  • http://d.hatena.ne.jp/NaokiTakahashi/20061222

  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    うまくいかない日に仕込むラペ 「あぁ、今日のわたしダメダメだ…」 そういう日は何かで取り返したくなる。長々と夜更かししてを読んだり、刺繍をしたり…日中の自分のミスを取り戻すが如く、意味のあることをしたくなるのです。 うまくいかなかった日のわたしの最近のリベンジ方法。美味しいラペを…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • OP・EDにダンスがあるアニメ一覧 ―アニメキャラが踊ってるのを見て「これなんてハルヒ?」と脊髄反射して恥をかかない用心のために

    コマーシャルの幻想性についてのメモ ある商品についての宣伝、コマーシャルというものは「この商品には買う価値がある」というメッセージである。直接的にせよ、間接的にせよ、逆説的にせよ、とにかく「価値がある」という説得を受け手に呑み込ませたら勝ちとなる。 そして、そのメッセージは「こういう価値がある」「こういう良い事がある」という機能的な説明を、具体的なエピソードの表象に乗せることで呑み込みやすくなっている場合が多い。 問題は、多くのコマーシャルがその「こういう」のところで商品の機能を越えた幻の恩恵を期待させようと

    OP・EDにダンスがあるアニメ一覧 ―アニメキャラが踊ってるのを見て「これなんてハルヒ?」と脊髄反射して恥をかかない用心のために
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
  • http://shunlog.blog67.fc2.com/blog-entry-116.html

  • http://shunlog.blog67.fc2.com/blog-entry-113.html

  • ヒトは自分の記憶(己の中で配列しなおした事実、つまり物語)の中にリアリティを見ている。 - モノーキー

  • 動画で見るイラストの描き方:小太郎ぶろぐ

    イラストの描き方を動画で紹介した映像だよ! ペイントソフトとペンタブレットを使って、真っ白な状態からイラストが描かれる様子がすべてわかるのだ。 どこを描く場合でも、最初はシンプルな輪郭から入って、だんだん細部を描きこんでいくんだね。 アメコミ的なイラストでよければかなり参考になりそうなのだ。 情報:一佐朗さん

  • わら人形論法 - 我が九条

    次はわら人形論法について考えたい。 わら人形論法とは「相手の「裏の意図」や「背景」を一方的に決めつけ、その「裏の意図」や「背景」を攻撃する論法のこと」。 「三好長慶が好きだということは、あなたは反日反体制の左翼ですね」とか架空の敵を作り出してそれを攻撃する手法。相手の主張を論破するのではなく、勝手な解釈や勝手に作り出した相手の人物像を攻撃することで相手の主張を論破したかのような印象を作り出す論法である。 ここで問題がある。もしこれが私に対して投げつけられたものであれば、それはわら人形論法ではない、ということだ。私が「反日」はともかく「反体制の左翼」というのは、外れていない。しかしそれを言われたのは「かつてmixiで、『並み居るネット右翼の中でも、史上最悪のネット右翼』と罵られ、このブログでも『ネオナチ』とレッテルを貼られたこともある」はむはむ氏http://djungarian.jugem

    わら人形論法 - 我が九条
    kashmir108
    kashmir108 2007/03/24
    ごっすんごっすんごすんくぎ
  • 進行が因果にうまく乗っかっている事を忘れさせるための方法としての伏線 - モノーキー

    2000 11/12 [死刑台のエロゲーマー] 物語の進行が「うまく行き過ぎる」と、人は大抵、都合がいいよなあ、とつぶやく。なるほど、人とは、都合の悪いものを物語と呼ぶ、実に都合のいい存在であるらしい。 ■物語の面白さの一つは因果を現実より広く把握できること。 伏線っては事が幸せな方向に進行を忘却させる手法である。 もちろん、悲劇なら悲劇が進行していることを忘却させるための手法でもあるけれど。 つまり、物語が目的(結末)に向かって都合よく一直線に進んでいるだけというのをごまかす手法って理解でいいと思う。 脱線とか寄り道ってヤツだね。つまり。 ▼『思い出す』 伏線を張ったら、脱線させて一度伏線の事を忘れさせよう。 面白い物語創作講座 伏線と並行線 [あらすじ.com](via:転叫院のページ) ぴこ蔵「偶然が重なりそうな時は、できるだけ『必然』に転化すること。 そしてそう

  • 絶叫機械+絶望中止[フィクション]書くことがなくなったときには。

    要約:「書くことがなくなった」という問題自体に疑問を持とう。 何のために書いているのか、なんて、考えるだけムダ。 ナイスなブログを続けるためには一定の間隔で更新しなければならない。しかし、いつでもナイスなエントリが書けるわけではない。特に、大きな反応があった直後に書いた、自信のあるエントリの反応が薄かった場合などは、どうしても、その次に書くのはいいわけじみたものになりがちだ。 いいわけじみたエントリは、二重の意味で悲惨な結果をもたらす。 第一に、普段から君のブログに共感している読者にとって、そのいいわけは蛇足に過ぎない。君はサービスのつもりでそれを書いたのか?それとも理解されていないかもしれないという不安から?後者ならそのエントリは即削除するべきだし、前者なら少し生き方を改めた方がいい。 私もよくやってしまう失敗の中で、最悪なものは「他者の善意を悪意と取り違える」というものだけど、その次に

    絶叫機械+絶望中止[フィクション]書くことがなくなったときには。
  • 物語を死に至らしめる恋愛話の圧倒的な暴力性。 - モノーキー

    伊藤計劃:第弐位相 - 学園祭の話(via:はてなブックマーク) >「てかさ、ハチクロって後半、美大とか才能の葛藤とか関係なくね?」「まあ、恋愛話がすべてを覆い尽くしますな」「要するに、恋愛って、それおっぱじめると構築してきたすべてが崩壊し、展開していたすべてが凍りつき、ただ恋愛が圧倒的に物語を支配して、じゃあそれまで美大生活とか描いてたのなんなのよ、ってくらい他のすべてがどうでもよくなるよな」「それはげんしけんでも一緒だろ」「実は「2nd GIG」見ると攻殻ですらそうだ」「『素子ォォォォ〜』なんて叫ぶバトーさんはまるで小学生だ」「恋愛ってスパイスにはならんよな、物語を暴力的にドライブさせはじめて、それ以外の要素を彼方に追いやるから」 結局ガジェットやロジックなどというものは、理不尽なロマンスによって崩れ去るべきものだ。その崩壊の一瞬に物語は輝く。 (「SFが読みたい!2004年度版

  • 2006-11-13

    僕の考えた恋愛シュミレーションゲーム http://rere.sakura.ne.jp/diary/20061113.html ヒロインから「べつにきもくは――ないかな」という感情をおおむね向けられれば攻略完了(会話イベントは一切ない)。卒業時に伝説の樹の下――を帰宅時に通過する時に目当てのヒロインに舌打ちをされなかったらハッピーエンド。 徹底的に他人との交流がないほうが物語としては美しいけれども、プレイヤーが他人と会話できたらハッピーエンドってのもいいかな。相手、女でなくてもいいの。クラスメイト全員が攻略対象という自由度の高さがウリ。何年もかけて自分から話しかけることができた瞬間に「二人の時(ときめきメモリアルエンディングテーマ)」が流れるのよ。ときメモでその後の恋愛が描かれることがないように、彼が何を話そうとしたのかが描かれることもない。描かれることがないままに「不思議な運命のめぐり合

    2006-11-13
    kashmir108
    kashmir108 2007/03/24
    "ラブソングって「実はお互いが恋愛関係にない」っていう設定で聞くとすげえ面白いな。"
  • http://rere.sakura.ne.jp/diary/20061113.html

  • 窓の杜 - 【NEWS】かっこいいオリジナル必殺技の名称を自動生成できるソフト「必殺技メーカー」

    かっこいい必殺技の名称を自動生成できるソフト「必殺技メーカー」v1.00が11日に公開された。Windows Me/XPに対応するフリーソフトで、現在作者のホームページからダウンロードできる。 「必殺技メーカー」は、いかにも強そうな言葉をランダムに組み合わせて、オリジナル必殺技の名称を自動生成できるソフト。漢字やカタカナのみで構成された必殺技名のほか、漢字とカタカナが混じった必殺技名も生成可能。 使い方は簡単で、画面上の[生成]ボタンを押すだけ。編集部で試用したところ、“超・燕射ミリオンロケット突き”“スチールスープレックス”“電神駆神爪”といった、それらしい必殺技名を生成できることを確認した。たとえば、アクションマンガや格闘ゲームを作成する際など、大量の必殺技名が必要な場合に利用できるだろう。 また最強の必殺技を編み出したが、必殺技名が思い浮かばないヒーローにもオススメしたい。 【著作権

  • scientificclub-run.net - このウェブサイトは販売用です! - scientificclub run リソースおよび情報

    This webpage was generated by the domain owner using Sedo Domain Parking. Disclaimer: Sedo maintains no relationship with third party advertisers. Reference to any specific service or trade mark is not controlled by Sedo nor does it constitute or imply its association, endorsement or recommendation.

  • http://cream.parfait.ne.jp/howto/s01.htm

  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    2024夏休み旅行 神戸・2日目【前編】 zfinchyan.hatenablog.com ↑1日目はこちら 6:50 わたしと夫だけ先に起床 前日に買っておいたお芋のパンで朝ごはん 昨日の疲れからか、なかなか息子たちが起きてこなかったので、ゆっくり寝かせてから10:00にホテルの下にあるプレイゾーンに行って、パターゴルフやバス…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • キョンとハルヒが幼稚園時代に出会っていたら :Syu's quiz blog

    このURLは現在使われておりません。 5秒後にホームページへ自動的にジャンプします。 ジャンプしない場合はURLをクリックしてください。 http://www.syu-ta.com/

  • http://shunlog.blog67.fc2.com/blog-entry-102.html

  • STRIKE HOLE : 青竜刀で主催を打ち首に処したくなる同人誌即売会

    2007年02月19日23:59 カテゴリ同人評論電波 青竜刀で主催を打ち首に処したくなる同人誌即売会 …冒頭タイトルからして電波の酷い文章で申し訳ございません。 同人誌即売会の9割は、事前運営・事前準備をしっかりこなしている、熱意のこもった素晴らしいイベントである。だからこそ、サークル参加や一般参加から不当なバッシングがあれば、当方はそれに反論し、全力で主催を擁護する側に回る。 (現時点で仮に厨主催・アフォ主催であったとしても、将来「化ける」可能性もある。主催の成り手は只でさえ少ない。不当な叩きで未来の名主催の芽を潰したく無い、という思いもある。主催を擁護する理由の1つはそこにもある。…尤も名主催に化けるかどうかはその人次第だが) とは言え、残り1割の即売会に関しては、非常に頭を抱える主催が多い。 お前らそれで当に即売会やる気あるのか?と小一時間問い詰めたくなるような…いや、思い余って

  • 本当は別の人になりたかった。 - 嗚呼院卒就職

    はてなダイアリーを始めてから、3年以上が経過しています。 始めたきっかけは、彼氏がはてなダイアリーをやっていたから、面白そうだったから、流行に乗り遅れたくなかったから、それだけでした。ただ、私がフェミニスト的な感覚を持っていたこと、大学がそれほどに面白くなかったことが、当初、まだブログの知名度など無い状態において継続する支えにはなっていたことは確かですし、自分で一から作れる世界というのは、実世界には無い魅力的を持っていました。 次第に、彼氏の周りの友達たちがはてなダイアリーを始め、皆で会って飲むときなどは、「ブログ」を通じてのリアルコミュニケーションが行われるようにもなりました。ネットラジオをしながらブログでもコミュニケーションするなどは良い例で、情報ネットワークにおけるテクノロジーは、私たちにとって良いおもちゃであり、文化であり、社会であったと思います。そうやってブログを始めて参りました

    本当は別の人になりたかった。 - 嗚呼院卒就職
  • 梅田望夫氏の日記のコメント欄で長々と持論を展開する人 - ARTIFACT@はてブロ

    naoyaグループ - naoyaの日記 - 梅田さんの日記 http://naoya.g.hatena.ne.jp/naoya/20061024/1161661131 梅田さんの日記のコメント欄で長々と持論を展開する人はなんで自分の blog に書かかねーんだといつも思う。 と言うと、 そう、それがまさにブロガーのもっとも嫌らしい態度なんですよ。ブログで、その中の記事で全てをやらなければならないという硬直した考え方。的確な例示に感謝致します。 って返されちゃう! ※元ネタはこちら http://d.hatena.ne.jp/umedamochio/20050619/p1#c1119278620 『ウェブ進化論』で、このに反論がある場合はぜひご自分のブログで書いて欲しい、開設は簡単なんだから、とでも書いておくとよかったんじゃないだろうか。 蛙と編集犬のワンワンワールド - 長文コメント

    梅田望夫氏の日記のコメント欄で長々と持論を展開する人 - ARTIFACT@はてブロ
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    2024夏休み旅行 神戸・2日目【前編】 zfinchyan.hatenablog.com ↑1日目はこちら 6:50 わたしと夫だけ先に起床 前日に買っておいたお芋のパンで朝ごはん 昨日の疲れからか、なかなか息子たちが起きてこなかったので、ゆっくり寝かせてから10:00にホテルの下にあるプレイゾーンに行って、パターゴルフやバス…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • ITmedia Biz.ID:講義ノートの取り方と復習のコツ

    ノートの書き写しは、テスト前の勉強法の中でも時間のかかる方法だ。しかし学生時代を振り返ると、筆者にとって当に有効な学習方法は唯一これだけだった。今秋、8年ぶりに学生に戻って講義を受けることになった。来週にはノートにペンを走らせているはずの筆者だが、今度こそ完璧な戦略で臨むつもりだ。「コーネル大学式ノート作成法」を正しく実践するのだ。 コーネル式については、過去にもこの記事(7月24日の記事参照)やここで取り上げたが、今回は、学期を通して――書き写しすることなく――学習・参照がスムーズに行えるノートの取り方について詳しく見ていこう。 コーネル式にページをレイアウト コーネル式にのっとり、以下のようにノートを3つの領域に分割する。 ノート欄(右)には、受講中に講義の内容を書き取る。短文や単語で、後に自分が必要とするであろうファクトを書き取っていく。必要のない言葉はすべて省略する。箇条書きにす

    ITmedia Biz.ID:講義ノートの取り方と復習のコツ
  • なつみかん。 | 脱力系フォントのまとめ

    脱力系フォントのまとめ 2006.10.27 Friday エロゲや同人で使えそうな脱力系フォントを集めてみました。主に OpenTypeまたはTrueType漢字も結構入ってるもの を中心に選んであります。他にもたくさんあると思いますが、とりあえず。なお、リンク先のサイトさんには他にも素敵なフォントがたくさんあります。 あくびん **萌萌可愛字體あくび印** もえたんで一世を風靡(?)した「あくびん」。その他にも多数の可愛い系フォントが揃ってます。 みかちゃん オリジナルフォント【みかちゃん】 おそらく最も有名な手書きフォント。 あくあフォント Teardrops in Aquablue これも有名。 S2G海フォント・S2G月フォント :::STUDIO twoG::: えれーな ロシア風素材とフォント☆コサック☆ ふい字 ふい字置き場 あずきフォント・うずらフォント あずきフォント

    なつみかん。 | 脱力系フォントのまとめ
  • 見下し病 - 非行型愚夫の雑記

    http://fragments.g.hatena.ne.jp/Tez/20061025/p2を見ての思いつき。 見下し病は優越感を満たしたいという能的欲求に基づいた自己中心的行動の暗喩。自戒も込めて記事化。 安直な発想なので先に考えてる人がいそうだなと思って検索してみたら案の定。それどころかその先を行っている人までいました。 http://blog.drecom.jp/akky0909/archive/746 「そんなことも知らないのかよ病」、それです、それ。自分も危ないなあと思っているビョーキ。特に歴史修正主義関連。なんかコテコテの歴史修正主義のサイトを見ると実はわざとネタとしてやっているのではないかと思ったり。 さておき、優越感を満たしたいという欲求はかなり能的なものといっていいでしょう。配偶する異性を選択できるような生物社会においては、異性に自らの優越性を示せない個体は子孫を残

    見下し病 - 非行型愚夫の雑記
  • 萌理賞体験談。才能と技術についての妄想。 - モノーキー

    ▼インタラクティブコンテンツ体験談 萌え理論Magazine - 第五回萌理賞選考結果 >次回も月末の週末、11月22〜24日頃を予定しています。課題モチーフは、「冬」*1「バニーガール」「チャイナドレス」「スチュワーデス」「バス(ツアー)ガイド」「温泉・露天風呂」を用意しています。 萌理賞は参加賞でしたー。 次回は応募制限を増やすみたい。 参加者が集まってくると、投稿するところからレースになって別のゲームとしても楽しめそうとか思った。 主催するのも楽しそうだし、参加するのも楽しいな。 二回に分けてさくっとやっちゃうとか、一日ごとやるとか(どんなんだ?)いろいろありそう。 長いこと賞をやると論者のカラーが読めてきて、言外の制限とかも読みやすくなるのかもなあ。 普通の新人賞でもやっぱり長いことやると賞のカラーというか好みが出てくるけど。一人で賞をやってもカラーってでるもんな

  • ■ - あけてくれ -- おれカネゴンの『算数できんのやっぱり気にしすぎとや』日記

    カネゴンが勝手に編み出した、エッセイ系の文章を手っ取り早く改善する方法【きっと誰かがおれカネゴン】: 文を「形容詞」や「形容動詞」で終わらせない。 他人に試したことがないのでわからないけど、たぶんたったこれだけで文章は確実に一皮むける。カネゴンがいろんな漫画を読んで研究したところでは、感想を述べることが主目的になっている文章が面白くなることはまずありえないのだけど、こうした感想文は高い頻度で、自己中心的な感想を述べる形容詞や形容動詞で終わっている。つまり、文末の形容詞や形容動詞をすべて見直して普通の動詞に書き改めるだけで、文章が凡庸な感想文になってしまうことをかなり防ぐことができる。 どう書き直しても形容詞や形容動詞で終わってしまう文が多数発生する場合、文章の内容そのものが薄っぺらであることを警告するサインなので、思い切って文章全部を廃棄する。 なお、プロのライターはこうした形容詞や形容動

    ■ - あけてくれ -- おれカネゴンの『算数できんのやっぱり気にしすぎとや』日記