タグ

2008年12月13日のブックマーク (17件)

  • 新幹線駅名絞り込めず : 青森 : 地域 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    2案をJRに 七戸町長 2010年12月に開業予定の東北新幹線七戸駅(仮称)の駅名について、「七戸十和田」か「七戸」で意見が分かれている問題で、七戸町の福士孝衛町長は12日、どちらかに一化せず、2案をJR東日に提案する方針を明らかにした。 12日の町議会12月定例会で、「七戸」を駅名とする決議案が議員提出され、可決された。これに関し、福士町長は定例会の終了後、記者団に対し、「議会の意見も、周辺市町村の意見も重い。駅名の一化は難しく、JRへの提案は複数案になる」と述べた。 駅名をめぐっては、上十三地区の8市町村長で作る「上十三地域広域市町村圏協議会」が11月、「七戸十和田」とする案を決め、福士町長もこの案を支持した。これに対し、町内には「七戸」を支持する声も多く、七戸町商工会などは「七戸」を支持して署名活動を展開した。 JR東日は福士町長の提案を受けて駅名を決める。福士町長は提案の時

    katamachi
    katamachi 2008/12/13
    「JR東日本は福士町長の提案を受けて駅名を決める」。だから、地元の願望や希望は、駅名の決定に拘束力はないんだって。自分らの思い通りになると信じている自治体は勘違いしているよ
  • 京都市:バスと地下鉄、運賃値上げや増便--経営健全化計画案の骨子発表 /京都 - 毎日jp(毎日新聞)

    京都市は10日、09~13年度の市バスと市営地下鉄の経営健全化計画案の骨子を発表した。客数を増加させ収入を増やすとしているが、地下鉄の運賃値上げや定期観光バス事業からの撤退なども盛り込んだ。【小川信】 公営企業の収支状況を示す「資金不足比率」がいずれも基準(20%)を大幅に上回り、計画の策定が必要な「経営健全化団体」であるための措置。 地下鉄は客数を13年度までに1万人、18年度までに5万人増やす。駅の空きスペースを使う「駅ナカビジネス」を拡大。100人以上の職員減や設備更新期間延長でコストを削減する。運賃は今年度までの計画にある「5年ごとの5%改定」を引き続き採用した。これらによって111億円の収支改善を見込み、現金収支の黒字化を1年前倒しで10年度に達成。資金不足額も増加を抑制し、50年度に解消できるという。 一方、市バスは客数を1日7000人増やすため、臨時バスの増便や主要駅と学校・

    katamachi
    katamachi 2008/12/13
    で、地下鉄。また最低運賃が10円ほど上がるの?
  • 中国新聞 地域ニュース 路面電車優先で初の交通実験

    「遅延は航空会社の責任」 機内でマスク着用拒否の呉市議、政倫審は平行線 (2/17) 広島県呉市議の谷誠一氏(65)が旅客機内でマスク着用を拒否して降ろされ、遅延を生じさせた問題で、...

    中国新聞 地域ニュース 路面電車優先で初の交通実験
    katamachi
    katamachi 2008/12/13
    広島電鉄江波線「江波―舟入幸町間の上り約1.3キロで信号待ちの時間が長い3交差点を対象」「路線の隣接車線に電車の通過を検知する光ビーコン(略)進行方向の青信号の延長や赤信号の短縮でスムーズな運行を可能」
  • 東浩紀問題、または歴史修正主義問題について(開かれた学問・知識について:前編) - 日常ごっこ

    学問と知識人, ネット社会と市民今回の記事では、ネット上で今問題となっている問題について、僕の見解を述べた後、この問題の裏側に隠された「知識(人)」あるいは学問というものの抱える問題を提示します。そして次の記事では、その問題を解決するオルタナティブなシステムについて。そして実はそのようなシステムが、今回東氏がそもそも問題にしていた「知識人の没落」問題をも解決してくれるのではないか、そういったことを書きたいと思います。それではまず、東浩紀問題、または歴史修正主義問題について思ったことを書きます。最初からすれ違ってた、あるいは、すり替えられていたはてなのみなさん、初めまして。天原誠と申します。まー実は初めましてじゃなくて、昔ちよっとはてなで日記書いてたことはあるんですけど。*1さて、今回の問題なんだけど、まず最初に問題の経緯をまとめてみます。もともとなんでいきなり今回のような問題が起きたかと言

    katamachi
    katamachi 2008/12/13
    東浩紀問題。東が批判されるのは、南京を巡る歴史修正主義というより、彼の認識が直感的なひらめきでしかないから。アニメやラノベの評論も、マニアたちにとって杜撰かつ不勉強極まりなく見える→反発されたのと同じ
  • 中国をもっと身近に!-エクスプロア中国トラベル

    上海の疑問・質問にお答えするQ&Aサイト。

    katamachi
    katamachi 2008/12/13
    「上海-北京間で運行される新幹線型CRH2型夜行寝台高速列車の乗車券の発売が開始」。東北新幹線「はやて」と同タイプの高速特急の寝台電車バージョン。値段は、1等軟臥で約1万円ぐらいか。
  • 雪の小樽を疾走 12月25日までSLクリスマス (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    12月25日まで札幌、小樽間を運行する「SLクリスマスin小樽」のC11形蒸気機関車=13日午後2時40分、JR札幌駅(加納洋人撮影) 格的なクリスマスシーズンをむかえ、JR北海道社・札幌市)は、C11形蒸気機関車がレトロ客車を引いて札幌~小樽間を走るクリスマス列車「SLクリスマスin小樽」の運行を始めた。運行は12月25日まで。 クリスマス列車の運行は平成15年から始まり、今年で6回目。レンガ倉庫街など明治の面影を残す小樽。JR北海道では、客車にクリスマス装飾を施し、客室乗務員がサンタクロースの格好をするなどクリスマスムードを演出、「冬景色に包まれた雪の小樽でロマンチックな汽車の旅を楽しんでもらいたい」と話している。 今回、札幌~小樽間を運行するSLは、昭和16年12月に日立製作所笠戸工場(山口県下松市)で製造された「C11 207号」の蒸気機関車。昭和49年6月まで、北海道の日高

    katamachi
    katamachi 2008/12/13
    「C11形蒸気機関車がレトロ客車を引いて札幌~小樽間を走るクリスマス列車「SLクリスマスin小樽」の運行を始めた」。後ろの旧型客車にクリスマスのデコレーションは止めてくれ...と思う鉄道マニアは多数いそう
  • この先、どうなるのか…“自主営業”京品ホテルの闘い続く : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    1871年(明治4年)創業で、今年10月に廃業した東京・JR品川駅前の「京品ホテル」(港区)で、解雇された約40人が「自主営業」を続けている。 巨額の債務を抱え、突然、閉鎖を決めた経営会社に“異議”を申し立てるためで、すでに50日余りになる。しかし、裁判の行方次第では近く立ち退きを迫られる可能性がある。「この先、私たちはどうなるのだろうか」。金融危機の影響で各地に雇用不安が広がる中、ホテルマンたちは焦りを募らせている。 今月10日午後7時すぎ。富田哲弘さん(58)はホテル1階の日料理店「さが野」で、注文受けに、配膳(はいぜん)にと息つく間もなく動き回っていた。40人いた同店の店員は6人となり、メニューも10分の1に。客席で店員が作るすき焼きが売り物だが、人手不足で、混雑時は作り始めるまで客を1時間待たせることもある。それでも平日の夜は62席ある店内がほぼ満員で、近所のサラリーマンら、なじ

    katamachi
    katamachi 2008/12/13
    「品川駅前の「京品ホテル」(港区)で、解雇された約40人が「自主営業」を続けている」。ここのホテルに限らず、最近、本業以外の仕事の都合で閉鎖に追い込まれる企業が少なくない。それはたまらないんだろうな
  • 運転キー落とし快速列車遅れる JR函館線 NIKKEI NET(日経ネット):社会ニュース−内外の事件・事故や社会問題から話題のニュースまで

    天皇陛下の85歳の誕生日を祝う一般参賀が23日、皇居で行われた。陛下は皇后さまや皇太子ご夫、秋篠宮ご夫らとともに宮殿・長和殿のベランダに立ち、集まった参賀者にあいさつされた。2019年4月に退…続き 「国民に衷心より感謝」 在位中最後の誕生日 [映像あり] 「同志」皇后さまに深い感謝 [有料会員限定]

    運転キー落とし快速列車遅れる JR函館線 NIKKEI NET(日経ネット):社会ニュース−内外の事件・事故や社会問題から話題のニュースまで
    katamachi
    katamachi 2008/12/13
    JR函館線蘭越駅で、蘭越発札幌行きの快速列車の男性運転士(25)が、ホームと列車のすき間に運転キーを落とすトラブルがあった。
  • 長万部-札幌09年度着工 道新幹線 政府、与党合意へ 新八雲駅設計も-北海道新聞(政治)

    与党整備新幹線建設促進プロジェクトチーム(PT)の津島雄二座長は十二日、北海道新幹線の新函館-札幌間など未着工三区間について、それぞれ一部区間を来年度中に着工する方針を与党案として取りまとめた。北海道については長万部-札幌間の着工に加え、新函館-長万部間のうち新八雲駅の設計着手を盛り込んだ。十六日にも政府の合意を得た上で、二〇〇九年度予算に関連経費を計上する見通し。道や経済界の悲願である札幌延伸は実現へ大きく前進した。 三区間の新規着工をめぐっては、財源不足を考慮し、それぞれ一部区間を先行して着工する案が浮上。十日の与党PTで、津島座長が示した私案で大筋合意し、最終的な与党案取りまとめを座長に一任していた。 北海道新幹線は座長私案で、長万部-札幌間をスーパー特急方式で建設するとの案が示されたが、道内選出議員の反発に配慮。与党案では「整備方式は要検討」の表現にとどめ、フル規格での着工の可能性

    katamachi
    katamachi 2008/12/13
    もう、これで決まりか(ハア)。「新函館-札幌間など未着工三区間について、それぞれ一部区間を来年度中に着工する方針を与党案として取りまとめた。(中略)新函館-長万部間のうち新八雲駅の設計着手を盛り込んだ」
  • asahi.com:整備新幹線 遠のいた札幌延伸-マイタウン北海道

    ■フル規格外し警戒 北海道新幹線の札幌延伸は事実上の先送りとなった。財源のめどが立たないためで、12日に記者会見した与党整備新幹線建設促進プロジェクトチーム(与党PT)の津島雄二座長は、同新幹線を含む整備新幹線3線について09年度中の一部区間着工をめざし、その完成までに必要な財源のめどは09年末までにつけたい、という与党案を説明した。早期着工に期待をかけてきた道内の関係者からは落胆の声も漏れている。 ◇ 津島氏の説明によると、現時点で財源のめどがついてはいないが、北海道新幹線の未着工区間(札幌―新函館)のうち、札幌―長万部間で09年度中の着工を目指すとしている。 ただ、「整備方式は要検討」とされた。道内の関係者らは一貫して東海道・山陽新幹線などと同じフル規格方式を求めてきた。 それだけに、誘致関係者の一人は「あえてこう書かれると、フル規格にはならないのではないか」と話し

    katamachi
    katamachi 2008/12/13
    北海道をフル規格(通常の新幹線の規格)にするか速度は遅いが割安なスーパー特急にするかは、検討課題
  • 樽見鉄道に新レールバス 三木鉄道廃線で購入 - 岐阜新聞 Web

    樽見鉄道に新レールバス 三木鉄道廃線で購入 2008年12月12日08:21  クレーンで搬入される新しい車両=巣市曽井中島、樽見鉄道巣駅 第3セクター樽見鉄道(巣市)購入のレールバスが11日、同市曽井中島の同鉄道巣駅に搬入された。 購入したのは、今年3月末に廃線となった三木鉄道(兵庫県)の「ミキ300」。廃線に伴い、わずか5年間の走行で現役を退いていた。樽見鉄道は、1985(昭和60)年から走っている「ハイモ230」の老朽化に伴い、改造費、運送費など合わせて約6000万円で購入した。 新車両は大型トレーラーに乗せられ、この日の午前3時半ごろに巣駅に到着。作業員約20人が、クレーン2台を使って車体をつり上げ、線路の上に降ろした。 ミキ300は、エンジンなどの整備や点検を行い、来年3月から「ハイモ295」と名称を改めて運行を開始する予定。 ▲TOPへ戻る

    katamachi
    katamachi 2008/12/13
    来年3月から「ハイモ295」と名称を改めて運行を開始する予定
  • 炭都しのぶ「芦別橋梁」文化財に : 北海道発 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    文化審議会が12日に答申した登録有形文化財に、道内からは芦別市の旧三井芦別鉄道炭山川橋梁(きょうりょう)(中の丘町―西芦別町)が選ばれた。 橋梁は1945年頃に建造された。全長94メートル、高さ最大約30メートルで、石狩川水系炭山川に架かっている。三井芦別鉄道が1989年に廃線となり、市に寄贈された。レールもあり、橋と同時に寄贈されたディーゼル機関車と石炭専用貨車が展示されている。 星の降る里百年記念館の長谷山隆博学芸員は、「芦別が炭都だったことを示す象徴的な存在で歴史的にも価値がある」と話している。

    katamachi
    katamachi 2008/12/13
    登録有形文化財に芦別市の旧三井芦別鉄道炭山川橋梁。「三井芦別鉄道が1989年に廃線となり、市に寄贈」「ディーゼル機関車と石炭専用貨車が展示」。廃線の鉄道橋って、意外に維持管理が大変なんだよなあ
  • 偉そうなオタクが減った代わりに、ジャンルを系統的に把握するオタクも減っている - シロクマの屑籠

    最近のオタク リンク先の記事にある通り、最近は、オタク的薀蓄をひけらかして威張ってまわるようなオタクがめっきり少なくなった。数年前までは、アニメやゲーム漫画の知識を披瀝することで「俺様は、お前らよりも偉いんダゾ」と確認したがる人に頻繁に遭遇したものだが、オフラインでそういう風景をみかけることが減ってきた。それに伴い、いわゆる“布教活動”に勤しむ人も、少数派になってきているようにみえる。 この変化の要因については、「オタクがヌルくなってきたから」「ライトなオタクが増えたから」という説明をみかけることが多いし、それは多分当たっているのだろう。コアなオタクだけがライトノベルや萌え系コンテンツを独占している時代は既に遠い。若い世代を中心に、幾つかのhobbyのひとつとしてライトノベルや萌え系コンテンツを屈託無く*1楽しむ層が増加すれば、旧来からの、知識蓄積に拘るタイプのオタクや、オタク分野という

    偉そうなオタクが減った代わりに、ジャンルを系統的に把握するオタクも減っている - シロクマの屑籠
    katamachi
    katamachi 2008/12/13
    「体系的な知識の把握をバックボーンとした“濃さ”や“ディスカッション”が失われて」。細分化が進みすぎだのと、ネットで同ジャンルの同士を見つけやすくなったので、全体像を知らなくても成り立つようになった
  • JR、下りのピーク30日 年末年始予約状況 成田エクスプレスは予約減 - MSN産経ニュース

    JR旅客6社は12日、年末年始(26日~1月4日)の指定席予約状況(11日現在)を発表した。前年同期比3%増の865万席に対し、予約席数は同4%増の324万席で4年連続で前年を上回った。下りのピークは30日、上りのピークは1月3、4日で新幹線は一部を除きほぼ満席となっている。 線区別にみると、長野新幹線が団体客を中心に同11%増の7万8000席と好調な半面、成田空港行きの特急「成田エクスプレス」は同9%減の1万6000席。不景気を反映して海外旅行者が国内旅行に切り替えたとみられる。 また、来年春のダイヤ改正で廃止が見込まれる寝台特急「はやぶさ・富士」(東京-熊、大分)は、26、28日に空きがあるだけで残りは満席。JR九州によれば、例年より早く完売した便がほとんどだったという。

    katamachi
    katamachi 2008/12/13
    また、来年春のダイヤ改正で廃止が見込まれる寝台特急「はやぶさ・富士」(東京-熊本、大分)は、26、28日に空きがあるだけで残りは満席   産経でもカウントダウン
  • 株式会社一迅社 WEBサイト

    『かんなぎ』の休載につきまして読者のみなさまにご心配をおかけいたしております。 武梨先生はREX12月号の原稿執筆後に突然急病で倒れられ、そのまま緊急入院 となり休載のやむなきに至りました。その後手術も成功し、現在は順調に快方 に向かっています。 「ComicREX」1月号の発売以降、「武梨えり先生が誹謗中傷によって休載した」という報道が一部でなされましたが、これは事実ではありません。 武梨先生は現在も入院中でありますが、執筆の再開に向けて意欲を示しておいでです。 読者のみなさまには、武梨先生のご快癒をお待ちいただけますようお願いいたします。

    katamachi
    katamachi 2008/12/13
    、「武梨えり先生が誹謗中傷によって休載した」という報道が一部でなされましたが、これは事実ではありません。
  • 中日新聞:光り輝き機関車再発車 松本電鉄新村駅にイルミネーション:長野(CHUNICHI Web)

    トップ > 長野 > 12月13日の記事一覧 > 記事 【長野】 光り輝き機関車再発車 松電鉄新村駅にイルミネーション 2008年12月13日 イルミネーションとして復活したED301=松市の松電鉄新村駅で 松市の松電鉄上高地線新村駅で一九二六(大正十五)年米国生まれの電気機関車「ED301」がイルミネーションとして夜空を彩り、乗客の目を楽しませている。 同車両は信濃鉄道(現JR大糸線)や静岡県、東京都の私鉄を経て、六〇年に松電鉄が取得。貨物列車の牽引や除雪に活躍し、二〇〇五年九月に廃車となった後は、同駅の車庫で保管されていた。 イルミネーションは、経営再建中の松電鉄が新たな演出で地域にPRしようと、初めて企画した。赤や青、緑の発光ダイオード(LED)約八百個で飾り、茶色の車両が夜の闇に浮かび上がっている。駅近くの男性(64)は「華やかで、地域の話題になる」と喜

    katamachi
    katamachi 2008/12/13
    松本市の松本電鉄上高地線新村駅で一九二六(大正十五)年米国生まれの電気機関車「ED301」がイルミネーションとして夜空を彩り
  • 鉄路の雪かき毎日出動 宗谷線にラッセル車-北海道新聞(話題)

    【音威子府】鉄路に冬番を告げるJR北海道のラッセル車の連日運行が十一日、上川管内音威子府村の宗谷線などで始まった。全国でも珍しい、ラッセル車の日中走行の雄姿も見られる。 ラッセル車は、道路の除雪車と同様に降雪状況を見極めて臨時に走る形態が基。しかし、豪雪地帯を抱える道内の宗谷全線、石北、函館線の一部では、十二月から三月までの冬期間、例外として毎日運転されている。 宗谷線南稚内駅を朝に折り返すラッセル車は、名寄まで日中の走行。道外の鉄道ファンも増えているという。十一日は宗谷線随一の積雪量といわれる音威子府でも、駅員が「例年にない少なさ」と言う積雪五センチ。ディーゼル機関車の両端に羽根をとりつけたラッセル車は物足りなさそうに所々で雪を跳ね走り去った。

    katamachi
    katamachi 2008/12/13
    宗谷本線のラッセル車はなかなかイイものです。朝、南稚内を出て、あちこちで立ち寄りながら南下していく。機会があればぜひ追っかけてみてください