タグ

2021年5月18日のブックマーク (9件)

  • 尽きぬ撮影トラブル 撮り鉄とJR、「相思相愛」願う声:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    尽きぬ撮影トラブル 撮り鉄とJR、「相思相愛」願う声:朝日新聞デジタル
    katamachi
    katamachi 2021/05/18
    鉄道撮影を巡るトラブル続出に、東京メトロはイベントの告知を取りやめた「ファンが殺到し、車両内で非常ボタンが押され、電車が止まった」「今後もおそらくやる可能性は低い」
  • 苦境の鉄道1「売りたくなかった」 - 日本経済新聞

    5月中旬、京都駅前に立つ都ホテル京都八条のロビーはがらんとしていた。新型コロナウイルスの感染拡大で政府が3度目の緊急事態宣言を発令。年間約60万人が利用する近鉄グループホールディングス(GHD)の主力ホテルは、ゴールデンウイーク(GW)期間中でも稼働率は8%程度にとどまった。10月には米投資会社ブラックストーンに持ち主が代わる。□   □「8つのホテルを売ります」。3月23日、近鉄・都ホテルズ

    苦境の鉄道1「売りたくなかった」 - 日本経済新聞
    katamachi
    katamachi 2021/05/18
    近鉄GHDの主力ホテルは、GWでも稼働率は8%。10月に米投資会社に売却。600億円規模に。保有するビルを不動産ファンドに売却し、400億円規模の資金調達。福山通運の株式もすべて手放す。回復の目処がない中、資産を切り売り
  • 千葉・八千代市長選告示、現新3氏の対決に 投開票は23日

    任期満了に伴う千葉県八千代市長選は16日告示され、無所属現職の服部友則氏(63)=自民、立民、公明推薦=と無所属新人で元東京都職員の桜井美徳氏(68)、無所属新人で一般社団法人代表理事の高山敏朗氏(49)の3人が立候補を届け出た。 人口20万人を超えた同市では、地域交通網の整備や公共施設の再編など、超高齢化社会に備えた街づくりなどが争点になる。 投票は23日午前7時~午後8時、市内38カ所で行われ、即日開票される。 高山氏の市議辞職に伴う市議補選(欠員1)も16日に告示され、3人が立候補を届け出た。5月15日現在の選挙人名簿登録者数は、16万5618人。 ◇ 各候補の第一声は次の通り(届け出順)。 【服部氏】 午前10時から、京成線八千代台駅前で市議補選候補と合同の出陣式を行った。支持者ら約300人が集まった。 自民党国会議員らの応援演説に続いて、服部氏は「新型コロナ対策の職務を優先しての

    千葉・八千代市長選告示、現新3氏の対決に 投開票は23日
    katamachi
    katamachi 2021/05/18
    5月23日投開票の千葉県八千代市長選挙で、現職は東葉高速鉄道の運賃値下げを主張「東葉高速の運賃引き下げは東京メトロと一つにする必要があるが、通学運賃は近い将来必ず実現できる」東京メトロ頼みですか~
  • 千葉県八千代市長選告示 3人が立候補|NHK 首都圏のニュース

    任期満了に伴う千葉県八千代市の市長選挙が16日告示され、現職と新人2人の合わせて3人が立候補しました。 八千代市長選挙に立候補したのは、届け出順にいずれも無所属で、 2期目を目指す現職で自民党立憲民主党、それに公明党が推薦する服部友則氏(63) 新人で元東京都職員の桜井美徳氏(68) 新人で元八千代市議会議員の高山敏朗氏(49) の合わせて3人です。 八千代市は人口20万2000人余り。 選挙戦では新型コロナウイルス対策や市役所庁舎の建て替え問題、八千代市などが出資する第三セクターの東葉高速鉄道の運賃値下げなどをめぐり論戦が交わされる見通しです。 八千代市長選挙は、今月23日に投票が行われ、即日開票されます。

    千葉県八千代市長選告示 3人が立候補|NHK 首都圏のニュース
    katamachi
    katamachi 2021/05/18
    千葉県八千代市の市長選挙が5月16日告示、23日投開票。選挙戦の争点に「八千代市などが出資する第三セクターの東葉高速鉄道の運賃値下げ」ですか。八千代市の選挙結果で変わるかな?
  • “夜行列車”の輝きを 鉄道文化むらが初の夜間営業 | 上毛新聞社のニュースサイト

    群馬県安中市の碓氷峠鉄道文化むらは15日、初の夜間営業となる「ナイトパーク」を行った。EF63や特急あさまといっ...

    “夜行列車”の輝きを 鉄道文化むらが初の夜間営業 | 上毛新聞社のニュースサイト
    katamachi
    katamachi 2021/05/18
    碓氷峠鉄道文化むらは、5月15日、初の夜間営業となる「ナイトパーク」を行った。EF63など碓氷峠越えで活躍した展示車両がライトアップ「現役時代の活躍を思い起こさせるような“夜行列車”がずらり並んだ」
  • えちぜん鉄道の昨年度の利用者が26%減 新型コロナが影響|NHK 福井県のニュース

    えちぜん鉄道の昨年度の利用者は、新型コロナウイルスの影響による観光客の減少などを背景に前の年より26%あまり少なくなったことがわかりました。 えちぜん鉄道は、平成15年に開業し、平成19年度に利用者が初めて300万人を超えたあとも基的に増加傾向が続いていました。 こうした中、えちぜん鉄道によりますと、昨年度の利用者は、およそ265万人と前の年より97万4千人、率にして26.9%減少したことがわかりました。 内訳をみますと、▼緊急事態宣言発令に伴う休校やテレワーク、車通勤への移行などで通学・通勤定期と回数券での利用が41万7千人あまり減ったほか、▼沿線各地のイベントの自粛などで企画切符や1日フリー切符などの利用が55万6000人あまり減少したということです。 今年度に入ってからも感染拡大の影響が続いていて、4月の利用者はコロナ前の一昨年度と比べて、およそ2割少なくなっているということです。

    えちぜん鉄道の昨年度の利用者が26%減 新型コロナが影響|NHK 福井県のニュース
    katamachi
    katamachi 2021/05/18
    えちぜん鉄道2020年度の利用者は265万人で前年比26.9%減。休校や車通勤への移行などで通学通勤定期と回数券利用が41万7千人減。企画切符や1日フリー切符などの利用が55万6千人減。2021年4月の利用者も2019年比2割減。厳しい
  • 苦境の鉄道2「経営の根本が崩れた」 - 日本経済新聞

    5月1日午前10時。大型連休でも東京駅の新幹線ホームは混雑にはほど遠かった。20代の女性2人組は「旅行するとは言いにくい。こっそり京都に行くのでお土産も買わない」と足早に車両に乗り込んだ。JR旅客6社の連休中の利用者は2020年より戻ったものの、コロナ前の19年に比べ7割も減った。「日中で移動が制限され経営の根が崩れている」。4月28日、JR東日常務の赤石良治は、21年3月期の決算発表で

    苦境の鉄道2「経営の根本が崩れた」 - 日本経済新聞
    katamachi
    katamachi 2021/05/18
    JR東日本常務は決算発表で「日本中で移動が制限され経営の根本が崩れている」有利子負債は4兆円超と1年で3割増。終電を繰り上げ、新幹線等の文字ニュースの配信も打ち切り。1人あたり定期昇給額を前年の半分ほどに圧縮
  • 貨車2両にさよなら 関鉄常総線 水海道で撮影会 /茨城 | 毎日新聞

    譲渡される貨車2両(右側2両)と連結する機関車など=茨城県常総市水海道高野町の水海道車両基地で2021年5月16日、庭木茂視撮影 30年以上にわたって関東鉄道常総線の維持を支えてきた貨車2両のさよなら撮影会が16日、水海道車両基地(常総市水海道高野町)で開かれ、多くの鉄道ファンが参加した。貨車は6月、千葉県の小湊鉄道に譲渡される。 撮影会の主役は、バラスト砕石用貨車「国鉄ホキ800形ホッパ車」2両。線路の下に敷く砕石を運ぶた…

    貨車2両にさよなら 関鉄常総線 水海道で撮影会 /茨城 | 毎日新聞
    katamachi
    katamachi 2021/05/18
    関東鉄道常総線のバラスト砕石用国鉄ホキ800形ホッパ車2両のさよなら撮影会が5月16日に開催。「貨車は6月、千葉県の小湊鉄道に譲渡される」
  • 近鉄「新たな観光特急」運行へ 中計明記、夢洲直通は検討継続、フリーゲージ触れず | 鉄道ニュース【鉄道プレスネット】

    近鉄グループホールディングス(近鉄GHD)は5月14日、同社グループの中期経営計画を策定したと発表した。計画期間は2021~2024年度の4年間。コスト構造の抜的な見直しなどを行う。 近鉄GHDは長期計画と2023年度までの中期計画で構成される経営計画を2019年5月に策定したが、新型コロナウイルス感染症の拡大による移動需要の激減や観光需要の消失などを受け、経営計画を見直した。 鉄道関係では、駅機器の遠隔操作などによる合理化を加速させて人員を削減。2019年度末の7200人から600人減らし、2024年度末は6600人にする。今後の需要状況に対応したダイヤ改正も実施。まず2021年度に一部列車の不定期化や運転区間の短縮、廃止などを行う。2021~2024年度の設備投資計画はコロナ禍前の計画では投資額を1292億円としていたが、見直し後は577億円減の714億円とした。 鉄道の中長期戦略で

    近鉄「新たな観光特急」運行へ 中計明記、夢洲直通は検討継続、フリーゲージ触れず | 鉄道ニュース【鉄道プレスネット】
    katamachi
    katamachi 2021/05/18
    近鉄HDの2024年度までの中期経営計画。投資額は1292億円から714億円に大幅削減。新観光特急の運行に言及。地下鉄夢洲地区と近鉄沿線の観光地を結ぶ直通列車も継続検討。一方、京都吉野のフリーゲージトレインに言及せず