タグ

2022年7月12日のブックマーク (13件)

  • 本日の一部報道について | ニュース | Nikon 企業情報

    日、一部報道機関より、当社が一眼レフカメラ開発から撤退という報道がなされましたが、憶測によるもので、当社が発表したものではありません。 デジタル一眼レフカメラの生産、販売、サポートは継続しており、ご愛用のお客様には引き続きご安心してご利用頂ければと思います。 こちらに掲載されている情報は、発表日現在の情報です。販売が既に終了している製品や、組織の変更等、最新の情報と異なる場合がありますのでご了承ください。 シェアする

    katamachi
    katamachi 2022/07/12
    Nikon公式が、日経の「Nikon一眼レフカメラ開発から撤退」について反論。「デジタル一眼レフカメラの生産、販売、サポートは継続しており」う~ん、開発を継続してるとは言わないのか。
  • ニコン、一眼レフカメラ開発から撤退 60年超の歴史に幕 【イブニングスクープ】 - 日本経済新聞

    ニコンが一眼レフカメラの開発から撤退したことがわかった。1959年から60年以上にわたって一眼レフを手掛けプロの支持を集めてきたが、人工知能AI)や画像処理技術を導入し市場で主流になりつつあるミラーレスカメラの開発に集中する。高精細な画質を備えたスマートフォンがカメラ市場を侵しつつある。プロやコアなファン向けにスマホにはない機能を充実させてカメラの生き残りを目指す。ニコンは2020年6月に

    ニコン、一眼レフカメラ開発から撤退 60年超の歴史に幕 【イブニングスクープ】 - 日本経済新聞
    katamachi
    katamachi 2022/07/12
    ニコンが一眼レフカメラの開発から撤退した。ミラーレスカメラの開発に集中。高精細な画質を備えたスマートフォンがカメラ市場を侵食しつつある。
  • 記事が見つかりませんでした|秋田魁新報電子版

    記事検索 秋田のニュース 全国ニュース スポーツ 特集・連載 イベント クーポン 紙面を読む 秋田のニュース 社会・事件 暮らし・話題 秋田のスポーツ 政治・行政 経済・産業 教育・子育て 文化・芸能 医療・健康 訃報 社説・コラム 気象・災害 市町村別 全国ニュース 国内外 スポーツ エンタメ・コラム その他 求人情報 電子版 受信メールの設定 お気に入り記事 よくある質問 お問い合わせ お申し込み マイページ 会社案内 記事が見つかりませんでした。アドレスが間違っているか、公開期間が終了した可能性があります。

    記事が見つかりませんでした|秋田魁新報電子版
    katamachi
    katamachi 2022/07/12
    7月12日9時過ぎ、東北新幹線くりこま高原―古川間を走行中の「はやぶさ・こまち10号」で、運転士が異常音を聞いたため一時停車「高架上でクマと衝突」田沢湖線内ではなく、東北新幹線内か。クマは生きてたのかな?
  • クラシックな車両、観光列車「36ぷらす3」 新ルート、博多-佐世保 JR九州が運行前に内覧会 | 長崎新聞

    JR九州は11日、九州を巡る観光列車「36ぷらす3」の新ルートとなる博多-佐世保が10月から運行されるのに向け、長崎県佐世保市三浦町のJR佐世保駅で市民らを対象に車両の内覧会を開いた。 「36ぷらす3」は2020年10月に運行開始。「走る九州」をコンセプトに曜日ごとに異なるルートを走り、5日間で九州を一周する。現在月曜日に運行している博多-長崎は、西九州新幹線開業に伴う並行在来線の運営方式の変更で、一部区間が非電化となるため、9月19日を最後に取りやめる。 新たな月曜ルートは10月3日から、博多-佐世保を1往復する。内覧会には多くの市民らが参加し、6両編成の車両を見学。グリーン個室やビュッフェ、マルチカーなどクラシックな雰囲気の車内を、スマホなどで撮影していた。 佐世保市潮見町の主婦、七山めぐみさん(42)は娘2人と参加。「子どもが豪華な列車と大喜び。個室もあるので、家族でゆっくり旅行を楽

    クラシックな車両、観光列車「36ぷらす3」 新ルート、博多-佐世保 JR九州が運行前に内覧会 | 長崎新聞
    katamachi
    katamachi 2022/07/12
    JR九州は、観光列車「36ぷらす3」の新ルートとなる博多-佐世保が10月から運行されるのに向けて内覧会を開いた。現在月曜日に運行している博多-長崎は一部区間が非電化となるため、9月19日を最後に取りやめる
  • 西鉄の元路面電車、筑豊電気鉄道で引退 11月7日、記念ツアーを実施中 | 西日本新聞me

    北九州市と福岡県直方市を結ぶ筑豊電気鉄道(筑鉄、同県中間市)は、路面電車を改造した2000形車両の運行を11月7日をもって終了する。老朽化が理由。西日鉄道(福岡市)から譲り受けた車両で、西鉄のかつての路面電車がグループの路線から“引退”することになる。 筑鉄は現在、2000形車両を1編成(3両)運行している。西鉄によると、3両のうち...

    西鉄の元路面電車、筑豊電気鉄道で引退 11月7日、記念ツアーを実施中 | 西日本新聞me
    katamachi
    katamachi 2022/07/12
    筑豊電気鉄道は、2000形車両の運行を11月7日をもって終了。西日本鉄道から譲り受けたの路面電車が引退
  • 鳥取東部の交通活性化へ協議会 県とJR西、線区特定せず議論へ【WP鉄路のあす】 | 中国新聞デジタル

    JR西日が、利用者が少ない2区間の収支を公表した鳥取県東部を巡り、佐伯祥一米子支社長と平井伸治知事、1市4町のトップが11日、鳥取市で意見交換し、県東部エリアの公共交通全体の活性化を目指す協議会を設けることで合意した。線区を特定しない議論を求める平井知事の提案を佐伯支社長が受け入れた。

    鳥取東部の交通活性化へ協議会 県とJR西、線区特定せず議論へ【WP鉄路のあす】 | 中国新聞デジタル
    katamachi
    katamachi 2022/07/12
    鳥取県知事は、JR西日本米子支社長と1市4町で意見交換。県東部エリアの公共交通全体の活性化を目指す協議会を設けることで合意「線区を特化せず、未来志向の議論ができないか」
  • 養殖ウナギ、天然に負ける…研究者「競争力低く放流で増殖困難」 | 毎日新聞

    パイプの居場所をめぐる実験で、養殖ウナギ(手前)との競争に勝った天然ウナギ=脇谷量子郎・東京大特任研究員提供 河川に放流した養殖ウナギは天然ウナギに負ける――。中央大や東京大などの研究チームは、貴重な資源を増やそうと全国で実施されている養殖ウナギの放流の効果に疑問を投げかける研究成果を発表した。 ウナギは海と川を行き来する回遊魚。用で流通するウナギは、国産も輸入品もほとんどが天然の稚魚を養殖したものだ。 稚魚の漁獲量は不漁が続いており、価格が高騰。こうした状況もあり、養殖ウナギを河川などに放流する取り組みが各地で実施されている。水産庁によると、2018年には約200万匹が放流されたという。 研究チームは養殖と天然のウナギの間で、餌やすみかなどの生活環境をどう確保し合うのか競争関係を調べた。

    養殖ウナギ、天然に負ける…研究者「競争力低く放流で増殖困難」 | 毎日新聞
    katamachi
    katamachi 2022/07/12
    はてな大好き、うなぎ話。増える時期ですな。養殖ウナギ「餌にも不自由しない飼育の過程で競争力が低下」「餌やすみかなどの競争に負け、攻撃やストレスを受けていると考えられる」
  • 鉄道各社「省エネ運転でGo!」 加速時間短くしながらダイヤ死守 東急は電力10%削減に成功:東京新聞 TOKYO Web

    首都圏の鉄道各社が「省エネ運転」に取り組んでいる。ポイントは、運行ダイヤを守りながら加速時間を短くし、加速をしないで走る「惰行(だこう)」の時間を長くするか。新型コロナウイルス禍を逆手にとった会社もある。(加藤益丈)

    鉄道各社「省エネ運転でGo!」 加速時間短くしながらダイヤ死守 東急は電力10%削減に成功:東京新聞 TOKYO Web
    katamachi
    katamachi 2022/07/12
    東急電鉄は2021年、省エネ運転を本格運用。ノッチは電力を消費するため、最高速度を下げてノッチもブレーキも使わない惰行時間を長くした。ノッチ時間は各駅停車は30%、急行は40%の節電「電力使用量を10%ほど削減」
  • 松浦鉄道9月23日からダイヤ改正 佐賀県内関係は10本削減  | 西日本新聞me

    第三セクター松浦鉄道(MR)は、新型コロナウイルスによる乗客減の影響や燃料費高騰に対応するため、JR九州のダイヤ改正に合わせて9月23日から運行ダイヤを現在の上下計142から129に見直し、全体で13、佐賀県内関係分で10を削減する。 MRは長崎県佐世保市から伊万里市を経由し、有田町までの全...

    松浦鉄道9月23日からダイヤ改正 佐賀県内関係は10本削減  | 西日本新聞me
    katamachi
    katamachi 2022/07/12
    松浦鉄道は、JR九州のダイヤ改正に合わせて9月23日から運行ダイヤを上下計142本から129本に減便
  • 改憲与党を得票数順で並べると 自民、大阪維新、公明、国民で ジミン、オオ..

    改憲与党を得票数順で並べると 自民、大阪維新、公明、国民で ジミン、オオサカイシン、公明、国民 になる

    改憲与党を得票数順で並べると 自民、大阪維新、公明、国民で ジミン、オオ..
    katamachi
    katamachi 2022/07/12
    岸信夫「私の兄、諸君らが愛してくれた安倍晋三は死んだ! なぜだ?」林芳正「坊やだからさ」
  • 世界人口、11月に80億人超え 23年にはインドが中国超え最多に | 毎日新聞

    国連は11日、世界の人口が今年11月中旬に80億人を突破し、来年にはインドの人口が中国を追い抜いて世界最多になるとの推計を発表した。新型コロナウイルスの感染拡大の影響で、世界の平均寿命は2019年の72・8歳から昨年は71・0歳に下がったことも明らかにした。 11日の世界人口デーに合わせて報告書を発表した。それによると、22年時点のインドの人口は既に14億1200万人で、中国の14億2600万人に迫る。インドは50年の時点で16億6800万人まで増加し、減少に転じる中国の13億1700万人を大きく上回るとの見通しを示した。 インドは、乳幼児死亡率が顕著に下がっている。一方の中国は15年に「一人っ子政策」の廃止を決定。21年には3人目の出産も認めたが、教育費の高さなどを背景に少子化が減速する見通しは立っていない。報告書は「中国は早ければ23年には人口が減少する」とも指摘した。

    世界人口、11月に80億人超え 23年にはインドが中国超え最多に | 毎日新聞
    katamachi
    katamachi 2022/07/12
    世界の人口が79億4200万人。11月中旬に80億人を突破。インドの人口は14億1200万人で、中国の14億2600万人を2023年に追い抜く「中国は早ければ23年には人口が減少」コロナ禍で世界の平均寿命は2019年の72.8歳→2021年は71.0歳に
  • 旧統一教会・戦後保守・岸信介…安倍元総理銃撃事件犯人の世界観とは?(古谷経衡) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    世界を震撼させた安倍元総理銃撃事件から数日が経ち、犯人である山上容疑者の犯行動機が明るみになり始めている。報道によると、「家庭を壊した団体を日に招いたのが岸氏(岸信介)で、その孫の安倍氏を狙った」とし、その「団体」とは世界平和統一家庭連合(旧統一教会、以下旧統一教会)であり、7月11日に田中富広会長が山上容疑者の母親が信者であり、「1カ月に1回程度の頻度で、教会の行事参加していた」旨を認めた。 ではこの「家庭を壊した団体を日に招いたのが岸氏(岸信介)で、その孫の安倍氏を狙った」という山上容疑者の身勝手な世界観をどのようにとらえたら良いのだろうか。 結論として、銃撃は許されざる犯行であるが、山上容疑者の言う「家庭を壊した団体を日に招いたのが岸氏」というのは、解釈の余地はあるが、事実として極めて的外れである、とは言えない。そして安倍元総理が旧統一教会と関係があるか無いかについては、「ある

    旧統一教会・戦後保守・岸信介…安倍元総理銃撃事件犯人の世界観とは?(古谷経衡) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    katamachi
    katamachi 2022/07/12
    統一教会と自民党「旧統一教会と関係があったことは事実」「だが実際の影響力の濃淡でいうと、もはや彼らは『淡』である、と評価するよりほかない」安倍家とは下関繋がりもあるし、本人も否定して来なかったからなあ
  • 清流沿いの鉄路よ再び 豪雨被災のJR肥薩線、鉄橋部材を保存へ | 毎日新聞

    2020年7月の九州豪雨で被災し、今なお八代(熊県八代市)―吉松(鹿児島県湧水町)間で不通が続くJR肥薩線。「清流」と呼ばれる球磨川に架かり、かつて観光列車のSL人吉などが通り抜けた二つの橋梁(きょうりょう)も濁流にのまれた。その橋の部材の一部を川から引き上げ、災害遺構として保存・活用を図る動きが地元で出ている。豪雨から2年。肥薩線の歴史を伝え、早期復旧を願う人々の思いとは。

    清流沿いの鉄路よ再び 豪雨被災のJR肥薩線、鉄橋部材を保存へ | 毎日新聞
    katamachi
    katamachi 2022/07/12
    肥薩線水害で崩落した球磨川第一橋梁と第二球磨川橋梁のモニュメント化が検討。熊本高専主催のワークショップ 。資材は、八代市役所支所と人吉機関庫の一角に保管。災害遺構としての部材展示で観光資源を目指す