タグ

2011年1月29日のブックマーク (5件)

  • 落選の竹原前阿久根市長 「この国に議会は存在していない」

    大阪や名古屋など、地方の政治が注目されればされるほど目立ってくるのが、地方議会の「機能不全」だ。果たして、地方議会はどうあるべきなのか。2011年1月25日、非営利シンクタンクの「構想日」は、統一地方選の前に地方自治体の質を考えようとフォーラムを開催。ゲストには、2011年1月16日の出直し市長選で敗れた、竹原信一前阿久根市長の姿もあった。 この中で、竹原氏は、 「この国の議会は儀式としてしか存在していないんですよ。前もって談合で決めて、そして番多数決する。中での質問は何なのって、芝居ですよ。答弁の内容は関係ないんです。この国で、来の意味で議論をするための議会は存在した試しがない」 と、議会が「儀会」になっている現状を厳しく指摘。 これは阿久根市だけのことではない。さいたま市議会議員の土井裕之氏も「9割方、多分どこの自治体でも同じようなことがあるんじゃないかと思います」と頷き、「水

    落選の竹原前阿久根市長 「この国に議会は存在していない」
    katow
    katow 2011/01/29
    >「議論のように見せて、実はそれぞれの議員が勝手に決めている。議論に負けたら反対だったものを賛成に変えるかって言ったら、変えないんですよ」>
  • 「自由なネット」で親米政権が弱体化:米国の矛盾 | WIRED VISION

    前の記事 エジプトのネット完全遮断:その詳細 「自由なネット」で親米政権が弱体化:米国の矛盾 2011年1月29日 国際情勢メディア コメント: トラックバック (0) フィード国際情勢メディア Spencer Ackerman Photo: AP /Ben Curtis オバマ大統領は1月27日(米国時間)、インターネットへのアクセスは「普遍的な」価値であり言論の自由に並ぶ権利だと断言し、エジプトのムバラク大統領にインターネット遮断(日語版記事)をやめるように要求した。しかしながらオバマ政権は、ムバラク大統領への支持は撤回していない(ムバラク政権は、米国からの軍事援助として年間13億ドルを受けとっている)。そしてソーシャル・ネットワークは、中東で有数の親米政権の弱体化を後押している。 米国は2009年にイランで起きた抗議行動の際、米Twitter社にサービスをオフラインにしないように要

  • アラブの政変で負けようとしているのは誰なのか? - Chikirinの日記

    あちこちで大変なことが起こりつつあると感じます。すごいことが起ってる。 まずは現在進行形のエジプト。ここのところ連日、数万人規模の反政府デモが起き、警察隊が催涙弾などで鎮圧にかかっています。デモ隊は30年近い独裁体制をひいてきたムバラク大統領(なんと82歳!)の退陣を求めてます。 大変なことが起っている、というのは、このデモの背景に、インターネット、そしてネット上のサービスであるツイッターとフェースブックが大きな役割を果たしているからです。 大規模デモはツイッターやフェースブックを通じて呼びかけられたもので、真偽のほどはわからないけど、エジプトでは現在インターネットへの接続が停止されたとの噂も流れています。 このエジプトの反政府デモに刺激を与えたのが、先日起ったチュニジアでの政変です。ここでも20数年独裁を続けてきたベンアリ前大統領(74)が実際に亡命に追い込まれました。この時の反政府デモ

    アラブの政変で負けようとしているのは誰なのか? - Chikirinの日記
    katow
    katow 2011/01/29
    ちきりんもこのネタでエントリ。
  • NameBright - Domain Expired

    If this is your domain name you must renew it immediately before it is deleted and permanently removed from your account. To renew this domain name visit NameBright.com

    NameBright - Domain Expired
    katow
    katow 2011/01/29
    無知なので経過を気にすることにする
  • 今年のインターネット議論で熱かったテーマを決める『ネット議論2010』結果発表、2位は「非実在青少年」1位は?|ガジェット通信 GetNews

    今年のインターネット議論で熱かったテーマを決める『ネット議論2010』結果発表、2位は「非実在青少年」1位は? 2010年を振り返って、一年間で最も印象に残ったネット議論のテーマをみなさんの投票で決める『ネット議論2010』の結果が出ましたので発表します。 1.尖閣諸島問題 2.非実在青少年(都青少年健全育成条例改正問題) 3.はやぶさ帰還 4.政権交代・民主政権の迷走 5.事業仕分け 6.サッカーW杯 7.普天間基地移設問題 8.ダウンロード違法化 9.小沢一郎氏「陸山会」土地取引事件 10.タバコ増税 以上の結果は、kotobank(http://kotobank.jp/)、WEBRONZA(http://webronza.asahi.com/)、ガジェット通信(https://getnews.jp/)の共同アンケートの結果決まりました。事前にガジェット通信で2010年で印象に残ったテ

    今年のインターネット議論で熱かったテーマを決める『ネット議論2010』結果発表、2位は「非実在青少年」1位は?|ガジェット通信 GetNews