ブックマーク / www.maru-shikaku.net (17)

  • 上野の隠れ撮影スポット「国立西洋美術館 常設展」で撮影しました - まるしか Photo & Art Blog

    こんにちは、maru-shikakuです。 美術館に行ったよって写真を撮りたいけど、絵画は撮影禁止のところが多いですよね。 いつもやってる常設展なら撮影可能なところがあります。 その中で、絵画が魅力的でかつ建物がかっこよく、撮影スポットとして最適なのが、世界遺産にもなった国立西洋美術館です! それもそのはず、建物は超有名な建築家ル・コルビュジエの手によるもの。 そして絵画は、 絵画は、ヴェロネーゼ、ルーベンスといった18世紀以前のオールドマスターの作品から松方コレクションをはじめとしたフランス近代絵画、ピカソ、ミロなどの20世紀絵画まで展示しています。彫刻はロダン、マイヨールなどの作品をご覧いただけます。 このようにたいていの西洋絵画の有名画家の作品が揃ってます。 コレクションの質・数ともに国内トップクラスです!! それが500円、第2第4土曜日は無料になる常設展は、鑑賞だけでなく撮影スポ

    上野の隠れ撮影スポット「国立西洋美術館 常設展」で撮影しました - まるしか Photo & Art Blog
    kawadai0007
    kawadai0007 2018/03/21
    色温度いじるのも楽しいですね。私はまだいまいち掴みきれてませんが、今後いろいろ試してみたいと思います。
  • 上野恩賜公園で桜を見に行ってきました! - まあるい頭をしかくくするブログ

    こんにちは、maru-shikakuです。 花粉症対策が万全ということで、先日上野に行ってきました。 行ってきたのは春の上野の定番! 上野恩賜公園です! 使用レンズ:SONY FE55mm F1.8 桜の開花宣言がされたばかりなのに、桜が満開。 なんでだーと思ったら早咲きの桜っていろんな種類があるらしい。 開花宣言されたのはソメイヨシノなんですね。 あいにくの曇り空でしたが、 人はたくさんいましたねー。さすが上野、外国の方がたくさん。 ちなみに、曇りということでホワイトバランスは曇天をメインに撮っています。 桜に合わせると、なんとなく優しい雰囲気になりますね。 いろいろ遊んでみた 桜って撮るの結構難しいです。 撮ってるとだんだん単調になってくるので笑 まずは露出を上げたり下げたりしてみました。 あとは、ホワイトバランスを変えてみたり。 ピントが合わん。 街中を背景にすると、上野っぽい。 う

    上野恩賜公園で桜を見に行ってきました! - まあるい頭をしかくくするブログ
    kawadai0007
    kawadai0007 2018/03/21
    桜のシーズンですねー✨
  • 花粉症がひどいなら、花粉症対策メガネが効果あり。おすすめのメーカーは? - まるしか Photo & Art Blog

    こんにちは、maru-shikakuです。 久々の更新になってしまいました。 先日のお出かけで、 maru-shikaku.hatenablog.com 山の杉から多量の花粉が目に入ったためか花粉症がひどくなり、目が痒くてしょうがない。外に出かけるのも億劫でした。 さらに低気圧の影響を受けやすい私は無気力状態。ブログもほったらかしになってしまいました。 このままではいけないと思い、花粉症対策グッズでイオンスプレーや目薬を買いましたが、いずれも一時的な効果です。 杉花粉のピークは3月下旬まで。しかし、その後はヒノキ花粉が待ってます。 4月いっぱいまで油断できない状況です! そこで、嫁さんが使っててオススメされた花粉症対策メガネを私も買ってみることにしました! 花粉症対策メガネとは? 出典:https://onlineshop.meganeichiba.jp/ec/proSet/2/I-ise

    花粉症がひどいなら、花粉症対策メガネが効果あり。おすすめのメーカーは? - まるしか Photo & Art Blog
    kawadai0007
    kawadai0007 2018/03/19
    花粉症って急にきますよね、、、私も昨年までは全く症状ありませんでしたが、ここ数日くしゃみが、、、。気のせいだと思いたい。
  • 4ヶ月目のブログ運営まとめ【2018年2月】 - まあるい頭をしかくくするブログ

    こんにちは、maru-shikakuです。 春が近づき、杉花粉がやってきてる中、皆さん、いかがお過ごしですか?ナハはビーズービーズーですか? 私のブログも開設4ヶ月を過ぎ、今月から5ヶ月目です。2月は平凡なようで小さな変化が色々あったなという月でしたね。 前置きはこれくらいで早速まとめちゃいます。 PV数 5,935PV(先月比+2,992) 先月のほぼ倍になり、目標の4,000PVを達成! そして今月もすんごいキリの悪い数字です笑。あと65だけ増えてればなあ。 2月のせいですね。28日しかないので。 というのは冗談で、色々変化があった上の数字でした。 変化①:はてなブックマークのエントリーに載らなくなった 2/2の水族館撮影のエントリーを最後に、 maru-shikaku.hatenablog.com 新着はもちろん、よく分類される「暮らし」や「テクノロジー」の人気エントリー、カテゴリ別

    4ヶ月目のブログ運営まとめ【2018年2月】 - まあるい頭をしかくくするブログ
    kawadai0007
    kawadai0007 2018/03/06
    4ヶ月目の運営お疲れ様でした。今後も楽しみにしております。
  • 鎌倉・荏柄天神社と鎌倉宮で梅をハイキーで撮る - まあるい頭をしかくくするブログ

    こんにちは、maru-shikakuです。 梅の季節になりましたね。先日は大量の梅を見てしまい、 maru-shikaku.hatenablog.com お腹いっぱい。もう少し控えめな梅を見たいということで、鎌倉散歩に。 撮影機材:α7Ⅱ+ライカ ズミタール50mm F2.0 ライカのマイナーレンズ・ズミタール50mm F2.0をレビュー - まあるい頭をしかくくするブログ ズミタール、前に鎌倉の牡丹を撮って以来ですね。 鎌倉・鶴岡八幡宮のぼたん園で、雪とぼたんのコラボ撮影! - まあるい頭をしかくくするブログ ヌケが悪くモヤモヤの写りですが、ライカの美しいグレーがしっかり出てるこのレンズ。曇りの日とか花撮りとかにいいんじゃないかと思って持ち出しました。さらには春のモヤっとした感じが出てくるか。さてどうなる? 鎌倉に向かうその前に。 道中、いつもの場所で江ノ島を撮影。遠くに写る親子がなんだ

    鎌倉・荏柄天神社と鎌倉宮で梅をハイキーで撮る - まあるい頭をしかくくするブログ
    kawadai0007
    kawadai0007 2018/02/27
    白飛びするまで露出をあげるのも有効な表現ですね。勉強になりました。
  • プラド美術館展の感想@国立西洋美術館 - まるしか Photo & Art Blog

    【追記】兵庫県立美術館での展示の概要を追加しました。 こんにちは、maru-shikakuです。 スペインの画家ベラスケスの作品が中心のプラド美術館展に行ってきました。さすがに、あの有名な大作『ラス・メニーナス』は来ませんが、7点のベラスケス作品が観られるのはなかなかないでしょう。 下の絵の人です。 (参考)ディエゴ・ベラスケス『ラス・メニーナス』プラド美術館蔵 ベラスケスといったらこの絵。観たことある人多いはず。 さすがに高さ3mを超す大作を拝むには、現地まで行かないといけないようです。 みどころ(公式HPのパクリになっちゃいましたが) 概要 混み具合 感想 おっちゃんでも肌は赤ちゃん、がベラスケス 王族の肌の白さの表現もうまい ルーベンスとの関係 印象派へ ベラスケスだけじゃない 最後に みどころ(公式HPのパクリになっちゃいましたが) 7年ぶりのプラド美術館展。 ベラスケス作品が7点

    プラド美術館展の感想@国立西洋美術館 - まるしか Photo & Art Blog
  • 浜離宮恩賜庭園で高層ビルと庭園のコラボ撮影(富士フイルムX-A1の作例) - まるしか Photo & Art Blog

    こんにちは、maru-shikakuです。 先日手に入れた日最安のAPS-C一眼カメラ『X-A1』。 maru-shikaku.hatenablog.com こちらのカメラにマウントアダプター経由で、オールドレンズのSMC Takumar 28mm F3.5をつけ、早速野外撮影に挑みました。 軽くてストラップもいらないですね。片手で運べちゃう。 撮影スポットとして選んだのが、東京・汐留近くの浜離宮恩賜庭園。 グーグルマップで調べたら、高層ビル群を背景に、庭園というコラボ写真が撮れるみたいです。面白そうなので行ってきました。 それでは、簡単に写真を並べていきますね。 写真集 現在菜の花が見頃です。 X-A1でフツーにきれいな写真が撮れるのですが、ちょっとフツーすぎて物足りないなあと思いまして、露出を上げてみると、 菜の花の黄色が飽和します。これはこれでいい表現かも。 ビルと、これまた見頃に

    浜離宮恩賜庭園で高層ビルと庭園のコラボ撮影(富士フイルムX-A1の作例) - まるしか Photo & Art Blog
    kawadai0007
    kawadai0007 2018/02/22
    菜の花いいですねー! 季節を感じます。
  • 初心者にもオススメ!コスパ最強のミラーレス一眼 富士フイルムX-A1レビュー - まるしか Photo & Art Blog

    こんにちは、maru-shikakuです。 最近サブカメラが欲しくなって、メーカーはどうしようか?と考えた結果、 発色に定評があり、ここ数年ソニーに負けないくらい勢いのある富士フイルムに決めました。 人物撮りも肌の色がいいらしい。 じゃあサブなんだから 極力安くて、かつ写りがいいカメラ はないかなと価格.comで探していたら、APS-Cセンサーで日一安い※1機種がありました。 それが『X-A1』。 2013年発売の型落ち品ですが、価格.comのレビューを見るとコスパがいい名機らしい。 気になる価格は、 マップカメラの中古品良品で、15,800円(税込)(2018/2/20現在) 安くないですか!? 普通APS-Cセンサーのカメラって、EOS Kissが代表的な商品ですけど中古で4万円台、新品になると安くて5〜6万円台ですよ。 ちなみに私はヤフオクで上の価格より安い値段で購入できました。

    初心者にもオススメ!コスパ最強のミラーレス一眼 富士フイルムX-A1レビュー - まるしか Photo & Art Blog
  • 小田原梅まつり〜梅の名所と御殿場線と富士山 - まるしか Photo & Art Blog

    こんにちは、maru-shikakuです。 梅の名所は全国津々浦々至るところでありますが、小田原市の蘇我梅林ほどの規模はありません。 その数なんと約3万5千! その辺に生えてます。道草レベルです。 先日の連休最終日に行ってきたら、いたるところに梅・梅・梅といった具合で、しだれ梅を除いてほぼ満開でした。 今回はそんな小田原梅まつり(〜3/4(日))の様子をレポートします。 (FE55mm F1.8 1で撮影しました) 小田原市梅の里センターに到着 向かう先はお祭り会場 梅と富士 流鏑馬の会場 お祭り会場(梅の里堂周辺)に着いた! 梅と富士 第2スポット 御殿場線と富士 まとめ あとがき:みかん安っ!、うまっ! 小田原市梅の里センターに到着 駐車したのは小田原市梅の里センター。 JR御殿場線 下曽我駅の目と鼻の先に位置します。 駅舎がとってもおしゃれですよね。 梅の里センター内にて。 今

    小田原梅まつり〜梅の名所と御殿場線と富士山 - まるしか Photo & Art Blog
    kawadai0007
    kawadai0007 2018/02/15
    アンダー気味な写真がいい味出していますね✨
  • 三島スカイウォークでランチ〜富士山が見える大吊橋 - まるしか Photo & Art Blog

    こんにちは、maru-shikakuです。 嫁さんが「深海生物をみたい!」と言い出しましたので調べてみると、静岡県の沼津に深海水族館があり行ってみることに。 沼津といえば海鮮丼が有名です。昼で頂こうとご飯を我慢していたのですが、2人ともどうしてもお腹が空いてしまいました。 そこで道中、三島市の三島スカイウォークに寄り道し、腹ごしらえしたのです。 ここは絶景スポット!ポイントをまとめると、 全長400mの日一長い吊り橋。晴れた日は富士山を拝める。 2015年にできてまだ3年目。施設が新しい。 ご飯ものや濃厚ソフトクリームも美味しい。 お土産屋多数。 バラの天井がきれい。 富士山だけでなくバラも見事で、箱根旅行の行き帰りとかで、お昼に立ち寄るにはちょうどいい観光スポットです。 ご飯べて、吊橋を渡って、お土産屋見て、だと2, 3時間かかったと思います。 というのも、先日は上で書いた通り沼津

    三島スカイウォークでランチ〜富士山が見える大吊橋 - まるしか Photo & Art Blog
    kawadai0007
    kawadai0007 2018/02/10
    素敵な場所ですねー! 行ってみたい✨
  • 江ノ島ウィンターチューリップ in サムエル・コッキング苑〜露出を変えると雰囲気も変わるよ!その2 - まるしか Photo & Art Blog

    こんにちは、maru-shikakuです。 露出を変えると雰囲気も変わるよ!第2弾として、江ノ島サムエル・コッキング苑のウィンターチューリップを見に行きました。 2万のチューリップがこの時期に見られるのは江ノ島だけです! 前回の記事 maru-shikaku.hatenablog.com 江ノ島の石段を登り切ると見えてくるサムエル・コッキング苑は、四季の草花を楽しめる植物園です。 背後にシーキャンドル。 入園料:大人200円ですが、シーキャンドルもセットで観たいなら500円。 上の2枚の写真を見るとわかるように、電飾が準備されています。 現在、湘南の宝石と題して江ノ島でイルミネーションを開催中。 サムエル・コッキング苑とシーキャンドルがライトアップされます。 ※2/18(日)まで 苑内の様子 使用したレンズ:SMC Takumar 28mm F3.5 とにかく安い広角オールドレンズ SM

    江ノ島ウィンターチューリップ in サムエル・コッキング苑〜露出を変えると雰囲気も変わるよ!その2 - まるしか Photo & Art Blog
  • 北鎌倉・浄智寺、明月院で蝋梅鑑賞〜露出を変えると雰囲気も変わるよ!その1 - まあるい頭をしかくくするブログ

    こんにちは、maru-shikakuです。 節分を過ぎ、暦の上ではもう春。 春にしては寒い日が続きますが、草花はもう咲き始めています。 今月ですと、蝋梅(ろうばい)という黄色い梅が見頃。 そこで先日、北鎌倉の浄智寺、明月院で蝋梅や周辺の様子を撮ってきました。 が、ただ撮ったのではつまらない。 今回は、寒い中にも春を感じてもらおうと、露出をいじり、春らしい雰囲気の写真を多めに入れています。 また、前回の水族館のときと同じように、 【水族館撮影のコツ教えます】新江ノ島水族館(えのすい)で撮影しました - まあるい頭をしかくくするブログ マニュアル撮影で挑みました。 このマニュアル撮影、絞り優先モードの時より、設定が手間なのは欠点ですが、おかげで「どういう風に撮ろうか?」と考えてしまいます。 その結果、表現の幅が広くなったように思います! うーむ、かなりバカにできないマニュアル撮影はオススメ。

    北鎌倉・浄智寺、明月院で蝋梅鑑賞〜露出を変えると雰囲気も変わるよ!その1 - まあるい頭をしかくくするブログ
    kawadai0007
    kawadai0007 2018/02/07
    露出をいじるとここまで表現が変わるのですね。勉強になりました!
  • 【水族館撮影のコツ教えます】新江ノ島水族館(えのすい)で撮影しました - まるしか Photo & Art Blog

    こんにちは、maru-shikakuです。 水族館の撮影は暗い、魚の動きが速い、ガラスが分厚いおかげで難しいですよね。 私は一眼での水族館撮影はこれで2回目。 昨年夏に八景島シーパラダイスで被写体ブレに苦しんだ記憶があります。 ↑ブレてるわピントが合ってないわの失敗写真 今回こそはと新江ノ島水族館通称えのすいに行ってきました。 そこで見つけた水族館撮影のコツをレポートしますね! 撮影設定のコツ コツその1:シャッタースピードは1/150秒以上が望ましい コツその2:iso感度は上げて。3200くらいまでは編集でなんとかなる コツその3:明るいレンズを使う。絞りは開放かちょっと絞る コツその4:ホワイトバランスを電球色もしくは色温度を指定する 撮り方のコツ コツその1:ガラスに対して斜めに撮らない コツその2:人混みを狙ってシルエット撮影も。さらに撮影中のスマホを狙って・・・ コツその3:

    【水族館撮影のコツ教えます】新江ノ島水族館(えのすい)で撮影しました - まるしか Photo & Art Blog
    kawadai0007
    kawadai0007 2018/02/02
    私も先日水族館で撮影しましたが、えらい難しかったです、、、。先にこちらの記事を拝見してから挑むべきでした。ガラスに対して垂直に、、、なるほど、次回はそれでがんばります!
  • 【書評】偉大な風景カメラマンが教える写真の撮り方 - まるしか Photo & Art Blog

    こんにちは、maru-shikakuです。 写真ので何かいいのないかなと屋を物色していました。 しかし、どれもちょっと買うまでには至らない。 テクニックに関しては、 kindle unlimitedでデジタルカメラマガジンが読み放題 なので、そちらで事足りそうです。 じゃあ何が欲しいんだと言われると、返答できないような曖昧な目的でを探していたのです。そんな中、書をパラパラっとめくると、おもしろそう。ということで、買ってみました。 感想 写真集としてもGOOD この、撮影技術についても書いてあるのですが文中簡単に書いてあるだけで控えめ。 文章よりも、世界の風景カメラマンの写真をまずは見て、何かを感じてくれ。 そう言わんばかりに、見開き左のページに筆者の説明や感想、右のページに写真が1枚、というシンプルな構成となっています。 このの写真の選び方が好きですね。 海外の風景写真ってとに

    【書評】偉大な風景カメラマンが教える写真の撮り方 - まるしか Photo & Art Blog
    kawadai0007
    kawadai0007 2018/01/27
    カメラ関係の本は数あれど、これだと思う本との出会いってなかなかありませんよね。参考にさせていただきます✨
  • ライカのマイナーレンズ・ズミタール50mm F2.0をレビュー - まるしか Photo & Art Blog

    こんにちは、まるしかです。 オールドレンズといえば、ライカのレンズが気になるんだけど、ちょっと高いんですよね。 安いのがないものかと、色々と調べた結果、ズミタール50mm F2.0を購入しました! ズミタールの作例 【追記】モノクロポートレートに最高でした クローズアップレンズ(別売り)をつけてマクロ撮影 カラー トリミング モノクロ 絞り開放での撮影 雰囲気すごい ぐるぐるボケ ライカレンズの種類について 名前の決め方 ズミタールの製造期間 それぞれの特徴 ズミタールの気になるお値段は… ズミタールにも種類がある ズミタールの外観 レンズ単体で α7Ⅱにマウントアダプター経由で装着! 追加購入したもの クローズアップレンズを装着 ズミタールの作例 【追記】モノクロポートレートに最高でした 現代レンズでモノクロのポートレートだと、コントラストがキツくてハマらないことが多々あります。その点オ

    ライカのマイナーレンズ・ズミタール50mm F2.0をレビュー - まるしか Photo & Art Blog
    kawadai0007
    kawadai0007 2018/01/24
    ライカレンズいいですねー。私も欲しくなっちゃいました。
  • α7III所有の私が広角レンズを調べてみた - まるしか Photo & Art Blog

    こんにちは、maru-shikakuです。 撮影してて常日頃足りないと感じているのは広角域のレンズ。でも広角域のレンズって高くて手が出しずらいですよね。 そこで選択肢を整理するために、フルサイズ対応ソニーFEマウントに装着可能な広角レンズで気になるものを、価格順に並べてみました。 金だせばいい写りが手に入るのは当たり前。けど小市民たる私は結局コスパが気になるのです。皆さんもそうじゃないですか? ※35mmまでを広角レンズの範囲とします。 ※値段は2018年1月15日価格ドットコム最安値を転用 ※基スペックも価格ドットコムからの引用 フルサイズ対応 ソニーFEマウント純正広角レンズ価格順 FE 16-35mm F2.8 GM SEL1635GM FE 12-24mm F4 G SEL1224G Distagon T* FE 35mm F1.4 ZA SEL35F14Z Vario-Tess

    α7III所有の私が広角レンズを調べてみた - まるしか Photo & Art Blog
  • とにかく安い広角オールドレンズ SMC Takumar 28mm F3.5【作例あり】 - まるしか Photo & Art Blog

    こんにちは、maru-shikakuです。 せっかくα7Ⅱ持ってるし、アダプターかませて遊ぶか。 と、ついに手を出したオールドレンズの第1手が、 SMC Takumar 28mm F3.5。 マウントアダプターを中継しα7Ⅱに装着。iPhoneでの撮影です。 今回はK&F conceptのアダプターも追加購入。八仙堂さん、ごめんなさい。浮気しました。悪気はなかったんです。オールドレンズ用だし、安いのでいいやってことで、つい…。 中古カメラ屋で購入。外観こそ傷が目立ってはいますが写りには問題ない状態で¥6,000と安かった。 広角レンズを持たず、4月にちゃんとしたものを買うまで、とりあえずつなぎとしてのレンズを買っておこうという理由で購入。 ソニーのレンズ高い、というか広角レンズ自体が高いですし、こういう人結構いるかも。 あとは広角興味ないけど、とりあえず持っとく用とか。 また、α6000シ

    とにかく安い広角オールドレンズ SMC Takumar 28mm F3.5【作例あり】 - まるしか Photo & Art Blog
    kawadai0007
    kawadai0007 2018/01/09
    maru-shikakuさんのブログを拝見してるとオールドレンズが欲しくて仕方なくなっちゃいます、、、 あぁ、お金がいくらあっても足りない、、、(笑)
  • 1