タグ

ブックマーク / akihitok.typepad.jp (4)

  • POLAR BEAR BLOG: 「有料コンテンツ+広告なし」は可能か

    個人サイトは別にして、メディア系のウェブサイトは「無料のコンテンツ+広告」というモデルで運営することが主流になっています。紙媒体でのメディアがウェブに進出した場合も同じ。新聞などはその代表例で、紙ではまだ料金を設定しているものの、ウェブではほとんどのコンテンツを無料公開しているわけですよね。 しかし、ウェブ上でのコンテンツにも料金を設定して、広告を一切出さずに運営している雑誌があります。その秘密について考察しているのが以下の記事: ■ Success without ads (CNET News.com) 「広告を一切出さない」という点でピンときた方もいらっしゃるかもしれませんが、その雑誌とは「Consumer Reports (コンシューマー・レポート)」のこと。米国の消費者団体 Consumers Union (コンシューマーズ・ユニオン)が発行する雑誌で、日常品から車まで、企業が販売

  • WEB2.0、後悔先に立たず。

    マッキンゼーが世界のエグゼクティブを対象に行った調査によると、「やっぱWEB2.0に投資しときゃ良かったー!」と後悔している人が多い一方で、早めに投資した人は「思ったよりリターンが大きいんじゃね?」と考えているそうです: ■ Execs Heart Web 2.0 (Red Herring) マッキンゼーが2,847名のエグゼクティブを対象に行った調査。それによると、42%の人々が「やり直せるなら、過去5年間にもっとWEB2.0系サービスへの投資を行っていた」と回答したそうです。まぁ後悔先に立たずというヤツなんですが、逆に言えば42%の人々がWEB2.0には投資するだけの価値がある、と認めていると言えるでしょうか。 また面白いのは、既にWEB系2.0サービスへの投資を行っている会社の多くが「期待以上の成果を収めている」もしくは「予想より早く結果が出ている」と回答していること。これは「アーリ

    kazu_levis501
    kazu_levis501 2007/07/13
    SBMとかソーシャルニュースとかが、社内の集合知としてエグゼクティブにはわかりやすい気はする。
  • 7割は「見ないでブクマ」?

    最近「ソーシャル・ブックマーク論」とでも呼ぶべきものが語られることが多くなってきたように思うのですが、海外でも様々な議論を呼んでいるようで。ブクマではないのですが、ソーシャル・ニュースサイトの Digg について、こんな記事がありました: ■ 68% Of Diggs Go Dugg WITHOUT Viewing (We Have The Technology) YouTube にアップされた某動画が Digg に登録されたところ、ある時点で動画自体の閲覧数は258だったにもかかわらず、digg数(ユーザーからの得票数)が804だった -- つまり 258 ÷ 804 ということで、digg したユーザーのうち最高でも(当然258人全員が digg したユーザーというわけではないので) 32% しか実際の動画を観ていなかった = 68%の人々は中身を確認もせず投票した、という内容です。

    kazu_levis501
    kazu_levis501 2006/11/28
    「見ないでブクマ」と言うよりは、「斜め読みして後でしっかり読むのでブクマ」かな?でも、結構後で見ないパターンも多いけど
  • 「ゆであがり」を教えてくれるタマゴ

    ITでもなんでもないのですが、ちょっと感心したネタ。イギリスで、簡単にゆでタマゴが作れる卵が登場したとのこと。なんでも「ゆであがり」を自動的に教えてくれるそうです: ■ The smart egg that shows you when it's boiled to perfection (Times Online) British Egg Information Service という機関(企業?)が開発したタマゴ "self-timing egg" というもので、オフィシャルサイトでの解説はこちら: ■ They’ve cracked it! – the self timing egg (British Egg Information Service) 上の写真は Times Online から拝借してしまったものなのですが、タマゴの表面にライオンのマークが印刷されているのが分かると思

    「ゆであがり」を教えてくれるタマゴ
    kazu_levis501
    kazu_levis501 2006/08/02
    ↑別に、鍋に水いれてたまご入れるだけじゃん。このたまご取り寄せるより簡単じゃね?
  • 1