タグ

2008年8月13日のブックマーク (9件)

  • プライバシーの幻想を超えて - raurublock on Hatena

    実は私も「プライバシーなんて幻想に過ぎない」つう池田信夫説には全く賛成なんですよ。プライバシーなんて、短く見積もれば100年ちょっと、長く見積もってもキリスト教の「懺悔」つう風習ができて1,000年ちょっとの間に作られた、人類の歴史から見ればぽっと出の新しいコンセプトにすぎない。ただ、その幻想を前提にして社会が回るようになってしまったつうのも事実ぢゃよな。それをどう解決するか。私は「段階的にプライバシーへの依存を減らしていく」という方針で臨みたい。 プライバシー幻想ふたたび (池田信夫blog) 根的な点は、プライバシーは法的に保護さるべき人権ではない、ということだ。これは普遍的な権利ではなく、1890年にWarren-Brendeisの論文で「有名人が私生活を撮影されない権利」として提唱された特殊な概念にすぎない。プライバシーを人権とするかどうかについては、1980年代に論争があったが

    プライバシーの幻想を超えて - raurublock on Hatena
    kazuhooku
    kazuhooku 2008/08/13
    賛成なんだけどターゲットを定めて侵害することによって得られる利得を考えると難しいよなぁ>「プライバシー保護が無くても人権が守られるような社会を目指さにゃならんと思う」
  • 仔犬カワイー! ん? – 秋元

    コンテンツへスキップ ん? まてよ! これって… 豚肉だ… 野生だなあ。(見る人は画像をクリック) via lolz247 via Digg

  • 高木浩光@自宅の日記 - 日本の家屋の塀はグーグル社に適応して70センチ伸びるのか

    ■ 日の家屋の塀はグーグル社に適応して70センチ伸びるのか 前回の日記に傍聴録を記したように、その研究会では図らずもグーグル社の考え方を聞くことができた。そのタイミングから、Googleマップの「ストリートビュー」について述べられたものと解釈している人がいるようだが、このご発言は、携帯電話や固定通信網における個人識別子の扱いに関連する議論の文脈において出たものである。 さて、Googleマップの「ストリートビュー」だが、日でも開始されたと知って早速いろいろなところを見てみたところ、それは予期していたのとは違うものになっていた。車一台スレスレ通れるか通れないかのような細い道にまで撮影車が積極的に入り込んでおり、特に予想外なことに、住宅密集地で、高い視点から塀の中を見下ろして撮影している。 これは通常の通行人の目線で見える風景との違いを比べる必要があると思った。そこで、現地を訪れて実際の塀

  • メッセージ

    ウェブ魚拓は、ウェブページを引用するためのツールです。ブログや掲示板に、記録した魚拓のURLを貼って利用できます。

    メッセージ
  • Googleってオウムに似てないか? | おごちゃんの雑文

    これもほぼT/Oなんだが。 私は基的にGoogleは嫌いなので、以下の話は割り引いて読んでもらうといい。でも、そういった解釈は可能だし、それがあながち間違いではなさそうだという現象が起きているのも事実なので、「そういった見方もある」程度に読んでもらうといい。 優秀なエンジニア達が自分たち独自の倫理観でもって、やれることをやってしまっているという点では、何ら違いはないのではないか? 世の中のたいていの「やれること」は倫理とか資源的制約でもってやりたくてもやれないことが多い。場合によっては、やれるかどうかという実証実験ですら、様々な制約でやれない。 ところが、インターネット上では資源的な制約は少ないし、「やれること」と「やっていいこと」と「やられてしまうこと」の境界が曖昧だ。倫理的にちょっとそれはどうかということであっても、出来てしまうようになっていれば、されてしまうというのはこの世界にあり

    kazuhooku
    kazuhooku 2008/08/13
    すくなくとも経営陣は、目的としての逸脱と手段としてのそれとの区別はついてるんじゃないの? 思惑通りに行くかは知らんけど
  • twitterがfollow数の上限を導入。スパム対策と思われる。2000人という人が多い | 秋元@サイボウズラボ・プログラマー・ブログ

    twitter blogで新しい”Follow”スパム対策がほのめかされた後、followしようとしてtwitterが新たに設定した上限に直面したユーザが何人か現われているらしい。(“hit my following limit”というメッセージがでるとか。日語メッセージはどんなのだろう) followができなくなった、と書いているブロガーの多くが、2000人が上限だと書いているみたいだけれど、実際のところは、その人がどんなtwitter活動をしているか、によって上限値は変化するらしい。オフィシャルからの回答によれば。 2000人もfollowしても、2000人分のつぶやきを読める人がそんなにいるとも思えないので、サーバ資源の無駄遣いを避けたい運営側としては上限はやむを得ないようにも思う。近況を知るためではなく、友達の証として、とか、人数を増やすこと自体を楽しみとして、みたいな人も多いの

  • Google検索を分析、Google Insights登場 - Google Trends後継 | エンタープライズ | マイコミジャーナル

    Google Insights Googleが新しいサービスGoogle Insights for Searchの公開を開始した。Google Insights for Searchは地域やカテゴリ、タイムフレームといった視点から検索ボリュームパターンを比較できるWebアプリケーション。今のところタイムフレームとしては2004年以降が指定できるようになっている。 Google Insights for Searchではキーワードをカンマ区切りで入力する。入力されたキーワードに関してトレンド情報がグラフや地域マップ、グラフとして表示される仕組みになっている。期間を指定したり地域をさらに絞り込んで検索することもできる。視点を変更し、地域を検索したり、地域ごとの検索結果を比較することもできるし、タイムごとに検索結果を比較するようにもできる。カテゴリを指定すればそのカテゴリに特化した分析結果表示に

    kazuhooku
    kazuhooku 2008/08/13
    おもしろい
  • 意外と化けるかもしれない?! ユニクロ水着は成功するか? [マーケティング] All About

    意外と化けるかもしれない?! ユニクロ水着は成功するか?カジュアル衣料品店「ユニクロ」は、今夏から水着市場に新規参入する。価格は1,000円(税込み)から2,990円(同)と“ユニクロ流”の低価格。今後の行方は? (C)株式会社ファーストリテイリング ● 今度は水着! カジュアル衣料品店「ユニクロ」を展開するファーストリテイリングは13日、今夏から水着市場に新規参入すると発表しました。価格は1,000円(税込み)から2,990円(同)と“ユニクロ流”の低価格です。発売するのは、男性と女性、子供向けの計26タイプで、色は黒や赤、青など3~6色。デザインはシンプルなもので統一し、遊泳用だけでなく競泳用もそろえ、17日からインターネットで先行販売し、19日から全国の主要100店で発売。5月17日からは全634店で販売されます。さて、この水着戦略。今後の行方は? ● ケータイがインナー(下着)を侵

    意外と化けるかもしれない?! ユニクロ水着は成功するか? [マーケティング] All About
    kazuhooku
    kazuhooku 2008/08/13
    「コミュニケーション戦略上は、若い男女の着用シーンを中心としながら、その周りに子供やミドル・シニア層を置いていくといういつものユニクロ戦略」
  • 日航機墜落事故 東京−大阪123便 新聞見出しに見る20年間の記録