タグ

2014年12月14日のブックマーク (12件)

  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
  • https://www.sekaihaasobiba.com/entry/2014/12/14/145910

    https://www.sekaihaasobiba.com/entry/2014/12/14/145910
  • 夫婦控除を政府が検討へ(配偶者控除の廃止)!妻の収入に関わらず、既婚男性から一定額を控除する仕組みになりそうです。 - クレジットカードの読みもの

    政府は配偶者控除を見直し、新しく夫婦控除と呼ばれる控除を導入する検討をはじめたようです。読売新聞が報じました。 「夫婦控除」を検討…「103万円」規定撤廃 (読売新聞) 政府は、専業主婦やパートのがいる世帯の所得税と個人住民税を軽くする「配偶者控除」を見直し、新たにの収入にかかわらず一定額を夫の所得から差し引く「夫婦控除」を導入する検討に入った。 103万円の壁と呼ばれる配偶者控除は、パート主婦の仕事上限を実質的に作ってしまう制度だったので、この改正は良い流れだと思いますね。記事によると夫婦控除は収入に関わらず一定額を控除してくれる仕組みのようなので、敢えて時給を安くしたり、働く時間を短くするなどの対処が不要になるはずです。 従来:103万円に到達しないように、働く時間を抑えていた主婦が多かった 今後:上限を気にせずに働けるようになるので、思う存分に仕事が出来るように 制度変更で増税

    夫婦控除を政府が検討へ(配偶者控除の廃止)!妻の収入に関わらず、既婚男性から一定額を控除する仕組みになりそうです。 - クレジットカードの読みもの
  • もうすぐ投票日です - 非国民通信

    さて衆院選の投票日も間近となりました。既に投票を先に済ませている人もいるかとは思いますけれど、今回もまた随分と結果の見えている選挙のようです。だったら、やる必要などないではないかと解散を決めた与党側に不満の一つも向けたくなるところですが、それは投票対象を決める材料としては些か弱いでしょうか。 所謂「アベノミクス」も争点の一つと言いますか、まぁ安倍政権のこれまでを問う選挙にもなっているのかも知れません。私の査定としては――民主党政権時代よりは確実にマシ、ぐらいが妥当な評価ではないかと思っています。民間企業の現金・預金残高がうなぎ登りで内部留保が積み上がるだけだった民主党時代と、株価が大幅に上昇して各種社会保障基金の運用益も劇的に改善された安倍政権とでは、やはり雲泥の差があるわけです。現政権にも少なからず不安要素がありますけれど、前政権と現政権のどちらがマシであるかと問われれば迷う要素は皆無で

    kazutaka_ueyama
    kazutaka_ueyama 2014/12/14
    「自民党側が「迂闊なことをやったら危ないな、趣味には走れないな」と、そう危機感を抱ける程度の結果になった方が良いのかも知れません。」
  • 北田暁大の「秋葉原奪還計画」とかいう寝言について - 今日も得る物なしZ

    表題の通り。 久々に清々しいほどの寝言を見た。 #秋葉原奪還計画 について。 秋葉原は、90年代以降アニメ等の「オタク」たちの趣都となりました。外国人が日旅行をするとき、京都と並ぶ人気スポットです。しかし、2年前の自民党我当演説の際、その趣都に「朝鮮人は出ていけ」などの信じがたい声が響きわたりました。@kamayan1192— 北田暁大 (@a_kitada) 2014, 12月 12 趣都に日章旗がはためきレイシストの声が響き渡る。もちろんそれは自民党が狙ったものではありません。聴衆たちがネオナチ並のヘイトスピーチを平然と叫んだのです。かつて多彩なハルヒダンスが演じられた路上は、通り魔事件以降厳しく統制され、選挙時に差別の暴言が飛び交う場となってしまいました。— 北田暁大 (@a_kitada) 2014, 12月 12 当然「オタク」だからといってレイシストやセクシストでありません。

    北田暁大の「秋葉原奪還計画」とかいう寝言について - 今日も得る物なしZ
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
  • M B K 48 : 東京新聞の雇用分析はこんなにひどい――「雇用指標 根拠に注意」(東京新聞)

    2014年12月09日00:30 カテゴリ名目賃金・実質賃金 東京新聞の雇用分析はこんなにひどい――「雇用指標 根拠に注意」(東京新聞) 12月8日(月)の東京新聞(中日新聞)の記事(「雇用指標 根拠に注意」、経済部・山口哲人、政治部・我那覇圭)から。記事前文はこちら。   安倍首相が雇用についてよく持ち出すのは「10万人増加した」というデータだ。7日の都内の遊説でも「正社員は10万人以上増やした」と強調した。  これに対し、野党側は逆に「22万人減っている」(共産党の山下芳生書記局長、7日のテレビ討論で)などと批判している。  いずれも根拠とするのは、総務省労働力調査と呼ばれる統計だ。だが、与野党が取り上げる数字は比較している時期が異なる。  首相が言及するのは、今年7~9月期と前年の同じ時期の比較だ。正規雇用の数は今年の7~9月期は3305万人で、昨年の同時期(3295万人)から確かに

    M B K 48 : 東京新聞の雇用分析はこんなにひどい――「雇用指標 根拠に注意」(東京新聞)
  • 明確になってきた子宮頸がんワクチンの副作用 - 高橋真理子|論座アーカイブ

    明確になってきた子宮頸がんワクチンの副作用 推進派と批判派がともに登壇した日医師会・日医学会合同シンポジウム 高橋真理子 ジャーナリスト、元朝日新聞科学コーディネーター 推進派と批判派が初めて同じ会場で議論するという触れ込みで12月10日、「子宮頸がんワクチンについて考える」と題した日医師会・日医学会合同シンポジウムが日医師会館大講堂で開かれた。このシンポジウムの意義は、何よりもまず「重い副反応の病像が相当程度明らかになった」ことだろう。ワクチン接種を推進すべきかどうかについては突っ込んだ議論がなかったが、副作用の情報収集の強化や患者への手厚い支援が必要という点では大方の意見が一致していた。 信州大学医学部長の池田修一教授のもとにはワクチン接種後に体調が悪くなったと訴える73人が受診、うち6人はワクチンとは関係ないと判明し、残る67人が副作用である可能性を否定できないという。ワク

    明確になってきた子宮頸がんワクチンの副作用 - 高橋真理子|論座アーカイブ
    kazutaka_ueyama
    kazutaka_ueyama 2014/12/14
    「これまで経験のない病状で、最初のころは『心因』と言ってご両親や患者を傷つけてしまった。私の知識が足りなかった」
  • 城繁幸、やまもといちろう、宮台真司が「非正規格差がカワイソウなら、正社員の待遇下げろ」で一致

    12月14日に行われる衆議院選挙を前に、TBSラジオ「荒川強啓デイ・キャッチ!」が有識者を集め、5つのテーマについて連続鼎談を放送した。「景気」「国防」「高齢化」「女性活躍推進」に続く最終日のテーマは「雇用」だった。 12日の放送には、コンサルタントの城繁幸氏と、投資家でブロガーのやまもといちろう氏、それに番組レギュラーでもある社会学者の宮台真司氏の3人の論客が参加し、日雇用の展望について議論した。特に熱を帯びたのは「終身雇用」に論が及んだ部分だ。 宮台氏「能力のないやつに給料を与え続けるのは反公共的」今回の選挙戦では「アベノミクス検証」が中心とされ、重要な政策課題である「雇用改革」に言及されることは少ない。しかし都市部で働く人々にとっては、最大の関心事といってもいいだろう。ラジオで紹介された街の声でも、正社員はボーナスや時間外手当が出るのに、アルバイトには一銭も入らないと不満を漏らす人

    城繁幸、やまもといちろう、宮台真司が「非正規格差がカワイソウなら、正社員の待遇下げろ」で一致
  • 情けなさに風呂場で泣き崩れた - heartbreaking.

    バツイチという言葉が軽々しく飛び交っているけれど(私もそんな軽々しさだったけれど…)。 当に、無理だから… 好きとか愛してるなんかじゃなく家族なんだ、たった二人だとしても、もう他では二度とかなえられない運命で結び付けられた二人なのかもしれない、それを、諦めてしまうというのか… 今日は別居中の夫と久々に会い、今後どうするのかを (離婚届けの入った封筒をテーブルの上に置いたままで) ずっと話し合っていたが、結論はすぐには出せるわけがなく(離婚は… そんなに簡単に決められることじゃない)、二人の背景に流れている時間だけが悪戯に過ぎていった。気付けば窓の外はすっかり暗くなっていた。私はずっとうつむいて唸るように悩み続けていた。今日は無理だと思えたので話し合いを中断させ、夫と最後に軽く抱き合って別れ、今晩中に考え、明日答えを出すことで合意して帰ってきたが、答えを出せる見込みなど…… まったく、ない

    情けなさに風呂場で泣き崩れた - heartbreaking.
  • 【総選挙2014】皆様って誰のことだよ?(赤木智弘)|ポリタス 「総選挙」から考える日本の未来

    朝日新聞社提供 今回の選挙は自民党の圧勝という結果に終わることは間違いないであろう。それについてはとっくに諦めが付いている。だが、それでも自分なりに納得する投票をしたいと思い、いろいろ考えてはいる。そうした中でふと思ったことがある。 立候補者たちは選挙カーから「皆様のために頑張ります」とにこやかに手を振るが、はたして彼らの頭のなかにある「皆様」とは一体誰のことなのだろうかということだ。 まず、選挙において大々的に「お前たち貧乏人のことなんか、苦しもうが死のうが知ったことではありません。私は金持ちと大企業だけの利益を考えています!」とか「公務員と労組が生き残るために、非正規労働者をドンドン使い捨てにします!」とか「日の核をすべてフクシマに集めて核の捨場にしてしまえ!」などと主張する政治家はいない。たとえ心のなかではそうであったとしても、すべての政治家が一応は「皆様のために頑張ります」と主張

    【総選挙2014】皆様って誰のことだよ?(赤木智弘)|ポリタス 「総選挙」から考える日本の未来
  • : _

    【教えてくん】コミュニティーなのです。 なんかニュースとかあったらここに書こうかと思ってますよ。とりあえず、おいらのブログ