タグ

2005年9月27日のブックマーク (5件)

  • 松下、「Let'snote」の秋冬モデル

    10月21日 発売 価格:オープンプライス 松下電器産業株式会社は、モバイルノートPC「Let'snote」シリーズ4機種を10月21日より発売する。価格はオープンプライス。OSはWindows XP Professional(SP2)。 全機種共通の変更点として、搭載されるIEEE 802.11a無線LANが新規格対応版(J52/W52/W53)となった。 セキュリティチップの搭載、筐体デザインや液晶天板全面加重時の耐加重量100kg(W4/T4)、50kg(Y4/R4)などの耐久設計は前モデルから踏襲される。 ●Let'snote Y4 1,400×1,050ドット(SXGA+)表示対応14.1型液晶を搭載した2スピンドルノート「Let'snote Y4 CF-Y4HW8AXR」の店頭予想価格は265,000円前後の見込み。 CPUを、前モデルの低電圧版Pentium M 758(1.

    kazz7
    kazz7 2005/09/27
    もう出たのか。
  • 小倉智昭氏が語る最新ホームシアター事情

    9月21日〜24日まで開催されたA&Vフェスタ2005では、新製品の展示、視聴に加え、さまざまなトークショーも行なわれた。24日には、フジテレビ朝8時の「とくダネ!」など情報番組のキャスターとして活躍する小倉智昭氏も来場し、オーディオ評論家の山之内正氏を司会に迎え、トークショー「見た、聴いた、ふれた!最新ホームシアター機器を体験しよう」を開催した。 ■ 高級シアターも天災には勝てず…… AVファンとしても有名な小倉氏だが、子供の頃から、オーディオには興味をもっており、特に映画館のアルテック「Voice of Theater(A7)」に衝撃を受けて、「いつかは自分でも」とあこがれ続けていたという。現在は東京のシアタールームに、アルテックの「A7」、「A5」、B&Wの「802」などのスピーカーを用意。また、McIntoshのパワーアンプや、Integra ResearchのAVアンプなどを用い

    kazz7
    kazz7 2005/09/27
    金持ちだから。
  • デジタル放送対応のVHS内蔵型HDD&DVDレコーダー、松下電器「DMR-EX200V」 - 日経トレンディネット

    kazz7
    kazz7 2005/09/27
    ちょっと微妙な感じ。でも欲しい。
  • @IT:後輩のツール君曰く、コマンドはもう古い!?

    後輩のツール君曰く、コマンドはもう古い!? ~コマンドラインの代わりツール編~:ツールを使ってネットワーク管理(1)(1/3 ページ) <この連載について> ここまでの連載「コマンドを使ってトラブルシューティング」では、100人くらいのユーザーのいる小規模ネットワークに起こるさまざまなトラブルを、ネットワークコマンドを用いて解決してきました。 主人公は、引き続き、社内の管理者兼プログラマーの律子さん。どうやら部長の指令により、管理するネットワークの範囲が拡がり、後輩くんも付いたようです。新連載「ツールを使ってネットワーク管理」では、ネットワークコマンドだけでなく、フリーツールも活用して社内ネットワークの運用管理をしていきます。 押し付けられた後輩曰く、コマンドは過去のもの!? たくさんのネットワークトラブルを解決した律子さんは、部長に評価されて、もっとたくさんの社内のネットワークの面倒を見

    @IT:後輩のツール君曰く、コマンドはもう古い!?
    kazz7
    kazz7 2005/09/27
    コマンドラインも良いよ。
  • 韓国は『なぜ』反日か?

    「日は、韓国に嫌われている」 こう言うと多くの日人は、 「そんなことはない。昔は反日だったけど“今は”違う!」 とか、 「反日は“一部”の人間だけ。ほとんどはどちらでもない!」 という『願望による部分否定』をすることがある。 はたして当に“今は”違うのだろうか?  当に“一部”という表現に見合うほど少数派なのだろうか? そしてそれらは「何を根拠に」言っているのだろうか。 私はその希望的な推察の根拠を聞いたことがない。 また、 「日韓友好を阻害してるのは靖国と竹島の問題だ!」 「韓国人が嫌ってるのは日人じゃなくて日政府だ!」 といった『責任の一極転嫁による気休め』もよく聞く。 だが、もし竹島や靖国がなかったら韓国は反日を止めるだろうか? 答えは間違いなくNOである。 「韓国は、官民一体の反日主義国家である」 こう言うと普通の日人はつい良心的に、 「もしかして日人が知らないだけ

    kazz7
    kazz7 2005/09/27
    知っておくべき。