タグ

2006年7月21日のブックマーク (2件)

  • ITmedia Biz.ID:図解GTD──5つのプロセスをイメージで捉えよう (1/4)

    GTDのフローチャートは分かったが、それぞれがどのような意味を持っているのか実感するのは難しいものです。今回は、“机”を例にGTDのプロセスをイメージしてみましょう。 何かの概念を学ぶときには、全体のイメージを最初につかむとその後の学習が容易になります。GTDも同様です。今回はGTDの全体像をつかむために図を用いながら、それぞれのプロセスが何をやっているか、なぜそれが必要か、を説明していきます。 GTDを始める前に、それぞれのステップではこういうことをやればいいのね──、とざっとイメージをつかむのにお役立てください。 GTDの5つのステップ さて、最初にGTDの基である5つのプロセスをおさらいしておきましょう。それぞれ次のとおりになります。前回の図も参照してください。 収集 処理 整理 レビュー 実行 ただこういわれても、なぜこれをこの順番で行わなくてはいけないのか、分かりにくいのも事実

    ITmedia Biz.ID:図解GTD──5つのプロセスをイメージで捉えよう (1/4)
    kazz7
    kazz7 2006/07/21
    図解にしてみると。
  • 2006-07-14

    こちらのエントリの続きです。 玄箱をfsck なんとかfsck完了。コメントなどでアドバイスをいただいた方々、ありがとうございました。以下作業メモです。 それにしてもあんまりよくない環境(昼間はエアコン無し) + 18時間/1日の起動、を丸一年続けていても元気に動いているってなかなかいい感じ。玄箱がエラいのか、バルクのHDDの運がよかったのか。 続きを読む via http://d.hatena.ne.jp/takahashim/20060713#p1 名著「たのしいRuby」の第二版がついにでるということで、待ち遠しいわけです。RailsをきっかけにしてRubyを知ったという人も多いようですし、Rails出版ラッシュ*1のこの時期に、このやウサギ第二版が出るというのはとてもよいですね。みなさん、Rails以外のRubyのよさにも惚れ込んでほしいです。ブロックとか。evalとか。私は

    2006-07-14
    kazz7
    kazz7 2006/07/21
    fsckする方法。