タグ

ブックマーク / www.sankei.com (13,529)

  • 自民総裁選、出馬表明時期巡り思惑交錯 「知名度向上」「埋没回避」

    自民党総裁選(9月12日告示、27日投開票)に向けた「ポスト岸田」候補たちの動きが加速している。すでに出馬表明した小林鷹之前経済安全保障担当相(49)を皮切りに、月内に6人が正式に名乗りを上げる可能性がある。埋没を避けるため表明時期をずらす動きもあり、各候補の思惑が交錯している。 「知名度ゼロからの出発だ。とにかく一人でも多くの方に自分の存在や考え方を知ってもらえるように動いていきたい」 先陣を切って今月19日に出馬を正式表明した小林氏は23日、国会内で記者団にこう語った。 小林氏は知名度不足が課題だ。真っ先に名乗りを上げた背景には「メディアの注目を集める」(若手)という計算も働いており、テレビ出演などを重ねている。 露出の増加は失言のリスクも伴うだけに注意が必要だ。台風対応で正式表明時期の再検討に入った林芳正官房長官(63)を推す中堅は、「(官房長官として連日)記者会見をこなしており心配

    自民総裁選、出馬表明時期巡り思惑交錯 「知名度向上」「埋没回避」
    kechack
    kechack 2024/08/24
  • <独自>万博「タイプA」跡地、人工芝で整備 夏の表面温度60C°超も 熱中症の拡大懸念

    2025年大阪・関西万博で各国政府が独自で設計・建設する「タイプA」パビリオンが撤退やタイプ変更をした後、跡地が空き地になっている問題をめぐり、日国際博覧会協会が、複数の跡地を人工芝で整備する方針であることが21日、分かった。人工芝は整備が迅速に進められるが、夏場は熱を帯び、その上で来場客が休憩することは困難。熱中症などを防ぐため、敷地に屋根付きの休憩施設を整備するなど十分な対策が求められそうだ。 人工芝での整備が計画されているのは、日側が建設して提供する簡易型の「タイプX」へ移行したインドや、共同利用型の「タイプC」に移行したアルメニアなど、複数の国が予定していたタイプAの跡地。 インドが割り当てられていた敷地は会場中心部に隣接し、面積が約3500平方メートルと、タイプAパビリオンの中では最大規模だった。インドはほかの区画へ移ったため、広大な跡地が空き地となっている。 空き地の活用案

    <独自>万博「タイプA」跡地、人工芝で整備 夏の表面温度60C°超も 熱中症の拡大懸念
    kechack
    kechack 2024/08/23
  • <独自>外国人観光客に渡航前審査導入へ 「ビザ免除」悪用の不法滞在排除狙う

    観光などの短期滞在ビザ(査証)が免除される外国人観光客について、政府が渡航前に入国の可否を審査する制度を導入する方針であることが21日、分かった。来年度予算で調査費の計上を目指す。査証免除国から来日し、入国後の審査で拒否されても難民認定申請などを悪用して居座る不法滞在者らを排除する狙いがある。 米国がテロ対策などを目的に導入した電子渡航認証制度「ESTA」をもとに日版ESTA(JESTA=ジェスタ)と仮称。令和12年までの導入を目指す。 外国人の来日に必要な査証は、現地の日大使館などで滞在目的などを申告すれば審査の上、発行されるが、71カ国・地域からは観光などの短期滞在に限り、査証が免除されてきた。 だが、観光名目で査証免除国から来日して不法滞在する例は後を絶たない。6年1月現在の不法滞在中の短期滞在者4万9801人のうち、査証免除国から訪れたのは2万8千人以上。強制送還対象になっても

    <独自>外国人観光客に渡航前審査導入へ 「ビザ免除」悪用の不法滞在排除狙う
    kechack
    kechack 2024/08/23
  • <独自>JAF、チャイルドシート推奨基準を150センチ未満に引き上げへ 事故多発受け

    JAFの衝突実験。シートベルトをしていない後部座席のダミー人形が前方に飛び出した。チャイルドシートの使用推奨を150センチ未満に引き上げる(JAF提供) チャイルドシートを使わず、シートベルトをした子供が死傷する事故の増加を受け、日自動車連盟(JAF)がチャイルドシートの使用を推奨する基準を見直すことが21日、わかった。これまでチャイルドシートの使用は身長140センチ未満を推奨していたが、安全性を重視し、来年に150センチ未満に引き上げる。 国内では法律で6歳未満の乳幼児はチャイルドシートの使用が義務付けられている。一方、JAFは6歳以上でも140センチに満たない場合は児童用チャイルドシートの着用を推奨している。 大人の体格に達していない子供がシートベルトを使用すると、鎖骨の中心付近ではなく、首にかかってしまい、事故の衝撃で頸(けい)動脈を切断して死亡するケースもある。また、腰骨ではなく

    <独自>JAF、チャイルドシート推奨基準を150センチ未満に引き上げへ 事故多発受け
    kechack
    kechack 2024/08/22
    これまでチャイルドシートの使用は身長140センチ未満を推奨していたが、安全性を重視し、来年に150センチ未満に引き上げる
  • 「小林鷹之氏は保守じゃない」「小泉進次郎氏やめた方が…」宮沢博行氏が語る総裁選(上)

    不適切交際で自民党を離党し、議員辞職した宮沢博行前衆院議員(49)が、9月の総裁選出馬を目指す候補の「資質」を巡り、産経新聞のインタビューに応じた。小林鷹之前経済安全保障担当相(49)、小泉進次郎元環境相(43)の若い候補については派閥パーティー収入不記載事件で傷ついた党を刷新する役割も期待されるが、宮沢氏は「新鮮さはすぐに陳腐化する」と異論を唱える。 宮沢氏は当選4回で安倍派(清和政策研究会)に所属していた。昨年12月に不記載事件を巡る派閥の関与をいち早く暴露し、「安倍派を介錯する」と派閥解消論を唱えたが、今年4月に新型コロナウイルスの緊急事態宣言下での「パパ活」不適切交際が報じられ、議席を返上した。政治不信に拍車をかける不祥事だったが、疑惑を尋ねる記者団に「記憶にございます」と認めるなど、潔さを一定評価する声も挙がっていた。 ◇ 今回の総裁選は「脱派閥政治」の様相から始まった感がします

    「小林鷹之氏は保守じゃない」「小泉進次郎氏やめた方が…」宮沢博行氏が語る総裁選(上)
    kechack
    kechack 2024/08/21
  • 「恣意的」「卑怯」 〝噂話〟供述だけを公表する斎藤兵庫県知事に識者から批判 告発問題

    兵庫県の斎藤元彦知事の疑惑が告発された問題をめぐり、斎藤氏は20日の定例会見で、告発文書を作成した元県西播磨県民局長の男性(60)に対する聴取内容について、県の情報公開条例を理由に開示しないと説明した。しかし、これまでに「噂話を集めて作成した」との文言だけは男性の供述内容として公表。自身の判断の正当性を示す根拠としており、「恣意的(しいてき)な運用だ」「一部の発言を小出しにした卑怯(ひきょう)なやり方」との批判の声が上がっている。 「情報公開条例で人事管理に関する事務は非公開とされているので、公表することはできない」 会見で斎藤氏は、県側と男性とのやり取りを開示しない理由をこう説明。自身が公表したくないわけではなく、あくまで条例に基づいた対応だと強調した。 同条例は、公にすることで事業などの適正な遂行に支障を及ぼすおそれがある情報は非公開とすると規定。懲戒処分に向けた聴取内容もこれに該当す

    「恣意的」「卑怯」 〝噂話〟供述だけを公表する斎藤兵庫県知事に識者から批判 告発問題
    kechack
    kechack 2024/08/21
  • <主張>北陸新幹線の延伸 現実に即し検討すべきだ 社説

    国土交通省が北陸新幹線の敦賀(福井県)―新大阪間の延伸を巡り、当初15年とされた工期が最長28年と大幅に延び、建設費は従来想定の倍近い最大約3兆9千億円に上るという試算を示した。 今後の物価動向次第では、5兆円超に膨らむ可能性もあるという。 一方で、新たな試算に基づく延伸の費用対効果は示されなかった。与党は来年度の着工を目指し年内にルートを選ぶ方針だが、これでは選定の議論に必要な情報があまりにも少ない。 福井県小浜市から南下して京都市を経由する「小浜・京都ルート」を与党が定めたのは平成28年度だ。人口減少などで社会情勢は急速に変化している。工期や費用の前提が大幅に変わった現実を踏まえて柔軟に延伸案を検討できるよう、国はもっと説明を尽くすべきである。 与党整備委員会に示されたルート案は、現在の京都駅の地下にホームを新設し、南北の向きで乗り入れる「南北案」▽東西に乗り入れる「東西案」▽同駅から

    <主張>北陸新幹線の延伸 現実に即し検討すべきだ 社説
    kechack
    kechack 2024/08/20
    「小浜・京都ルート」を与党が定めたのは平成28年度だ。人口減少などで社会情勢は急速に変化している。工期や費用の前提が大幅に変わった現実を踏まえて柔軟に延伸案を検討できるよう、国はもっと説明を尽くすべき
  • 不記載事件で自民・小林鷹之氏「首相、政治的責任果たした」 東京・望月記者「処分ない」

    自民党の小林鷹之前経済安全保障担当相(49)は19日、9月の党総裁選への出馬を表明した記者会見で、派閥の政治資金パーティー収入不記載事件を巡る岸田文雄首相(党総裁)の責任を問われ、「総裁選に不出馬との決断をもって、政治的な責任を果たされたと受け止めている」と述べ、二階俊博元幹事長に関しても「次期衆院選に出馬しない決断をもって、一つの政治家としての責任の取り方ではないか」と語った。 東京新聞の望月衣塑子記者の質問に答えた。望月氏は会見の終盤に、「先ほどから聞いている限り、自民党の裏金問題に対する厳しい姿勢がちょっと弱いのではないか」とした上で、「岸田首相は自らを処分していない。小林氏は二階派(志帥会)だが、(同派を率いた)二階氏も処分しなかった」と、小林氏に指摘した。

    不記載事件で自民・小林鷹之氏「首相、政治的責任果たした」 東京・望月記者「処分ない」
    kechack
    kechack 2024/08/20
    産経新聞に東京新聞記者のコメントが載る
  • 石丸伸二氏、次期衆院選は「立民代表の選挙区から」「勝てば党首、乗っ取る」活性化策で 

    7月の東京都知事選で2位に躍進した前広島県安芸高田市長の石丸伸二氏は18日、動画投稿サイト「ユーチューブ」の自身のチャンネルで、立憲民主党の活性化策として、次期衆院選で立民代表の選挙区から出馬するアイデアを披露した。「遠くないうちに衆院解散されるだろう。次の立民の代表の選挙区で出る。立民の代表に勝ったら僕を党首にしてください。乗っ取ります」と語った。 次期衆院選は泉健太代表=衆院京都3区=の任期満了に伴う党代表選(9月7日告示、23日投開票)を経て行われる公算が大きい。「看板を替えたばかりの代表選の直後に実は一番のピンチが来るとなると、注目を集められるのではないか」と述べた上で、「自分の政治生命をかけて国民に訴える姿勢をみせないと思いは伝えられない。そのときは自民も公明党も協力して(候補を)立てないで」と述べ、衆院選は立民候補と一騎打ちで臨みたい考えを示した。 立民代表選の現状について、「

    石丸伸二氏、次期衆院選は「立民代表の選挙区から」「勝てば党首、乗っ取る」活性化策で 
    kechack
    kechack 2024/08/19
    現与党より現野党を倒すことに興味がある点では、維新、国民、れいわと同じマインド
  • 万博に「期待する」は7割超 従業員に前売り入場券配布は36% 109社アンケート

    産経新聞が109社から回答を得た企業アンケートでは、2025年大阪・関西万博の開幕まで約8カ月となる中、万博開催に「期待する」とした企業が7割超に上った。技術発展への貢献や日の存在感の向上などを期待する回答が多くみられた。前売り入場券を購入するとした企業のうち約4割が従業員に配布するとした。 万博は来年4~10月、大阪市の人工島・夢洲で開催。経済産業省は万博開催の経済波及効果を約2兆9000億円と試算し、経済発展につながることが期待されている。 企業の間でも万博に「強く期待する」とする回答が39・4%、「ある程度期待できる」が34・9%と関心の高さがうかがえた。一方で、「あまり期待できない」は5・5%で、「全く期待できない」とした企業はなかった。ただ、無回答の12・8%と「わからない」の7・3%を合わせると約5分の1の企業が明確な回答を避けた。 「期待する」とした企業に対し、期待している

    万博に「期待する」は7割超 従業員に前売り入場券配布は36% 109社アンケート
    kechack
    kechack 2024/08/19
    前売り入場券の購入については、「従業員に配布」が最多で36・7%、「取引先に配布」(30・3%)、「販売促進などのキャンペーンを通じて顧客に配布」(13・8%)、「学校など地域に配布」(8・3%)の順
  • 物足りない自民党総裁候補たち…吉田松陰に学んだらどうか 阿比留瑠比 - 月刊正論オンライン

    事実上、日の次期首相を決める自民党総裁選を九月に控え、永田町の話題は「誰を選べばいいのか」一色である。国民の信頼を失い、政党支持率も低迷する自民党としては、「新しい選挙の顔」を求めるのは当然ではあるだろう。実際、多くの名前が挙がっているが、現状では「この人」と衆目が一致するところまでは煮詰まっていない。 岸田文雄首相はまだ再選を目指しての出馬を表明していないし、高市早苗経済安全保障担当相や河野太郎デジタル相は閣内にいるため、発信は控えめである。党ナンバー二の茂木敏充幹事長はギラついて見えるが、格的に戦端を開くのはまだ先だろう。 小泉進次郎元環境相や石破茂元幹事長、加藤勝信元官房長官らも意欲はうかがえるが、まだ様子見といえようか。四十九歳の小林鷹之前経済安保相の去就が取り沙汰されているのは新鮮ではあるが、強い熱気は伝わってこない。 総じて、おとなしい。いたずらにバカ騒ぎせず、落ち着いてい

    物足りない自民党総裁候補たち…吉田松陰に学んだらどうか 阿比留瑠比 - 月刊正論オンライン
    kechack
    kechack 2024/08/18
  • <主張>立憲民主の代表選 現実的な安保政策を語れ 社説

    立憲民主党は任期満了に伴う代表選を9月7日告示、23日投開票の日程で行うことを決めた。 枝野幸男前代表が立候補する意向を表明したほか、泉健太代表は再選への意欲をにじませている。野田佳彦元首相の出馬を求める声もある。 自民党は派閥パーティー収入不記載事件に端を発した「政治とカネ」問題が響き、国民から厳しい目で見られている。それにもかかわらず立民に対する世論の期待は高まっていない。 原因の一つに、外交・安全保障政策で現実的な政策を示していないことがある。いまだに集団的自衛権の限定行使に反対し、反撃能力の保有には後ろ向きだ。米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の名護市辺野古移設工事にも反対している。 この政策のまま立民が政権を取れば日米同盟は空洞化する。日の平和と安全を確保することはできない。旧民主党政権では普天間移設を巡って迷走し、日米関係を弱体化させた。同じ過ちを繰り返すつもりか。 その一方

    <主張>立憲民主の代表選 現実的な安保政策を語れ 社説
    kechack
    kechack 2024/08/18
  • 【犬も歩けば】N電を守ろう! 最古の電車を後世に クラウドファンディングで修復へ寄付募る 京都・平安神宮

    神苑で展示されている最古の電車「N電」(重要文化財)。修復・保存をめざしクラウドファンディングが始まった=京都市左京区の平安神宮 「日最古の電車を守ろう!」と、京都市の平安神宮に長年展示されてきた「京都電気鉄道電車」(京都市交通局二号電車)の修復・保存をめざすクラウドファンディング(CF)が始まった。日初の路面電車で、車両は明治44年の製造と現存最古。全国で唯一、重要文化財に指定されている。修復後は正門・応天門のすぐそばで展示公開する予定で、同神宮は「鉄道発展の礎を築いた文化財を守るためにご支援を」と呼び掛けている。 車両(通称・N電)は、明治28年に国内初の公共電気軌道を開業した京都電気鉄道(京電)の路面電車。 歴史的には、明治維新で首都が東京に移り、人口が約3分の2に減った京都の衰退を心配した市民らから、インフラ整備や教育の近代化、産業振興などを求める声が上がった背景がある。 イン

    【犬も歩けば】N電を守ろう! 最古の電車を後世に クラウドファンディングで修復へ寄付募る 京都・平安神宮
    kechack
    kechack 2024/08/17
  • 加藤勝信元官房長官、自民総裁選への出馬目指す意向を表明 推薦人集めは「これから」

    自民党の加藤勝信元官房長官は16日夜のBS11番組で、9月の自民総裁選への出馬を目指す意向を表明した。「総裁選に向けて具体的な動きをしていきたい」と語った。 立候補に必要な自民議員20人の推薦人集めについては「これから」と説明した上で、推薦人確保や党内の支持拡大に関し「そういったことも踏まえた動きをしていきたい」と述べた。 加藤氏は、直近の安倍晋三、菅義偉、岸田文雄の3政権で閣僚として賃上げや働き方改革などに取り組んできたと語り、「この流れをさらに強めていかなければならない。それをしっかり担いたい」と強調した。

    加藤勝信元官房長官、自民総裁選への出馬目指す意向を表明 推薦人集めは「これから」
    kechack
    kechack 2024/08/17
  • 全ての御霊安らかなれ 靖国神社参拝は戦没者との約束だ 論説委員長 榊原智  終戦の日に

    終戦の日を翌日に控え、靖国神社は大勢の参拝客で混雑していた=14日午後、東京都千代田区(桐原正道撮影) 79回目の終戦の日を迎えた。日は、大東亜戦争と呼称した先の大戦で、陸海軍人、民間人合わせて310万人の同胞を喪(うしな)った。全ての御霊(みたま)安らかなれと心からの祈りを捧(ささ)げたい。 昭和天皇の玉音(ぎょくおん)放送を拝聴し終戦を知った国民は齢(よわい)を重ね、ごく少数になっている。そうであっても、日史上、最大の悲劇だ。あの戦争を語り継ぎ、鎮魂と平和の祈りを重ねたい。 戦没者(英霊)は日や故郷、愛する人たちを守ろうと出征した。子を儲(もう)けずに逝った若者も多かった。 頭を垂れた安倍元首相尊い命を捧げた英霊にとって靖国神社に永く祀(まつ)られることは自明で、いわば日の国との約束だった。これは極めて大切な話だ。 だからこそ靖国神社が戦没者追悼の中心であり続けるべきなのである

    全ての御霊安らかなれ 靖国神社参拝は戦没者との約束だ 論説委員長 榊原智  終戦の日に
    kechack
    kechack 2024/08/15
  • 朝は苦手、田舎の分校…知名度課題の茂木幹事長 総裁選見据えイメージ転換に注力

    自民党会合で講演する茂木敏充幹事長自民党の茂木敏充幹事長が、立候補を模索する9月の総裁選に向けて自身のイメージ転換に注力している。茂木氏は東大卒で、一度見たものを覚える「映像記憶」能力を持つという。要職を歴任し、実務能力の高さが評価される一方、周囲に厳しく、「瞬間湯沸かし器」とも言われる。「ポスト岸田」に向けメディアでの露出を増やし、「ソフト路線」のアピールに余念がない。 ソフト路線でアピール「朝の会議は苦手」「日程管理は当にダメ」「小学校4年まで田舎の分校に通っていた」 茂木氏は最近、インターネット番組などメディアへの露出を増やし、自虐的なエピソードを交えながら、自身の気さくな一面を披露している。7月の東京都議補選では、自民公認候補の応援演説に駆け付けた際、聴衆からサインを求められると笑顔で応じる場面もあり、親近感に留意した発信を心掛けているようだ。 茂木氏はかつて、経済産業相や外相時

    朝は苦手、田舎の分校…知名度課題の茂木幹事長 総裁選見据えイメージ転換に注力
    kechack
    kechack 2024/08/15
  • 絶えゆく戦争の口頭継承 終戦時20代は総人口の0.3%未満…戦後世代も語り部に

    先の大戦を体験した人から当時の実情を口頭で聞き取り、記録に残すことが極めて困難になっている。終戦時に20代以上だった明治、大正生まれの割合は、総人口の0・3%を割り込んだ。軍関係者と民間人を合わせて約310万人が命を落とした戦争の終結から今年で79年。戦争を知らない世代が「語り部」となって後世に向けて戦争を語り継ぐ。そうした新たな取り組みも進んでいる。 「戦争は殺し合い。敵も味方もみな死ぬ。地獄です」 英軍との激突で知られる南方のビルマ戦線から生還した元兵士、山栄策さん(103)=滋賀県草津市=は静かにそう語る。 戦いから70年以上が過ぎ、100歳を超えたときに改めて平和への願いを残そうと決意。朝起きるとパソコンのキーボードに文字を打ち込む日々を送り、戦地の惨状などをつづった自費出版の私小説「百二歳の旅人」を書き上げた。 「戦地の様子を伝えることで平和や命の尊さをかみしめてほしい」。執筆

    絶えゆく戦争の口頭継承 終戦時20代は総人口の0.3%未満…戦後世代も語り部に
    kechack
    kechack 2024/08/15
  • ソ連軍による虐殺「葛根廟事件」から79年 犠牲者遺族らが慰霊碑前で冥福祈る

    先の大戦末期、満州に侵攻したソ連軍によって日の避難民が虐殺された葛根廟事件から79年となる14日、遺族らが東京都目黒区の五百羅漢寺にある犠牲者の慰霊碑前に集まり、手を合わせた。 葛根廟事件は昭和20年8月14日に発生。旧満州の興安街に住んでいた日の民間人が避難の途中にソ連の戦車部隊に襲われ、1000人以上が犠牲になった。遺族らは昭和45年に興安街命日会を設立し、毎年慰霊祭を執り行ってきたが、メンバーの高齢化に伴い昨年、解散した。 今年は慰霊祭を実施しなかったが、遺族ら30人が自主的に集まり、慰霊碑の前で黙禱をささげた。住職がお経を唱える中、焼香をして冥福を祈った。 事件で妹を亡くした大島満吉さん(88)は「組織的な慰霊は終わったが、自主的に多くの人が集まってくれてありがたい。体の自由がきく限り、慰霊を続けたい」と語った。 来年には戦後80年となる中、全国でメンバーの高齢化などによって遺

    ソ連軍による虐殺「葛根廟事件」から79年 犠牲者遺族らが慰霊碑前で冥福祈る
    kechack
    kechack 2024/08/15
  • 斎藤健経産相、総裁選出馬を検討 「出るべきだとの多数の連絡」

    斎藤健経済産業相は15日の記者会見で、任期満了に伴う9月の自民党総裁選への出馬を検討する意向を表明した。「昨日から今朝にかけて、『総裁選に出るべきだ』といった連絡が数多く寄せられた。そういう声を真剣に聞かないといけないのかなと思い始めている」と述べた。 斎藤氏は誰から連絡を受けたのかは明言せず、「いろいろな分野の方々だ」と述べるにとどめた。支援者や同僚議員の可能性がある。 また斎藤氏は今回の総裁選について、自民派閥の政治資金パーティー収入不記載事件を念頭に「自民党にとっての剣が峰になる」と指摘。「『自民党が変わりそうだ』とか、あるいは『やっぱり変わらないな』と思われるのか、その分かれ道になる」と語った。

    斎藤健経産相、総裁選出馬を検討 「出るべきだとの多数の連絡」
    kechack
    kechack 2024/08/15
  • 大阪高検検事長の上冨敏伸さん死去、62歳 裁判員制度の制度設計に関わる

    中央大卒で昭和63年に任官。さいたま地検検事正、法務総合研究所長、仙台高検検事長などを歴任した。法務省刑事局などで裁判員制度の制度設計に携わった。

    大阪高検検事長の上冨敏伸さん死去、62歳 裁判員制度の制度設計に関わる
    kechack
    kechack 2024/08/15