タグ

ブックマーク / gigazine.net (38)

  • 月間500万PV&転送量80TBのサイトをたった4万円で維持する方法

    月間ページビュー(PV)が500万PVあり、データ転送量も80TBあるという人気ウェブサイトを400ドル(約4万6000円)以下で維持する方法を、3Dのアセットライブラリを一般公開しているPoly Havenがまとめています。 How we handle 80TB and 5M page views a month for under $400 – Poly Haven Blog https://blog.polyhaven.com/how-we-handle-80tb-and-5m-page-views-a-month-for-under-400/ ウェブサイト運営のポイントの1つは「資金リソースをどう管理するか」です。資金があればAmazon S3のようなクラウドプラットフォームを利用するのが簡単ですが、データ転送量が月間80TBもあるPoly HavenのようなウェブサイトでAmaz

    月間500万PV&転送量80TBのサイトをたった4万円で維持する方法
  • Appleが「プライバシー上の懸念あり」としてSafariへの一部ウェブAPIの実装を拒否

    by iphonedigital IT系ニュースメディアのZDNetが、Appleが16種類のウェブAPIのSafariへの実装を拒否したと報じています。Appleは拒否した理由について「プライバシー上の懸念があるため」と説明しています。 Apple declined to implement 16 Web APIs in Safari due to privacy concerns | ZDNet https://www.zdnet.com/article/apple-declined-to-implement-16-web-apis-in-safari-due-to-privacy-concerns/ ZDNetによると、AppleがSafariへの実装を拒否したウェブAPIは以下の通り。 ・Web Bluetooth ・Web MIDI API ・Magnetometer API

    Appleが「プライバシー上の懸念あり」としてSafariへの一部ウェブAPIの実装を拒否
    keim_at_Si
    keim_at_Si 2020/06/30
    いつもの。許諾取ればいいだけ。言い訳が見苦しい
  • Appleの新セキュリティ機能が「ウェブの中央集権化を進める」「Appleはウェブのがんだ」とネットで大激論、その理由とは?

    Appleは2020年3月24日(火)にウェブブラウザ「Safari」のアップデートを実施し、セキュリティ機能のひとつである「Intelligent Tracking Prevention(ITP)を強化しましたが、ITPに追加された「ウェブサイトが書き込んだデータを、そのウェブサイトが7日間操作されなかった場合はすべて消去する」機能が、ウェブの中央集権化を進めるとしてネット上で議論が巻き起こっています。 Private client-side-only PWAs are hard, but now Apple made them impossible. https://andregarzia.com/2020/03/private-client-side-only-pwas-are-hard-but-now-apple-made-them-impossible.html Private

    Appleの新セキュリティ機能が「ウェブの中央集権化を進める」「Appleはウェブのがんだ」とネットで大激論、その理由とは?
    keim_at_Si
    keim_at_Si 2020/03/27
    AppleがPWAに消極的なのは昔からやぞ。というか、SafariやiOSはWebページをアプリっぽく見せる技術全般に対して非常に消極的。AppStoreのビジネスモデル考えればWebアプリは商売敵だし、GoogleやMSとは儲けどころが違う。
  • 政府当局が配布した「子どものPCに入っていたら注意すべきソフトウェアリスト」がハイレベル過ぎると話題に

    イギリスの政府当局が子持ちの親御さん向けに配布した「子どものPCに入っていたら注意すべきソフトウェアリスト」が、あまりにハイレベル過ぎるということでインターネット上で話題になっています。 話題になっているのはTwitterユーザーの@G_IWさんがツイートした以下の画像。 This utter crap is being distributed through schools from the 'local authority' so presume @WalsallCouncil today. The level of disinformation is staggering. I'd be proud to find my kids learning to use any of these. Except Discord but that's nothing to do with ha

    政府当局が配布した「子どものPCに入っていたら注意すべきソフトウェアリスト」がハイレベル過ぎると話題に
    keim_at_Si
    keim_at_Si 2020/02/15
    どう考えても政府がハッキング入門マニュアルを配ってる様にしか見えないんだけど…
  • ある日突然自分の建物を他人がショベルカーで破壊しても「建造物損壊」にはならないのか?

    大阪市西淀川区にあるGIGAZINE社へ編集長たちが自動車で荷物を取りに行ったところ、なんと斜め前にあるGIGAZINE第一倉庫がショベルカーでぶっ壊されている真っ最中の現場に偶然遭遇しました。 ◆所有している倉庫が見知らぬショベルカーに破壊されていた 現場はココ、2019年2月16日のことです。現場到着して確認直後からすぐ録音開始しているため、以降の様子はすべて音声データが存在していますが、記事執筆時点で警察が捜査中とのことなので、支障が出ないように専門的で詳細な部分はあえて省略し、被害届や供述調書に沿った事実関係のみで記事化しています。 上記の倉庫がこんな感じに。 解体業者がショベルカーで破壊中。もちろんすぐに「ここはうちの名義になっているし、登記して権利を所有している。火災保険もかけているし、税金も払っている。何かの間違いではないか」と伝えたところ、「上の不動産会社の社長から取り

    ある日突然自分の建物を他人がショベルカーで破壊しても「建造物損壊」にはならないのか?
    keim_at_Si
    keim_at_Si 2019/03/31
    旧借地権こえー
  • 付せんっぽくどこにでも貼れる電子メモパッド「ブギーボードBB-12」を使ってみた

    何度も繰り返し消しては書けるペーパーレス電子メモパッド「ブギーボード」のラインナップに、2019年2月20日から付せんサイズの「BB-12」が加わります。新登場のシリーズ最小モデルは付属のシートでどこにでも貼り付けられて付せん代わりに使えるとのことなので、実際に触って使い心地を確かめてみました。 BB-12 | ブギーボード | KINGJIM https://www.kingjim.co.jp/sp/boogieboard/bb12.html 「BB-12」を使ってみるとどんな感じなのかは、以下のムービーを見ると分かります。 付せん代わりに使える電子メモパッド「ブギーボードBB-12」 - YouTube ◆外観レビュー 「BB-12」はこんな感じのパッケージに入っています。 中身は、BB-12体、取扱説明書、マグネットシールです。 取扱説明書には保証書が付属しています。 体の液晶パ

    付せんっぽくどこにでも貼れる電子メモパッド「ブギーボードBB-12」を使ってみた
    keim_at_Si
    keim_at_Si 2019/01/30
    ブギーボード便利なんだけど線が太すぎて使いづらい。もっと細くできないもんなのかな。
  • 「Excel」にAIをフル活用した高度な新機能が4つ追加される

    表計算ソフトウェアの定番中の定番である「Microsoft Excel」がアップデートされ、4つの新機能が追加されました。4つの新機能は人工知能(AI)を駆使したものとなっており、これらを活用することで従来よりも簡単に優れたスプレッドシートが作成可能となります。 Bringing AI to Excel—4 new features announced today at Ignite - Microsoft 365 Blog https://www.microsoft.com/en-us/microsoft-365/blog/2018/09/24/bringing-ai-to-excel-4-new-features-announced-today-at-ignite/ ◆Ideas 新機能のひとつである「Ideas」は、ユーザーがMicrosoftのOfficeツールをフル活用できるよう

    「Excel」にAIをフル活用した高度な新機能が4つ追加される
    keim_at_Si
    keim_at_Si 2018/09/26
    Dynamic arrays。これセル関数で配列使えたら革命やん。AI関係ないけど。
  • 無料でアーケードゲームがプレイできるウェブサービス「Internet Arcade」に新たに1100種類以上のゲームが追加される

    世界中のさまざまな情報をインターネット上に保管するインターネットアーカイブが運営する、アーケードゲームをネット上にプレイできる状態で保存するサービスが「Internet Arcade」です。サービススタートから2018年で4年を迎えた同サービスが、大幅にアップデートされ、1100以上のアーケードゲームが新しく追加されることとなりました。 Over 1,100 New Arcade Machines Added to the Internet Arcade | Internet Archive Blogs http://blog.archive.org/2018/09/21/over-1100-new-arcade-machines-added-to-the-internet-arcade/ Internet Arcadeはオープンソースの汎用エミュレーターであるMAMEと協力し、アーケード

    無料でアーケードゲームがプレイできるウェブサービス「Internet Arcade」に新たに1100種類以上のゲームが追加される
    keim_at_Si
    keim_at_Si 2018/09/26
    これ4年前も大丈夫か?って言われてたけど今でも続いてたのね。古いゲームって権利移譲しないまま会社がつぶれててる事が多いから絞れば何とかなるのかもなー、と思ってラインナップ見たら完全アウトだった。おい
  • GitHubの活動実績が雇用や就職でまったく役に立たない理由とは?

    GitホスティングサービスのGitHubでは、さまざまな開発者がオープンソースソフトを公開しており、中には驚くべき高度なプログラムも見られます。プログラマーとしての腕を披露する場としての意味合いもあるGitHubですが、技術者を雇い入れようとする人や、雇ってもらおうという技術者にとって、GitHubでの活動実績であるGitHubプロファイルは、ほとんど意味のないものだという意見があります。 Why GitHub Won't Help You With Hiring https://www.benfrederickson.com/github-wont-help-with-hiring/ カナダ・バンクーバー在住のソフトウェア開発者のベン・フレデリクソン氏は、GitHubの活動実績が技術者としての就職に有利に働くと考えるべきではないと述べています。フレデリクソン氏は、同種の主張をする「The

    GitHubの活動実績が雇用や就職でまったく役に立たない理由とは?
    keim_at_Si
    keim_at_Si 2018/09/05
    そりゃGithubで数字だけ評価しちゃダメでしょ。コードで語るコミュニティーでコード見ないでどうすんの。同僚になる可能性のあるエンジニアがどんなコード書くか興味ない訳ないし、人事が見てわかる訳ない。
  • iPhone登場前の1994年にスマホを作った「GENERAL MAGIC」が「最も重要な失敗した企業」と呼ばれる理由を描いた映画予告編が公開中

    Macを開発した代表的な開発者の1人といわれるビル・アトキンソン氏やAndroidの創業者アンディ・ルービン氏など名だたる人物が創業時メンバーとして並ぶ「General Magic」は2002年に破産しました。しかし、General Magicが存在しなければ現代の技術は生まれていない可能性があるといわれるほど、General Magicはシリコンバレーの歴史上で重要な位置をしめています。これまで知られることがなかった「General Magicで何が起こっていたのか?」を描いたドキュメンタリー映画「General Magic」の予告編が公開中です。 GENERAL MAGIC - OFFICIAL TRAILER - YouTube 1990年代にはデジタル・テレコミュニケーション産業というものは存在しませんでした。 その時代に、「パーソナルコンピューターの次にやってくるもの」を作り出そ

    iPhone登場前の1994年にスマホを作った「GENERAL MAGIC」が「最も重要な失敗した企業」と呼ばれる理由を描いた映画予告編が公開中
    keim_at_Si
    keim_at_Si 2018/07/19
    時代を先取りしすぎて失敗か...日本でも1980~90年代のセガでドキュメンタリ作ったら。今何してる的な部分がショボショボだけどなー。
  • ゲーム会社から独立してインディーズゲームに参入したある開発者の教訓

    by Glenn Carstens-Peters GameloftやMobility Gamingといったゲーム製作会社で7年間働いたあとに、フリーのゲームデベロッパーとなりインディーズゲームを公開することを決めたコンスタンチン・バシオウさん。現在、バシオウさんは「12月の家賃を払えるかもわからない」という状況に陥っているそうで、会社勤めを辞めてインディーズとして働くことの危険性を説いています。 Gamasutra:Constantin's Blog -[Post Mortem]: I thought I cou https://www.gamasutra.com/blogs/ConstantinBacioiu/20171121/310012/Post_Mortem_I_thought_I_could_ship_at_least_700_units_to_stay_in_business.

    ゲーム会社から独立してインディーズゲームに参入したある開発者の教訓
    keim_at_Si
    keim_at_Si 2017/11/27
    全てがあまりに無計画・無謀すぎて、どこから突っ込んでいいか。。。
  • さっそくiPhone Xの顔認証機能「Face ID」を本人以外が突破してしまう

    2017年11月3日についに登場となった「iPhone X」は、表面いっぱいに広がる5.8インチの大型ディスプレイやApple Watchとお揃いのステンレススチール製フレーム、そしてホームボタンと指紋認証機能の「Touch ID」がなくなった代わりに採用された顔認証機能の「Face ID」、といった具合にさまざまな新要素が盛りだくさんの端末となっています。そんなiPhone Xの目玉機能とも言えるFace IDを、まったくの別人でだますことに成功してしまったムービーが早速公開されて話題となっています。 New video shows Face ID fail to properly distinguish between siblings | 9to5Mac https://9to5mac.com/2017/11/04/face-id-siblings-fail/ iPhone Xで新し

    さっそくiPhone Xの顔認証機能「Face ID」を本人以外が突破してしまう
    keim_at_Si
    keim_at_Si 2017/11/06
    うーん。。。最近の林檎はミスがショボすぎ。叩き甲斐なくつまらない。
  • iOS 11の計算機に「1+2+3」の答えを「24」と表示するバグの存在が判明

    iOS 11の計算機に、「1+2+3」というごく簡単な足し算の答えを間違って表示するバグが判明。実際にやってみると、画面には「24」というビックリな数字が表示されました。 iOS 11 Bug: Typing 1+2+3 Quickly in the Calculator App Won't Get You 6 - Mac Rumors https://www.macrumors.com/2017/10/24/ios-11-calculator-animation-bug/ このバグはredditでも話題になっていたもの。1+2+3という簡単な計算を早いスピードで打ち込んだ時に、非常に高い確率で「24」という間違った答えを表示することが指摘されています。実際にやってみたのが、以下のムービー。ゆっくりと計算式を打ち込んだ場合はきちんと「6」という答えが表示されますが、速いスピードで打ち込むと

    iOS 11の計算機に「1+2+3」の答えを「24」と表示するバグの存在が判明
    keim_at_Si
    keim_at_Si 2017/10/25
    あほか。電卓みたいにレスポンスの軽妙さが要求されるUIでアニメーション中のイベントを捨てるとか、どう考えてもUX的に最悪のデザインじゃん。ジョブズが生きてたら電卓開発陣全員即解雇するレベル
  • イーロン・マスクがテスラの従業員に宛てたメール「優れたコミュニケーションの姿」が頭にガツンと効く一撃

    By OnInnovation オンライン決済サービス「PayPal」の母体を作り、世界で最も成功しているEVメーカー「テスラ」の創設、民間宇宙開発のトップをひた走る「スペースX」を立ち上げた経歴を持つイーロン・マスク氏の成功はこれらにとどまらず、超高速交通網を開発する「ハイパーループ」、都市の地下にトンネル網を張り巡らせる「Boring Company」などの構想をうち立てるなど、そのアイデア力と経営手腕は非常に高いものがあります。そんなマスク氏が数年前にテスラの従業員宛に送ったというメールには、組織としての強靱な体力を実現するために必要な社内コミュニケーションの在り方が雄弁に語られています。 This Email From Elon Musk to Tesla Employees Describes What Great Communication Looks Like | Inc.c

    イーロン・マスクがテスラの従業員に宛てたメール「優れたコミュニケーションの姿」が頭にガツンと効く一撃
    keim_at_Si
    keim_at_Si 2017/09/01
    なんだこれ。何が新しいのかさっぱり分からない。もう何十年も前から言われつくされている理想論を言ってるだけ。能力差がある環境では余計な混乱を招く、ってのももはや定説。だから上司フィルタで均一化を図る。
  • 「なぜ日本は自販機であふれかえっているのか?」を外国人が考察するとこうなる

    by Daniel Incandela アメリカのニュースメディア「Vox」のレポーターが日を訪れた時に、「自動販売機がどこにでもある」という事に気づき、「なぜ日にはこんなにも自動販売機が多いのか?」ということを考察。自動販売機について調べていくと日の価値観や経済が見えてきたとして公開されたムービーが、100万回以上も再生される人気ムービーとなっています。 Why Japan has so many vending machines - YouTube 日は「23人に1台」と言われているほど自動販売機であふれています、ということでムービーがスタート。23人に1台という数は、1人あたりの自動販売機の数としては世界最多とのこと。 オモチャの自動販売機や…… ジュース たばこなど、自動販売機にも色んな種類があります。 自動販売機について考える前に、まず現在の日の状態について語られていま

    「なぜ日本は自販機であふれかえっているのか?」を外国人が考察するとこうなる
    keim_at_Si
    keim_at_Si 2017/06/09
    逆に、日本人が海外文化を考察してるのって、その国の人から見たらこんな感じなんだろうなーって思うとおもしろい
  • 58万円のMac Proよりも17万円のRyzenベース自作PCのほうがPhotoshopの処理が2倍速いことが判明

    IntelのハイエンドCPUよりも安価でありながら、ベンチマーク数値で大きくIntelを上回るなどコストパフォーマンスの高さで熱狂的に受け入れられているAMD Ryzenを使って自作した1600ドル(約17万円)のPCでPhotoshopの処理を行わせたところ、なんと3倍以上の価格差がある5200ドル(約58万円)のMac Proよりもおよそ2倍速く処理が完了するという検証結果が判明しています。 $1,600 Ryzen based PC has double the performance in Photoshop than a $5,200 Mac Pro. - DIY Photography http://www.diyphotography.net/1600-ryzen-based-pc-double-performance-photoshop-5200-mac-pro/ この結果

    58万円のMac Proよりも17万円のRyzenベース自作PCのほうがPhotoshopの処理が2倍速いことが判明
    keim_at_Si
    keim_at_Si 2017/04/12
    意趣返し。今まで散々林檎信者やってきた事に対する皮肉だよ、これ。ブーメランが頭に刺さって血噴き出してるのにみんな必死だなー。>OSもプログラムも年代も違うんだからこんな雑な比較は意味がない。
  • 不動の王者だったAppleが「最高のノートPCメーカーランキング2017年版」で5位に急落

    By salchuiwt 毎年優れたノートPCのメーカーを選出しているランキング「The Best Laptop Brands」の2017年版が発表されました。2010年から不動の首位を守り続けてきたAppleが、2017年でなんと5位まで急落するという大きな変動が起きています。 The Best Laptop Brands of 2017 - Ratings and Report Cards - Laptop Mag http://www.laptopmag.com/articles/laptop-brand-ratings The Best Laptop Brandsは「レビュー(35点満点)」「デザイン(15点満点)」「サポート(20点満点)」「イノベーション(10点満点)」「価格&品揃え(15点満点)」「保証(5点満点)」の6項目の総合点により、ノートPCメーカー10社をランキング

    不動の王者だったAppleが「最高のノートPCメーカーランキング2017年版」で5位に急落
    keim_at_Si
    keim_at_Si 2017/04/11
    5位の林檎とかどうでもよくて、1位のLenovoは本当に頑張ってると思う。スパイウェア問題とかあったけど。自国のクオリティに足を引っ張られても負けない。昔の日本半導体や三星みたいな気概を感じる
  • プログラマーたちが使った開発ツール2016年トップ50のランキング「Top 50 Developer Tools of 2016」をStackShareが発表 - GIGAZINE

    人気のサービスの製作ツールを公開するStackShareが、2016年に開発者が使ったツールランキングを発表しています。各種ランキングを見るとウェブ開発ツールの流行を理解できます。 The Top 50 Developer Tools of 2016 | StackShare https://stackshare.io/posts/top-developer-tools-2016 ◆アプリケーション&データ用ツール 1:JavaScript 2:Bootstrap 3:Node.js 4:nginx 5:AngularJS 6:PHP 7:Python 8:jQuery 9:HTML5 10:React StackShareが算出するアプリケーション&データ用ツールの人気スコアは以下の通り。StackShareによると2016年は「フロントエンドの年」で、トップ10のうち6つをフロントエン

    プログラマーたちが使った開発ツール2016年トップ50のランキング「Top 50 Developer Tools of 2016」をStackShareが発表 - GIGAZINE
    keim_at_Si
    keim_at_Si 2017/01/16
    とつぜんのVimに www。お前そこかよ
  • 1チップに1024個のコアを持つプロセッサ「Epiphany-V」が登場

    ファブレスの半導体開発企業のAdaptevaが、1チップ内に1024コアというとてつもない数のコアを含むRISCプロセッサ「Epiphany-V」の開発に成功したと発表しました。iPhone 7のA10チップを36%以上上回るトランジスター数を誇るEpiphany-Vは、すでにTSMCでサンプルの製造が始まっています。 Epiphany-V: A 1024-core 64-bit RISC processor | Parallella https://www.parallella.org/2016/10/05/epiphany-v-a-1024-core-64-bit-risc-processor/ Adapteva's 1,024-core Epiphany V mega-chip packs a serious wallop | PCWorld http://www.pcworld.c

    1チップに1024個のコアを持つプロセッサ「Epiphany-V」が登場
    keim_at_Si
    keim_at_Si 2016/10/07
    えぇ!?本旨じゃないからさらっと書いてあるけど、TSMCの16nm FinFETプロセスって量産できる目途が立ったの!?こっちの方がビッグニュースだと思うんだけど。。。
  • HTML5とFlashではムービー再生でバッテリー消費が少ないのはどちらか?

    1GHz ARM Cortex A8プロセッサーを搭載したタブレット「YuanDao」(OSはAndroid 2.3.1)と1.66GHzのIntel Atom N570プロセッサー搭載のサムスンのChromebookである「XE500C21-H02US」(OSはChrome OS 19)上で同じYouTubeのムービーを再生し、HTML5ベースとFlashベースと、どちらのムービー再生の方がより多く電力消費するかを計測した実験結果が公開されました。 HTML5 - is it good for your battery? (Hint: yes) http://iss.oy.ne.ro/HTML5-Video-Battery 測定にあたって、両機からバッテリーが外され、0.125ΩレジスターとAP034が接続され、テスト用ムービーの再生はWi-Fi経由で行うことに。 さらにオシロスコープ「

    HTML5とFlashではムービー再生でバッテリー消費が少ないのはどちらか?
    keim_at_Si
    keim_at_Si 2013/05/14
    情報リテラシが問われる良エントリ