2017年1月12日のブックマーク (6件)

  • 恋路ヶ浜の日の出 - RyoAnna

    愛知県の渥美半島に日の出を見に行った。場所は伊良湖岬の恋路ヶ浜。海で夜明けを迎えるのは生まれて初めてだった。空が少しずつ紫色に染まり、徐々に色が濃くなって太陽が顔を出す。普段、仕事に行って帰ってくるだけでは知ることのない自然の神秘。今年は非日常を感じるような写真が撮りたい。 FUJIFILM X100T

    恋路ヶ浜の日の出 - RyoAnna
  • 【Carl Zeiss Sonnar T* FE 55mm F1.8 ZA】4K動画ロードマップ その9 | 活躍の場が増えて主としては嬉しいよ(涙) - きうまのふぉとらいふ

    購入してそろそろ1年が立ちそうです。 「Sonnar T* E 24mm F1.8 ZA」との関わりも交えながら、この「Sonnar T* FE 55mm F1.8 ZA」について書いてみたいと思います。 Sonnar T* FE 55mm F1.8 ZA(SEL55F18Z) αEレンズとしては長らくベンチマークを引率してきた「Sonnar T* FE 55mm F1.8 ZA」ですが、2016年になって「FE 85mm F1.4 GM」や「Planar T* FE 50mm F1.4 ZA」の登場でその任を解かれることとなるのでしょうか。 競合他社との激戦をくぐり抜け渡り合ったことに敬意を表したいと思います。 とは言え、まだまだ現役として上記2のプレミアムなレンズとも明るさ以外では引けを取らないトップクラスの性能だそうです。 個人的にはE24mmとそうそう変わらん印象ですが世間ではト

    【Carl Zeiss Sonnar T* FE 55mm F1.8 ZA】4K動画ロードマップ その9 | 活躍の場が増えて主としては嬉しいよ(涙) - きうまのふぉとらいふ
  • カメラレンズの選び方(その1)「掟破りは里を追われる」 - きうまのふぉとらいふ

    前回の記事でお伝えした通り、僕は「Sony α7II」に使用するメインレンズとして「Nikon AF-S NIKKOR 20mm F/1.8G ED」と「Canon EF135mm F2L USM」を使うこととしました。 レンズ交換式のカメラをお持ちの方なら、誰もが首を傾げるかと思います。 なぜなら、上記機材はどれも相交わることのない、それぞれ異なる自社専用マウントを持つメーカーが作った製品であるからです。 通常では有り得ない組み合わせなのです。 僕はマウントアダプターを仲介させることで、通常ではない、異常な組み合わせを可能にしています。 違法か合法か、みたいな極端な話しではありませんが、これはある種の掟破りである、邪道である、と思っています。 良い悪いを皆さんと議論するつもりはありません。 同様なことをされている方を否定するつもりもありません。 考え方は人それぞれだと思います。 これは、

    カメラレンズの選び方(その1)「掟破りは里を追われる」 - きうまのふぉとらいふ
  • iOSの画面をミラーリングするLonelyScreenを試してみた - いろいろやってみるにっき

    iOSが持っている「AirPlay」という機能を使用し、普通のPCにiOSのミラーリングできるLonelyScreenを試してみた。LonelyScreenはミラーリングした画面をそのまま録画も可能。 iOS側の操作はAppleの説明の通り。 PC側でLonelyScreenを設定する。 AirPlay Receiver on Windows and OSX [Get started today]をクリックすると、ダウンロードページに遷移する。アクセスしているOSをブラウザのUAか何かで判断しているようで、WindowsからアクセスするとWindows版のダウンロードページが表示される。 インストーラをダウンロードする。600KBと書いてあるが、Explorer上では533KB。 インストーラを起動する。 [実行(R)]をクリックする。UACが働き、先に進めるとこのようなウィジェットが表示

    iOSの画面をミラーリングするLonelyScreenを試してみた - いろいろやってみるにっき
  • Rolleiflex standardのカラー写真 - カメラが欲しい、レンズが欲しい、あれもこれも欲しい

    最近、ようやくローライフレックス・スタンダードが落ち着いて使えるようになってきたので、試しに1935年製のテッサーのカラーはどうかと思い、ポジフィルムとカラーネガで撮ってきた。 モノクロで撮った奮闘記。 aremo-koremo.hatenablog.com ポジフィルムで Rolleiflexstandard Tessar 7.5cm f3,5(RDPIII) 朝の海。曇りで絶好の光だと思った。 テッサーは柔らかいけれど、解像している感じ。 寄ってみた。最短約1m。やっぱり柔らかい。くすんだ色味も好き。 どっぱーん!曇りでも逆光だとフレア、ゴーストが出る。もう一段アンダーでよかったかな。 流木はどこに!? 日陰ならこの通りのコントラストと解像。ボケも好き。 逆光を隙間から。少しの逆光でもフレアが出る。いいね。 木陰で。少し手ブレたかな? カラーネガで Rolleiflexstandard

    Rolleiflex standardのカラー写真 - カメラが欲しい、レンズが欲しい、あれもこれも欲しい
  • 本当は教えたくない東京螺旋階段5選。 - URBAN CAMERA SAYONARA

    螺旋階段、好きですか? 僕は以前螺旋階段や建築物が大好きでわざわざ北海道までいって螺旋階段を巡ったりしていました。 で、実際螺旋階段ってどこで見れるの?って質問は当時かなりの方から受けました。 (写真に触れずに『これどこですか?』って質問されると返信する気が無くなっちゃいますよね) というわけで需要があるかはわかりませんが日は有名どころからちょっとマイナーなところまで、都内の螺旋階段を5つご紹介します。 東京文化会館 上野駅の公園口を出ると目の前にあります。 前川國男設計。 ちょっと前まで工事で入れなかったんですが現在は入れるようになっています。 有名なのは写真の赤い螺旋ですが実はもう一つ関係者入り口側に青い螺旋階段もあります。(通常立ち入れません) ザ!螺旋階段といった感じで撮りやすく色もインパクトがあってかっこいいです。 ※現在は撮影不可になってしまったようです 東京文化会館|来場者

    本当は教えたくない東京螺旋階段5選。 - URBAN CAMERA SAYONARA