タグ

2009年9月30日のブックマーク (10件)

  • 【正論】民主党政権発足に寄せて 慶応大学教授・竹中平蔵 - MSN産経ニュース

    ■「官僚依存の脱官僚」では困る 民主党が掲げる「脱官僚」がどのように実行されていくか、大いに注目される。内閣発足以降、各大臣は先陣争いをするように政治的指導力を発揮しようとしている。そのこと自体は評価されるし、この点で政権交代があるのは間違いなくよいことである。政策は、一部の利益集団や官僚のためではなく、国民のためにこそ行われなければならない。 しかし、民主党政権の政策には大きな問題点があることを認識する必要がある。それは、政権全体が二重人格的な矛盾を抱えていることだ。国民のための政策を行おうとする表向きの姿と、一部の利益集団のために政策を行うもう一つの姿が、いまの民主党政権には見事に混在している。「国家戦略室」でこうしたことの修正が行われるのかどうか、まさに政権の真価が問われる。 ≪“族議員”が多数存在する≫ 民主党の掲げる脱官僚自体は、間違いなく正しい方向だ。自民党政権とりわけ麻生政権

    ken409
    ken409 2009/09/30
    「特定利益集団、族議員、官僚という、鉄の三角形」という発想は、植草一秀の「悪徳ペンタゴン」とよく似ている。方向性は違うものの、実は似た物同士なのかもしれない。
  • とんぺい焼き by kanayukaママ [クックパッド] 簡単おいしいみんなのレシピが60万品

    豚肉は塩こしょうをして広げて焼き、後でべやすく切り分けはちみつを絡めておく。 キャベツは千切りにする。

  • 【Twitter小説】売体祭りまとめ【初めて体を売ったのは十歳の時。】 - 聴く耳を持たない(片方しか)

    Twitterでは基的に140文字までしか投稿できませんが、その制限内で小説を書く140字の物語を綴る、Twitter小説というものが流行っています。ハッシュタグという一つのテーマで投稿できる仕組みがあるので、それをまとめて読むこともできますし、参加もその言葉を入れて書くだけで簡単ですから気軽に投稿できるので参加者も増えています。 参考リンク Twitter Searchでのハッシュタグ #twnovel検索結果 - Twitter利用者じゃなくても実際の投稿が見れます。 http://hashtagsjp.appspot.com/tag/twnovel こちらは http://hashtagsjp.appspot.com/ での#twnovel 傾向分析結果。このサービスがリリースされタグが登録された8月7日以降の投稿数などが確認できます。 twitter小説に関するまとめ。 | 作家

  • 肉団子と春雨のスープ: 超簡単!うさうさレシピ

    <材料>                  4人分 豚挽き肉                    100g 玉ねぎみじんぎり               1/4個 [a]下味 塩、胡椒           各少々 片栗粉            大さじ1 生姜汁            小さじ1 春雨                      50g 白菜                     3~4枚 ねぎ                      2 水                      4カップ ウエイパー(中華味)          大さじ1 1/3 [b]調味料 塩               小さじ1 醤油              大さじ1 酒              大さじ1 1/2 胡椒              少々 <作り方> 1.春雨は熱湯でやわらかく戻

    肉団子と春雨のスープ: 超簡単!うさうさレシピ
  • MSN Japan - ニュース, 天気, メール (Outlook, Hotmail), Bing検索, Skype

  • 人民新聞[海外]ヨーロッパに押し寄せる右翼ナショナリズムの波

    最新版 1部150円 購読料半年間3,000円 郵便振替口座 00950-4-88555┃購読申込・問合せはこちらまで┃人民新聞社┃TEL (06) 6572-9440 FAX (06) 6572-9441┃Mailto:people@jimmin.com [海外]ヨーロッパに押し寄せる右翼ナショナリズムの波 ──塚田紀子 英国の労働党の歴史的敗北と極右政党の台頭 今、津波の様なナショナリズムがヨーロッパ諸国に起きている。特に顕著なのは、英国の労働党の歴史的敗北と、ベルギー・オーストリアにおける極右政党の台頭である。 ベルギーの極右政党「フランドルの利益党」の掲げる政策は、①フランドル地方の独立、②移民の制限、③自由市場経済化の推進で、その他にも、④トルコのEU加入阻止や、⑤国営企業の民営化、⑥中絶の廃止、などがあげられている。 オーストリアの極右政党「自由党」は80年代にハイダーという「

    ken409
    ken409 2009/09/30
    「移民の制限」と、「自由市場経済化の推進」の両方を唱える政治勢力は日本ではあまり見かけないなあ。
  • 【主張】ドイツ総選挙 注視したい保守への流れ - MSN産経ニュース

    ドイツ総選挙の結果、4年間続いた大連立政権に終止符が打たれ11年ぶりに中道右派(保守)連立政権が樹立される。 メルケル首相率いる保守政党のキリスト教民主・社会同盟は、躍進した野党の自由民主党と合わせた議席数で過半数を制した。メルケル首相は続投し、大連立の一翼を担った中道左派の社会民主党は下野する。 ドイツの有権者が、一見安定感がある左右の大連立よりも、自由主義を前面に打ち出す中道右派の連立政権を選択した意義に注目したい。日の各政党、とりわけ下野した自民党には学ぶ点が多いのではないか。 米誌フォーブスの「世界で最も影響力がある女性」に4年連続で選ばれたメルケル首相の人気が、今回の中道右派連立政権を生んだ原動力だろう。メルケル首相には首相就任当初、経験不足を懸念する声もあったが、実際には労組を支持基盤としてきた社民党と政策面で妥協するしたたかな政権運営を続けた。 財政再建のために付加価値税増

    ken409
    ken409 2009/09/30
    有権者が変化を求めたという点で日本と共通する。
  • 官公労は「早期勧奨退職禁止」を歓迎「肩たたきなくなる」 - MSN産経ニュース

    「国家公務員の天下り斡旋(あっせん)禁止」と「国家公務員の早期退職勧奨の禁止」。公務員の従来の地位を危うくするものだが、民主党最大の支持団体であり、日労働組合総連合会(連合)傘下の公務員労組「官公労」は実は「おおむね歓迎」している。 労組が今回の決定を支持しているのは、天下り斡旋の恩恵を受けていたのが国家公務員1種試験に合格した、いわゆる「キャリア官僚」で、組合出身者で対象になるケースが「極端に少なかった」(連合関係者)からだ。これに加えて、キャリア官僚に準じる形で「組合員が不意に従ってきた早期退職勧奨に応じる必要がなくなり、職員の権利向上につながる」(同)との思いがある。 総務省によると、平成19年度に早期退職勧奨を受けた国家公務員は、組合員を含めて3828人にのぼるが、鳩山政権の新方針で、今後、高齢の組合員に対する「肩たたき」が実質的になくなれば官公労は大歓迎だ。鳩山由起夫首相は閣

    ken409
    ken409 2009/09/30
    「早期退職勧奨」があるから、「天下り」をせざるを得なくなるということ。
  • ちょっと勘違いなジャーナリスト - uumin3の日記

    ⇒政権交代でも思考停止の日メディア(NewsWeek日語版 TOKYO EYE) 今週のコラムニスト:レジス・アルノー … 8月30日の総選挙で民主党部に詰めていたとき、私の頭に浮かんだのはこんなバカげた光景だった。日のジャーナリスト5人に、次々と同じ質問をされたのだ。「政権交代をどう思いますか」 そういう疑問に答えるのが、ジャーナリストの役目ではないのか。そもそもそのために給料をもらっているのでは。 何年日にいるのかわかりませんが、これは的外れの批判。 その5人の日人ジャーナリストは、日の政権交代という出来事に対してガイジンがどう思っているか聞きたかったんですよ。自分たちがどう見られているか、それを紹介するだけでご飯が三杯もおかわりできるのが日のジャーナリズム。 それはそれで愚かしいのですが、この記事のアルノー氏はそういう機微を理解できずにお門違いな批判に走っているように

    ちょっと勘違いなジャーナリスト - uumin3の日記
    ken409
    ken409 2009/09/30
    レジス・アルノーは、日本を遅れた民主主義国として上から目線で見ている。彼らは欧米の基準から外れていればそれだけで遅れている劣っていると見てしまう傾向が強い。
  • 日本も有人ロケット、前原国交相が検討表明 : ニュース : 宇宙 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    宇宙開発担当の前原国土交通相は29日、「日も自ら有人打ち上げができる能力を開発していかなければならない」と述べ、日独自の有人ロケット開発に向け検討を進める方針を明らかにした。 宇宙開発を担当する大臣が、日独自の有人宇宙開発に踏み込んだ発言をしたのは初めて。 表敬訪問した宇宙飛行士の若田光一さん(46)が「日が世界に貢献するには独自の有人打ち上げ能力、有人宇宙船が必要」と呼びかけたのにこたえた。前原国交相は「有人打ち上げはどうしたら可能なのか。一つの大きな目標ができた」と語った。 日独自の有人宇宙活動については、政府の「月探査に関する懇談会」が来年6月をめどに、月探査に関連して、その是非について報告書をまとめる。数兆円ともいわれるコストや、人命をかけることの意義が課題とされている。

    ken409
    ken409 2009/09/30
    選択肢の一つとして残しておくのは悪いことではない。