タグ

2008年1月26日のブックマーク (8件)

  • WordPress テーマ - Vicuna

    VICUNAは、おすすめのスマホゲームの攻略情報&レビューをお届けするゲーム情報専門サイトです。暇つぶし、飽きない、やり込み要素があるスマホアプリゲームを探す時の参考にしてください。 カテゴリーからゲームを探す

    WordPress テーマ - Vicuna
  • この業界、この職種に対して思っていることをありのままに。

    今まで、こういった事は書かなかったけど、自分の気持ちでも書いておこうと思ったので色々書きます。 無理やりな部分があったり、文書めちゃめちゃだったりするかと思いますが、ゆるーく見守って上げてください。 やけに長文駄文エントリーなんだけど、大きく分けて三つで成り立っているので、興味ある部分だけどうぞ。 イメージの悪さから、別の業界がいいんじゃ、、、って人向け? 才能とかセンスが無いよ、、、って人向け? マークアップエンジニアとかコーダーの未来が暗い、、、って人向け? イメージの悪さから、別の業界がいいんじゃ、、、って人向け? 今ってそんなに人気無い感じなんですかね。ウェブサイトを組む人って。 まぁモチベーション下がるような記事があったり、マークアップエンジニアのキャリアアップが明確に見えないとか、ウェブ業界自体が3Kだ7Kだって言われてるくらいだから、そう言った意味でも落ちてても不思議は無いん

    この業界、この職種に対して思っていることをありのままに。
  • ブロックリンクをスマートなソースで | Takazudo Clipping*

    ひねくれネガティブマージンTipsな記事が何気に読まれているので同じようなネタをば。 aをdisplay:blockにして、リンク範囲を拡大するようなページがこんな感じであったとして、 ブロックリンク範囲ローカルナビサンプル1 こんな感じのソースでやってたとする。 <dl> <dt><a href="#">2階層目リンク</a></dt> <dd><a href="#">3階層目のページ</a></dd> <dd class="disabled">3階層目のページ</dd> <dd><a href="#">3階層目のページ</a></dd> <dd><a href="#">3階層目のページ</a></dd> <dd><a href="#">3階層目のページ</a></dd> </dl> 現在地はピンクにしたい。だけど、aぬけちゃうと、paddingとる要素がなくなっちゃうから、しかたない、

  • javascriptライブラリとか、テーブル使うとか。 | Takazudo Clipping*

    javascriptライブラリは、使いすぎないようにせねばなー的体験。 jQueryな罠 以前、とある案件で、jQuery1.13を使っていたんだけれど、公開してから、Safari1.3でクラッシュするという問題が出た。調べてみたところ、これはどうやらjQuery自体のバグらしく、しゃーない新バージョンのjQueryにアップグレードしますかとのことで、アップグレードした。 ところが今度は、jQueryベースのライブラリ、interface elementsが一部、動かなくなった。これはアップグレードできんな…となり、jQuery最新版にアップグレードするのはヤメにした。まぁ、jQueryは、Safari1.3には対応していないのだけれど、フリーズはほんとかんべん。さらにその案件では、最初、jQueryが1.3でもそこそこ動くと自分が思っており、Safari1.3を対象ブラウザに入れてた。と

  • 写真画像にスパイスを利かせる8つのPhotoshopのチュートリアル | コリス

    Andwerelive.comのエントリー「あなたの写真にスパイスを利かせる8つのPhotoshopチュートリアル」から写真画像を加工する8つのPhotoshopのチュートリアルの紹介です。 Top 8 photoshop tutorials to spice up your photo!

  • がっかりIE8。しかし… | Takazudo Clipping*

    IEBlogにて、IE8は超いけてます。CSS2.1とかかなり完璧ですからかなりいけてます。という告知の後、でもその最強なレンダリングモード使いたければmetaタグに超標準モードにしますって入れてくれなきゃダメなことにする。普通のモードだと、今までのIEとの互換性を確保した標準モードにしますよという告知がありました。 IE8の新しい標準モードとモードスイッチ | Web標準Blog | ミツエーリンクス つまり、「互換モード」「標準モード」「超標準モード」の3つがあるということになります。Webやってる者にとっては、やっとやってくれたか!IE最高!と思わせつつ、ハァ?なんなのそのmetaタグ。意味分らん。やっぱりがっかりIEだよ!というのが9割方の感想で、その旨が延々IEBlogにコメントされてるわけですが、常に最高シェアを保ち続けるIEだからこそ、しょうがないのかもと思わざるを得ないかも

  • IE8の新しい標準モードとモードスイッチ | Web標準Blog | ミツエーリンクス

    先月、MicrosoftのIE Teamが発表したIE8がAcid2テストに合格するという話題は、大きな衝撃を与えました。 しかし発表からしばらくして、より標準準拠に近づいたレンダリングをIE8で行うには、DOCTYPEスイッチのようにHTML文書に何らかの「ヒント」を与える必要があるとの情報も流れていました(「IE8 passes Acid2」)。そして先ほど、その詳細とまた経緯が明らかになりました。 A List Apartの「Beyond DOCTYPE: Web Standards, Forward Compatibility, and IE8」という記事によると、新しい「ヒント」は次のようなものになると紹介されています。 meta要素を記述し、対象としているIEのバージョンを指定する。 <meta http-equiv="X-UA-Compatible" content="IE=

  • 【ハウツー】ゼロからはじめるThe Yahoo! UI Library - Logger編 (1) Yahoo UI Library - Loggerとは? | パソコン | マイコミジャーナル

    今回はYahoo UI LibraryのUIの1つであるLogger(ログ表示)機能について説明します。このLoggerはユーザーに対して利用するものではなく開発者がデバッグ時に利用するものです。デバッグ時に変数の値や呼び出した関数などを表示したい時に使います。つまり開発時の補助機能です。 関連ファイルの入手 まず、Yahoo UI Libraryを入手しましょう(*1)。Yahoo UI LibraryのダウンロードはこのURLにある「Download YUI」のボタンをクリックします。 Yahoo! UI Libraryの入手 ダウンロードしたファイルはZIP形式になっているので解凍します。解凍するとbuild, docs, examplesフォルダとREADMEファイルがあります。Loggerで必要になるファイルは下図に示すハイライトされたファイルです。 解凍図 これらのファイルを適