タグ

2012年9月5日のブックマーク (2件)

  • (2)韓国eマートの「影が作る巨大QRコード」企画 : 企画&リポート : ネット&デジタル : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    東京の方ならご存じだろうが、「有楽町マリオン」ビルの前には毎正時、今か今かと何かを待つ人が集まって来る。大きなからくり時計で、音楽とともに人形が踊り出すのを待ち構えているのだ。 ところ変わってこちらは韓国。街中に、1メートル四方ほどの白い物体が設置されている。長短の突起物があるが、午前中はただのオブジェにしか見えない。 しかし、時間がたって正午が近づくと、なにやら見覚えのある像が。正午の太陽が作る「影」が像を作っている。でも、なんだっけ?これ。 正午を過ぎると…。なんと「巨大なQRコード」に変身し、人が群がり始める。マリオンのからくり時計前より、もっともっと大勢だ。集まった人の手にはスマートフォン。先を争うように、「巨大なQRコード」を撮影し始める。 影が作る時間限定クーポンで売り上げアップ これは、韓国「eマート」のプロモーション企画「サニーセール・キャンペーン」。12時から13時限定

  • 牛肉でハラール認証 国内初 イスラム圏に輸出へ / 西日本新聞

    牛肉でハラール認証 国内初 イスラム圏に輸出へ 2012年9月5日 00:18 カテゴリー:アジア・世界 経済 九州 > 熊 インドネシアのハラール認証を取得したゼンカイミートの萩原新一社長(左)と蒲島郁夫知事(中央)=4日午後、熊県庁 肉処理・加工のゼンカイミート(熊県錦町)は、インドネシアへ牛肉を輸出するため、イスラム教の戒律に沿って肉解体処理したことを証明する「ハラール認証」を同国の認証団体から取得した。萩原新一社長が4日、熊県庁で蒲島郁夫知事に報告した。 取得したのは同国ムスリム協会(MUI)の認証で7月25日付。同社によると、牛肉で海外のハラール認証を受けるのは国内初という。 インドネシアは人口約2億4千万人。イスラム教では豚肉の用が禁じられている。認証検査は、牛肉の場合、豚肉の生産ラインから完全に独立して行われていることや、イスラム教徒が祈りをささげながら解体