タグ

2013年12月9日のブックマーク (29件)

  • Oracle、「オープンソースを使うとコストが上がる」などと主張 | スラド オープンソース

    Oracleが米国防総省に向けたホワイトペーパー「The Department of Defense (DoD) and Open Source Software」にて、「オープンソースソフトウェアを使うとTCO(総所有コスト)が上昇する」との主張をしていたそうだ(家/.)。 ホワイトペーパー内では、オープンソースソフトウェアは商用ソフトウェアと比べて劣っているなどとも述べられているほか、コミュニティベースの開発モデルについても非難しており、「商業的企業は金銭的なインセンティブのために欠点が少なく、ドキュメントが整備されたプロダクトを作ろうとするが、政府によって支援されたコミュニティではそれが欠けている」などとも述べられているという。

  • CiscoがH.264コーデックをオープンソースで公開へ | スラド オープンソース

    CiscoがH.264コーデックの自社実装をオープンソースで公開するそうだ(SourceForge.JP Magazine)。ライセンスはBSDライセンス。H.264コーデックを利用する場合、MPEG LAへのライセンス支払いが必要となるが、Ciscoは「自社がMPEG LAに支払うライセンスコストを利用者に課さない」と述べているという。 MozillaがすでにこれをFirefoxに採用する方針を決めているとのこと。Mozillaのブログでそのやり方が解説されているが、Ciscoはソースコードに加え、それをCisco側でコンパイルしたバイナリモジュールをリリースするという。このバイナリモジュールについてはCiscoがMPEG LAに特許ライセンス料金を支払うそうだ。 つまり、オープンソースソフトウェア側で公開されているソースコードに基づいてこのバイナリモジュールを使う仕組みを用意し、そのソ

  • オープンソースのWindows互換OS「ReactOS」の現状 | スラド オープンソース

    Windows開発者向けの書籍「Inside Windows」シリーズの著者の一人としても知られるAlex Ionescu氏は、「ReactOS」のカーネル開発をリードする一人だ。同氏はビデオ講演で同プロジェクトの現状と課題、ゴールについて説明している。ReactOSはゼロからWindows APIや周辺ソフトウェア全てを再実装し、Windowsとバイナリ互換を持つオープンソースOSとして完成させるという大規模なプロジェクトである。現在、SVNリポジトリのリビジョンは60000を通過したところだという(YouTube、ReactOS、meetup.com、Texho、家/.)。 同氏は課題として、他のオープンソースプロジェクトであるMinGW、Wine、Haikuなどとの連携やWin32内部に関わる知識の欠如などを抱えていることを説明している。最後に同氏はデモとしてゲームおよびアプリケー

  • ミクシィ株価が1カ月で約7.5倍に高騰 第2の「パズドラ」へ思惑

    12月9日の東京株式市場で、ミクシィ(東証マザーズ)が値幅制限の上限(ストップ高)となる前週末比1000円高(+15.24%)の7560円となり、年初来高値を更新した。 1カ月前には1100円前後で推移していた同社株価だが、9月27日に公開したスマートフォン向けゲーム「モンスターストライク」が9日には40万インストールを突破したと発表するなど、第2の「パズドラ」(パズル&ドラゴンズ)を期待する思惑から買いが集まっているようだ。 200億円を割る水準に落ち込んでいた時価総額も、9日終値ベースで1172億円と1000億円台を回復している。 関連記事 mixiが携帯フィルタリング対象に EMAの認定が終了 来年2月から、フィルタリング契約中の携帯電話で「mixi」を利用できなくなる。 フリマ「mixiマイ取引」iOSアプリリリース 人気はライブチケット mixiユーザー間の物品売買を支援する「m

    ミクシィ株価が1カ月で約7.5倍に高騰 第2の「パズドラ」へ思惑
  • 価値観が「周り」にある自分を変えたい。

    将来何やりたいんだろうなぁとか考えたんだけど、 ぱっと浮かばない。 考えに考えても、 周りにちやほやされるような仕事に就いて、 いい給料をもらって、 いい車に乗って、 みたいなことしか浮かばない。 なんか 「エンジニアになって、○○を作りたい!」とか 「学校の先生になって、理科嫌いの生徒をなくす!」とか 「医者になって、多くの患者を救いたい!」とか 「研究者になって、世界で初めての○○を作りたい!」 みたいな友人を見ると、 自分はなんて低俗な人間なんだろうって思う。 そもそも、価値観や判断基準が 自分自身にあるんじゃなくて、周りにある気がする。 周囲の目線ばかり気にする自分の性格を変えたい。 どうすれば変えることが出来るのだろう。 (追記) 価値観の中心が自分以外にあることで、 なんだかいつまでたっても、希望が満たされないことに気づいたのです。 学歴についてもそう。 趣味についてもそう。

    価値観が「周り」にある自分を変えたい。
  • 今年の年末年始はアマゾンでエロ見放題! 「アマゾンが動画配信を開始」というニュースに欠けていること(山田順) - エキスパート - Yahoo!ニュース

  • きまぐれな日々 「個」がない国民が小泉や天皇を頼り、秘密保護法案を許す

    今回も2週間ぶりの更新。今月の更新は2回にとどまり、月間の新規エントリは2006年4月のブログ開設以来最少になった。 秘密保護法案の衆院採決は、明日(26日)にも行われそうだ。しかし、法案に反対する言論は、東京新聞や毎日・朝日などがネットに先行している。ネット市民の反応は鈍く、『kojitakenの日記』に民主党が反対するんだそうな。てめえが作った(煽った)法案だろうが。こんな奴らが反対するなら賛成したくなる。 などとしたり顔に書く馬鹿者まで現れた。また、同じ『kojitakenの日記』で私が山太郎の「天皇お手紙事件」や小泉純一郎が自らの原発推進責任をろくろく反省もしないで「脱原発」でウケを狙ったことを繰り返し批判したことに対して、小泉・山を叩く暇があったら、法案の質を徹底的に批判するキャンペーンをすべきところであった。 とコメントしてきた人間もいたが、前述の通り、「法案の質を徹底

  • 法人住民税6000億を国税に 自民税調 NHKニュース

    自民党税制調査会は、来年4月の消費税率の引き上げで自治体間の財政力の格差が一段と拡大するのを是正するため、地方税の「法人住民税」のうち、およそ6000億円を国税化して、財政力の弱い自治体に地方交付税として再配分する方向で調整する方針です。 来年4月の消費税率の引き上げに伴い、人口が多く消費活動の盛んな東京都などの都市部の自治体の税収が大幅に増えることから、そのほかの自治体との間で財政力の格差が拡大するのを是正する措置が必要だという指摘が出ています。 これについて、自民党税制調査会は、地方税の「法人住民税」のうち、およそ6000億円を国税化して、財政力の弱い自治体に地方交付税として再配分する方向です。 また、地方税の「法人事業税」に平成20年度から暫定措置として導入されている、同様の格差是正策について、自民党税制調査会は、規模は縮小するものの存続させたいとしていて、廃止を求めている東京都など

    法人住民税6000億を国税に 自民税調 NHKニュース
  • ブログ論争 個人的まとめ

    始まりはこれである。 「結婚したくない人」の気持ちがわかりません - 体調わる子の毒吐きブログ http://geriharawatako.hatenablog.com/entry/2013/11/29/%E3%80%8C%E7%B5%90%E5%A9%9A%E3%81%97%E3%81%9F%E3%81%8F%E3%81%AA%E3%81%84%E4%BA%BA%E3%80%8D%E3%81%A3%E3%81%A6%E9%A0%AD%E3%81%AE%E4%B8%AD%E3%81%A9%E3%81%86%E3%81%AA%E3%81%A3%E3%81%A6%E3%82%8B もともと体調わる子氏は、私がここで語っているように http://b.hatena.ne.jp/masudamaster/20131209#bookmark-172528838 『身近な個人的体験を、みなが分かる普遍

    ブログ論争 個人的まとめ
  • 【泉北高速株】5年後に南海へ再売却? 関係者「高値で買わされるのでは」 - MSN産経west

    泉北高速鉄道などを運営する第三セクター「大阪府都市開発」(OTK、同府和泉市)の株式売却の優先交渉権を米投資ファンド「ローンスター」が得たことをめぐっては、次点だった南海電鉄関係者から「5年後にわれわれが高値で買わされるのでは」との疑念が上がっているほか、経済界から安全面で異論が出ている。 府の公募条件では、新たな事業者にOTK株や事業の譲渡を5年間禁止することや、安全運行のため鉄道事業法の順守を盛り込んだが、金融関係者は「ファンドは投資家に利益を分配しなければならず、できるだけ早く投資を回収したいはず」と指摘。5年が経過すればすぐにでも売却するとみている。 その際、地理的条件や泉北高速鉄道との相乗効果の観点から南海以外に買い手はないとみられ、「高値で買わざるを得なくなる」との懸念がくすぶる。 関係者によると、三菱商事が収益性の高いOTKのトラックターミナルに興味を示している。このため、府

    【泉北高速株】5年後に南海へ再売却? 関係者「高値で買わされるのでは」 - MSN産経west
  • 2013年現在、iTunesからの乗り換えに最適なオープンソースのオーディオプレイヤーは? | スラド オープンソース

    iTunesからオープンソースでクラスプラットフォームの優れたオーディオプレイヤーに移行したいと思い、iTunesライブラリーのインポートとID3タグによるソートに対応したものを探している。NightingaleはユーザーインターフェイスもiTunesに似ており、これを使うのが正解といえるかもしれないが、バグが多かったためにファイル整理機能が削除されてしまった。/.erがiTunesからオープンソースのオーディオプレイヤーに移行するとしたら、何を選ぶだろうか。

    kenjiro_n
    kenjiro_n 2013/12/09
    KoshianX氏も書かれているけど、iTunesってiPod/iPhone(/iPad)内の管理用としての用途が主になるはずだからそこの代替は難しいと思うのだが。
  • 「心の闇」と動機の語彙 犯罪報道の一九九〇年代 | - 鈴木 智之(著)

    紹介神戸連続児童殺傷事件など、1990年代の犯罪事件の新聞報道を追い、「心の闇」という言葉が犯罪や「犯人」と結び付くことで、私たちの社会に他者を排除するモードをもたらしたことを明らかにする。そのうえで、他者を理解し関係を再構築していく方途を示す。 目次はじめに 第1章 「心」を「闇」として語るということ 1 犯罪報道と秩序意識 2 「動機の語彙論」という視点 3 動機をめぐる問いの焦点としての犯罪 4 「逸脱の文化」の消失と「心の闇」言説の浮上――一つの仮説的視点 5 「動機規則」の適用――理解可能なものと不可能なものの一線を引く行為 第2章 「心の闇」の浮上――酒鬼薔薇事件(一九九七年)までの新聞報道から 1 「闇」として語られ始めた「心」 2 露出する闇――地下鉄サリン事件(一九九五年) 3 解き明かされざる「闇」――酒鬼薔薇事件(一九九七年) 4 「心の闇」の修辞学 第3章 「動機」

    「心の闇」と動機の語彙 犯罪報道の一九九〇年代 | - 鈴木 智之(著)
  • 2ちゃんで弁護士殺害予告 大分の高校生を書類送検 「恨みないけど注目されて…」 - MSN産経ニュース

    インターネット掲示板「2ちゃんねる」で弁護士の殺害を予告したとして、警視庁サイバー犯罪対策課は脅迫容疑で、大分県の高校2年の男子生徒(16)を書類送検した。同課によると、「恨みはないが反響が大きく、注目されている気持ちになれた。警察は何もしないと思っていた」と容疑を認めている。 脅迫されたのはネットの名誉毀損事件に詳しい唐沢貴洋弁護士。高校生を中傷する書き込みがあったとして、2ちゃんねるに情報開示を請求した平成24年3月以降の半年間で、2ちゃんねるに3千件以上の殺害予告が掲載された。実家の登記簿が投稿されたほか、弁護士事務所周辺に不審人物が現れたことから、警視庁に相談していた。 送検容疑は7月13日午後5時ごろ、大分県の自宅でスマートフォン(高機能携帯電話)を使い、2ちゃんねるに「唐沢弁護士殺す。事務所ビルを爆破する」などと書き込んだとしている。他にも天皇陛下の殺害予告などを10回以上書き

    kenjiro_n
    kenjiro_n 2013/12/09
    なんJのWiki id:entry:172410930 によるといろいろとスキの多い人物だった様子。だからといってこういう犯罪はいけないのはもちろん祭り上げるのもいけない、と何度目かのつまらない正論を述べてみる。
  • 『松浦大悟(日本維新の会 秋田1区支部長) on Twitter: "@masanork 日本ユニセフがどんな資料を配ったかをアップしたかったのですが、対外的に公開してはいけない旨書き添えられていました。"』へのコメント

    暮らし 松浦大悟(日維新の会 秋田1区支部長) on Twitter: "@masanork 日ユニセフがどんな資料を配ったかをアップしたかったのですが、対外的に公開してはいけない旨書き添えられていました。"

    『松浦大悟(日本維新の会 秋田1区支部長) on Twitter: "@masanork 日本ユニセフがどんな資料を配ったかをアップしたかったのですが、対外的に公開してはいけない旨書き添えられていました。"』へのコメント
  • 秘密保護法制定により分裂していたキリスト教派が合同団結

    クリスチャン新聞が伝えた報道によると、特定秘密保護法の制定は、分裂していたキリスト教の教派を、結果的に団結させ共同行動の実績を作らせた。 日ホーリネス教団と基督兄弟団は、いずれもプロテスタント系キリスト教の分派教会の団体であったが、双方は教義や実践方法をめぐって対立し、戦前のキリスト教弾圧・戦争協力強制の対応をめぐって分裂していた。 しかし、ホーリネス系の両教団は、戦後、戦争責任をめぐって検証と総括・反省が行われ、和解がすすめられていたところ、特定秘密保護法の制定が結果的に、両者の和解・団結を加速させ、共同行動をとらせる契機として働いた。 国家公務員の中には少ないながらもホーリネス系信者がいるし、その家族の中にもホーリネス教会員は存在する。彼ら・彼女らは、秘密を守ることによって多くの人の生命財産を奪うことを知っている場合、秘密を守る行為自体がキリスト教義上の罪となるから、秘密を暴露するな

    秘密保護法制定により分裂していたキリスト教派が合同団結
  • へんてこルールは人を狂わせる - kanackyの日記

    私が住んでるマンションの張り紙で「ゴミ捨ては奥からお願いします、後から持ってきた人が迷惑です」って張り紙がされていた。 奥行きがあり密閉されたゴミ捨て場は扉も鉄で重い。しかも福岡市のゴミ捨ては「日が沈んでから0時まで」なので暗闇の中でゴミを捨てるわけだから明かりも無い暗いゴミ倉庫でわざわざ奥まで入って捨てるなんて怖くてするわけない、だから当然手前から捨てるの当たり前だと思ってたし、私も入り口にはすてないけど近くにほおり投げてた。 そんなことルールにして人に言うほどのもんでも無いし、重いものじゃないんだから蹴ってどければいいじゃないかとと思うんだけど、そういうルール作るの大好きな人がたくさんいる。 ルールって作るのに全員の意見とか賛同いらないから凄い簡単。 身の回りの同意見の人を数人集めて「困ってるザマス!なんとかして欲しいザマス!ルールを作って張るざます!」って盛り上がれば、なんでもかんで

    へんてこルールは人を狂わせる - kanackyの日記
    kenjiro_n
    kenjiro_n 2013/12/09
    id:treve2013 私も福岡市在住です。自宅の周辺ではごみ出し日の翌日0:30ごろに収集車が巡回しています。
  • 今後もブログはマッチョのためのものなのでしょうか(堀越二郎)-個人 - ←ズイショ→

    こんにちわ、堀越二郎です。今のところauからBlackBerry販売の予定はありません。嫁だけですよ、仕事じゃないメールが来るのは。 ところで、はてなブログ村では些か定例行事の様相ながらもまたもやブログ疲れが話題のようです。 ブログ更新の気力を失ってるのに4回も更新してるバカ(あざなえるなわのごとし) 今のスタンスではてなブログで書き続けてると、潰れるだろうなと思った話(体調わる子の毒吐きブログ) ブログ更新の気力を失ってました(僭越ながら) ブログに対する動機は人それぞれでしょうが各々それなりに悩みを抱えているという部分では共通しているようです。ある程度まとまった文字数の文章を定期的に紡ぐ以上、それはブロガー自身の人格の開示となることは自明であり、またそれに対するリアクションとして賛否を問わず受け入れやすい意見受け入れ難い意見が返ってくるということもまた想定すべき事態です。そもそも自分の

    今後もブログはマッチョのためのものなのでしょうか(堀越二郎)-個人 - ←ズイショ→
    kenjiro_n
    kenjiro_n 2013/12/09
    山本一郎氏の物まねがうまい。はてなだけならずこの世の中から「燃やす」文化はなくなってほしいんだけどなぁ。無理かなぁ。
  • “例のプール”&「ARROWS Tab QH」でオトナの限界を試す! (1/4)

    編集部で内部的に、どうも超不定期連載シリーズらしい「オトナの限界を試す!」。タイミングやサービス、製品、勢いなどが組み合わさったときだけの記事といったところだが、久しぶりの今回は、Windows 8.1タブレット「ARROWS Tab QH55/M」の富士通 WEB MARTカスタムメイドモデル、「ARROWS Tab WQ1/M」について限界を試してみたい。 ARROWS Tab WQ1/Mは、昨年モデルのパワーアップ版にあたり、CPU(SoC)にIntel Atom Z3770を搭載しマシンパワーが大幅に向上した10.1型タブレットだ。IGZOパネルを採用し解像度2560×1600ドットを実現した点が大きく、約15.5時間(カタログスペック)のバッテリー駆動も可能というナイスな製品だ。 しかも防水機能はそのまま継続されており、キッチン用タブレットとしてだけでなく、お風呂でも快適に扱える

    “例のプール”&「ARROWS Tab QH」でオトナの限界を試す! (1/4)
  • 『ローマ人の物語』 塩野七生著 41−43巻 政治が不在の日本社会のこれからは?〜キャリアの複線化が人材育成の重要な仕組み - 物語三昧~できればより深く物語を楽しむために

    評価:★★★★★5つ (僕的主観:★★★★★5つ) ■時代の「流れ」というものは個人の才能や努力ではどうにもならないものなのかもしれない 先日もコメントしたのだが、読んでいて、当に切なくなる、『最後のローマ人』といわれるスティリコなど、優秀な人材はたくさん出てくるんだけれども、それを登用する仕組みがない。過去千年以上にわたるローマ帝国の歴史を読んでいれば、似たような危機は何度も起きている。けれども、その一つ一つがが、取り返しがつかないように壊滅的に破滅に向かっていく様は見ていて当に切なくなる。こういうのを徒労、というのだろう。 先日僕の尊敬する会社の上司と話していて、いまの日の状況ってこういう末期的な感じだよね、、、ほんと「どっかで見たことがある風景」っ感じで切なくなるよね、まったく徒労に終わりそうだとわかっていながらも全力で頑張るしかないってのは(苦笑)、、、と身も蓋もない音をお

    『ローマ人の物語』 塩野七生著 41−43巻 政治が不在の日本社会のこれからは?〜キャリアの複線化が人材育成の重要な仕組み - 物語三昧~できればより深く物語を楽しむために
  • http://book.asahi.com/ebook/master/2013120500005.html

    http://book.asahi.com/ebook/master/2013120500005.html
  • 福岡市・天神-大橋間にピンクバス登場 - 西日本新聞

    福岡市・天神-大橋間にピンクバス登場 2013年12月09日(最終更新 2013年12月09日 11時58分) ピンクに色分けされた西日鉄道の路線バス=9日午前8時20分ごろ、福岡市中央区渡辺通5丁目 西日鉄道(福岡市)は9日、ピンクの縦縞を車体にあしらった路線バスの運行を始めた。福岡市の天神-南区大橋間の「渡辺通幹線バス」利用者に分かりやすいよう工夫したもので、路線別のバスの色分けは初めて。成果があれば他の路線でも色分けを検討する。 西鉄は11月のダイヤ改正で、福岡市・天神と同市南区や福岡県那珂川町方面を直接結ぶバスを約6割減らし、途中の西鉄大橋駅発着の渡辺通幹線バスを新設した。バスの定時性向上を図るためで、平日は朝夕ラッシュ時は4分間隔、それ以外は8分間隔で運行し、1日155往復している。 幹線バスは行き先表示に、渡辺通のイニシャル「W」を記し区別しているが、ピンクに色分けし遠くか

    福岡市・天神-大橋間にピンクバス登場 - 西日本新聞
  • 歴史に学ぶはてなの今後

    したがき 歴史に学ぶはてなの今後 □はてなブログで栄えているのはある部分だけ 一方で経済成長と人口拡大は地域的不均衡を創出する。急成長を遂げたのはフランス西部から大西洋岸の農村工業の発展が見られる地域で、それ以外は成長から取り残されていた。トゥールーズもその取り残された都市の一つであった。 □既存のはてな民によるいらだちと新住民への弾圧 そして、急激な経済成長と人口拡大は社会的結合関係の流動化を生む。絶対王政を支えた社団が弛緩し、村落共同体が衰退し、家族が共同体から独立した閉鎖的関係に変容する。流動化する社会の中で、人々は社会的地位上昇への希望を抱きながら、国家体制・身分制度はその変化について行けず、閉塞感だけが増す。 このような中で目に付くようになるのが少数派の排除・迫害である。それは旧教徒による新教徒の迫害として現れ始めた。 □旧はてなが新はてなを攻撃する論理 支配層は概ね宗教的寛容な

    歴史に学ぶはてなの今後
    kenjiro_n
    kenjiro_n 2013/12/09
    政治的などうたらこうたらはこの文脈で語る必要はあるのか?
  • Ubuntu 13をVirtualboxにインストールすると遅い!!を直す方法 - Maxima で綴る数学の旅

    毎年恒例の盆踊り Ubuntu 13をVirtualboxの仮想マシンにゲストOSとしてインストールしました。これが遅い、耐えられない!!Android用のECLのビルドに使っているのでこれだけ遅いのはNGです。 ネットで調べてみました。Ubuntu 13側の設定の問題で遅いようです。このサイト(Solution to Ubuntu Lagging and Running Slow in Virtual Box, www.typicaltips.com)を参考にして設定をしてみました。 うまくいきました。ポイントは、 - apt-getでlinux-headersとbuild-essentialを入れる - Virtualbox Guest Additionsをインストールする - sudo bash -c 'echo vboxvideo >> /etc/modules' というおまじない

    Ubuntu 13をVirtualboxにインストールすると遅い!!を直す方法 - Maxima で綴る数学の旅
  • 【09】next49さん(発声練習さん) - シロクマの粘土板

    id:next49 全盛期:~現在 危険度:そんなに攻撃的じゃないと思う このひとは、はてな村的なイベントにホイホイ釣られるような人物ではないけれど、はてなブロゴスフィアの風景をつくりだしたアカウントの一人だと思うので、敢えてここで言及したい。 発声練習さんは、はてなダイアリーを2004年末にスタートし、以来、ライフハックや勉強方面を中心にマイペースに記事を書き綴っている。そのブログコンセプトは『発声練習』というタイトルに相応しいもので、ロジックと読みやすさを両立した考察系記事を、はてな村民と馴れ合うこともなく、書き続けている。 発声練習さんの人気エントリ一覧を眺めると、よくあるライフハックブログを連想するかもしれない。けれども、そこらの頭の軽いライフハックブログに比べると、これらの記事にも考えた痕跡がふんだんに残っていて、読んで落胆させられることが少ない。書き手自身がちゃんと考え、その考

    【09】next49さん(発声練習さん) - シロクマの粘土板
    kenjiro_n
    kenjiro_n 2013/12/09
    このブログを紹介するのに「はてな村」という単語を出すのには違和感を覚える。まあ熊代氏もこの人別帳をやるなど一人ワイドショー的な部分があるのが残念ではあるのだが。
  • ブログは「弱虫な表現者のためのもの」だった。 - いつか電池がきれるまで

    参考リンク(1):打たれ弱い奴はブログとか辞めたほうがいいんじゃないですか(山 一郎) - 個人 - Yahoo!ニュース このエントリに関しては、山さん忙しそうなのに、「はてなブログ」というコップの中の嵐までウォッチしているのか……と感動はしましたが、書かれていることは当たり前のことなんですよね。 ある種、ブログを続けるというか、第三者へ向けて意見を書き続ける、表現をし続けるというのは、常に批判を受けることを前提とするものであって、それが嫌で、直面したので「心折れました」とか言っているのはヘタレ以外の何者でもないと思いますね。 まあ、作用・反作用の法則、みたいなものではあるのでしょう。 打てば、響く。 その響いてきたものが、自分の求めていたものかどうかはさておき。 そもそも、ブログに限らず、「自分が表現したもの」に対する思い入れがあるのは当たり前なのだけれども、その思い入れは、赤の他

    ブログは「弱虫な表現者のためのもの」だった。 - いつか電池がきれるまで
  • 「打たれ弱い奴はブログとか辞めた方がいい」とかいうバカ

    俺が自己主張する上で打たれ強さは必要だなと思うが、打たれ弱い奴はブログを辞めた方がいい。みたいなクソ声明をドヤ顔で提唱するバカが全員死ねば、もう少し俺が過ごしやすい社会になるんじゃないかなとは思う。打たれ弱いやつから見える世界に関心があるやつだっている。ツイートする

    kenjiro_n
    kenjiro_n 2013/12/09
    まあ打たれ弱い人間の主張(未満のもの)として俺もはてダをやっているのですけどね。
  • 毒母は言う「なんで電車で携帯使っちゃいけないのよ!」 - 大和彩_Aya Yamato

    電話と毒母というテーマで、思い出されるネタはいまのところ ①「国際電話で銀行預金の暗証番号を教えろと毒母に脅されて、夏」 ②「なんで電車で携帯使っちゃいけないのよ!」と毒母に罵られる、冬」 この2つです。 ネット見てたら、 「電車の中で電話してもいいじゃん」 「海外ではみんなそうしてる」 といった意見を目にした。だから、②について書いてみる。 祖父がなくなった。 私は、生家から、母と一緒に電車⇒飛行機⇒電車というルートで、祖父の通夜に向かった。 大学入学と同時に実家を離れ、疎遠だったので、母と公共の乗り物にのるのは、10年以上ぶりだった。 その10年の間になにがあったかというと、携帯電話の急速な普及である。 母でさえ、携帯電話を持つ世の中になり、私は初めて知ることになる。 己の母親の、携帯電話の公共マナーのひどさに。 電車に乗っていると、母の電話に着信があった。 母はマナーモードになんて、

    毒母は言う「なんで電車で携帯使っちゃいけないのよ!」 - 大和彩_Aya Yamato
  • ログイン ‹ デジタルマガジン — WordPress

    Powered by WordPress ユーザー名またはメールアドレス パスワード ログイン状態を保存する ← デジタルマガジン へ移動 プライバシーポリシー 言語

    kenjiro_n
    kenjiro_n 2013/12/09
    タイトルと主張が真逆に見える。手動で面白いサイトを発掘という方向性には賛成するが、現状一人ワイドショー系ばかりが目立っているのはどういうことなのかという考えもあり。
  • 秘密保護法の報道で“強行採決”と言わない日本テレビ 「みなさま」より「安倍さま」重視のNHK(水島宏明) - 個人 - Yahoo!ニュース

    秘密保護法の成立に”手を貸した”マスコミ「報道の自由」を奪い、「国民の知る権利」を事実上、大きく制限する天下の悪法、特定秘密保護法がついに成立した。国民の間で懸念が広がり、連日、国会周辺で反対する声が鳴り響くなかでの国会での可決だったが、法律が誕生した背景として、マスコミ報道が手を貸した側面は否定できない。積極的ではないにせよ、少なくとも消極的な形で。犯罪にたとえるならば”未必の故意”として。 ' たとえば、11月26日に衆議院の国家安全保障特別委員会で、12月5日には参議院の同委員会で行われた”強行採決”。 それをマスコミはどう伝えただろうか。たとえば参議院の委員会は映像を見ても、話し合いの途中で、突然、1人の自民党議員が立ち上がり、それに続いて他の与党議員も立ち上がって、怒号のなかで一気に採決が行われ可決された。「強行採決」としか形容のしようがない事態だ。ところがこれについては日テレ

    秘密保護法の報道で“強行採決”と言わない日本テレビ 「みなさま」より「安倍さま」重視のNHK(水島宏明) - 個人 - Yahoo!ニュース