タグ

2015年3月13日のブックマーク (24件)

  • エントリー投稿前に気を付けてるたったひとつの事

    投稿のボタンを押す前に書いたエントリーを読み直し、これを読んで傷つく人・悲しむ人が居ないかをよーく確認する。どんな小さな事でも、また悲しむ人間がたったひとりであろうとも、その人達のために気を使う。だって嫌だろう?傷つけられるのは。大抵そんなもん。だからとても気を使う。自分から出る悪意はもちろん、偶発的に傷つけてしまうかどうかをよく考えて推敲する。そして誰も傷つけないエントリーだったなら迷わず破棄する。ツイートする

    kenjiro_n
    kenjiro_n 2015/03/13
    だからエントリのタイトル、しかも一文の得にもならないアノニマスダイアリーで「たったひとつの事」とか勿体つけてアクセスを乞おうというしょうもない人間が居るのが悲しくて腹立たしくてしょうがないんですが。
  • Archlinuxインストール手順(覚え書き) - ndtech

    2015-03-05 Archlinuxインストール手順(覚え書き) Linux 初Archlinuxです。無事インストールできたので嬉しい限り。 完全に自分用です。気が向いたら詳細をつけます…。 記述ミスやいらないものとかありましたらコメントください。 初めてなのでおかしいところあると思いますがご了承ください。 環境 CPU : Core2 Quad Q9650 RAM : 4GB SSD : 128GB GPU : GeForce 9800 GTX 古いPCなのでUEFIとかそういう新しいこと?は全くできません。 BIOS-GPT環境でGRUBを使います。 インストール手順 長いのでしまっておきます。 # キー配列変更 loadkeys jp106 # インターネット接続できてるか確認 ping -c 3 google.com # とりあえずフォントを変えておく setfont

    Archlinuxインストール手順(覚え書き) - ndtech
  • ネット上で、日本人が“残念”であり続ける4つの壁

    烏賀陽弘道(うがや・ひろみち)氏のプロフィール: フリーランスの報道記者・フォトグラファー。1963年京都市生まれ。京都大学経済学部を卒業し1986年に朝日新聞記者になる。週刊誌『アエラ』編集部などを経て2003年からフリーに。その間、同誌のニューヨーク駐在記者などを経験した。在社中、コロンビア大学公共政策大学院に自費留学し、国際安全保障論で修士号を取得。主な著書に『Jポップとは何か』(岩波新書)、『原発難民』(PHP新書)、写真ルポ『福島飯舘村の四季』(双葉社)、『ヒロシマからフクシマヘ 原発をめぐる不思議な旅』(ビジネス社)などがある。 Facebookを使い始めたのは2010年春ごろである。日ではほとんど知られていなかった。米国を出張で回って、いかに普及しているか知ったのがきっかけだった。そのときからずっと心がけているのは「英語で書く」ということだ。米国の大学院留学時代(1992~

    ネット上で、日本人が“残念”であり続ける4つの壁
    kenjiro_n
    kenjiro_n 2015/03/13
    英語圏をはじめとした西洋的価値観のネットでは日本と違って日常的な話はない、と読んだのだけれどそれって正しいんだろうか?
  • 日本のカレーは素晴らしい | 地政学を英国で学んだ

    今日の横浜北部はまたしても朝から快晴でした。こんなに快晴が続くのを経験するのはカナダで勉強していた時の初夏以来のような気が。 さて、今回は地政学とは全く関係のない日カレーの話題について。日在住のジャーナリストの記事です。 === 日カレーへの愛は無数の種類を生み出した BY スティーヴ・トラウトレイン ●「日カレーが僕の命を救ってくれた」というのはちょっと大げさかもしれないが、それでもかなり真実をついていると思う。 ●僕は九〇年代後半に日に移ってきたのだが、その当時は職はなく、見たこともない事に囲まれて、しかも自分でほとんど料理はできないというありさまだった。しかし近所の大学の学で味噌汁や麺類などの中に茶色のカレーが一皿350円で売っているのを発見して、それで事を済ますことを覚えた。 ●それ以降の僕にとっての問題は、白いマスクをつけた堂の人に「コロッケ・カレー」を注

    日本のカレーは素晴らしい | 地政学を英国で学んだ
  • 取り調べの録音・録画 義務化の法案決定 NHKニュース

    政府は13日の閣議で、取り調べの録音・録画を裁判員裁判の対象事件や検察の独自捜査事件で義務化するとともに、新たな捜査手法として、いわゆる司法取引を導入するなどとした刑事司法制度改革の関連法案を決定しました。 このうち、刑事訴訟法の改正案では取り調べの録音・録画について、裁判員裁判の事件と検察の独自捜査事件を対象にすべての過程で行い、3年がたった段階で対象の拡大も含め制度の見直しを検討することを義務づけるとしています。 また、新たな捜査手法として、一部の経済事件や薬物事件などを対象にいわゆる「司法取引」を導入し、容疑者や被告が他人の犯罪を明らかにする供述をしたり証拠を提出したりして捜査に協力した場合、見返りとして検察が起訴を見送ったりすることができるなどとしています。 さらに、検察が被告に有利な証拠を隠したりしないよう、公判前整理手続きで被告側が請求した場合検察は原則としてすべての証拠の一覧

    取り調べの録音・録画 義務化の法案決定 NHKニュース
  • できることが増えると自由がなくなるというパラドックス - (旧姓)タケルンバ卿日記避難所

    どうも、相変わらず自由を楽しんでいるタケルンバです。 最近、ブログが不自由になってきたと思いませんか? - orangestarの雑記 これを読んで思ったこと。 ネット人口の増加による反応増加 昔よりネットに関わる人が増えているわけで、反応自体増えますわね。 母数増加によるレア反応の現実化 ネット人口が増えれば、それまであまり見えてこなかった「アレ」な反応が増える。確率0.00001%でも、それ相応の母数になれば、それが現実として起きる。 レア反応の増加を受けての過剰反応 そうした反応を受けて嫌になってしまうのはわからんでもない。が、割合は少数。少数に全体を見てしまっているのではないか。 そもそもそれって自由なの? 「勝手にやっちゃってた疑惑」もある。自由と思い込んでいただけとか。 観測範囲の固定化による弊害 自分が見ているネット世界が固定化し、それによる弊害があるんじゃなかろか。高齢化と

    できることが増えると自由がなくなるというパラドックス - (旧姓)タケルンバ卿日記避難所
  • 得意顔で『AppleWatchなんか失敗する』とか言ってしまうバカ - 温玉ブログ

    AppleWatchが発表された。価格は4万円台から、最高のものでなんと200万円を超えるものまでラインナップされている。Appleの次世代の時計を売ろうとする鼻息は粗い。 これが成功するかどうかは知らん。僕は欲しいとは思わなかったけど世間では受け入れられるかもしれん。下手に「こんなもの流行るわけがない(キリッ」とか予想しちゃうとひろゆきみたいになってしまう。 元ドコモの夏野氏、iPhone早速入手 ひろゆき氏は「電話として不便」 - ITmedia ニュース かといって、「絶対にこれくる!次はAppleWatchやあああああ!!!」みたいなこという太鼓持ちにもなりたくない。 じゃあなんなんだというと、Appleの今までの歩みを振り返りつつ、AppleWatchがどういった主旨の製品なのかという事を分析したいと思う。 Appleはマイコンだけ作ってりゃ良いものの、2001年にiPodで音楽

    得意顔で『AppleWatchなんか失敗する』とか言ってしまうバカ - 温玉ブログ
  • こんな電子版お薬手帳が欲しい

    薬の具体的な情報調剤薬局でもらえる簡素な薬剤情報提供書は、あまりに情報が無さすぎる。 「くすりのしおり」などに簡単にアクセスできると良い。 添付文書にもアクセスできると尚良いが、一般人向けではないので、上級者向けモードなどとするべきか。 # しかし、とある薬について「くすりのしおり」を見てみたが、薬の中止や減量で副作用が出たときに患者がとるべき行動の指図が不適切で、質が低い仕事だなと感じた。 薬の相互作用確認代謝酵素の阻害・誘導などの情報 どのような副作用が出やすいかの情報 べ合わせに気を付けるべき飲物の情報一切ダメなのか、時間をずらしたり少量ならば大丈夫なのか等も。 急に服用停止をしてはいけない薬の情報どんなペースで減薬するかの参考値も。 # 患者自身の服用管理意識向上の為でもあるが、めちゃくちゃな断薬する医師も世の中にはいるので、その被害防止に。 今現在は調剤薬局の薬剤師による飲み

    こんな電子版お薬手帳が欲しい
  • 下村文科相辞意漏らす? 首相慰留「辞めちゃ駄目だ」、献金問題 - 西日本新聞

    下村文科相辞意漏らす? 首相慰留「辞めちゃ駄目だ」、献金問題 2015年03月06日(最終更新 2015年03月06日 03時00分) 下村博文文科相写真を見る 支援組織の任意団体「博友会」をめぐる献金問題で厳しい追及を受ける下村博文文部科学相。3日、一時辞意を漏らし、夜の首相公邸で安倍晋三首相が「辞めちゃ駄目だ」と強く慰留した-。複数の政府、自民党関係者がこう証言した。 順調に推移した第2次政権だが、昨年10月に小渕優子前経済産業相、松島みどり前法相がダブル辞任。第3次政権でも今年2月に西川公也前農相も辞任した。下村氏が辞任に追い込まれれば4人目だ。 第1次政権では閣僚4人が「ドミノ倒し」のように次々と辞任し、首相は在任わずか1年での退陣を余儀なくされた。首相の脳裏には今、同じ悪夢がよぎる。4人目の辞任となれば、政権は危険水域に突入する。 しかも、これまでの3閣僚と比べ、下村氏は第1次政

    下村文科相辞意漏らす? 首相慰留「辞めちゃ駄目だ」、献金問題 - 西日本新聞
    kenjiro_n
    kenjiro_n 2015/03/13
    先週の記事だったのか。
  • とうとう一般質問ゼロで閉会 大任町議会、全国ワースト [福岡県] - 西日本新聞

    とうとう一般質問ゼロで閉会 大任町議会、全国ワースト [福岡県] 2015年03月11日(最終更新 2015年03月11日 21時14分) 任期中最後の定例会でも一般質問がなく、約30分で閉会した福岡県大任町議会=11日午前(同町提供)写真を見る 地方議員が会議で執行部に疑問点をただす一般質問が、4年9カ月間ない福岡県大任町議会の定例会が11日、一人も一般質問をせずに閉会した。任期満了に伴い4月に町議選があるため、全議員が一度も一般質問をしないまま任期を終える。 町議会事務局によると、最後に一般質問があったのは2010年6月9日。全国町村議会議長会などによると、3年以上ない町村議会は全国に二つしかなく、大任町が最も長く「質問ゼロ」が続いている。 取材に対し、議員たちは会議で質問しない理由を「委員会で十分にしている」「先輩議員がしないので」などと説明。米丸年一議長は「議場で質疑応答するの

    とうとう一般質問ゼロで閉会 大任町議会、全国ワースト [福岡県] - 西日本新聞
  • 島から子どもが消える 「その日が来てしまったんじゃ」:朝日新聞デジタル

    福山・鞆の浦から南東へ約6キロ、人口約600人の走島(はしりじま、広島県福山市)。高齢化が進み、今、島の学校に通う子どもは5人。今月、島に一つずつあった小・中学校と幼稚園が閉じる。子どもたちは島を去り、4月から土の学校に通う。島の人たちが「宝物」のように大事にしていた子どもの声が消えてゆく。 子ども急減、高齢者6割に 3月、走島の家々の庭には、春を告げるワカメがつるされていた。男たちは春からの漁に備え、網を繕っていた。 島の中心産業は漁業。男たちの多くが漁師だ。漁港の近くで座って海を眺めていた漁師の男性(66)が言った。「子どもは『島の宝』。年寄りの『生きる糧』じゃ」 1周8・8キロの走島。4カ月前の土曜の朝、原付きバイクの軽い排気音を響かせ、島民が続々と走島中学校にやってきた。この日は島の小中学校・幼稚園合同の最後の文化祭だ。体育館に約200人が集まった。 「みんな元気そうじゃのう」。

    島から子どもが消える 「その日が来てしまったんじゃ」:朝日新聞デジタル
  • 「新しいMacBook」を選ぶ本当の意味

    林信行が踏み込んで解説:「Apple Watch」であなたの生活はこう変わる 「新しいMacBook」は次の時代を切り開く“attitude” ほんの少し前まで、Macを使うということは“attitude”――つまり姿勢、態度の表明――でもあった。 Macを選ぶということ。それは「会社から支給されたから」とか、「皆が使うから」ではなく、吟味を重ねたうえで、自分のフィーリングに合うから、指の延長だと感じられたから、そして未来に一歩を踏み出せる気がしたから、ほかの人が何と言おうと気にせず、自分の目を信じるということだった。 今では世界中のスターバックスで、「MacBook Air」を開き、仕事をしている人たちを見かける。しかし、初期にそれを始めた人々は、そういう人たちだったはずだ。 ほかの人たちがやっていない新しいことに挑戦すると、周囲からは疑問の声があがる。 1998年には「iMac? フロ

    「新しいMacBook」を選ぶ本当の意味
    kenjiro_n
    kenjiro_n 2015/03/13
    そういうことを言うのなら通常のHDMI、アナログRGB、USBなどが使えるMacOS機を出してからにしてください。(もうすこしいらつきを表面化したかったけど我慢しておく)
  • ローソン、ココストア買収に向け交渉 コンビニ再編加速:朝日新聞デジタル

    コンビニ国内2位のローソンが、東海地方中心の中堅ココストアを買収する交渉に入った。業界では3位ファミリーマートと、4位サークルKサンクスを傘下に持つユニーグループ・ホールディングスが経営統合をめざして協議に入ったばかり。再編劇は中堅を巻き込んで加速してきた。 12日、複数の関係者が交渉入りを認めた。ローソンが買収に乗り出すのは規模拡大で後れを取らないためだ。2月時点の店数は1万2276店。売上高首位セブン―イレブンの1万7491店、ファミマとサークルKサンクスの計1万7681店を下回る。 ローソンは昨年12月、広島地盤の中堅ポプラ(2月時点で525店)に5%を出資した。2011年以降にサンクスの富山や千葉、鹿児島などの約400店を、今年2月以降はスリーエフの四国の約80店を順次、ローソンにくら替えさせている。ココストアを含め、下位コンビニの店を取り込む考えだ。 ココストアは東海や首都圏、関

    ローソン、ココストア買収に向け交渉 コンビニ再編加速:朝日新聞デジタル
  • (@ケープタウン)南アフリカから見た曽野綾子さんコラム:朝日新聞デジタル

    特派員リポート 三浦英之(ヨハネスブルク支局長) 作家の曽野綾子さんが日の移民政策について「南アフリカ共和国の実情を知って以来、居住区だけは、白人、アジア人、黒人と分けて住む方がいい、と思うようになった」とコラムに記した。 かつてアパルトヘイト(人種隔離)政策に苦しみ続けた南アフリカの人々は、どのような気持ちで受け止めたのだろう。南アの最大都市ヨハネスブルクに暮らす者として、各地を訪ね、人々の生の声を聞きたいと思った。 ヨハネスブルクにある国内最大… こちらは有料会員限定記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 こちらは有料会員限定記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 こちらは有料会員限定記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 こちらは有料会員限定記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。

    (@ケープタウン)南アフリカから見た曽野綾子さんコラム:朝日新聞デジタル
  • https://www.jreast.co.jp/aas/20150218suica100.html/

  • なぜ「卒業ソング」の新たな定番は誕生しないのか?

    3月に入り、卒業シーズン真っ盛り。この時期になると毎年話題にのぼるのが、“卒業”“桜”などをテーマにした「卒業ソング」だ。ORICON STYLEなどが実施している「卒業ソングランキング」では、荒井由実「卒業写真」、海援隊「贈る言葉」、レミオロメン「3月9日」など、幅広い世代に親しまれる名曲の数々がズラリと並ぶ。一方で、上位にランクインするのは毎年同じ楽曲ばかりで、近年、新たな定番と呼べるまでのヒットが誕生していないことがわかる。卒業ソングの新たな定番はなぜ生まれなくなったのだろうか? 2014年の「卒業ソングランキング」で1位となった「卒業写真」が収録されている松任谷由実の『松任谷由実 40周年記念ベストアルバム 日の恋と、ユーミンと。』(2012年発売) 写真ページを見る ■音楽ヒット自体が細分化 ORICON STYLEが昨年、10代・20代を対象にアンケート調査を実施した「卒業ソ

    なぜ「卒業ソング」の新たな定番は誕生しないのか?
    kenjiro_n
    kenjiro_n 2015/03/13
    ボカロ系の楽曲がガン無視されているのはオリコンの記事だから、というのは関係あるのかないのか。
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    The keynote will be focused on Apple’s software offerings and the developers that power them, including the latest versions of iOS, iPadOS, macOS, tvOS, visionOS and watchOS.

    TechCrunch | Startup and Technology News
    kenjiro_n
    kenjiro_n 2015/03/13
    防犯タグも後のために付けておく。
  • 『21世紀の資本』訳者解説――ピケティは何を語っているのか/山形浩生×飯田泰之 - SYNODOS

    700ページ以上の大作、さらに経済専門書にも関わらず、世界各国で100万部以上を売り上げた『21世紀の資』。現在、空前の「ピケティーブーム」だ。なぜ、こんなにも注目が集まっているのか。そして、ピケティはいったい『21世紀の資』で何を語っているのか。訳者・山形浩生と、経済学者の飯田泰之が語る。紀伊國屋ホールで行われた「ピケティ『21世紀の資』刊行記念 山形浩生×飯田泰之トークショー  訳者解説プラス」より抄録。(構成/山菜々子) 飯田 日は、『21世紀の資』訳者・山形浩生さんにお話を伺います。ピケティ大流行ですね! 米国では50万部売れたそうですが、現在、日ではどのくらい売れているのですか。 山形 7刷か8刷で、13万部売れていると聞いています。 飯田 単価を考えると今世紀でいちばん売り上げた経済専門書になるのではないでしょうか。 山形 そうですよね。僕のところに翻訳しろという

    『21世紀の資本』訳者解説――ピケティは何を語っているのか/山形浩生×飯田泰之 - SYNODOS
  • 「Google Code」、2016年1月25日に閉鎖へ GitHubへの移行を奨励

    Googleは3月12日(現地時間)、開発者向けにAPIなどを提供したり、オープンソースプロジェクトをホスティングするサービス「Google Code」を来年1月に閉鎖すると発表した。同日、新たなプロジェクトの作成はできなくなった。 Googleは2006年、オープンソースプロジェクト支援を目的にこのサイトを開設したが、その後、GitHubやBitbucketのようなプロジェクトホスティングサービスが立ち上げられ、多数のプロジェクトがそれらのサービスに移行していった。Googleは、Google Code上のプロジェクトに占めるスパムや悪質なものの率が高まってきていることも閉鎖の理由の1つだと説明する。 Google自身は既に、昨年10月に同社のAPI群のGitHubへの移行を開始し、Google Code上のプロジェクトを凍結している。 Google Code閉鎖までのプロセスとして、

    「Google Code」、2016年1月25日に閉鎖へ GitHubへの移行を奨励
    kenjiro_n
    kenjiro_n 2015/03/13
    googleの各種サービスは色々タグ化してるけど昨日cppcheclipseでお世話になったにもかかわらずここのタグがなかった。せめてこれがどこかにうまく移転してくれることを祈ろう。
  • 47NEWS(よんななニュース)

    キャンディーズ50周年に伊藤蘭さん「スーさん、ミキさんと歌を共有できる喜び」 紅白初出場、愛娘の趣里さんと「親子で皆さんを少しでも幸せに」

    47NEWS(よんななニュース)
    kenjiro_n
    kenjiro_n 2015/03/13
    昨日駅前でそういう服装の人を見て退いたけど、彼女(ら)がその一団だったのかどうか。
  • 夜行列車がなくなる!これでいいのか、日本の「夜の移動」事情(伊原薫) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    2014年春のJRダイヤ改正で、寝台特急「あけぼの」が廃止となる。かつて日全国を結んでいた夜行列車はもはや風前の灯だ。夜行列車は人々の生活に不要なのか?今回は少し真面目に考えてみたい。 2014年春のダイヤ改正で定期運行を終了する「あけぼの」JR各社は、平成26(2014)年春に実施するダイヤ改正の概要を発表した。秋田新幹線「こまち」全列車がE6系となり、時速320km運転を開始するほか、北陸新幹線用車両・E7系が長野新幹線区間で先行デビュー、東海道・山陽新幹線では「のぞみ」「みずほ」の増発対応など、新幹線を中心に華やかな話題が目立つ。一方、JR北海道では「スーパー宗谷」のスピードダウン、各社ローカル線の運行数見直しなど、暗い話題も多い。そして、中でも一番の注目は寝台特急「あけぼの」の定期運行終了であろう。 「あけぼの」は、上野と青森を東北・上越・羽越線経由で結ぶブルートレインで、そ

    夜行列車がなくなる!これでいいのか、日本の「夜の移動」事情(伊原薫) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    kenjiro_n
    kenjiro_n 2015/03/13
    同意しにくい。
  • 「VAIO Phone」発表会、キーパーソン囲み取材一問一答

    「VAIO Phone」発表会、キーパーソン囲み取材一問一答
  • 安倍首相「番組それぐらいで萎縮、情けない」 予算委:朝日新聞デジタル

    安倍晋三首相は12日、昨年11月のTBSのニュース番組に出演した際の発言が、報道への圧力ではないかと指摘されたことについて、「(番組への)圧力と考える人は世の中にいない。番組の人たちはそれくらいで萎縮してしまう人たちか。極めて情けない」と述べた。12日の衆院予算委員会で、民主党の細野豪志政調会長の質問に答えた。 首相は衆院解散を表明した昨年11月18日の番組で、街頭インタビューでアベノミクスに批判的な発言が多かったことについて、番組で「おかしいじゃないですか」などと発言していた。 首相は12日の予算委で、発言について「選挙前に報道は正しくしてもらいたい。例えば、私がその番組の関係者に電話してクレームをつけるのとは違う」と述べた。さらに「(番組内で)私の考えに反論があれば、そこで反論すればいい」と語った。 これに対して細野氏は、首相が3日の予算委で番組での発言について「私の考え方をそこで述べ

    安倍首相「番組それぐらいで萎縮、情けない」 予算委:朝日新聞デジタル
  • kci-salon.jp - このウェブサイトは販売用です! - ドワンゴ インターネット講座 角川 村井純 川上量生 講座 監修 動画 リソースおよび情報

    このウェブサイトは販売用です! kci-salon.jp は、あなたがお探しの情報の全ての最新かつ最適なソースです。一般トピックからここから検索できる内容は、kci-salon.jpが全てとなります。あなたがお探しの内容が見つかることを願っています!

    kci-salon.jp - このウェブサイトは販売用です! - ドワンゴ インターネット講座 角川 村井純 川上量生 講座 監修 動画 リソースおよび情報