タグ

2019年2月9日のブックマーク (5件)

  • 美術史のミソジニーと折り合いをつける

    400年も500年も昔の美術作品を調べていると、ときどき21世紀人から見るとぎょっとするような主題のものがある。 パッと思いつく限りでも、ギリシャ・ローマ神話には「それって女性側からしたらどうなん?」となるような話が満載だし(テセウスに捨てられるアリアドネとか、ゼウスに犯されるエウロパとかレダとか)、キリスト教主題だって自分らの父親を誘惑する娘たちってどうなのってなるし(ロトと娘たち)、世俗主題でも純潔を汚された乙女が自殺するのが美談になってるし(ルクレティア)。それが絵やら彫刻やらであらわされて、当時の文献で「まことに美しい」とか書かれていたら、そりゃ絵はそうやろけどこれ相当ヤバい話やで? みたいになりますわな、こちとら21世紀人なんで…。 現在都内の大学で西洋美術史を教えているのだけど、こういう話を紹介するのは難しい。難しく感じているのはこちらだけかもしれないけど、とりあえずいちいち「

    美術史のミソジニーと折り合いをつける
  • プログラミング教育は割と大丈夫かもしれない — 但しChromeが入れられればね。

    先ほど、地元の小学校の6年生の全児童を対象に、プログラミングの「体験」授業をしてきた。受験シーズンで欠席がちらほらあったが、3クラスで合計90人ほどが参加した。放課後ではなく、正規の授業枠である。 CoderDojo仲間の田中さん。一緒に、授業してきた帰り道。対象とした小学校世田谷区の公立校で、今年度利用を開始した新校舎のため、インフラは恵まれている。渋谷区のように児童全員にPCがあるほどではないが、無線LANの速度などは十分と言えそうだ。 世田谷区の公立小学校Windows タブレットが全校で40台ほどWiFiの速度が15~50Mbps6年生のスマートフォンの普及率はかなり高そう (8~9割か) ※英語の分かる児童が1割くらい ※実は私の母校でもある。’90年当時、FM TOWNSが2台放置されていて、よく遊んでいたのを覚えている。30年経ってタブレットに替わり、一般教室でも使えるように

    プログラミング教育は割と大丈夫かもしれない — 但しChromeが入れられればね。
  • 無料&登録いらずで1000種類以上のアイコンをフォントのように使用できる「Unicons」

    何らかの意図やさまざまな機能を記号化して表現するアイコンはサービスやUIを分かりやすく彩ってくれるものですが、細かいアイコンを多数用いる場合、画像としてダウンロードして埋め込んで、というのは面倒なもの。アイコン集「Unicons」では、1000以上のアイコンを無料かつ登録いらずでゲットできるほか、画像のダウンロードも不要でフォントのようにサイトにアイコンを埋め込むことができます。 1000+ free vector icons - Unicons - Iconscout https://iconscout.com/unicons 「Unicons」のトップページから「Start using for Free」をクリックすると、使い方説明にスクロールします。 アイコンを埋め込むために必要なのはわずか2ステップで、CSSに特定のコードを追加した後、埋め込みたいアイコンを選んでコピーしたMark

    無料&登録いらずで1000種類以上のアイコンをフォントのように使用できる「Unicons」
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Research indicates that carbon dioxide removal plans will not be enough to meet Paris treaty goals

    Engadget | Technology News & Reviews
    kenjiro_n
    kenjiro_n 2019/02/09
    俺をあと4,5人増やしてhtml5や各種jsのライブラリを利用したリッチUIにしたい案件があるのはこの場を借りてゲロっておくか。
  • cakes(ケイクス)

    cakesは2022年8月31日に終了いたしました。 10年間の長きにわたり、ご愛読ありがとうございました。 2022年9月1日

    cakes(ケイクス)