タグ

ブックマーク / ochaochaocha3.hateblo.jp (2)

  • Ubuntu Server 14.04 で日本語環境設定がうまくいかないとき - ochalog

    最近 Ubuntu Server 14.04 を使っているのだが、日語環境に設定したつもりだったのにコマンドのメッセージが英語のままになっていて違和感を感じていた。ちょっと調べないとメッセージを日語にする方法が分からなかったので、備忘録として残しておく。 これまでの日語環境設定 これまでは ~/.profile に以下を追記していたのみだった。 export LANG='ja_JP.UTF-8' 別の場所で使っていた CentOS 6.5 ではこれで十分だったので、何か他に原因があるはず。 原因 調べたらフォーラムに載っていた。バージョンは離れているが、同じ症状だった。 問題は環境変数LANGUAGEが定義されてしまっている事にあります。 環境変数LANGUAGE自体は別に悪者ではないですが、今のUbuntu 10.04では、それが定義されていると同じユーザでの言語の切り替えが思った

    Ubuntu Server 14.04 で日本語環境設定がうまくいかないとき - ochalog
  • Raspberry Pi: Arch Linux の初期設定(SSH 接続まで) - ochalog

    Amazon で頼んでいたかわいい Raspberry Pi のケースが届いたので、早速装着。基板をはめ込んでネジで止めるだけなのでとっても楽。 Raspberry Pi用ケース(ラズベリー色) 出版社/メーカー: スイッチサイエンスメディア: エレクトロニクスこの商品を含むブログを見る 箱に収まったので、セットアップを始めた。 今回の目標 Raspberry Pi で Arch Linux を動かし、 NAS DNS サーバー HTTP サーバー Rack アプリを動かせる といった役割を持たせられたらいいな、と今のところ構想中。 SD カードの準備 参考 Raspberry Pi | Arch Linux ARM RaspberryPiの焼き方(MacからArchLinuxインストール) | hello-world.jp.net 家にあった 4 GB の SD カードを使うことにした。

    Raspberry Pi: Arch Linux の初期設定(SSH 接続まで) - ochalog
  • 1