タグ

2015年4月9日のブックマーク (2件)

  • 「ともだち100にん」要りますか? - うちの子流~発達障害と生きる

    入園、入学、進級の時期ですね。おめでとうございます。 うちの子供達も昨日が始業式でした。娘は4年生、息子は2年生になりました。 発達障害があると予測のつかないことに強い不安を覚えるお子さんは多いです。 環境が大きく変わるこの時期は不安定になるお子さんも多いようです。 入園や入学などで新しい環境になり お子さんにお友達が出来るだろうかと 不安に思われる保護者の方も多いのではないでしょうか。 自閉症スペクトラムは社会性やコミュニケーションに困難を抱える障害。 お友達関係は特に気になるところです。 娘は自閉症スペクトラムですが積極奇異型で人と関わることが大好きです。 小さい頃は公園やお店で同世代の子供を見つけては話しかけ その場で友達になって一緒に遊ぶような子でした。 幼稚園の体験入園でもすぐに遊ぶ友達を見つけて楽しくやっていたので お友達はすぐに出来るだろうと思っていました。 ところが幼稚園に

    「ともだち100にん」要りますか? - うちの子流~発達障害と生きる
    kenkazu
    kenkazu 2015/04/09
  • 宿題や家庭学習どんな工夫をされていますか?我が家の場合。 - うちの子流~発達障害と生きる

    発達障害があるなしに関わらず、宿題や家庭学習になかなか取り掛かれないと 困っているお子さんや保護者の方は多いのではないでしょうか。 先日、JeanValjean様からコメントで質問をいただきました。 はじめまして。 PDDとADHDを併発している小学2年生男児の父親です。 現在、コンサータとストラテラを併用させてます。娘さん、休日には休薬されているとの事ですが、休日の家庭学習は大変ではないですか?ウチは、コンサータの効いてる時間帯しか集中力・注意力が持ちません。理解度もコンサータ薬効中とストラテラのみの時間帯とでは雲泥の差です。 休薬日の家庭学習の状況などアップ頂けたら、 大変参考になります。 うちの娘も同じく、コンサータが効いていない状況での集中力注意力は 雲泥の差があります。 特性の問題ですので一筋縄ではいきませんよね・・・。 ちょうど今は春休みでコンサータを休薬しています。 うちの子

    宿題や家庭学習どんな工夫をされていますか?我が家の場合。 - うちの子流~発達障害と生きる