タグ

kennysskのブックマーク (796)

  • そんなあなたに 人類の叡智の宝庫、世界中の美しい図書館20

    ■チェコ■ プラハはストラホフ修道院。中世の神学校の図書館。 ■スイス■ ザンクト・ガレン修道院。世界遺産にある図書館。 ■ドイツ■ ヘルツォーク・アウグスト図書館。 ■イタリア■ ローマ、アンジェリカ図書館。 ■ポルトガル■ 国立図書館。 ■ポルトガル■ コインブラ、これで大学の図書館。 ■フランス■ パリ、国立図書館。 ■イギリス■ ロンドン、大英博物館。 ■オランダ■ デン・ハーグ図書館。 ■イギリス■ ヘリフォード大聖堂の図書館。激レアにはチェインチェイン。 ■オーストリア■ メルク修道院の図書館。 ■アメリカ■ ニューヨーク市立図書館。 ■アメリカ■ ジョージタウン大学。 ■スウェーデン■ ストックホルム、国会図書館。 ■オーストラリア■ ビクトリア州立図書館。 ■アメリカ■ ワシントン大学、スザロ図書館。 ■オーストリア■ ウィーン、国立図書館アメリカ■ エール大学付属の

  • ライトノベル定義論三大派閥 - WINDBIRD::ライトノベルブログ

    はじめに 「ライトノベル」という呼称の語源については、命名者・神北恵太氏によれば以下のとおりです。 世の中に「ライトノベル」という言葉がある。1970年代末に始まり、80年代を通じて爆発的に成長した青少年向けの小説ジャンルの総称だ。 元々なかったジャンルなので、何か言葉が必要だった。 (中略) で、結局、そういう言葉は世の中になかったので、「ライトノベル」という言葉を作った。当時シスオペをしていたニフティサーブのSFファンタジー・フォーラムで、ライトノベルを独立した会議室として扱う事になった時に作った。 名付け親だぞ: 神北情報局 関連:「ライトノベル」の定義の狭さについて - Togetterまとめ 「ライトノベルの定義」といえばきのこ・たけのこ論争並に不毛な議論として有名です。引用した記事には「1970年代末に始まり、80年代を通じて爆発的に成長した」と書かれていますが、他方「“ライト

    ライトノベル定義論三大派閥 - WINDBIRD::ライトノベルブログ
    kennyssk
    kennyssk 2011/09/29
    たぶん「これだ」という一義的定義ができるようになった時がジャンル終焉の時(ドヤッ/かつてはSFの定義についても盛んに議論が交わされたような覚えがあるな…(遠い目)
  • トピックス/BPO:テレビ東京『ありえへん∞世界』に関する意見

    ジャンプしない場合はこちら

    kennyssk
    kennyssk 2011/09/28
    実例でこれを意図的にやれば情報操作の手法になるという意味でも興味深い資料
  • 2011-09-27

    欧米(特にアメリカ)の入学試験や、外資系企業の面接で常に聞かれるのが、「あなたのリーダーシップ体験について話してください」という質問です。 大学の入試エッセイでも書かされるし、大学や企業の面接では、過去にどんな場面でどうリーダーシップを発揮したか、事細かに聞かれます。 もちろん入社してからも、リーダーシップは主要な評価項目のひとつとなっています。 ところが日ではリーダーシップについて問われる機会はごく限定的。中には「今まで、一度も問われたことがない」という人さえいます。 なので、その概念自体あまりよく理解されていません。 たとえば私が日人からよく受ける質問は、「欧米ではなぜ全員にリーダーシップを求めるのか?」というものです。 質問の意図は、「リーダーシップという、組織を率いるごく少数のトップ人材だけが持っていればいいものを、なぜ欧米の大学や企業は全員に求めるのか?」とか、 「 10人の

    2011-09-27
    kennyssk
    kennyssk 2011/09/27
    またしても「当事者意識の問題」ってやつだな/リーダーシップありすぎてたまに船頭多くして~の状態に陥ってる例もないこともないと思うが
  • 脱オタファッションなんて無駄なことはするな

    http://anond.hatelabo.jp/20110925204621 この記事を見た。 全然ダメだ。これはお前たちの役に立たない。 今からお前たちにとって当に役に立つ話をするから10分だけよこせ。 損はさせないから黙って読め。 まず、お前がしたいのはなんだ? 見た目をオタクっぽくないようにしたいのか? 違うだろ 女の子と話したい、彼女が欲しい、セックスしたい こうだろ? だとしたら脱オタファッションなんて全く必要ないor無駄だから今すぐやめろ。 お前が仲良くなりたい、付き合いたい女の子は 明るい茶髪で、ゆるふわカールで、レースのワンピースで、ブランドバッグ持って、ブーツ履いて、バッチリメイクの子か? 違うだろ 黒髪で、スカートじゃなくてパンツで、上はせいぜいブラウスか下手するとTシャツで、スニーカー履いて、化粧っ気はないけど笑うとかわいいあの子だろ? その子たちは服に興味がある

    脱オタファッションなんて無駄なことはするな
    kennyssk
    kennyssk 2011/09/27
    街中でよく観察してると女性の方はおしゃれなのに男の方は没個性で凡庸な服装のカップルなんてゴロゴロいるからなあ。脱オタに躍起になる人って正解を性急に求めるせいかあんまり人間観察とかしていないように思う。
  • おっぱい好きになった理由と、それがいつ頃からなのか教えてください! - urahanabiインタビュー

    ちょっと待て。 君はこの質問をしたということがどういうことかわかっているのか。 このページがおっぱいという単語に埋め尽くされて、私が読者に一斉にドン引きされて、引き潮の中一人仁王立ちする姿が見たいのか!! 面白いwwwwという意見の裏に潜む、うわーー引くわー……という、冬の波打ち際のかかとを洗う潮のような冷たさに、私が包まれていくのを見たいのか! いいだろう!!! …受 け て 立 っ た !!!! おっぱい好きになった理由ははっきり言って覚えていない。 気がつけば、私はおっぱいが好きだった。 でも、それは決して、おっぱいを揉みたいとか吸いたいとかむしゃぶりつきたいとかそういう理由ではない!!! <font size="+3">なぜなら、私にもおっぱいがついているからだ!!!!!!!!!!!! </font> そう言いながらも、記憶を掘り返してみよう。 まず私がはっ

    kennyssk
    kennyssk 2011/09/20
    ( ;∀;)イイハナシダナー
  • 好きな妹はどんな妹ですか? - maybowjingインタビュー

    そんなことより聞いてくださいよ。うちの妹がちょう可愛いんです。 妹は僕が10歳、小学四年生の頃に生まれました。その日、午後の授業が始まったあたりで、急にそわそわと、病院にいる母のことが気になってきました。そろそろ生まれたかな、男の子だろうか女の子だろうか、名前は何にするんだろう、って。あとで聞いた話によると、父が結婚前から飼っていた犬も、ちょうどその時間に急に吠え出したらしいです。普段は大人しい、あまり鳴かない子なんですけれども。 その日は掃除当番だったためいつもより若干手を抜いて急いで帰宅したら、父が玄関先で待っていて、こう言うんです。「生まれた」。出産時間を聞いたら、ちょうど一時過ぎぐらいで。僕や犬が感じたのは、ひょっとしたら何かの虫の知らせだったのかもしれませんね。 それからそのまま父と弟と三人で病院に向かって、病室で寝ている母のところへ向かいました。でも、そこには妹はいない。

    kennyssk
    kennyssk 2011/09/20
    ( ;∀;)イイハナシダナー
  • 海外就職日誌 『国境なき就職活動』: これが日本人だ!

    2011/04/05 これが日人だ! Share Tweet | 「社会の理不尽はどうせなくならない」 「社会の理不尽にあわせるのが大人」 「社会と戦うのはガキ・ゆとり・中ニ病」 「老害から、「最近の若者」と一括り批判されるのは、許しませんが、私たちは「ゆとり」「中ニ病」を、一括りにして批判します。」 「デモをしない・選挙に行かない・抗議をしない・ストをしないけど、政府や企業の失態について、私に責任はありません」 「影で文句を言いながらも、正しくないと思いながらも、言われたことにはNOと言いいません」 「何かあったら、政府が上が、と責任回避をします。」 「上の命令に断れないのは仕方がないから、自分には責任がありません」 「下が自分の命令でミスをしたら、下はもっと臨機応変な対応すべきだったし、人に言われたからといって、自分で考えずに実行するのは間違っています。私には責任が

    kennyssk
    kennyssk 2011/09/19
    これが「当事者意識のなさ」の表れってやつかな
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    トルコ水紀行 -前編 イスタンブール- みなさんこんばんは、地図子です!8月は久しぶりに毎月更新にしようと思います。今までずっと名古屋について書いてきましたが、ワープして・・・ トルコについて書きたいと思います。 2024年6月に念願のトルコに行ってきました。いつからトルコに行きたかったかわから…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    kennyssk
    kennyssk 2011/09/18
    個人商店は店主の属人性を強化したら生き残れるって話だね
  • ハーフブームももう終わり? 女子カルチャー衰退の要因を徹底分析!

    女子カルチャーをダメにしてしまう元凶は、意外なところに…… 宝島社の「sweet」に代表される青文字系雑誌(※1)の勢いが、「CanCam」などの赤文字系雑誌を抜くなど、女子カルチャーはこの1年で驚くほど急激に変化してきた。 思い返せば、ギャル系雑誌「egg」が創刊され、社会現象とまで言われたギャル文化を創り出したのが1995年のこと。その後、「JJ」の”神戸系エレガンス”が大ヒットしたかと思えば、「CanCam」の”東京エレガンス”は専属モデルの蝦原友里の人気とも相まって社会現象となり、発行部数70万部を超すモンスター雑誌に成長した。しかしそんな「CanCam」も、「ViVi」の勢いに押され、半年と経たないうちに発行部数が約半分ほどまでに落ち込んだと言われている。 このような、女子カルチャーの急激な変化の裏にあるものはいったいなんなのか。また、今後女子カルチャーはどこへ向かおうとしている

    ハーフブームももう終わり? 女子カルチャー衰退の要因を徹底分析!
  • 上海森ビル、セール中!~中国建築バブルの影で|Net-IB|九州企業特報

    中国の建築バブルが世界の注目を集めています。いつ崩壊し、いつ頂上から落ちるかなどと懸念する声は絶えません。一方、中国政府が力強く経済を支えるから、余計な心配はいらないという楽観論もあります。はたして、今後どうなるのか―。現在、上海で最も高い「上海森ビル(上海環球金融中心)」の現状が、予測の元となるヒントを示しています。 高さ492メートルの上海森ビルは、日の森ビル(株)(社:東京都港区六木、辻慎吾社長)が、2008年8月29日に竣工しました。同ビルは、地上101階と地下3階。地下2階から地上2階までは、駐車場と商業施設。3階から5階までは会議センターで、7階から77階までがオフィス。79階から93階までがホテル、94階から100階までが展望台となっています。 08年8月の記者会見で、上海森ビルのトップである同社取締役・森浩生氏は、自信満々でした。"世界金融磁場"を目指すことで、金融セ

  • 図録▽世界各国の宗教2000年

    世界数十カ国の大学・研究機関の研究グループが参加し、共通の調査票で各国国民の意識を調べ相互に比較する「世界価値観調査」が1981年から、また1990年からは5年ごとに行われている。各国毎に全国の18歳以上の男女1,000~2,000サンプル程度の回収を基とした個人単位の意識調査である。ただし、最新年調査は前回から5年以上経過した2017~2020年であった。 ここでは、世界各国の宗教構成をこの調査の結果から図示した。調査方法による制約を考慮に入れて結果を判断することが必要であるが、「無宗教(宗教を持っていない)」という区分があるのは、宗教団体の所属人数などからまとめた調査結果に比べて、新規の知見を与えるものであるし、また、結果から見ると宗教種類ごとの構成も調査対象数が少ない割に全国的な状況がかなり反映されていると思われる。 日の特徴については、まず、無宗教が63.0%と6割り以上を占め

  • 「諸事情」について | mikumonographica

    読者の皆様へ 2012年1月に刊行を予定しておりましたスニーカー文庫『ダンタリアンの書架 9巻』、 ならびに『ダンタリアンの書架 9巻 DVD付限定版』について、 諸事情により発売を中止せざるを得なくなりました。 すでにDVD付限定版を書店様にて予約いただいているお客様、 またシリーズを応援していただいているファンの皆様、心よりお詫び申し上げます。 スニーカー文庫編集部 http://www.sneakerbunko.jp/blog/info/300/ 『ダンタリアンの書架』9巻の刊行について、角川スニーカー文庫から上記の告知がありました。 楽しみにしてくださっていた読者の皆様に心からお詫び申し上げます。 来はこのブログに書くようなことではないのですが、刊行中止に至った経緯については説明の必要があると考えましたので、簡単に補足させてもらいます。 中止の主な原因は、シリーズの延長についての

  • 佐々木俊尚氏 新たな対立軸を論考するとツイート | web R25

    ※この画像はスクリーンショットです">佐々木氏の公式サイト。メルマガの抜粋も読むことができる ※この画像はスクリーンショットです ITジャーナリストの佐々木俊尚氏が、新たな論考テーマを見つけたことをツイッターで報告した。同氏は8月29日、こうツイートした。 「ここに来て、以前私が言っていた『マスコミvsネット』論は撤回し、今後は『当事者性vsないものねだり論者』の新しい対立軸の論考へと移行することを宣言したいと思っています」 こう書くに至ったのは、野田佳彦氏が民主党の新代表になったことを受け、「史上最低の宰相」「菅の方がまだましだった」などと言い出す人が出てくると予想したことに端を発するという。そのうえで、「政治が悪い」と「ないものねだり」する人には何も残らないと書き、続けて 「そういうないものねだりして愚図ってる人たちとはとうてい理解し得ないし、そういう人たちとは別の圏域を社会の

    kennyssk
    kennyssk 2011/09/02
    そろそろ一般人も批判対象にすべきと思っていたのでこういうことを言う著名人が出てきて嬉しい。著名人でわかってる人も少なくないと思うのだが、自分の客(候補)を失う可能性があるからみんな黙ってるように思う。
  • 自分勝手な日本人と協調的なアメリカ人 | 橘玲 公式サイト

    「日の親はなぜ子どもに甘いのか?」で、日人とアメリカ人の「確信度」の違いについての研究を紹介しましたが、近年の社会学や経済学では、国民性や文化によるエートス(行動や考え方)の差をアンケート調査や実験によって明らかにする試みが盛んに行なわれています。 こうした研究と、従来の日人論に見られる「個人的な体験からの感想」のいちばんの違いは、科学的な反証可能性が保証されていることです。たとえばある実験によって国民性についての仮説が提示されたとしても、別の実験によって第三者がその仮説を反証することができるのです。 こうした研究は、往々にして私たちの直感や常識と異なる結論を導くことがあります。その格好の例として、『残酷な世界~』から、日人とアメリカ人の協調性についての実験を紹介した部分を転載します。 *                   *                   *      

    自分勝手な日本人と協調的なアメリカ人 | 橘玲 公式サイト
    kennyssk
    kennyssk 2011/09/02
    個人主義・集団主義
  • 日本の金持ちにノブレス・オブリージュがないただ1つの理由

    うちの兄貴がよくあるIT成金の1人なのだが、この前あったときに「兄貴は寄付とかしないの?」みたいな話をしたときに、日の金持ちが多額の寄付をしたり金持ち増税を主張したりしない理由がわかった気がしたので、ここに書く。まあ参考例が兄貴とその経営者仲間だけなので、一般論として語るには無理がある気がしないでもないが、参考になれば。「いや、オレら"高貴"じゃねーし」ノブレス・オブリージュとかあるんじゃないの的なことを聞いた返答がこれ。直訳すると「高貴なる者の義務」なんだから、「高貴」じゃないオレとか関係なくない?と。逆に日で「高貴」なのはどういう人かと聞くと、官僚、政治家、大企業の経営陣、大学教授、医者とかとのこと。ネット企業の社長が「高貴」とかギャグかよ、と。これ、ワタシ的には凄く腑に落ちた。もちろん普通に考えると「お金持ち」ってのはそれだけで現代に適用したところの「ノブレス」に該当するんだろう

    kennyssk
    kennyssk 2011/09/02
    日本は身分階級制がないのがかえって良くないのではないかと最近思えてきた/呉智英さんが80年代から日本には封建制の方が合ってると言っていたのがようやく理解できてきた
  • 聖書共同翻訳サイト 公協訳 - ホーム

    聖書共同和訳オープンプロジェクト 公協訳へようこそ! というのは、神の言は生きていて、力があり、もろ刃のつるぎよりも鋭くて、精神と霊魂と、関節と骨髄とを切り離すまでに刺しとおして、心の思いと志とを見分けることができる。 ヘブル人への手紙4章12節 口語訳(1955年改定版) プロジェクトの目的 当プロジェクトは、World English BibleやWIKI English Bibleのように、無償配布に制限がなく、日々改定版をパブリックドメインに現代日語の電子聖書データの配布を続ける事を目的としています。 公協訳について 当サイトは、「公協訳」という著作権の存在しない聖書の翻訳を皆様と行うための土台を提供しています。 公協訳は、ブラウザでの閲覧が可能なHTMLではもちろん、OSISやUSFXなどの聖書関連ソフトウェアが利用できるフォーマットでも配布されます。 初めて来られた方へ

  • 情弱(笑)とか言ってる人たちは一生搾取される側で人生を終えて欲しい。 - 拝徳

    こんにちは @tokunoribenです。 最近、情弱って言葉をよく目にします。 情弱とは一体何でしょうか。 試しに情弱で検索すると 情報弱者の略称。ネットスラング。情報化社会と言われる昨今、コンピュータや携帯、スマートフォンなどを活用しきれていない人はネット上で弱者扱いされてしまう。 情弱とは - はてなキーワード http://d.hatena.ne.jp/keyword/%BE%F0%BC%E5 と出てきます。 なるほど。 たしかに僕のブログを読んでくださるようなハイソな読者層の皆様にとっては このご時世にスマートフォンを持ってないとか、SNSを使っていないとか、クラウドとか使っていない、あるいはまったく使いこなせていないというのは実に滑稽な姿ですよね。 ガラケー(笑)とかマスメディア(笑)とかに依存してて、最新の情報デバイスを使いこなせていない上に、一方方向的なメディアの情報を鵜呑

    情弱(笑)とか言ってる人たちは一生搾取される側で人生を終えて欲しい。 - 拝徳
    kennyssk
    kennyssk 2011/08/24
    情強のみなさんがコメントで必死なのが見てて一番おもろい。
  • 善良で空気の読める人たちがブラック企業をつくる

    「自分の子どもや親戚に、自分の勤めている会社を勧められるか?」 この質問の答えを考えた時、答えは明らかにNOだ。 http://anond.hatelabo.jp/20110813184706 を書いた元増田だが、話が発散するので書かなかったけど、もう一つ言っておきたいことがある。 「善良で空気の読める人たちがブラック企業をつくる」ってことだ。 ブラック企業をつくるのは、 ・私利私欲を肥やしたいおっさん ・既得権益を手放さない老害 ・話の全く通じない上司 ・労働者を大切にしない社長 だけではない。こういういかにも悪そうな連中がブラック化の原因ならば解決は見えている。 近づかない、関わらなければ良い。(仕事上、そうはいかない人ごめん!) だけど身の回りをみると、こんなわかりやすい連中、はっきり言って少数派ではないだろうか? 私利私欲を肥やすことに一生懸命な部長とか、見たことあるだろうか? 俺

    善良で空気の読める人たちがブラック企業をつくる
    kennyssk
    kennyssk 2011/08/17
    こんな長々と書かなくても「部分最適化の行き着く先がブラック企業」のひとことで説明は済む/部分最適化自体には悪意がないのがタチが悪い
  • 業界に激震!ゆうこりん“OLと同じ”判決で秩序崩壊

    はたしてタレントは「労働者」なのか-ちょっとした論争が業界内で広がっている。 きっかけは7月5日に下されたタレント、小倉優子(27)への判決。今年1月、所属事務所「アヴィラ」に所属契約解除を求めた訴訟で、東京地裁は請求を認める判決を言い渡した。それによると、契約は昨年12月31日をもって終了。今後、アヴィラが小倉に業務を命じることなどをしてはならないという内容だった。 この判決を聞く限り独立問題は小倉の一方的な勝利なのだが、「判決には芸能界の死活問題となりかねない内容が含まれていた」とプロダクション関係者が明かす。 判決文には《タレントは労働者なので契約は無効であり、契約に縛られず自由に辞めることができる》といった主旨が書かれていた。 つまりタレントはOLと同様の労働者で、会社を辞めるのも移籍も自由という判決なのである。 ところが実態は異なる。芸能界では、タレントは「個人事業者」としてプロ

    業界に激震!ゆうこりん“OLと同じ”判決で秩序崩壊
    kennyssk
    kennyssk 2011/08/16
    個人事業主であるタレントが会社員と同様に見なされた判決例/記事中には明記されていないが最初から問題がある契約だったとの情報あり