タグ

考え方と日本に関するkenzy_nのブックマーク (116)

  • 実は日本人よりよく働く米国人、その理由とは 日本で機能するとは限らない「高度プロフェッショナル制度」 | JBpress (ジェイビープレス)

    今国会で成立予定の働き方改革関連法案に関心が集まっている。その中でも目玉と言えるのが「高度プロフェッショナル制度(以下高プロ)」である。 与党は今国会でなんとしても成立させたい意向だが、野党は「過労死促進法案」であるとして反対している。 筆者は高プロという制度には賛成だが、日社会には馴染まないと考えている。理由を記す前に、米国で生まれた高プロについて触れたい。 長い歴史がある米国の高プロ 高プロは米国では長い歴史があり、米国内でいま大きな社会問題になっているわけではない。 一般の勤労者については、第2次世界大戦前に公正労働基準法ができて1日8時間、週最高40時間の基労働時間が定められた。40時間を超えた場合の残業手当は、基給の50%増しとされた。 だが専門職はこの規定の適用から外された。過去何度か高プロの規定が改正されているが、基的には多額の給料を得る代わりに労働時間や条件が取り払

    実は日本人よりよく働く米国人、その理由とは 日本で機能するとは限らない「高度プロフェッショナル制度」 | JBpress (ジェイビープレス)
  • 日本語ペラペラなアメリカ人の知り合いがいるんだけど、街で日本人に英語..

    語ペラペラなアメリカ人の知り合いがいるんだけど、街で日人に英語で喋りかけられると気にさわるらしい。 外見で差別せず日語で話しかけてほしいと。 日人にしてみれば日語ペラペラ外人というレアポケモンのためにその他大多数の日語能力ゼロの外人を困らせたくないからこういう場合のデフォルト言語を英語に設定してるわけだが、 向こうからすると日語わかってるのに英語でしゃべりかけてくるのは失礼に値するらしい。 そもそも親切の定義がすれ違っているのかもしれない。 郷に入りては郷に従えよと思うけど、これも日人の勝手な考えかなぁ・・・

    日本語ペラペラなアメリカ人の知り合いがいるんだけど、街で日本人に英語..
    kenzy_n
    kenzy_n 2018/04/13
    逆に日本人はまだちょんまげとハラキリをすると考えている外国の方もいると思う。
  • この10年、日本の大企業で「品質問題」が続発する理由がわかった(井上 久男) @gendai_biz

    にある「TQM」の衰退 新年早々に開催された米ラスベガスでの家電見市や、現在デトロイトで始まった北米自動車ショーでは、各社とも自動運転などの最新技術を提案した。こうした新技術がニュースの話題にならない日はない。1月16日付日経済新聞は1面で、島津製作所が人工知能を使って2分間でがんを判別できる装置を開発したと報じた。 技術革新によって、新しい商品がこれから続々と生まれてくるだろうが、昨今の日企業で起こるトラブルを見ていると、肝心の「品質」は大丈夫なのだろうかと思わざるを得ない。 今年に入ってすぐに、旭硝子の子会社で顧客と取り決めた検査を一部実施せずに出荷していなかったことが発覚した。昨年は、日産自動車やSUBARU(スバル)による「無資格者の完成車検査」が世間を騒がしたほか、日経団連会長企業である東レの子会社でも製品検査データを改ざんしていた。 ここ10年くらいの動きを見ていく

    この10年、日本の大企業で「品質問題」が続発する理由がわかった(井上 久男) @gendai_biz
  • 欧米人は奇妙なJAPANが大好きという話

    http://b.hatena.ne.jp/entry/bunshun.jp/articles/-/5906 をみて、知ってほしいことがあったのを思い出したので、それを今から書く 例の富士の樹海に自殺した遺体を見つけようとする外人youtuberにも言えるんだけど、あれはべつにジョックス限定の話じゃないんだよね リベラルエリートが社会的正義という錦の旗掲げながらする、なげきいじり芸なのよ シャルリーがこれなんだよ、BBC、CNN、ガーディアンもこれ 何でもそうだけど、他人を評価すると「お前はどうなんだ!」とかカウンターをくらうでしょ? だから「私は事実の紹介をしているだけ」いうテクニックで責任を外部化するのよ 報道の三店法みたいなかんじ マックの女子高生論法がもてはやされるのって、ツッコまれた時にマックの女子高生に責任を押し付けてることができるからだよね 知り合いってわけでもないからそいつ

    欧米人は奇妙なJAPANが大好きという話
    kenzy_n
    kenzy_n 2018/01/18
    やれやれだぜ
  • ヴォルテール『寛容論』

    kenzy_n
    kenzy_n 2017/12/08
    膨らませ上手
  • ドイツ人と日本人の違い - 読書生活 

    「なぜ」が大好きなドイツ人と、つべこべ言わずにやる日人 とことん「なぜ」を追求するドイツ人 きょろきょろする日人 『読書について』ショーペンハウアー 日人とドイツ人の違いについてよく分かる名著3冊 朝日新聞9月20日朝刊で、「ドイツ人はなぜ安定を志向するのか」という少しお堅いテーマについて、3人の識者が語っています。その中の一人、ドイツ人のサッシャさんという方の意見が興味深い。 「なぜ」が大好きなドイツ人と、つべこべ言わずにやる日人 サッシャさんによると、「ドイツと日人はどちらも勤勉でルールは守るが、似ているところが多いだけに違うところがはっきり見える」と言います。両国ともまじめ、というイメージはありますね。 違うところはどこか。サッシャさんによると、ドイツには鶴の一声で決まるようなことがない、とのことです。 ドイツも会議が多くて長い。ただ、鶴の一声で決まるようなことはありません

    ドイツ人と日本人の違い - 読書生活 
  • 「ホームレス聞き取り20年」続けた男性が見たものは - Yahoo!ニュース

    あなたはホームレスの人々を見たことがあるだろうか。もちろん「見た」という人は多いだろう。だが「当に」見たことがあるのだろうか。ましてや彼らと話をしたことはあるだろうか。横浜・寿町でホームレスから自分史の聞き取り調査をしている男性がいる。そこから浮かび上がった物語に、あなたは何を感じるだろうか。 (ノンフィクション・ライター山田清機/Yahoo!ニュース 特集編集部) 高沢幸男(46)という人物がいる。120軒もの簡易宿泊所が櫛比(しっぴ)し、6000人を超える人々が“宿泊”する横浜・寿町。高沢はこの町で「寿支援者交流会」の事務局長を務める傍ら、有志とともに長年にわたって横浜駅を中心に野宿者の訪問活動を続け、同時に自分史の聞き取りを行ってきた。

    「ホームレス聞き取り20年」続けた男性が見たものは - Yahoo!ニュース
    kenzy_n
    kenzy_n 2017/09/29
    闇の中に光を見出したい
  • 高円寺阿波おどり開催を前に言いたい

    阿波踊りは徳島県で400年以上続く伝統であり文化。今も昔も。「阿波」は旧阿波国、今の徳島のことで、阿波踊りは阿波の盆踊りを指す。江戸時代に今の徳島市で始まり400年の歴史がある。毎年お盆期間の4日間に徳島市阿波踊りが開催されている。 高円寺は戦後に町おこしに徳島の阿波踊りの話を聞きつけて取り入れたと高円寺阿波おどりのサイトにかいてる。 関東では阿波踊り=高円寺と思っている人がいるようだが、阿波踊り=徳島である。徳島と高円寺の踊りのレベルは比べるまでもない。だって高円寺の有名連が徳島の有名連の指導を受けているから。姉妹連は指導を受けているだけあって上手いと思う。明日出演する全ての連の動画は一通りみたけど、高円寺阿波おどり連協会所属に関係なく上手いと思う連がいくつかあった。姉妹連でもないところも複数あった。習える人もいない状態で当に素晴らしいこと、普段の練習の賜物だと思う。 祭りの人出で規模

    高円寺阿波おどり開催を前に言いたい
    kenzy_n
    kenzy_n 2017/08/26
    そんなに阿波てない
  • 老後を暖かい沖縄で過ごそうとやってくる人々へ - 沖縄で島猫と遊ぶ日々・(ΦωΦ)隠居編

    ◯意外と大変な沖縄移住生活 さて、人口減少の日において、人口が増えている沖縄県ですが ある季節になると、会社を退職された方とそのやご家族が 沖縄に大挙してきます。 それは老後を暖かい沖縄で過ごそうという理由で 居住地を求めてやってきます。 団塊の世代老人の大移動ですね。 --------------------------------------------------------------- 結論から言うと、その内99%は尻尾を巻いて引き上げていきます。 何故かというと、沖縄のコミュニティの輪に入ることはそう簡単ではなく、 みんな輪に入れず、弾き飛ばされるからです。 沖縄って深く入ろうとすると、とても排他的なんですよ。 まあ沖縄に限らず、田舎って排他的な側面を持っていますよね。 それに沖縄の男は土の人間に対してコンプレックスもっているから なかなか土の人間を受け入れません。 -

    老後を暖かい沖縄で過ごそうとやってくる人々へ - 沖縄で島猫と遊ぶ日々・(ΦωΦ)隠居編
    kenzy_n
    kenzy_n 2017/07/22
    熟成された島社会
  • http://www.normal-japan.net/entry/omotenashi

    http://www.normal-japan.net/entry/omotenashi
    kenzy_n
    kenzy_n 2017/01/04
    数学的な意味合いを持たせても
  • 空虚な大晦日〜元旦に特別感を出す方法 - 200光年軍隊手帳の中身

    今年もありがとうございました。シコ助です。 大晦日、一年の締めくくりということで色々な過ごし方があると思います。 旅行に行く人、地元に帰省する人はそれだけで特別感が出ると思いますがいつもと同じ休日になってしまう!と焦る人もいるかもしれません。 去年のシコ助がそんな感じだったので今からでも間に合う?即、特別感を出す方法を紹介します。年始にも特別感を。 昼間から銭湯に行く 顔そりに行く ビールやお酒のランクを1段階あげてみる 2017年版の手帳を検討する、購入する 椅子をベランダに出して夕日と朝日を眺める ゆく年をふりかえり、くる年の計画を立てる 新しいサービスに加入してみる(お試しを試してみる) ピンポイント掃除をやってみる 年始の生活が改変するグッズに投資する 昼間から銭湯に行く シコ助の街には温泉が湧いてないのですが、スーパー銭湯や古き良き銭湯が無数にあります。銭湯はあちらこちらあるので

    空虚な大晦日〜元旦に特別感を出す方法 - 200光年軍隊手帳の中身
    kenzy_n
    kenzy_n 2016/12/31
    着衣を一新する
  • 大河ドラマを観て「歴史ってこうだったのか!」とか思っちゃう人は読んでおこう。 『戦国時代の大誤解』 - コバろぐ

    どうも!コバヤシです。 今回は『戦国時代の大誤解』というを紹介します。 一般的に知られている歴史って結構フィクションも多かったりするんですが、それをバッサリやりましょう!というですね。大人気ないですね。 でも、フィクションをフィクションと捕らえるためにはノンフィクションも知ってなきゃいけないので、有用な内容だと思います。 『真田丸』好調のようですが 今年2016年の大河ドラマ『真田丸』が好調みたいで、概ね肯定的な意見が色々なところで散見されます。去年が去年だったので、ちょっとばかしアレな場合も温かく見逃しているのかも知れません。 そういう大河ドラマなどを観て、「そうだったのか!」とか言ってそのまま消化しちゃう人って、意外と多いですよね。 僕の周りにも結構いたりします。 『戦国時代の大誤解』は、そういう人たちに「ちょっとマテ」と言ってあげるなのです。 内容 武田の騎馬軍団などありえない

    大河ドラマを観て「歴史ってこうだったのか!」とか思っちゃう人は読んでおこう。 『戦国時代の大誤解』 - コバろぐ
    kenzy_n
    kenzy_n 2016/01/31
    誤解をとくように読んでおく
  • サービス終了のお知らせ | ギャザリー

    2017年5月31日 サービス終了のお知らせ 当社サービスをご利用のみなさまへ いつも『ギャザリー』をご利用いただきまして誠にありがとうございます。 このたび『ギャザリー』は、2017年5月31日をもちまして、サービスを終了することとなりました。 2014年9月よりサービスを開始し、キュレーターがそれぞれの体験に基づいた記事を投稿することで、 ご利用の皆様に新たな発見や、より豊かな生活を送るための選択肢を提供したいと考え、運営してまいりました。 しかしながら、昨今のキュレーションメディアを取り巻く環境により、 今後事業として持続的に成長させていくことは難しいと考えております。 また、場の運営者の責任の有無に関わらず、 キュレーターの自主性に委ねられるキュレーションメディアにおいて、 一次権利者の権利保護を十分に図ることが、現状においては困難なことから、 サービスを終了させていただくことを決

    サービス終了のお知らせ | ギャザリー
  • この日本という国に生まれ育って住む場所さえ失うほどの貧困?

    割りと真面目になんでそうなるのかわかんない。 ましてや餓死なんて想像もつかない 39年間、テキトーに生きてきて職もコロコロ変えて土方とかもやったけどい詰めることはなかった。 だってさ、人足りないっていう現場なんていくらでも有るだろ? クソどうしょうもない老人はもしかしたらいるかもしれないけど20代〜50代ならなんぼでも稼げるんじゃないのか? 俺の認識甘すぎるのか?

    この日本という国に生まれ育って住む場所さえ失うほどの貧困?
    kenzy_n
    kenzy_n 2016/01/07
    貧困というものは意外と身近にある。無意識に見たくないものとして感じとっている。
  • 私がはてな村村民として認められていないと思う3つの理由 - orangestarの雑記

    orangestar.hatenadiary.jp と書いたのですが、私が、自分ははてな村民と認められていないと思うのにはいくつか根拠があります。 星姫村のないしょ話 1 (ヤングチャンピオン烈コミックス) 作者: あずまゆき出版社/メーカー: 秋田書店発売日: 2015/09/18メディア: Kindle版この商品を含むブログを見る*1 ひとつめ:村の寄合に呼ばれない はてなブックマークオフ会やそれ以外の公式、非公式のオフ会に呼ばれない。声をかけられたことが一度もない。 はてなの人たちが渋谷とか新宿とかで楽しそうなオフ会を開いたり、地獄のようなオフ会を開いたり、そこで取り返しのつかない人間関係の失敗をしたり、失敗をしてもそれを実際に起こした方は気が付いていなかったり、アクセスアップ大作戦をしていたり、その場にいないはてな村民の陰口をたたいたり、愛を証明しようとして失敗したり、コワすぎ!の

    私がはてな村村民として認められていないと思う3つの理由 - orangestarの雑記
    kenzy_n
    kenzy_n 2015/10/07
    屋号が無いとか
  • 『日本の大人の男には、「金を持ったにすぎない子供」の男が多過ぎる。』 - Togetterまとめ

    小池一夫 @koikekazuo もう、ずいぶん前の建築関係の雑誌の企画だったかな?同じ職業、大体同じ年収の、NY、ロンドン、パリ、日の部屋を比べるというページがあった。確か、その回は警察官だったと思う。日以外の国の部屋は全てが大人の部屋であり、日だけアンパンマンやキティちゃんが部屋のベースだった。(続く 小池一夫 @koikekazuo 日はそういうところがあるよね。良くも悪くも。大人の成熟した文化と、子どもの文化が同居している。でもね、文化の面で言えば、大人が子供に引っ張られてはいけないと思うンだよ。大人が、いい加減な飯茶碗を使っていてはいけないと思うンだよ。そこで、あえて以前炎上したツイートを再ツイートする 小池一夫 @koikekazuo 日の大人の男には、「金を持ったにすぎない子供」の男が多過ぎる。大の男の暇潰しが課金ゲームではいけないし、コーラで飯をってもいけないし

    『日本の大人の男には、「金を持ったにすぎない子供」の男が多過ぎる。』 - Togetterまとめ
    kenzy_n
    kenzy_n 2015/10/04
    男の世界
  • 女性が同調行動的な消費をしなくなってきた。 例えばコスメは「みんな大人..

    女性が同調行動的な消費をしなくなってきた。 例えばコスメは「みんな大人になったら化粧するんですよ。社会に出たら化粧はマナーですよ」というメッセージでやってきた。 けど、12年ぐらい前からBBクリームの大ヒット。これで化粧が面倒だと思っている女が大勢いることが明るみになってしまった。 以前はファンデーションの前にお粉をふるって、ファンデーションを定着させる化粧品をさらに上塗りして…みたいに売ろうと思えば売れた。 けどBBクリーム以来どんどん手軽なコスメが増えてきて、驚くことに現在では、 情報を積極的に集め、商品を購入し、感想を話す・ネットに書きこむ層を「コスメオタク」として分類しなければならなくなった。 アパレルもヤバい。 これも9年ぐらい前からのブラジャーいらないよブーム。 以前は就寝用ブラジャーまで売れていたのに、今はみんなブラトップ。タンクトップにパットのついた謎の商品が大ブーム。 そ

    女性が同調行動的な消費をしなくなってきた。 例えばコスメは「みんな大人..
    kenzy_n
    kenzy_n 2015/08/23
    どうちょうもないな
  • ヒップホップと教育で生まれ変わる日本社会(Kダブシャイン)|ポリタス 戦後70年――私からあなたへ、これからの日本へ

    いまの日では真実に基づく議論ができない。音より建前が優遇され、それが一つずつ既成事実として重なっていく。都合の悪いことは見て見ぬ振りをする。これはなぜなら、占領によって日歴史が分断されたからだと思う。敗戦後、戦勝国から与えられた価値観により、当の自分たちがどうだったのかを誤魔化し続けてきた。 GHQは占領下の日に恐怖を植えつけ、過去を歪め、民族の誇りと文化を奪い、宗主国に尽くすよう仕向けた。アメリカに行ったとき、この事実と過去に奴隷だったアフリカアメリカ人との共通点を見つけ、彼ら黒人たちが自分たちの自信を取り戻した影響力を持つヒップホップが、日でも必ず有効だと信じて、自分は今までやってきている。 ラップで世の中が変わるのを目撃した。過去の真実を知ることで、来の自分を取り戻すことが、この日でも可能だと思った。その上、格差が広がり、恵まれない子どもが増える将来、若者たちに希

    ヒップホップと教育で生まれ変わる日本社会(Kダブシャイン)|ポリタス 戦後70年――私からあなたへ、これからの日本へ
    kenzy_n
    kenzy_n 2015/08/13
    本物のヒップホップが、ここにあるのだ。
  • 甘いたまごやき

    びっくり。 スーパーで父の日フェアをやっていて、築地の卵焼きというのが売っていた。 巨人・大豊・卵焼き世代の父親向けかー、でもネギ入りでうまそうと思って購入。 築地の、っていう響きもなんかウマそう。 しかしべてびっくり。 甘い。 もう、ケーキ並みに甘い。 寿司のたまごと同じ甘さ。伊達巻より控えめだけど方向性は同じ。 あーたまご大好きで楽しみにしてたのに。 こんなに甘いのがデフォなのか。たまごやきって、甘くない。

    甘いたまごやき
    kenzy_n
    kenzy_n 2015/06/22
    本当に甘い玉子焼きは寿司屋の伊達巻きだった。
  • 5分で不安解消!中途採用面接の9つのポイント

    中途採用に応募しようと準備中の方、あるいはこれから中途採用面接に挑む方のなかには、面接に対して不安を感じている方もいるのではないでしょうか。 面接では、自分の人生を左右する大切な話をします。しかも相手は初対面の面接官なのですから、誰だって緊張して当たり前ですよね。 ここでは、5分でチェックできる中途採用面接の9つのポイントをお伝えします。まずは目次をチェックして気になったポイントは内容を確認し、不安を解消して面接に臨んでください。 【目次】 1. 面接時間と場所の確認  ・地図はもちろん、どの部署の誰を訪問するかも把握しておく 2. 中途採用面接に必要な持ち物  ・応募書類一式も忘れずに 3. 中途採用面接者が服装で気をつける点  ・清潔かつ健康的に 4. 面接のマナー  ・受付や入退室、面接中に配慮すること 5. 中途採用面接で聞かれる基的な質問  ・必ず聞かれる質問と回答のコツ  ・

    5分で不安解消!中途採用面接の9つのポイント