タグ

2016年4月19日のブックマーク (10件)

  • Engadget | Technology News & Reviews

    How to watch Polaris Dawn astronauts attempt the first commercial spacewalk

    Engadget | Technology News & Reviews
    kenzy_n
    kenzy_n 2016/04/19
    マイナーアップデート
  • はてなとオタクと互助会 - UNDERGROUND FLAVOR

    オタク記事が盛大に燃え盛っております。 この記事がオタク共の目に留まるかは謎ですが、雑感しちゃいます。 オタクの定義 自分は世間一般で言うリア充だったので、そっちからの目線で。 『オタクとはTシャツをケミカルジーンズに入れちゃう人々』 世間で言うオタクってのはこれでしょ。これしか浮かばない。 映画「 モテキ 」の主人公もオタクの部類に入るんだろうけど、世間はああいう人間をオタクとは認識していない。見た目じゃわからないから。 ゲームセンターで子供を何分も待たせてゲームにのめり込んでたオタクが、ジーパンにTシャツ入れてたかはわからないけどオタクって言ったらそういう連中よ。 バンダナを変な巻き方しちゃってる奴はオタク いい大人が子供を無視してゲーセンでムキになってりゃオタク いい年こいて女の子の漫画にのめり込んじゃってるのもオタク 人様に迷惑かけてまで電車の写真を撮りたがるにもオタク 上で上げた

    はてなとオタクと互助会 - UNDERGROUND FLAVOR
  • すばらしい日々 - 自意識高い系男子

    30代中盤のどん底の時期を脱し、ここ数年、自分の人生が幸せなものだと感じることが多くなってきた。「ありのままの自分」のままで自分が認められる「居場所」を持つことができたからだと思う。 思春期のころ、私はいわゆる「天然のいじられキャラ」として通っていた。この周囲の「いじり」を、若く自意識旺盛だった私は、自分が馬鹿にされ見下されているのだと感じており*1、そんな自分の天然な性格がとても嫌いだったし、自分を変えれないことに情けなさも感じていた。コンプレックスを持っていた。 三十路に入るまでの私は、このコンプレックスから脱却することを人生の最大の目標にしていたように思う。私は「普通」の人間になりたかったので、コミュニケーション能力を磨き、見た目に気を使い、恋人をつくり、流行や時事ネタを追いかけた。そうして「世間」と融合することで私は「普通」になったと感じることができ、「自信」を取り戻すことができた

    すばらしい日々 - 自意識高い系男子
  • 暗闇ごはん体験でわかった!食べるという行為そのもの

    まっくらの中でごはんをべるイベントがあるらしい。海外でいう「ブラインドレストラン」を日でやってるのが「暗闇ごはん」というイベントだ。 視覚をなくしてごはんをべるといろいろなことが浮かび上がってきた。

    暗闇ごはん体験でわかった!食べるという行為そのもの
    kenzy_n
    kenzy_n 2016/04/19
    感覚が惑う
  • 猿との抗争再び - じゃじゃ嫁日記

    ちょっと外に出てドアを開けている隙にやられました。 どうも変な物音がするので階段を降りていくと、米袋をあさる2匹の猿にでくわしたそうです。あまりの光景に一瞬状況が飲みこめなかったそうですが、猿の方も嫁を見ても全く動じずにいたらしいので恐れ入ります。 嫁に追いかけられた猿は米袋を持ったまま玄関から外へ逃げたため、玄関周辺は米だらけに。「大事な米がーーーーー!!!!(嫁)」 家の下の方で発見された無残にも破かれた米の袋。「まだ半分以上残ってたのに!!(嫁)」 実は米の他にもパン粉、インスタントラーメンもその場でべられていました。うちも今までに色んな物を盗られたりべられたりしてますけど、これは過去最大の被害です。 状況から察するに、玄関から入った猿はまず台所へ向かったんですね。で、首尾よく米の袋を見つけたので、そのまま持っていこうとしたけど、重かったので途中で開けてべ始めたのでしょう。 堂

    猿との抗争再び - じゃじゃ嫁日記
    kenzy_n
    kenzy_n 2016/04/19
    驚愕の形相
  • 料理大好きな僕が本気でオススメするキッチン用品と調理家電 - ふかよい(料理やゲームのブログ)

    ここ1、2年、料理が楽しくてハマっています。 腕前としては初心者に毛が生えた感じではありますが、ほぼ毎日、何かしらの料理を作っています。 この記事では、そんな僕が料理好きな多くの方におすすめできるキッチン用品と調理家電を紹介させていただきます。 これまでに料理をあまり作ったことが無い人から、普通に一通り作れる人まで、これからの料理が絶対に楽しく便利になる商品を紹介させていただきます。ぜひ参考にしてみてください! 【オススメ】僕が自宅で使っているキッチン用品と調理家電 無水鍋(アイリスオーヤマ) アイリスオーヤマ 鍋 無加水鍋 24cm 深型 オレンジ MKS-P24D posted with カエレバ アイリスオーヤマ(IRIS) Amazon 楽天市場 水をほとんど加えずに調理ができる魔法の鍋。 材から出る旨味や蒸気を逃がさずに料理を作ることができるので、一段上の美味しさを実現できます

    料理大好きな僕が本気でオススメするキッチン用品と調理家電 - ふかよい(料理やゲームのブログ)
  • エド・フォース・ワン、着陸! アイアン・メイデン来日:朝日新聞デジタル

    拡大する アイアン・メイデン来日ツアーの一行を乗せて到着した「エド・フォース・ワン」=18日午後6時40分、東京・羽田空港、越田省吾撮影 世界ツアー中の英ロックバンド「アイアン・メイデン」が20日からの日公演に向けて、専用のジャンボ機で羽田空港に降り立った。同バンドの公式ツイッターは「東京に着陸!」とファンに来日を伝えた。 「アイアン・メイデン」は、ボーカルのブルース・ディッキンソンが操縦士の資格を持っていることから、「エド・フォース・ワン」と呼ばれる専用に塗装された機体で世界ツアーを回る。今回のツアーではジャンボ機を使用。動画サイト「ユーチューブ」では、自ら操縦するコックピットの様子がアップされている。 東京公演のHPによると、2日間の公演(両国国技館)は全席完売。 ユーチューブのコックピット映像はhttps://www.youtube.com/watch?v=8a8aeHb-Qco

    エド・フォース・ワン、着陸! アイアン・メイデン来日:朝日新聞デジタル
    kenzy_n
    kenzy_n 2016/04/19
    エディが来た
  • チキンラーメンすらまともに作れない奴がいるのを知って絶望した。 いつも..

    チキンラーメンすらまともに作れない奴がいるのを知って絶望した。 いつもは調理全般オレがやっているけれど、今日は同居人がやるってんで。 同居人の腕前は知らなかったけれど、まあチキンラーメンくらいなら大丈夫かと任せたんだが。 ひでえ、ひでえ。 卓に出てきたとき麺は伸びてるわ、そのくせトッピングの卵は生の状態。 煮込みで作っていたようだけど、「書かれていた通り1分煮込んだんだけどなあ」といっててビビった。 火を止めた時点で麺が伸びなくなるとでも思っていたのだろうか。 器に移して、卓まで運ぶ時間を考慮してねえし。 べ始めの時間を考慮して煮込みは短くするだろ。 卵が生のままなのも不思議がっていたけれど、当たり前だろっていう。 冷蔵庫に入れて冷えてんだから、ちょっと熱が通ったくらいで固まるわけないじゃん。 それを指摘した後日、同居人が冷蔵庫に入っていた卵を全部取り出して常温にしていた時は悲鳴あげ

    チキンラーメンすらまともに作れない奴がいるのを知って絶望した。 いつも..
    kenzy_n
    kenzy_n 2016/04/19
    何事にもコツはある、それをつかむまでの回数が重要。
  • 荒木飛呂彦「久々仗助と康一描いたやで~ 」 | 2ちゃんねるスレッドまとめブログ - アルファルファモザイク

    1 : 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/18(月) 09:17:22.11 ID:45i+xWCe0.net

    kenzy_n
    kenzy_n 2016/04/19
    進化は続く
  • マーケティング担当者にSQLを完全マスターさせた話 - Qiita

    普段開発とかしない人達にもデータベースに簡単に触れられるようにしたお話です. 安全なデータベースを作る 番サービスのデータベースと同等,だけど個人情報的なものは隠しておきたい,よく聞く話ですね. これについては様々なアプローチがあるようですが,できる限り安定させたい&バッチでやるにしてもサーバの面倒を見たくない,とう方針のもと,RDSのスナップショットを利用して作成することにしました. 処理の流れ RDSが1日1回スナップショットを取っている(これはRDSの機能) RDSのスナップショットが取られると,RDSからイベント通知が投げられるので,SNS→SQSへ届くようにしておく(これもRDSの機能) CloudWatchでSQSのキュー数を監視するようにしておき,キューが1つ以上になると処理用のインスタンスを立ちあげる設定にしておく(CloudWatch,AutoScalingの機能) イ

    マーケティング担当者にSQLを完全マスターさせた話 - Qiita