2015年10月18日のブックマーク (11件)

  • アップルの求人サイトから見えるApple Musicの未来

    9月から格的な有料サービスが始まったアップルの定額制音楽配信サービス「Apple Music」。膨大な数の音楽が月額980円を支払うだけでiPhonePCで好きな時に聴ける便利なサービスには、新しい音楽の体験として、また新たな音楽ビジネスの収入源として、業界やメディアそしてユーザーから注目を集めています。 6月30日に始まったApple Musicはユーザー数は公表されていませんが、アップルはこれまで培ってきたiTunesビジネスを進化させるべく、24時間ラジオ「Beats 1」やアーティスト向けのソーシャル機能「Connect」など新しい取り組みを展開して、新たなユーザー獲得を目指しています。 ただ当然アップルという企業文化のため、彼らがどんな戦略を立てて実行しているのか、多くの部分は発表されるまでユーザーやメディアには届くことはありません。ですので、今回はこれからApple Mus

    アップルの求人サイトから見えるApple Musicの未来
    kerodon
    kerodon 2015/10/18
    へぇー、うまいところからの分析だなあ。あとで読もう。
  • ag systems wo1 by toolboxio on DeviantArt

    kerodon
    kerodon 2015/10/18
    だからコレなんなの?
  • はてなブログ読者登録数ランキングベスト100を作ってみた - ゆとりずむ

    ※最新版をこちらに作りました!対象ブログ数も多いので、是非。 こんにちは、らくからちゃです。 昨日一昨日と、研修で缶詰にされていました( ´Д`)=3 なんでも、 会社:マネージャーは会社の規定上、上級職じゃないとしてはいけない。 ぼく:僕は初級職だからお仕事できないめう・・・。 会社:でも、君は優秀で、小規模案件なので特別に例外ということにする! ぼく:特別に例外ということにする。 会社:これで君も、お給料は据え置きのままでマネージャーだ!おめでとう! ぼく:やっためう!責任も残業も増えるめう! (※弊社には何故か、優秀な社員と小規模な案件が溢れている模様) 会社:一応研修は受けてね。土曜日だけど。 ということで行ってきましたー。 それはさてき、帰りの電車でマイホットエントリーを眺めていて、こんな記事を見つけました。 はてなブログで読者登録数が多いブログってどんな記事なのかなーって気にな

    はてなブログ読者登録数ランキングベスト100を作ってみた - ゆとりずむ
    kerodon
    kerodon 2015/10/18
    ちきりんっていないのかな?→調べたらダイアリなのね。
  • 脳内ミニマリストになろう!嫌なことも成功体験も忘れてしまえばいい。 - (旧)宮森はやと公式ブログ

    こちらぼくのアトリエです。いつもこのアトリエでブログ執筆しています。 見ての通りサッパリした部屋でして無駄なモノは定期的に捨てているので、たくさんあるのはくらいです。 この部屋の通り、ぼくはどちらかというと「ミニマリスト」の思考があります。 ミニマリストとはモノを必要最低限しか所有しない「最小限主義者」のことを指します。 ミニマリストは最近都心を中心にドンドン増えているんですよね。 ただ、「断捨離」も社会ではよく言われているので「必要なモノ以外はいらない」という考えはみなさんもよくご存知でしょう。 今日ぼくがかきたいのは、モノではなく「脳内のミニマリストになろう」ということなんです。 脳内ミニマリストとは、頭の中を必要最低限の情報だけにする考え方です。 率直にいうと「必要な情報以外の無駄なことは全部忘れましょう」ってことです。 嫌なことはさっさと忘れてしまうと前向きに生きられる 生きてい

    脳内ミニマリストになろう!嫌なことも成功体験も忘れてしまえばいい。 - (旧)宮森はやと公式ブログ
    kerodon
    kerodon 2015/10/18
    机越しの鏡がシュール。
  • 【爆笑必至】お笑いコンビ・サンドウィッチマンの珠玉のおすすめネタ10選 - 意識低い系ドットコム

    こんにちは、意識低い系サラリーマンのKENです。 今回は、お笑いコンビ・サンドウィッチマンのファンの端くれを名乗る僕が、お勧めのネタ10選を勝手に決めてみました。なるべくネタばれしないように気をつけます。 【早期購入特典あり】サンドウィッチマン ライブツアー2015 (ミニクリアファイル付き) [DVD] 出版社/メーカー: エイベックス・ピクチャーズ 発売日: 2016/02/24 メディア: DVD この商品を含むブログを見る 順位は結構適当。どれも面白いです。 アドリブの妙技!「サンドウィッチマンのぶらり即席コントの旅」が面白い! サンドウィッチマンが敗者復活からの鮮やかな優勝を決めたM-1グランプリ2007を含め、M-1シリーズがAmazonプライム会員特典で無料視聴可能です*1。 Amazonプライム会員の登録は下記ページから。 Amazonプライム会員公式ページへ 10位:スピ

    【爆笑必至】お笑いコンビ・サンドウィッチマンの珠玉のおすすめネタ10選 - 意識低い系ドットコム
    kerodon
    kerodon 2015/10/18
    M1決勝のネタ「アンケート」が好き。
  • Evernoteを一度あきらめた人のための簡単ガイド | ライフハッカー・ジャパン

    Evernoteのすばらしさについてよく聞きます。なんでも保存できること、どこからでも使えること、これなしでは生きていけない人がどれほど多いかについてなどです。しかし、私自身何度も試してみたのですが、その良さがわかりませんでした。何を見落としていたのでしょう。話題にすると、何人もの人が「Evernoteにトライしたが、結局しっくりこなかった」と言いました。どうやら私だけではなかったようです。 ただ、Evernoteを絶賛する記事やコメントを読むうちに、もう一度だけ試してみようと思いました。もしあなたもEvernoteの良さがわからないと思っているのなら、ぜひ以下を参考にしてみてください。 保存すればするほど、Evernoteは便利になる 一番重要なことから始めましょう。Evernoteが愛されている理由を知りたいなら、まずフルに活用することです。ただのノートツールとして使っているだけでは何

    Evernoteを一度あきらめた人のための簡単ガイド | ライフハッカー・ジャパン
    kerodon
    kerodon 2015/10/18
    あとで勉強するつもりだけど・・・たぶんしないだろうなあ。
  • 無印のハイバックリクライニングソファで無為に時間を浪費するのこと - 機械

    買いました。 https://www.muji.com/jp/ja/store/cmdty/detail/4550002405236 店舗に出向いて座ってみればわかりますが、とても良いです。背もたれとヘッドレストが細かく角度変更可能で、用途に応じていい感じに調整できます。 ソファというか贅沢な座椅子というか。座椅子との違いは可動部とクッションが分離されていること。脚付きのでっかい座椅子の上に、長くて厚くてぽやんぽやんのクッションが乗っている。 クッションはファスナーとマジックテープで体に固定されており、ずれない。ソファというより体に合わせて角度を変えられるクッションという感じ。座るだけでやる気が何もかも失せていく心地よさ。動きたくねえ。 俺は自分の物欲には全幅の信頼を寄せているので、欲しくなったものは多少高価でも勢いで買っちゃうんだけど、今回は珍しく2週間程逡巡する期間がありました。とい

    無印のハイバックリクライニングソファで無為に時間を浪費するのこと - 機械
    kerodon
    kerodon 2015/10/18
    パソコンスタンドがほしくなったぞ。
  • 私はASD(アスペルガー症候群)の症例のような傾向があります。…

    私はASD(アスペルガー症候群)の症例のような傾向があります。 いわゆる空気が読めない、他人の気持ちがわからない等・・・。 職場でもトラブルが多く起こっている原因にもなっているようです。 特に、情報の共有化や、部下の稼働調整、報告内容などで、思い込みやど忘れが多いためか、トラブります。 コミュ力も低いです。何度も同じミスを続けてしまいます。 さて、上司に自己防衛策として、どうしていくかを求められています。 メモをとる、挨拶をするなど、抽象的なことしか思い浮かびません。 具体的にどのようなことを心がけ、実行していくべきでしょうか。 立場は、中間管理職(係長)です。

    kerodon
    kerodon 2015/10/18
    真剣な回答があふれていて素晴らしいなあ。
  • 初めて買ったCD、いつも脳内再生される曲、自分の人生を歌っているようなフレーズ。ブロガー達の「私のテーマソング」を教えてもらいました - 週刊はてなブログ

    はてなブログでは今週「私のテーマソング」というお題で投稿を募集しました。人生の中で、元気をもらった曲、支えとなった曲、ずっと頭に残っている曲など、さまざまな「テーマソング」を投稿していただきました! 初めて買ったCDにお子さんの寝かしつけに使っている曲、自分のことを歌っているように感じる曲など、人生のさまざまなシーンにおける「テーマソング」について書かれたエントリーを8件ピックアップして紹介します! 私の入場曲 例えば私が死んだら 「ヘドウィグ・アンド・アングリーインチ」が教えてくれたこと ジャニーズファン人生を表したフレーズ 日常のちょっと先にある場所 子守唄 初めて買ったCD 短編小説 次回のお題は「行ってみたい時代」 私の入場曲 id:s_dango さんは電車、エレベーターの中で脳内再生される曲について投稿しています。 プロ野球選手の入場曲のように、自分のモチベーションを高めてくれ

    初めて買ったCD、いつも脳内再生される曲、自分の人生を歌っているようなフレーズ。ブロガー達の「私のテーマソング」を教えてもらいました - 週刊はてなブログ
    kerodon
    kerodon 2015/10/18
    初めて買ったCDはマイク・オールドフィールドのコンピレーション。自分の意志で初めて購入したのはジョン・クーガ・メレンキャンプの『スケアクロウ』。前者の経緯により私の生活は位置づけられた。ある意味。
  • 【悲報】イケダハヤト氏、既にミニマリストを卒業していた! - まだモノなんか捨ててるの?

    まだ○○してるの?で煽るスタイルの第一人者で、プロブロガーとして有名なイケダハヤト氏がミニマリストについて、ブログ中の記事で言及しています。 www.ikedahayato.com 以下、記事からの引用です。 ミニマリストは流行か? ここで気になるのは、ミニマリストという価値観は、今後定着していくのか、一過性の流行なのか。 何かと言うと、ぼくは高知の山奥に越してから、「モノを持つのはやっぱりいいな」と思うようになったんですよ。もともとはミニマリスト的な価値観だったんですけどね。 都会にいた頃はモノは少なくするのが当たり前だったんですが、なんせ高知は土地が余っているので、モノはある意味持ち放題。 高知に来てから物欲が出てきました。 え?イケハヤ師匠、ミニマリストもう辞めたんすか?? 都会を出て感じるのは、都会にいると「欲望が去勢される」んです。都会の場合、欲望を持とうと思うと、お金が必要です

    【悲報】イケダハヤト氏、既にミニマリストを卒業していた! - まだモノなんか捨ててるの?
    kerodon
    kerodon 2015/10/18
    ミニマリストって考え方って、自分を律する(あるいは制約を加える)ことで満足感がやってくるってのじゃないかな?だから空間の大小やドラえもんは関係ない要素だと思うな。
  • 『連載の中止とお詫び - ちるろぐ』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『連載の中止とお詫び - ちるろぐ』へのコメント
    kerodon
    kerodon 2015/10/18
    該当エントリも面白くないけど、コメント欄はさらに面白くない。そんな茶番なはてなトップ。