タグ

2007年6月17日のブックマーク (4件)

  • 今週の日常 - リツエアクベバ

    息子が中学入って初めての定期試験。自主性尊重で静観していたけれど、結局試験前日からかーちゃん家庭教師に変身。かーちゃん中学一年生のテスト範囲がすっかり頭に入っちまって、なんかテスト受けたいくらい。 社会は地理。日地図の都道府県全部の位置を暗記。重点は世界地理。「○○で××な国は?」などという国の簡単な説明の設問に、国名と場所を答えなければならないまとめプリント。これがまたふむふむ。自分が地理学んだときと国情報の代表的な表現が微妙に違う。どこを侵略したかどこの国を一時期植民地にしていたかどこの国に一時支配されていたか。まあこんなのは共通なんだけれど。 たとえば「サッカーが強い国、セリエAが有名」とか「サッカーが強い国、ポルトガル語を使う国」とか「サッカーが強い国、スペイン語を使う国」とか。サッカーシリーズかい?みたいな。 国の特徴を述べるのにアパルトヘイトだのパレスチナ問題だのがさわりで出

    今週の日常 - リツエアクベバ
    keya1984
    keya1984 2007/06/17
    地理教育家庭篇
  • れるられる - リツエアクベバ

    語の乱れ:ら抜き言葉- Wikipedia 「ら抜き言葉」の使用は、東京地方においては大正期から始まったが、この傾向は国家の教育方針のもとで抑制されてきた。1970年に調査された東京都内の小中学生1539名は、「れる」と「られる」の使用について以下のような比率で分かれた 見られる――64.5% 見れる――9.5% 両方――24.1% 来られない――41.7% 来れない――10.2% 両方――47.5% (土屋信一「東京語の語法のゆれ」『NHK文研月報』21-9, 1971年) まあこのら抜き言葉ってのは、現在ではすでに「乱れ」より「変化」の域に達してるんではないかと思う。言語ってのは使用者の数で決定されていく要素がある。 んで自分は。わたしはら抜き言葉は使用しない。そのスタンスとしては、「乱れに対しての抵抗」ではなく、自分が言語を自分のものにしていった時代の感覚を背負い続けているんだと

    れるられる - リツエアクベバ
    keya1984
    keya1984 2007/06/17
    ら抜き言葉について
  • 損害賠償請求訴訟の訴状、住所不要に。仕返し恐れる被害者に配慮-最高裁

    損害賠償請求訴訟の訴状、住所不要に。仕返し恐れる被害者に配慮-最高裁 -お礼参り、ストーカー行為対策- -引用:毎日新聞:2006/2/2- 犯罪の被害者や遺族らが、 加害者側を相手取って損害賠償請求訴訟などを起こす際、 訴状に自分の住所を書かなくてもよいことになった。 相手に住所を知られることによって再び被害を受けることを恐れ、 提訴をためらうケースが多いと指摘されていたが、 犯罪被害者等基法が昨年4月に施行されたことを踏まえ、 最高裁が全国の裁判所に通知を出した。 民事訴訟法は、訴状には当事者(原告や被告)や代理人、 請求の趣旨・原因を記載すると定めている。 当事者を特定したり、裁判所の管轄を判断するため、住所も書くことになっており、 訴状が被告に届いた時に自分の住所が相手に分かってしまう。 このため被害者や遺族からは『お礼参りが怖い』『ストーカー行為が心配』などと 再被害の不安を訴

    keya1984
    keya1984 2007/06/17
  • 「今の氏名のパスポートじゃないと、修学旅行行きたくない」 “母の離婚前妊娠で無戸籍”の女子高生、旅行断念 : 痛いニュース(ノ∀`)

    「今の氏名のパスポートじゃないと、修学旅行行きたくない」 “母の離婚妊娠で無戸籍”の女子高生、旅行断念 1 名前:☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★ 投稿日:2007/06/15(金) 15:10:18 ID:???0 無戸籍生徒が修学旅行断念 母の前夫姓の旅券拒否 母親が前夫との離婚成立前に出産、出生届を出していないため戸籍がない滋賀県の高校2年の女子生徒(16)とその家族らが、現在の氏名でのパスポート(旅券)の発券を求めた問題で、生徒らは15日までに、今月出発予定の海外への修学旅行を断念することを学校側に伝えた。 外務省は前夫の姓での旅券発給方針を示したが、これを拒否した。 関係者によると、生徒は「思いがかなわなかった。現在の姓でないと行きたくない」と 話しているという。 生徒らは12日、外務省で麻生太郎(あそう・たろう)外相に約1万4600人分の署名 を手渡して

    「今の氏名のパスポートじゃないと、修学旅行行きたくない」 “母の離婚前妊娠で無戸籍”の女子高生、旅行断念 : 痛いニュース(ノ∀`)
    keya1984
    keya1984 2007/06/17
    お涙頂戴の感情論に対する感情論の応酬。*「今の名」というのが通称だからそれで旅券は発行不可。「今の名」を旅券に記すには前夫と婚姻中の出生届を出して今の同居男性と養子縁組すればできるのでは?