ブックマーク / nanairoy.hatenablog.com (2)

  • 良眠 口に甘し - nanairoy’s diary

    今日は、 トイレでもないのに 夜中に何度も目が覚めてしまうのはなぜ? というお話です。 睡眠は、私たちの健康と幸福に非常に重要な役割を果たしています。 十分な睡眠をとることは身体的な健康、認知能力、心理的な健康に多くの利益をもたらすことは、皆様もご存知のことと思います。 私自身は若い頃から寝つきが良く、夜中に目が覚めることはほとんどありませんでしたが、ここ1、2年前から、トイレに行きたいわけでもないのに、夜中の2時頃にパッチリと目が覚めてしまい、眠れないということが多くなっていました。 やっぱり年のせいなのかな…(現在52歳😊💦) なんて思ったりもしましたが、最近就寝前にあることをするようになってから、朝までグッスリと眠れるようになったのです! では、最近就寝前にするようになったあることとは… 大さじ1杯のハチミツを摂るということです。 寝つきは良いのに2、3時間すると目が覚めてしまう

    良眠 口に甘し - nanairoy’s diary
    keyakinamiki67
    keyakinamiki67 2023/06/04
    ここ2年くらい夜中に目が覚めるようになっている原因がわかって感謝です。私もほぼ夜中の2時(^_^)。年齢は55歳です。ハチミツ、飲むことにします。
  • 胃外の病気の原因は以外にも胃にある - nanairoy’s diary

    先日は、私の胃の不調が「胃炎」から始まった というお話をさせていただきました! 日人の50〜60%の胃には、炎症(胃炎)があると言われているくらい、日人の胃は荒れていることで有名だそうなのですが、皆様はいかがでしょうか? そして、胃炎がある人ほど、様々な病気になりやすいというのです。。 前々回に引き続き、こちらの書籍から… 詳しくお話ししたいと思います。 この慢性的に続く「胃炎」ですが、たちが悪いことに、自覚症状のない人、自分の胃が荒れていても、気付かない人が多いというのです。 以外に思われるかもしれませんが…胃炎があると、全身の血管が硬くなる動脈硬化になりやすいと言われています。 動脈硬化になれば、血管は詰まりやすくなり、それが心臓の血管であれば「心筋梗塞」、脳の血管であれば「脳梗塞」を引き起こします。 また、認知症のリスクが約2倍になるとも言われています。 認知症の中でもっとも一般

    胃外の病気の原因は以外にも胃にある - nanairoy’s diary
    keyakinamiki67
    keyakinamiki67 2022/06/28
    胃の大切さがよくわかりました。大事にします。読者登録ありがとうございます
  • 1