タグ

投資会社に関するkgbuのブックマーク (5)

  • リスクヘッジからリスクテイクへ - 池田信夫 blog

    先日、日の大手ベンチャーキャピタルから私の携帯電話に連絡があり、「話を聞きたい」という。最初は何のことかわからなかったのだが、「コンサルティングをやっていると聞いたが、事業を起すなら支援する」という。ありがたいオファーだが、私のコンサルティングは個人事業者としてやっているので、今のところ(残念ながら)VCの資金が必要なほどの規模ではない、と丁重にお断りした。 しかし考えてみると、これは恐るべきことだ。アメリカではVCに資金量の何倍ものベンチャーが申し込み、それを審査して投資するのが当たり前だ。ところが日では逆に、私のような個人にVCのほうから連絡してくる。それは日投資機会がそれほど枯渇しているということではないか。前にも紹介した磯崎さんの記事によると、日のVCの資金量は1兆円と、個人金融資産のわずか1/1500だという。 日経済の最大の病は、需要不足でもクレジットクランチ

    kgbu
    kgbu 2008/12/25
    VCが投資先を探さざるを得ないほどの投資機会の枯渇、、日本がそうなのはうすうす感じていたけど、米国までそうなったらヤバイなぁ、とか関係ないことまで心配になった。中小企業の利益率は盲点だった。調べたい。
  • ちぎっては投げ:船井財産 目黒駅前物件完売 - livedoor Blog(ブログ)

    株式市場はウソツキばかり。罠にかからない運用を目指してます。 愚痴と文句が多い株ブログですが、分かるヒトには楽しんでいただけるかも。相場の勉強のためネタを分類して整理中。 不動産特定共同事業法に基づく不動産共同所有システム「ADVANTAGE CLUB目黒駅前」完売のお知らせ 3月6日発表のAdvantage Club目黒駅前ですが、今回も1ヶ月たたずに完売。 すこぶる調子がよいです。 この商品は買い手が個人富裕層なので、ローン関係なくキャッシュで1,000万円ポンと出してくれるのでしょう。 であれば、貸し渋りも何も関係ないです。 Advantage Clubの他の物件と比べて利回りがよいことも、売れ行きがよかった理由ではないですかね。そういう意味では、今後地価が下がってくれば、船井財産にとってはやや追い風?かもしれないです。不動産売却収益に限れば、Advantage Clubの発売規模さ

    kgbu
    kgbu 2008/03/26
    富裕層はまだ不動産に投資する余裕があるということなのか。
  • http://mainichi.jp/select/today/news/20080321k0000e010073000c.html

    kgbu
    kgbu 2008/03/23
    中小ベンチャー支援というのは業として成り立たないという判断、それが正しいとすると、生き残っているベンチャーキャピタルって何が収益源なのか、、考え込んでしまった。
  • もう、日本なんか頼らないぞ! - 債券・株・為替 中年金融マン ぐっちーさんの金持ちまっしぐら 

    昨日のニューヨークはほっと一息。 東京では、三菱UFJなどが追加でサブプライム損失を出していますが、いずれにせよ、三菱のスケールから見れば軽微なものです。小火ですな。これで騒ぐのは如何なものか・・・と思いますよ。 前に、某テレビ局の収録でどうも、日の金融機関もサブプライムで大変だ!としゃべらせたかったみたいで、延々ビデオをまわされ、結局それらしい部分を40秒だけ使われた、という苦い経験があります(笑)。 なぜ、日の金融機関が軽微か・・・出遅れたから救われた、とテレビでだれかしゃべってましたが、あんた、それはいくらなんでも失礼です(笑)。それにドル(外国通貨)のポートだけをみれば大半がAAA,AAのCDOですから、外債という枠組みだけみれば直撃を受けていることは前にも書きました。 要は日独特の「変則決算」に原因があるのです。日の銀行が外債投資をする場合、円を使って投資をしている訳では

    もう、日本なんか頼らないぞ! - 債券・株・為替 中年金融マン ぐっちーさんの金持ちまっしぐら 
    kgbu
    kgbu 2008/01/17
    ADRとかSWFに買ってもらえる日本企業になりましょうというおはなし。東証が外国人6割で持っていたのだから、すでに実質外資系なのだけど、これからは個別で頑張るしかないということか。
  • CDOと日本の金融機関 - 債券・株・為替 中年金融マン ぐっちーさんの金持ちまっしぐら 

    アメリカのサブプライム問題で日の金融機関はどのくらいの被害があるのですか?? まだまだたくさんあるのではないですか? と言う質問を多数受ける。 もちろん、これに端を発するCDOによる損害については当初ゼロ回答からスタートしている訳で、こちらのブログでもそれはないよ、大手になるとせいぜい1兆円くらいは投資していただろうから、その価値が毀損して20%くらいになっているとすると8000億円くらいのやられはありうると書いきましたね。 実際みずほ証券が1000億やられていたとの報道(わたしがみずほが発表した、と書いたらそれは報道か発表か、と問い詰めてきたコメントがあったが、あまり気にして使っていない。天下の日経の報道なのだ)が、先週出て、たかだか中間業者のみずほが1000億やられているということになると、実際自分のアセットで投資をしていた銀行は大体8000億くらいやられていても不思議はないね、とい

    CDOと日本の金融機関 - 債券・株・為替 中年金融マン ぐっちーさんの金持ちまっしぐら 
    kgbu
    kgbu 2007/11/13
    外資が引き上げることで、日本のどこが苦しくなるか。そしてそのリスクを輪切りにしているCDOは何か。そういえば、外資が買ったビルはたくさんあるよな。[不動産]
  • 1