タグ

tuningとpresentationに関するkgbuのブックマーク (2)

  • KOF2009「ウェブサービスのパフォーマンスとスケーラビリティ」 - stanaka's blog

    KOF2009にて、「ウェブサービスのパフォーマンスとスケーラビリティ」と題して発表してきました。発表資料を以下に置いておきます。 Performance and Scalability of Web ServiceView more presentations from Shinji Tanaka. 概要は、「ウェブサービスのパフォーマンスを向上させスケーラビリティを高めるために、はてなでは様々な取組みを行っています。セッションでは、はてなで採用している具体的な技術、ノウハウ、可視化手法と、それらの効果について紹介します。」というものです。 最近の、Interopやカーネル読書会あたりで話した内容をまとめつつ、レスポンスタイムの可視化という最近の取り組みについて話しました。 最近、レスポンスタイムについては、以下のようなグラフを使っています。 x軸がレスポンス時間、y軸がその時間内に収

    KOF2009「ウェブサービスのパフォーマンスとスケーラビリティ」 - stanaka's blog
    kgbu
    kgbu 2009/11/12
    サーバ側でできることはかなりやってるなぁ。ほかに、ページが消費するアクセスを減らすとか、クライアントサイドでデータをキャッシュするとかのチューニングもカバーして欲しいかも。
  • カカクコム社内勉強会に参加 - mir the developer

    id:kiskeさんにお誘いいただいて先週金曜日にカカクコムさんの社内勉強会でお話させていただきました。貴重な機会をいただきありがとうございました。 自由に話してOKですよとのことだったので、何にしようかなと少し考えた結果、こんなスライドができあがりました。 MySQLのパフォーマンスの話View more presentations from ikdttr. MySQLも今となってはかなり広く使われていて、パラメータチューニングとかも一通りのことは皆さんご存知だろうと思ったので「チューニングをする際にソースを読んで調べたいと思ったらどうしたらいいか」といったようなテーマに対する答えの一例見たいな感じの内容になりました。 普段使っている/参照しているサーバ変数やステータス変数がどのように実装されていて、それらをソース上で追いかけるにはどうしたらいいか、みたいな感じですね。 勉強会ではgdb

    カカクコム社内勉強会に参加 - mir the developer
    kgbu
    kgbu 2009/09/10
    MySQLのソースを弄りたいときにどうするか?MySQLのチューニングポイントのおさらいもある、のかな。あとで読む
  • 1