タグ

2013年11月19日のブックマーク (2件)

  • 宗教法人『幸福の科学』の林洋甫さんとの公開対談について

    宗教が専門分野ではない私が『幸福の科学』との対談に臨もうと思ったきっかけは、教団のIT伝道局長である林さんから長文のメールをもらったことだった。林さんは私のメルマガの読者で、以前にあるセミナーに聴講に来ていただいたこともある。メールの内容はご人の承諾を得て、私のメルマガで、宗教とテクノロジの交差点についての私の論考とともに全文掲載させていただいた。以下はその転載である(メルマガの元記事からは若干修正してある)。 この前のメルマガでありました、「オウンドSNS」という考え方ですが、実は今、幸福の科学グループでも、このオウンドSNS的なものを7月オープンさせるべく開発中です。 具体的にはSNSとQAサイトを融合させたもので、選挙に向けて、若い世代の有権者の声をひろい、SNSに入った会員メンバーが一般公開されているQA上で一般向けに対して真理を回答していくというものです。宗教がなぜ政治に出るの

    宗教法人『幸福の科学』の林洋甫さんとの公開対談について
    kgotolibrary
    kgotolibrary 2013/11/19
    アカン。かなりニューエイジに親和的な思考に思える。何らかの社会劣化言説とインターネットへの過剰な期待がこういう風なのに連れて行っているんだろうなぁ…
  • 「猫に会いに行く」が支援になる 動物保護団体の猫カフェに行ってきた

    が好きだけれどアパートがペット禁止で飼えない……といった人にとって癒しの場であるカフェ。実は、動物保護団体が運営しているカフェがあることをご存知だろうか。NPO法人東京キャットガーディアン(TCG)の開放型シェルターに、そのカフェはある。 TCGの開放型シェルターは東京の豊島区大塚と府中市武蔵台にあり、行政(保健所・動物愛護センター)から引き取ったが各シェルターに70~100匹いる。今回は大塚のシェルターに取材にうかがった。 大塚のシェルターはビルの5階。入り口のドアを開けると部屋が3つあり、たちが無邪気にじゃれ合って遊んでいる。廊下を進んでいくと木の階段があり、そこを上るとテーブルやいすが置かれたカフェスペースが広がっている。天井はガラス張りで日当たりはよく、広々としたスペースにたちが思い思いにくつろいでいる。ここにいるたちは、シェルターで保護されたであり、必要なケア

    「猫に会いに行く」が支援になる 動物保護団体の猫カフェに行ってきた
    kgotolibrary
    kgotolibrary 2013/11/19
    動物愛護団体が支援のために猫カフェとは考えたなぁ