2023年7月29日のブックマーク (7件)

  • 人間やっぱり生き甲斐が必要なんじゃないか?

    介護職長年やってるけど、被介護者と同世代のご老人が働いてるの見る機会があると どこで生きる屍と、この活力のある老人に別れるのかと疑問に思う やっぱり生き甲斐なんだよな 自分は介護職だけじゃなく理学療法士もやってるから、運動能力に差がないことも分かるし、知的能力も見てる限り差はないんだよ 同じ腰が曲がって思考がスローになった老人でも、生き甲斐があるかないかで全然生き方が違う もちろん、クソ垂れ流しながら介護される老後がいいと言うならそれは否定しない けど、それを積極的に肯定する将来老人になる若者はいないだろう お前らは、どちらを選ぶ? 活力のある働く老人とクソを垂れ流しながら老人ホームで生きる老人

    人間やっぱり生き甲斐が必要なんじゃないか?
    khatsalano
    khatsalano 2023/07/29
    それはその通りなんだろうけど,生き甲斐のある人とない人の分岐点はどこにあったんだろう。どうして「生き甲斐」とやらを失ったんだろう。ぼくらが今から保とうと決心するのは容易い。でも実際は難しいのでは?
  • 日本共産党の100年のあゆみだけど1922年から20年以上すっぽり抜け落ちているのをどうにかした方が良いと思うんだ🙄

    志位和夫 @shiikazuo 今日、7月15日、日共産党は創立101周年を迎えました。 多くの人々の幸福のために働くことにこそ、自らの幸福がある―こうした思いで集っている人間集団が日共産党です。どうかこの党の一員に。 #しんぶん赤旗 jcp.or.jp/akahata/aik23/…

    日本共産党の100年のあゆみだけど1922年から20年以上すっぽり抜け落ちているのをどうにかした方が良いと思うんだ🙄
    khatsalano
    khatsalano 2023/07/29
    国際派と所感派の対立や山村工作隊が六全協でどうなったのかあたりをどう書いているのかはふつうに興味がある。
  • 東京に住んでいない俺がどこで文化を享受しているか

    これはいま、おれの中にひとつわりと明確な答えがあって、それは "スーパーセンタートライアルに向かう途中の田んぼ道"です おれの住んでる田舎は、市の人口5万人とかなんで、かなりザコいんだけど、24時間営業のスーパーセンタートライアルを抱えている そんで俺はそっからチャリで5分程度のとこに住んでいる そうすっと、夜10時からでも、思い立ったらチャリに乗って、でけえスーパーで買い物ができるわけですよ まずこれはひとつの文化と言って良い スーパー って博物館だからさあ! そんで、そこまで行く途中の道、これもまたいいわけ 中規模の川が近くにあるから、いまの季節、サワガニが地面を這い回っているんですよ まず、玄関からチャリまで歩く過程で、スマホのライトに照らされて、聞き取れるくらいデカい足音を立ててカニが逃げる、おれはウオっと思ってちょっとのけぞる、こういう体験が、よくわかんねえけど、ひとつの原体

    東京に住んでいない俺がどこで文化を享受しているか
    khatsalano
    khatsalano 2023/07/29
    東京生まれは東京生まれで「井の中の蛙」だと思うことはあるよな。井戸がちょっとばかりデカいだけ。ぼくの父親がそうだった。
  • https://www.esquire.com/jp/lifestyle/food-drink/a44050277/scientists-find-limit-for-diluting-whiskey/

    https://www.esquire.com/jp/lifestyle/food-drink/a44050277/scientists-find-limit-for-diluting-whiskey/
    khatsalano
    khatsalano 2023/07/29
    要約すると,ウイスキーは薄めすぎると味も香りもわからなくなる。(要約で薄まりすぎたコメント。)
  • ビッグモーター 街路樹問題で謝罪 “原状回復に向け手続き” | NHK

    中古車販売会社「ビッグモーター」の店舗前で街路樹が枯れている問題で、会社は28日、ホームページで謝罪するとともに植樹などの原状回復に向けた手続きを行うことを明らかにしました。清掃活動で使用した除草剤などの影響による可能性が高いと説明しています。 ビッグモーターをめぐっては、全国の店舗前で街路樹や植え込みが枯れたり、伐採されたりしていることが確認されています。 これについて会社は28日、ホームページで謝罪のコメントを発表しました。 このなかで会社は、問題の指摘を受けて自社で調査した結果、過去に複数の店舗で、清掃活動の際に使った除草剤などの影響で枯れた可能性が高いと説明しています。 そのうえで、行政の指導のもとで外部の専門家にも相談し、土壌の入れ替えや植樹など原状回復に向けた手続きを進めるとしています。 さらに、ほかの店舗についても、国土交通省や自治体の現地調査に全面的に協力するとしています。

    ビッグモーター 街路樹問題で謝罪 “原状回復に向け手続き” | NHK
    khatsalano
    khatsalano 2023/07/29
    べつにホンダの回し者ではないのだが,一方では枯れていた植栽を植え直している自動車ディーラーもあるのにな。コントラストが凄すぎる。https://www.honda.co.jp/philanthropy/group/2019_vol1.html
  • 出張先で走ってよかったジョギングコース ベスト3(選者:安藤昌教)

    こんにちは、編集部 石川です。 隔週でお送りする「ベスト3を発表します」のコーナー。デイリーポータルZのライター陣に、何でもいいからベスト3を決めてもらうコーナーです。 今日は安藤さん。「出張先で走ってよかったジョギングコース」ベスト3を聞きました。 安藤さんが選ぶ「出張先で走ってよかったジョギングコース」おすすめベスト3 ――出張先でジョギングですか? 安藤:そうです。出張で遠地に行くと早朝とか夜中とかに走ると思うんですが、これまで出張先で走った中で特によかったコースをピックアップしてみました。 ――「走ると思うんですが」ってさも当たり前のように言いましたね。全人口の1%以下ですよ。ベスト3を選んだ基準は? 安藤: 市街地から近いこと。 歩道があって信号が少なくて走りやすいこと。 適度な距離。 道に迷わないこと、ですかね。 できれば景色がよくて1~2時間で帰ってこられるコースが理想だと思

    出張先で走ってよかったジョギングコース ベスト3(選者:安藤昌教)
    khatsalano
    khatsalano 2023/07/29
    脳の処理速度か。確かに自動車に乗って見る景色はあまり記憶に残らない。自転車・カヤック・山登りに比べると,ドライブなんて実に無味乾燥だものなぁ。
  • 慶應と東大の学生達と話していて気づいたが平成生まれにとっての日本は「右肩上がりの希望にあふれた国」なのではないか

    岩尾俊兵 @iwaoshumpei 私が講義を持つ慶應と東大の学生達と話していて気づいたが、私含め平成生まれにとっての日は「右肩上がりの、希望にあふれた国」なのではないか。スタート地点が低かったため、じわじわとではあるが、日は良くなっている実感がある。実は「日は終わった」は今の世代にはピンとこない価値観。 岩尾俊兵 @iwaoshumpei 慶應義塾大学商学部准教授、東京大学博士(経営学)。学術賞:義塾賞、組織学会高宮賞、日生産管理学会賞受賞。文芸賞:表現者賞受賞、群像新人賞最終候補。実務:2社起業、3社上場準備、1社上場ほか。新刊『世界は経営でできている』(講談社現代新書)現在14万部。【こちらは秘書運用です】 https://t.co/wom13lSwTt

    慶應と東大の学生達と話していて気づいたが平成生まれにとっての日本は「右肩上がりの希望にあふれた国」なのではないか
    khatsalano
    khatsalano 2023/07/29
    おもしろいなぁ。コメント欄には就職状況の改善を挙げている人もいるけど,不安なのはその先じゃないかね。結婚・育児,そして老後。入学・就職など,総じてこの社会の人は所属集団の「入口」ばかりに注目する。