2016年6月29日のブックマーク (5件)

  • 既存の ASP.NET Web API アプリケーションを ASP.NET Core MVC 1.0 へマイグレーションしてみた - しばやん雑記

    .NET Core 1.0 と ASP.NET Core 1.0 が RTM したので、とりあえず簡単なものからマイグレーションしてみました。ターゲットは無職になる前に作ったこれです。 時間を持て余した感あるので、俺得 API 作ってた https://t.co/9ag1MfPiGU— しばやん (@shibayan) 2016年3月5日 この App Service Info は極めて単純な ASP.NET Web API アプリケーションなのと、既に Web Apps にデプロイして動かしていたので、そういう意味でも都合が良かったです。 マイグレーションの方法ですが、今回は C# のコードを新しく作成した Core MVC のプロジェクトにコピーすることにしました。プロジェクトの互換性なんてものは存在していないので、ソースレベルで対応します。 ソースをコピーしてしまえば、後はコンパイル

    既存の ASP.NET Web API アプリケーションを ASP.NET Core MVC 1.0 へマイグレーションしてみた - しばやん雑記
    khei-fuji
    khei-fuji 2016/06/29
    気になった記事。/ 既存の ASP.NET Web API アプリケーションを ASP.NET Core MVC 1.0 へマイグレーションしてみた -
  • dot.net にC#オンライン エディター

    .NET Core、リリースされましたね。 まあ、その辺りの話は他の人に任せるとして。 .NET Core / ASP.NET Core 1.0 が RTM になりました .NET Core 1.0 RTM / Visual Studio 2015 Update 3 自分が気になったのはこちら。 Scott Hanselmanの.NET Coreリリースに関するブログ記事に気になる画像がありまして。画像にリンクが貼ってあって、リンク先は http://dot.net こちら。 ちょっと前に、「よくこのドメイン取れたな」、「マイクロソフトってURLにこだわってくれなくていつもダサいのに、これはほんとにうれしい」と話題になってたやつですね。 結局はhttps://www.microsoft.com/netに転送されたりはするんですが、まあ、http://dot.netがある、このURLでリンク

    dot.net にC#オンライン エディター
    khei-fuji
    khei-fuji 2016/06/29
    たしかにこのURLはよく取れたな感ある “http://dot.net
  • テレビとネットの境界線がAbemaTVにより消えて無くなる日(徳力基彦) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    4月に始まったネットテレビの新サービスAbemaTV(アベマTV)が着実にそのテリトリーを拡げているようです。 4月11日の開局から 5月3日に200万ダウンロードを突破 5月30日に300万ダウンロード 6月20日に400万ダウンロード と、今のところは20日前後で100万ダウンロードのペースで着実にダウンロード数を増やしている模様。 当然、スマホアプリにおいて重要なのはダウンロード数ではなくアクティブ数なのでダウンロード数だけ見ていても仕方が無いのですが。ニコニコ動画モバイルの登録数が2015年8月時点で623万人で、ドコモが鳴り物入りで実施して今月末に終了するNOTTVの会員数が147万契約だったことを考えると、AbemaTVの存在感は一定の水準を超えつつある印象もあります。 AbemaTVが、いわゆる「ネットテレビ」という分野におけるメジャーアプリになる可能性は非常に高いと言える

    テレビとネットの境界線がAbemaTVにより消えて無くなる日(徳力基彦) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    khei-fuji
    khei-fuji 2016/06/29
    テレビと同じだけど、1社がテレビの代わりをやれたら広告売り上げは恐ろしいことになりそうな。若者はテレビ買わなくてもスマホ買うし。
  • ソフトウェアエンジニアが転職するときに気をつけること

    いままで3回転職したけど、うまく行ったこともあるし行かなかったこともある。いままではわりと気軽に転職先を決めてしまっていたのだけど、そろそろ慎重に行かないと後がないなという危機感を覚えたので、とりあえず今までのことを振り返って気をつけるポイントを書いてみようと思う。 自分はこんな感じのエンジニアです。 技術的には広く浅くタイプデザイン・インフラは不得意マネージメントは不得意 いままで所属していたのは上場企業が多かったが、スタートアップも経験済み情報収集編IRを読め、短信だけでいいからこれまで何をしてきたか、これから何をするつもりなのか、会社の強みは何なのか、今後考えられるリスクをどう捉えているのか。上場企業ならばIRという形で外向けに情報を発信しているので、それを読むのはかなり大事。 で、具体的に書いてなくてよくわからないところが絶対あるはずなので、それを面談で聞く。ピンと来なかったらその

    ソフトウェアエンジニアが転職するときに気をつけること
    khei-fuji
    khei-fuji 2016/06/29
    該当する会社はどれくらいあるんだろう
  • スーパーリセット | ペパボ社長ブログ

    ペパボは今年で13年。13年経つとその当時は意味があったけど今では意味もなく続けているものが数多くあると思います。ひとつひとつ上げていくとキリがないので、定例でやっている会議や毎日の日報、MLやSlackのチャンネルなどルーチン化されていた業務やツール類を思い切って全社で止めてみることにしました。名付けてスーパーリセットです。 思いつくだけでも、日々の無駄はいろいろあります。 例えば、誰も見ていないのに自動配信され続けているメール。情報を必要とする人がいるのでしょうが、このメールがMLに流れていたら、メールをチェックし自分に必要のないものだと分別するための時間×ML参加者数分の時間が無駄になります。 あるいは、ミスが起こるためにチェック体制を増やしていった結果、ミスの損失以上にコストをかけてチェック体制を敷いている業務等もあげられます。このような業務は件数の増大に対して作業する頭数を増やす

    khei-fuji
    khei-fuji 2016/06/29
    これはいい