タグ

2010年9月3日のブックマーク (7件)

  • エコキャップ運動が投げかける問い(1/4) - 安井 至 - 新聞案内人 :新s あらたにす(日経・朝日・読売)

    エコキャップ運動が投げかける問い(1/4) 最近、学校や職場で、ペットボトルのキャップを集め、それを売ったお金で開発途上国にワクチンを贈ろうという運動が急激に普及しているという。  ペットボトルの体はリサイクルに回すことができるが、キャップは、自治体によっては回収の対象になっていないところもある。どうせ捨ててしまうものが、ちょっとでも有効活用されるなら、というモッタイない感覚、さらに、さりげない形での社会貢献を好むという日人的感覚の両方にピッタリとマッチしてるのが、普及の理由と言えるだろう。 しかし、一部では問題も起きている。その理由は、リサイクルをすることの価値を検討してみれば、すぐに分かることである。 ○貢献とコスト ペットボトルのキャップは、ポリエチもしくはポリプロという名称のプラスチック製である。キャップ1個が2.5gぐらい。現在、平均的な日人だと、年間200程度のペ

    kiku-chan
    kiku-chan 2010/09/03
    アルミ缶のプルタブ集めて車椅子とかアホなのもあったよなあ。アルミ缶そのままリサイクルすりゃいいだろみたいな。ていうか1円玉募金でいいよな
  • おっさんがドヤ顔でペットボトルのキャップ8000個(200円相当)を銀行に持ち込む 「人とのつながりの大切を学んだ」 : 暇人\(^o^)/速報

    おっさんがドヤ顔でペットボトルのキャップ8000個(200円相当)を銀行に持ち込む 「人とのつながりの大切を学んだ」 Tweet 1:ディレクター(愛知県):2010/09/03(金) 02:35:13.60 ID:NC7vCiuc0 発展途上国の子どもたちにポリオ(小児まひ)ワクチンを贈ろうと、山形市のウンノハウス(海野林作社長)の 社員が2日、ペットボトルキャップ約8000個を山形銀行店営業部に託した。 [動画付き記事 動画はコチラ]http://yamagata-np.jp/movie/file/kj_2010090200027.wmv ウンノハウスでは昨年8月から設計プランナーの荒清人さん(48)=山形市山家町2丁目=が中心となり、 社内に回収ボックスを設置。社員約50人や取引先に呼び掛け、キャップを集めてワクチン費用に充てる 「エコキャップ運動」に取り組んできた。 この日は荒さ

    おっさんがドヤ顔でペットボトルのキャップ8000個(200円相当)を銀行に持ち込む 「人とのつながりの大切を学んだ」 : 暇人\(^o^)/速報
    kiku-chan
    kiku-chan 2010/09/03
    無駄な努力信仰が背景にあると思われ/国境なき医師団のクレジットカード決済寄付いいよ、一回登録しておけば勝手に引落してくれて楽
  • 母協力(母会心の配置)のもとで一枚パシャリ

    母協力(母会心の配置)のもとで一枚パシャリ

    母協力(母会心の配置)のもとで一枚パシャリ
    kiku-chan
    kiku-chan 2010/09/03
  • 言いそびれたのは、あの言葉。 : ぁゃιぃ(*゚ー゚)NEWS 2nd

    0.0点 (0票) 言いそびれたのは、あの言葉。 2010年09月02日 21:10| コメントを読む( 63 )/書く| 人気記事 Tweet 642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/20(金) 20:28:44 俺の病気が発覚したのが丁度1ヶ月前。 ステージ?後期の大腸癌っていう診断だった。 リンパも腫れていて転移も十分考えられる。結構ヤバイ状況だと。 嫁に「すまんっ!もしかしたら手術間に合わんかも知れない」と言ったら、 俺の嫁、凄い奴。 「○○さん(娘)と、今まで忙しかったから、あんたはあまり遊んでないやろ? それやったら手術まで、私も仕事を全部休むわ。思い出作りじゃー!(笑)」って。 それこそ色んな所へ行った。遊んだ。 俺の体調が悪い時には、「休んでたらいいよ」って、ずっとハンドルを握ってくれた。 ディズニーランドへも行った。慣れないカメラを握り締めて、 汗だくになっ

    言いそびれたのは、あの言葉。 : ぁゃιぃ(*゚ー゚)NEWS 2nd
    kiku-chan
    kiku-chan 2010/09/03
  • 橋本紡氏を中心とした、「30~35歳の世代に見られる自負・自虐気質」についての会話

    9月2日の深夜に作家の橋紡@tsumugu_hさんを中心に繰り広げられたお話をまとめました。 時系列は少しいじってあり、あまり話の内容と関係のなさそうなものはカットしました。 抜けてる部分もあると思うので、見つけた方は編集お願いします。 タイトルちょっと変更しました。

    橋本紡氏を中心とした、「30~35歳の世代に見られる自負・自虐気質」についての会話
  • 言い方が不快な人の言葉は聞かなくていい | おごちゃんの雑文

    乱暴な言葉遣いの人間は差別する。 私は「何当たり前のこと書いてんだ?」って思ったけど、ブコメを見る限りでは結構否定的に思う人がいるようだ。まぁ、ネットの世界は「正しけりゃ誰が何と言おうと正しい」的な空気があるので、それはそれで当然かも知れないが。 私は件のエントリは肯定的だ。「正しいこと」は多くの人の支持を得ているはずだからだ。 と書くとすぐ「ガリレオはどうだった」的なことを言う奴がいるけれど、そーゆーのはむしろ特異な例で、「みんなの意見」は案外正しいものだ。また、世の中理屈で白黒つくものはあまりなくて、支持者の数が正さということは結構ある。白黒はっきりつくものであっても、「正しいこと」であれば多くの人が支持していることが多い。 だからこそ、「乱暴な言葉遣いの人」は無視しても平気なのだ。「正しい」ことであれば、「乱暴な言葉使いの人」の言葉なんて聞かなくても、早晩自分のところに届いて来る。い

    kiku-chan
    kiku-chan 2010/09/03
    オレの場合、言い方や語気が強くても発言内容に妥当性があれば「不快」とはあんまり感じないかも。不快感の根源は自身にあったりもするので、不快を根拠に耳をふさぐのは良くない。不快なものだけスルーするのはあり
  • 東浩紀とカンニング問題

    東浩紀 Hiroki Azuma @hazuma これ、カンニングだよね。これツイートするって、きみなに考えてるの? RT @g1nngatommyやっぱ、東浩紀の講義落としてました。どうしても、僕アニメとかに興味もてないんだよなー。テスト中に、隣の人が答案見せてくれたのに申し訳ないなー。大体、らき☆すたて何すか。ラキス

    東浩紀とカンニング問題
    kiku-chan
    kiku-chan 2010/09/03
    カンニング「ごとき」とホザく人は、高等教育機関の学生は自立した存在ではないし、自分のケツを拭く覚悟を持つ必要はないと思っているんだろうな