ブックマーク / japan.cnet.com (2)

  • 「五感の一つを丸取りする」--Voicy緒方氏が“音声”に辿り着くまで

    LINEGoogleAmazonなどから、音声操作ができる「スマートスピーカー」が発売されたのは2017年。それから1年以上が経ったが、国内のスマートスピーカーの普及率はいまだ約6%と1割以下(電通デジタルによる2018年12月調査より)に留まっており、この数字は米国などと比べても圧倒的に低い。また、その理由については「発声の恥ずかしさ」「音声認識精度」などよりも「利用したいことがない」「何ができるのかよく分からない」といった意見が多く、現状の音楽再生や天気予報など、スマートフォンの置き換えにすぎない機能だけでは魅力に感じない人が多いことがうかがえる。 「日ではこのまま音声(ボイス)市場は広がらないのだろうか」と悲観的な声も聞こえてきそうだが、この状況を大きく変えようとしているのが、ボイスメディア「Voicy(ボイシー)」の運営や、音声配信インフラの構築を進めているVoicyだ。同社

    「五感の一つを丸取りする」--Voicy緒方氏が“音声”に辿り着くまで
    kiku0429
    kiku0429 2019/03/27
    後で読む
  • アップル「FaceTime」のバグ、少年が1週間以上前に発見していた

    世界中の誰もが気づく前に、アリゾナ州に住む14歳の少年が、友人ゲーム「フォートナイト」をプレイしていたときに、Appleのビデオ通話アプリ「FaceTime」のバグを発見した。 Michele Thompsonさんの息子であるこの少年は米国時間1月19日、友人とFaceTimeでグループ通話を始めた。オンラインゲームをプレイしながら会話するためだ。少年が1人の友人を追加したところ、その友人がまだ通話に応答していないにもかかわらず、その友人のスマートフォンを通して会話が聞ける状態になった。 少年はまず、弁護士である母親にバグを知らせた。母親は、バグが広く知られる前のこの1週間、Appleに警告しようと努力したという。 Appleユーザーは、「iPhone」「iPad」「Mac」など、グループFaceTimeが使える任意の端末を、基的に盗聴器にしてしまうことのできる深刻なセキュリティホール

    アップル「FaceTime」のバグ、少年が1週間以上前に発見していた
    kiku0429
    kiku0429 2019/01/30
    もったいないなぁ。大きい会社になるとこういう声も届きづらいのかなぁ。担当者がどうなるか気になる。
  • 1