kikyoukenのブックマーク (258)

  • 映画「アラジン」を見てきた話 - ほうれい線上のアリア

    映画アラジンをみてきた。 控えめに言って素晴らしかったし 率直に言わせてもらえば最高だった。 当初顔が濃すぎるんじゃないと思えたアラジンも 見ていたら彼以外にない!と思えるほど かっこよくて震えた。 絵に描いたらなんかめちゃくちゃ気持ち悪くなっちゃったけれども。 (おっかしいな。こんなはずじゃなかった。 もっとピッカピカでキラキラリンな美男子だっんだけど。 歯を描いたのが悪かったのかな。難しいね。) ともかく。 鮮やかな色彩、豪華絢爛な王宮、生命力に溢れたアグラバーの街並み、 そしてその中で歌う、美しい人々。 とても素敵だった。もうため息しか出ない。 アラジンの世界に入り込みすぎて 見終わった時に 和顔な我が子達をみて ってなったぐらいだった。 目も鼻も口も地味過ぎる! 薄味過ぎて味がしない。 あ、私もか。 当に何もかもがくっきりと美しくて 夢のように素晴らしくて 最初から最後まで感動し

    映画「アラジン」を見てきた話 - ほうれい線上のアリア
    kikyouken
    kikyouken 2019/06/20
  • 全裸のおじさんに左右から襲われたらどうする?という話 - ほうれい線上のアリア

    夫ジョニーさんと息子コペルは空手を習っている。 空手には実際に戦う組手の他に 型というものがあり、 稽古では毎回繰り返しこの型を何度となく反復練習する。 型には実戦を想定した受けと攻撃のパターンが 無数に組み込まれてあり、 意識しなくても手足が動くほどに体に覚えこませることで 実際に戦う時、瞬時にその状況にふさわしい防御、そして攻撃を繰り出すことができるのだという。 顔面に上段突きがきたら、 こう受けて・・ こう。 足元にに蹴りが来たら、 こう受けて・・ こう。 ジョニーさんもはじめは半信半疑だったが 何年も続けた今では、 やはり攻撃をうけると反射的に体が受けの形をとり、 次の手まで出るのだという。 空手ってすごい。 時々どんな状況を想定しているのかよくわからない動きもあるが さして強くもなさそうな謎の動き。 たぶんこんな状況で役に立つはずだ。 多分ね。 実戦ではどんなイレギュラーな攻撃を

    全裸のおじさんに左右から襲われたらどうする?という話 - ほうれい線上のアリア
    kikyouken
    kikyouken 2019/06/18
  • 尻を拭きたい2019 - つまらぬものを斬ってしまった

    acworksさんによる写真ACからの写真 やっほー みんな元気ー? 突然だけど みんなはクレイジーなジャーニー? それともセンチメンタルなジャーニー? 私はねー 今日はちょっとセンチメンタルかなー どーも、まままっこりです 滅多にないことなんだけどね 家に私一人だけって状況 娘は遊びに行ってて 夫は釣りに行ってくるっつってね 書置きがありました 探さないでくださいって 書置き まー、探さないけどね そりゃ断じて探さないけど ふいに 家に一人 まだ10分しか経ってないのに 寂しくて死にそう こんなウサギみたいな一面が 自分の中にあったなんて発見だ 夫は毎日こんな寂しい時間を何時間も どうやって過ごしているんだろう よし もっと優しくしてやろうっと そんなことを考えながらもね 人は尿意を催したりするもんで そんな時はもれなくトイレに駆け込む訳ですけど ──うん どうやらね トイレットペーパー

    尻を拭きたい2019 - つまらぬものを斬ってしまった
    kikyouken
    kikyouken 2019/06/18
    人間て、命に関わらないピンチでも走馬灯が見えるんですね。
  • フローチャートの書き方をエクセルで解説 | 弁理士ブログ|とある士業の知的な日常

    こんにちは。士業男子やまです。 特許図面は外注がほとんどですが、急ぎに場合には弁理士・特許技術者が書くことも多いです。 このため簡単な図面は弁理士・特許技術者でも書いておくことをおすすめします。 そこで今回は特許図面の中でも頻出のフローチャートの書き方と庁提出用のデータの作成方法を紹介します! フローチャートをエクセルで書く方法 上図のフローチャート図を描くことを想定して説明します。 上図のフローチャート図は、特開2006-048269号公報に記載されたフローチャート図を引用しています。 文字は簡略化することとします。 なお、ブロック図についても、フローチャート図と同じ要領で描くことができますので、参考になると思います。 以下の順序で説明します。

    フローチャートの書き方をエクセルで解説 | 弁理士ブログ|とある士業の知的な日常
    kikyouken
    kikyouken 2019/06/16
  • 十二国記、待望の再始動までウォーミングアップに余念が無いのだ - つまらぬものを斬ってしまった

    私ったら この体勢から 軽く5時間は動きませんから しかも苦も無く自然な状態での不動 動かざること山の如しってね 風林火山のまさに山の部分のモデルって 私だと思うんですよ 前世はきっと 地蔵だったんじゃないかな 転生できるか知らんけど ここ数日 天気も良くないんで 県立図書館に通い を借り漁っております どーも、まままっこりです さすがにブログ更新しとかねーと やべーなっつーことで 借りたでも紹介しとくか 雑なやっつけ感でお送りしてしまい ごめんなさいね 真剣に読もうと思って下さる方には 拍子抜けっていう付録をご用意しています ネタバレも無いかと思われます 最近借りたはねー これ、これよ 十二国記シリーズ 月の影 影の海(上巻) 十二国記 (新潮文庫) [ 小野不由美 ] 楽天で購入 図書館に置いてある 十二国記のシリーズを 全巻借りました 中国風異世界ハイ・ファンタジー 正式にはそ

    十二国記、待望の再始動までウォーミングアップに余念が無いのだ - つまらぬものを斬ってしまった
    kikyouken
    kikyouken 2019/06/15
    小説でも絵は重要ですよね。手に取るかどうかは、そこが大きいですし。
  • 妻の容姿なんてどうでもいい?という話 - ほうれい線上のアリア

    最近お肌の衰えや体型の緩みを気にしていた私のところに ジョニーさんが来て言った。 「俺にとってはさ、 トマレちゃんはもう家族だからさ もう、すごーく綺麗でいてほしいとかはあんまり思わないわけ。」 そんなのどうでもいいと思われるのも 癪にさわる複雑な乙女心。 ちょっぴりムッとする私を見て、ジョニーさんが、言い直す。 「いや、そういう訳じゃなくてね。 だってさ、 自分の親の顔の皺とかほうれい線とか気になる? ならないよね。」 お、おう・・。 「だから顔に皺があるかどうかより、 楽しそうに笑っていればこちらも嬉しいし、 お腹に脂肪がついていていてもいいから 美味しいものをべて幸せそうにしていてほしいのね。」 「そういう方がこちらも引きずられて暗い気持ちになるからやめてほしい。」 確かにお腹が空いてイライラしたりね。 空に向かって 「もうヤマザキパンのミニスナックゴールドを丸々一個頬張ることを許

    妻の容姿なんてどうでもいい?という話 - ほうれい線上のアリア
    kikyouken
    kikyouken 2019/06/14
    あれ、私もジョニーさんの術中にはまってる……?
  • 特許図面のソフトにエクセルをおすすめする理由|使用例も紹介 | 弁理士ブログ|とある士業の知的な日常

    こんにちは。士業男子やまです。 特許図面は外注がほとんどですが、急ぎに場合には弁理士・特許技術者が書くことも多いです。 このため簡単な図面は弁理士・特許技術者でも書いておくことをおすすめします。 そこで今回は図面作成ソフトにエクセルがおすすめである理由と使用例を紹介します! 特許図面のソフトにエクセルをおすすめする理由 特許図面を描くためのソフトとしては、「ペイント」「パワーポイント」「CAD」「イラストレーター」などがあります。 複雑な図面であれば、CADかイラストレーターがおすすめですが、簡単な図面であればエクセルをおすすめします。 理由は3つあります。

    特許図面のソフトにエクセルをおすすめする理由|使用例も紹介 | 弁理士ブログ|とある士業の知的な日常
    kikyouken
    kikyouken 2019/06/13
    方眼紙!エクセルにあるなんて知りませんでした。
  • 切腹とエジソンから息子が学んだ話 - ほうれい線上のアリア

    前回 息子が剃刀でなぜかお腹を切った 「息子の切腹事件」について書いたが なぜ息子が指や手ではなくお腹を切ったのかということについては しばらく謎のままだった。 いくら聞いても教えてくれないのだ。 だから私たち夫婦は ちょっと早いがそういうことだろう、 そして秘密裏に処理しようとして失敗したのだろう、と そう思っていた。 だってそれしか考えられなくない? まぁ、それだと もうちょっとデンジャーな部分を傷つけそうなものだが そこはそれこそ手が滑ったのだと思う他ない。 デリケートなお年頃だし、 あまりしつこくも聞けなかった。 でもその後 あることをきっかけに コペルが真相を話してくれたのだ。 それは彼が夏休みの宿題に書いた読書感想文である。 以下全文をここにあげる。 ぼくがエジソンの伝記を読んで一番驚いたのは、 あの発明王と言われた大大大天才のエジソンが 子どものころは「最低の子」と言われてい

    切腹とエジソンから息子が学んだ話 - ほうれい線上のアリア
    kikyouken
    kikyouken 2019/06/13
    エジソンには友達に「これを飲めば空を飛べる」と危ないもの飲ませたエピソードもありましたね。「素敵な好奇心だから私にも分けて」と言えば試す前に大人に話すかも?好奇心に同調して付き合うのは大変ですけれど。
  • 息子が切腹事件を起こした時の話 - ほうれい線上のアリア

    2年前。 息子コペルが4年生の頃のこと。 夕飯の後、リビングを出て行ったきり コペルがなかなか戻ってこなかった。 何をしているんだろうと思ったけれど、 彼ももう4年生。 赤ちゃんじゃないんだし、姿が見えないからと言って家の中ではそうそう危険なこともないか、と 私はさして気にもとめなかった。 しばらく経って、家事もひと段落して見渡すも まだ息子はリビングに戻ってきていない。 呼んでみたが返事もない。 もう一度呼ぶがやはり返事はない。 洗面所の方から物音がするので おそらくそちらにいるのだろうと廊下に出ると、 洗面所からコペルが走り出てきて私を押しのけるようにして トイレへと駆けこんでいった。 急いで追いかけたが コペルは中から鍵を掛け 呼びかけても応えない。 でてこない。 だんだん心配になってくる。 騒ぎを聞きつけたジョニーさんが トイレの前までやってきて 真剣な顔をしてこう言った。 え?何

    息子が切腹事件を起こした時の話 - ほうれい線上のアリア
    kikyouken
    kikyouken 2019/06/12
  • ブログの記事を再編集してKindle電子書籍化した話|すごく簡単な作業です | 弁理士ブログ|とある士業の知的な日常

    ブログの記事を再編集してKindle電子書籍化してみた このブログ(とある士業の知的な日常)では、文章術の記事を数多く作成しています。そして、その文章術の記事を複数まとめて再編集したものをKindle電子書籍化しました。それがこちらです。 その名も「図解文章術マスター「代筆職人」弁理士が教える文章術」というタイトルです。なんか振り返ると恥ずかしいタイトルですが、とりあえず文章術は巷にたくさん紹介されているので、「図解」「弁理士が教える」ということで差別化したタイトルにしてみました。また、「弁理士て何だよ」と思う方が多いと思うので、補足的に「代筆職人」としました。「特許の専門家」とかも考えましたが、文章術とそれてしまうのでここは「代筆屋」を強調することで文章に書き慣れていることをアピールしました笑 なぜ弁理士が文章術を書籍化しようとしたのか ここで、なぜ文章術を書籍化しようとしたのかお話しし

    ブログの記事を再編集してKindle電子書籍化した話|すごく簡単な作業です | 弁理士ブログ|とある士業の知的な日常
    kikyouken
    kikyouken 2019/06/11
  • 本が大好き!読書好きの小3娘がみんなを本好きにできる!と豪語していたのでその本を紹介します。

    が大好きでたまらない娘。 休み時間もばかり読んでいる娘を見たお友達が、そんなに面白いの?と声を掛けてくれるようになり、休み時間に持っていたを貸したところ、見事にハマってくれたということで今回はそのを紹介と娘が絶対に面白くてやめられない!と話していたを紹介します。 年中・年長さん~小学1年生・2年生向け 大人気!「おしりたんてい」シリーズ

    本が大好き!読書好きの小3娘がみんなを本好きにできる!と豪語していたのでその本を紹介します。
    kikyouken
    kikyouken 2019/06/11
  • 緑の指に憧れる話 - ほうれい線上のアリア

    植物を育てるのが得意な人のことを「みどりの指を持っている」というらしい。 それなら私の指は茶色か灰色か・・ とにかく植物という植物を枯らしてしまうのだ。 うっかりして水やりをわすれたり 逆に水をあげすぎて腐らせたり。 育てやすいと評判の ポトスを枯らし、幸福の木を枯らし、 サボテンを枯らした。 サボテン・・ あんな極限環境でも生きていけるよう進化した生きものを枯らしてしまうなんて 自分の能力の低さに愕然とする。 もう当はこんな我が家には植物を迎えない方がいい、 迎える力も資格もないと思いながらも やっぱり心は緑を求める。 だって部屋にグリーンがあると癒されるよね。 どちらかというとお水を与えすぎて根腐れさせてしまう傾向にある気がするし、 我が家はわりと全体的に仄暗いので ウェッティなジメジメっとした状態を好む植物で何か 初心者向けの、茶色の指を持つ者向けの、 そんな植物はないものか。 ず

    緑の指に憧れる話 - ほうれい線上のアリア
    kikyouken
    kikyouken 2019/06/10
  • 蚊に刺されやすい娘の話 - ほうれい線上のアリア

    娘、コケシちゃんはとても蚊に刺されやすい。 いつでもどこかしら刺されているし 登校前に虫除けスプレーをかけても 刺されて帰ってくるし、 家族で出かけた際も、一人だけ刺されている。 色々対策をするがどうしても刺されてしまうので この季節はムヒやキンカンが手放せない。 知ってた? ネットで蚊に刺されやすい人の特徴を調べてみると ①体温が高い人 ②肥満傾向の人 ③やや汗かきの人 ④黒い服を着ている人 ⑤お酒を飲んでいる人 ⑥血液型O型の人(諸説あり) などと書いてあった。 他にも ⑦足にある種のバクテリアが多い人 というのもあるようだ。 コケシちゃんは子どもなので体温はやや高いかもしれない。 でもカリンコリンに痩せているし、汗かきでもない。 いつも着ている服もパステルカラーの明るい色が多く、 コントラストの強い暗い色の服は好まない。 もちろんお酒ものまないしね。 足は・・ 当てはまるのは2つか3

    蚊に刺されやすい娘の話 - ほうれい線上のアリア
    kikyouken
    kikyouken 2019/06/08
    某学者さんによると「仮に血液型で狙われやすさが違うなら、蚊には採血する前に何型かを区別する能力があるということになる。そんな能力があったらノーベル賞ものの研究ネタだよ」とのことで、関係ないみたいです。
  • 発達グレーの息子の小学校入学準備。就学に向けて考える年長さんのスケジュール<後編>

    <ママ友のクセが強い>小5娘には盗み癖がある?突然のママ友からの連絡に目の前が真っ暗。[1]|ママ広場オリジナルマンガ

    発達グレーの息子の小学校入学準備。就学に向けて考える年長さんのスケジュール<後編>
    kikyouken
    kikyouken 2019/06/07
  • 発達グレーの息子の小学校入学準備。就学に向けて考える年長さんのスケジュール<前編>

    現在小学校1年生の我が家の長男。 発達グレーなので、就学に向けて一番決めなくてはいけなかったのが「通常級」にするか「支援級」にするか、ということでした。その決定のために学校に見学にいったり知的検査をおこなったりしましたが、想像以上に忙しく、もう少し余裕をもってできたらよかったな、と思っています。 就学に向けて考える年長さんのスケジュール 【1】年中冬 市の教育相談でスケジュールの確認 年長になる前に一度、子供をつれて教育相談を受けました。「支援級」か「通常級」を決めるのはいつごろまでが理想的か、その為に検査を受けるにはどのぐらいまでに結果が必要か、など年長1年間の入学までのざっくりとしたスケジュールを教えてくれます。その他にも小学校の見学できる日を教えてくれたり、その日現在のクラス編成(例えば学校は1年生の支援級在籍人数はこのぐらい・・・など)ざっくり教えてくれました。また、小学校で行って

    発達グレーの息子の小学校入学準備。就学に向けて考える年長さんのスケジュール<前編>
    kikyouken
    kikyouken 2019/06/07
  • 平日開催となった運動会の話 - ほうれい線上のアリア

    日曜日延期となった運動会は 翌日月曜日に開催された。 息子には小学校最後の運動会。 二日連続の早起きに心折れそうになりながらも 早起きしてお弁当を作った。 義母義妹と分担してつくる我が家のお弁当。 私の担当はおにぎり。 可愛くデコったりする元気はなかったけど、 私なりに頑張った。 小さめサイズで40個くらい。15人分。 ママンさんご紹介の五色の花むすびも使ってみたよ。 美味しい。 www.mamannoshosai.com 月曜日は仕事があったが、 仕事はジョニーさんにまかせ 私は運動会へ向かった。 41才おばちゃんの心はとてもセンシティブ。 最近知らない子どもが笑ったり走ってたりするのを見るだけで なんの前触れもなく涙が吹き出してくることすらある。 それが我が子の、それも小学校最後の運動会ななのだから 終始感情が揺すぶられて大変な騒ぎだった。 入場行進で 大きくなった姿をまぶしく眺め も

    平日開催となった運動会の話 - ほうれい線上のアリア
    kikyouken
    kikyouken 2019/06/05
    ワカメと枝豆のおにぎり、初めて見たけどおいしそう。
  • 社畜になると働いても貧乏になる理由【企業戦士】 | 弁理士ブログ|とある士業の知的な日常

    僕は、とある法律事務所で働く弁理士🙈 今回は、「社畜になると働いても貧乏になる理由」についてお話しします。 目次 以下順番に説明します。 (1)情弱になるため 社畜になると働いても貧乏になる第1の理由として、「情弱になるため」というものが挙げられます。 仕事をし過ぎると、仕事のことしか知識が定着しなくなります。 そして、情報に疎くなり、いわゆる情弱になってしまいます。 その結果、安く買えるようなものにまで高いお金を払って購入してしまいがちになります。 その結果、情弱になることにより、無駄なものにまでお金を払ってしまい、貧乏になってしまいがちです。 (2)お金を稼ぐことより仕事を終わらせることを第1に考えるようになるため 社畜になると働いても貧乏になる第2の理由として、「お金を稼ぐことより仕事を終わらせることを第1に考えるようになるため」というものが挙げられます。 もともとなぜ仕事をするの

    社畜になると働いても貧乏になる理由【企業戦士】 | 弁理士ブログ|とある士業の知的な日常
    kikyouken
    kikyouken 2019/06/05
    生産性というかコストパフォーマンスを度外視してしまう心理状態でないと社畜は務まらないので、経済的な効率として正しくない選択を、プライベートでも当たり前のようにしてしまだろうなと思います。
  • 運動会雨天順延に心を削られる話 - ほうれい線上のアリア

    子どもたちの通う小学校では日曜日が運動会の予定だったが、 前日の時点で天気予報は80パーセント雨。 なぜこの時期なのか。 悪天候で開催が危ぶまれる時は 先生方が当日朝の天気とグラウンドの状態、最新の予報などをふまえて判断を下し 6時から連絡網を回すことになっていた。 (中止になった場合は、もともと振替休日として設定してあった月曜日に順延となる。) 6時に判断を下すためには先生方は5時台には学校に集合されているということだ。 当に大変なお仕事だと思う。 とってもありがたく感謝している。 でも6時。 運動会を経験した母親であれば、この時間がどんな時間がわかっていただけると思う。 7時前には子どもたちも起きてくる。 8時半には運動会開始だ。 身支度を整えて、8時前後には自分たちも家を出たい。 場所取りをしたい方であれば出発はもっと早いことだろう。 となると、6時につくりはじめるのでは遅いのだ。

    運動会雨天順延に心を削られる話 - ほうれい線上のアリア
    kikyouken
    kikyouken 2019/06/04
  • 公衆電話を知らない子どもたちの話 - ほうれい線上のアリア

    夕飯を外にべに行った帰り道。 「べた分を少しでも消費したい」と 家族を巻き添えに家までお散歩。 少し遠回りして夜風に当たりながら、川辺の道をブラブラ歩いていると、 コケシが言った。 「あれ何?」 そこにあったのは公衆電話。 最近はとんと見かけなくなった電話ボックスタイプの懐かしいやつ。 そうか。今時の子は電話ボックスを知らないのか。 なんとなく衝撃をうける。 そういえば職場であるクリニックにこそ回線を引いているが 我が家には家電話すらない。 用がある人、親しい人はみんな携帯にかけてくるので使う機会がなく 今の家に越してくる際、解約をした。 だからコペルはともかく コケシは生まれたときから電話といえば携帯電話だし(しかもスマホ) 携帯電話以外の電話機にはあまりふれる機会がない。 おばあちゃんちにあるくらいか。 だから、受話器やダイアルという言葉もあまりぴんとこないくらいだ。 しかも名前は

    公衆電話を知らない子どもたちの話 - ほうれい線上のアリア
    kikyouken
    kikyouken 2019/06/02
  • 読書好きの小3娘に対して、本なんて好きにならなくてよかったのに!!!と思ってしまう今の生活。

    が大好きな娘。 小さいころはが好きになってほしいな~と思っていましたし、 に触れされるような生活もしていたと思います。 少し前までは、 小学校の休み時間は、読書時間。 児童クラブでは、自由時間は読書時間。 夜寝る前に読書時間。 読書時間が隙間隙間に入っていたのであまり気になりませんでしたが 最近、目に余る行動が多くあり、悩んでいます。 すっごい音がしたので 驚いて階段に向かったら娘が階段から落ちてた😱 理由は、を読みながら階段を下りたとのこと😭 歩きながらを読んではダメってあれほど言っていたのに😡 が好きなのはいいけど最近生活に支障をきたすことが多いのでを取り上げたくなる衝動にかられます😭 — マム(for-mom:フォアマム) (@for_mom_info) May 28, 2019 歩きながら、何かをする(、スマホなど)ことは注意散漫になり、周りが見えなくなって

    読書好きの小3娘に対して、本なんて好きにならなくてよかったのに!!!と思ってしまう今の生活。
    kikyouken
    kikyouken 2019/05/31