ブックマーク / minekoa.hatenadiary.org (6)

  • データ構造はクラスに任せた!だから、アルゴリズムはstatic関数で書くぜ!!(キリッ - みねこあ

    きむら(K)さんち経由、実はオブジェクト指向ってしっくりこないんです!。いろいろ強烈なインパクトが満載で、スルーできませんでした。 特に「メンバー関数をstatic宣言すればインスタンス宣言をしなくてもいい」ということ知ってからは、メンバー関数を従来のファンクションのように使っている。共有変数も、pubulic static宣言していまう。したがってプロパティなんて作らない。 staticを理解していない人のコードを見ると、いちいちインスタンス宣言しているので笑ってしまう。 ぎゃーっ....。人はまわりを笑っているつもりでも、逆にまわりに嗤われていますよ、絶対。 ここ以外にも突っ込みどころ満載のエントリーですので、読みながら突っ込むお手々が止まらなくって、腕がつりそう。そんな突っ込み連打なエントリーもおもしろそうですが、わたしはそういうのは上手く書けないので(性格がネチっこいから、なんだ

    データ構造はクラスに任せた!だから、アルゴリズムはstatic関数で書くぜ!!(キリッ - みねこあ
    kilrey
    kilrey 2010/04/24
    単純に抽象データ型=OOPと勘違いしている人なのでは。
  • Smart UI について、だらだらと - みねこあ

    昨年のエントリー、 DDDについて、だらだらと からのびのびになってしまいました、 Smart UI アンチパターンについて。 Smart UI アンチパターンは コの業界で非常に目にするパターンで、また、素人が素人のままで仕事が出来てしまう パターンなのですが、その是非を論じる前に、まずはどういうものかを整理したいところです。 一言で言えば、「Smart UI、アンタ良い者なん?悪者なん?」 * * * DDD の Smart UI “Anti-Pattern” を読んでいると、これは当にアンチパターンなのかとも思えてきます。 Advantages Productivity is high and immediate for simple applications. シンプルなアプリを作る上では生産性は超高いし、出来るのも早いよ! Less capable developers can

    Smart UI について、だらだらと - みねこあ
    kilrey
    kilrey 2010/01/17
    "スキルはいらない"、"要件分析もいらない"、……のなら「じゃあ、お前いらない」という結論になるよね。
  • MVC、お前もか - みねこあ

    MVC とは、もともとの出自は Smalltalk で、対話型のアプリケーションを作成するためのアーキテクチャのことでした。 Smalltalk なんて知らない人多いでしょうに、普通のプログラミングの話題でこうも顔をピョコピョコ出すのが、なんというか、憂いヤツです。そんな何かと気になるアイツこと、Smalltalk の MVC について、抜群にわかりやすいこちらの梅沢さんの記事をおすすめしておきます。 Happy Squeaking!! -オブジェクト指向再入門- [第五回:デザインパターン事始め] さて、こちらから引用して、MVC の M、V、C がそれぞれどんなモノかというと、 処理を受け持つ部分は、Modelと呼ばれます。アプリケーションで必要となる実際のデータを保持しており、業務に特化した処理を実行します。(中略) Modelの状態を表示する部分はViewになります。ビットマップデ

    MVC、お前もか - みねこあ
    kilrey
    kilrey 2009/10/18
    高々UI設計でしかないMVCにどれだけのことを期待しているのか?という点であの議論についていけない。
  • デバッグという基礎素養 - みねこあ

    経験の浅いプログラマーがデバッグにてこずってるのって、 これと似ていて、 むやみやたらにクリックするのだけど、 自分の知ってるパターンに収束させることができない、みたいな。 これについては、経験を積めば、 自分の知ってるパターンが増えてきて、 バグだ、と思ったときには既に自分の知ってるパターンだから直せる、とか、 ちょっと試行錯誤すればパターンに落とし込めるとか、 そうなるんじゃないかな、と。 経験の浅いプログラマーがデバッグできない理由 については、コンパイラの吐くエラーが実は直接的が原因を示していない、とか、そういうレベルの話では実感だな、って思います。 「そうそう、コンパイラがこんなこと言うときは実際にはあんな事が起きてるんですよ」みたいな知識データベース。そしてコンパイラが検出出来ないタイプのバグについても、現象に「あれ?、どこかでみたぞ、これ」となる。そういう「良くあるパターン」

    デバッグという基礎素養 - みねこあ
    kilrey
    kilrey 2009/07/26
    そうそう。デバッグに時間がかかるのは(大抵)設計が腐っているせい。
  • とりあえず、C++ を使ってはいけなかったコトだけは解った - みねこあ

    さあ、ここからどんどん暗黒面に突っ走りますよ!(つまりは愚痴です) 結構前に、余ったCOBOLエンジニアがたくさんいるから COBOL仕事を創出するんだ、みたいな記事を読んで、「バッカじゃないかしら」と思ったのだけれども、図らずも不景気で わたしの周辺の環境もそうなってきました。 なるほど、仕事はないけれど社員はクビに出来ないってなると、不景気は品質による淘汰ではなくって、品質悪化を加速するのね...orz などと、グチグチ言ってみるも、現実はどうにも変わらない。 「その人を追加されるとチーム全体のパフォーマンスが落ちる」という人をどんどんチームに叩き込まれて、人が増えたのだから稼ぎも上げろということを言われます。ムチャを現場に押しつけて・・・とは思いますが、出来ない人を社内失業させない、という要件からすれば、出来ない人のための仕事を用意できないようなウチのチームの作り方は、背任と言っ

    とりあえず、C++ を使ってはいけなかったコトだけは解った - みねこあ
    kilrey
    kilrey 2009/07/12
    文書のまとめだとか別の仕事があれば良いのだけど。
  • OOP用語ひとめぐり - みねこあ

    「素人でもわかりやすい」かどうか、素人には分からない。- うっくつさんを読む。さんに なるほど、と思いました。 「わかりやすい」とは「素人でもわかりやすい」の意。 「わかりやすい説明」を求める人はその分野に関して素人である。これは「素人」という言葉の定義に由来するものだ。「素人」である以上、その対象を厳密に理解することはできない。だから「わかりやすい説明」は掻い摘んだ概要説明となる。 (中略) 「素人でもわかりやすい」かどうか、素人には分からない。 これが最大の問題だ。しばしば言われるのとは逆だが、素人には自分が正しく読み取れたかどうか判断できないのだから、同語反復と言っても良いほどに正しい。 そのため、素人が言うところの「素人でもわかりやすい」は「読みやすい」に過ぎない。 「素人でもわかりやすい」かどうか、素人には分からない。- うっくつさんを読む。 ならば、ただ読みやすさだけを求め

    OOP用語ひとめぐり - みねこあ
    kilrey
    kilrey 2009/05/03
    "名前重要"に関してエントリ書きます。
  • 1