タグ

属性に関するkilynnのブックマーク (3)

  • Why Labels Matter More Than Ever : 404 Blog Not Found

    2006年03月15日13:39 カテゴリPsychoengineering Why Labels Matter More Than Ever なぜ私はこう同感な意見に限ってケチをつけざるを得ないのだろうか。 jkondoの日記 - レッテル 相手のことを人間としてよく知りもしない人が、相手の組織とか経歴だけで人を判断したりしているのは良くないと思った。それは差別っていうんだと思う。しかし、レッテル(英語ではLabel)だけで判断しなければならない状況の多い事。 商品先物の営業電話を断るのに「まず個人としてその人がどういう人かとか、何書いているのとか」を吟味しているひまなどない。コンビニの店員に「弁当暖めて」と頼んだ時に、「そのコンビニの弁当にこの人は毒を入れるような人なのだろうか」と考えても、その間に「チン」は完了する。 いや、それらを気にする人たちはいる。しかしこういった「ラベル」だけ

    Why Labels Matter More Than Ever : 404 Blog Not Found
  • 私は属性を信じない 私が信じるのは固有名詞だ - モジログ

    血液型とか出身地、あるいは学歴とか勤め先などの「属性」で、 人を決めつけてしまうような考え方が、私は好きではない。 私は属性を信じない。私が信じるのは固有名詞だ。 その人の作ったもの、その人の書いたもの、その人の仕事を見て、 「これはいい」「これは面白い」と思ったら、私はその人を信用する。 その人の属性は関係ない。 むかし、望む男性像として「3高」というのがあったが(高身長、高学歴、高収入、だっけ?)、 そんな属性の集積でできた人間を、好きになるという感覚は理解できない。 それは属性が好きなのであって、その人が好きなわけではないと思う。 人間はたしかに属性を持っているが、属性から人間は合成できない。 属性はどこにでもあるが、その人は1人しかいない。 属性志向は「スタンダードな能力」を重視する見方であり、 固有名詞志向は「ユニークな能力」を重視する見方だと思う。 私は固有名詞志向だ。 関連エ

  • レッテル - jkondoの日記

    相手のことを人間としてよく知りもしない人が、相手の組織とか経歴だけで人を判断したりしているのは良くないと思った。それは差別っていうんだと思う。 まず個人としてその人がどういう人かとか、何書いているのとか、見なきゃだめだよね。順番として。 その後で評価が変わるならそれはそれで良いだろうけど。

    レッテル - jkondoの日記
    kilynn
    kilynn 2006/03/15
    これよんで↑のエントリーを思い出した。
  • 1