タグ

2008年5月19日のブックマーク (5件)

  • Google Maps APIで「まわせる地図」を作ってみた - 縁側でお茶

    http://labs.zkdesign.jp/rotatable/ 地図の見方って人それぞれで、自分の場合はわりと素直に「上が北」でなじめるのですが、人によっては「自分の進行方向が上」とかのほうがわかりやすい人もいる。また、場所によっては、地図の向きを変えるだけで行き方がすごくわかりやすくなる場所というのもある気がする。 といったわけで、ネット上の地図サービスも地図の回転できればいいのにな、と前から思ってたのですが、たまたまGoogle Maps API for Flashがリリースになってたので、試しに回転出来る地図、というのを作ってみました。まだ検索とかできないし、画像荒いし、UIもちゃんとしてないですが、ひとまずの技術プレビューということで。 Google Maps API for Flashについてのメモ ドキュメントの例だと、com.google.maps.Mapをextend

    Google Maps APIで「まわせる地図」を作ってみた - 縁側でお茶
  • Google Maps をぐーるぐる - てっく煮ブログ

    as, GoogleMapsAPIさっそく Google Maps API for Flash で遊んでみた。公式のチュートリアルを見ると MXML 必須のように見えるが、Map クラス自体は Sprite を継承してるので、AS3 の範囲だけで遊べる。回転、フィルタが自由自在ですよ、ということで、ぐるぐる回してみた。ドラッグ時にはマップ全体がぼやけます。ソースコードはこちら。 package { import flash.events.Event; import flash.geom.Matrix; import flash.filters.BlurFilter; import com.google.maps.Map; import com.google.maps.MapEvent; import com.google.maps.MapType; import com.google.m

  • http://japan.internet.com/busnews/20080519/8.html

  • Ring

    Ringとは、リクルートグループ会社従業員を対象にした新規事業提案制度です。 『ゼクシィ』『R25』『スタディサプリ』など数多くの事業を生み出してきた新規事業制度は、 1982年に「RING」としてスタートし、1990年「New RING」と改定、そして2018年「Ring」にリニューアルしました。 リクルートグループの従業員は誰でも自由に参加することができ、 テーマはリクルートの既存領域に限らず、ありとあらゆる領域が対象です。 リクルートにとって、Ringとは「新しい価値の創造」というグループ経営理念を体現する場であり、 従業員が自分の意思で新規事業を提案・実現できる機会です。 Ringフロー その後の事業開発手法 Ringを通過した案件は、事業化を検討する権利を得て、事業開発を行います。 さまざまな事業開発の手法がありますが、例えば既存領域での事業開発の場合は、 担当事業会社内で予算や

  • Active Directoryドメインを構築する(基本編)

    Active Directoryドメイン環境を導入/構築する場合、通常は事前に入念な導入計画を立て、実際のインストール作業に取り掛かる。Active Directoryは一度導入すると、簡単に作り直したり、再構築したりすることは困難なため(例えばドメイン名やその階層構造の変更など)、慎重な作業が求められるのは当然である(関連記事参照)。 だがActive Directoryの機能を調査したり、Active Directoryが必要なサーバ・システム(Exchange Server 2007など)をテストしたりするといった、一時的/試験的な用途でActive Directory環境を構築するだけなら、もっと手軽に構築して利用できる。特に、閉じたローカルなネットワーク環境や(Virtual Server 2005などで作成した仮想PC環境も含む)、NATなどで分離されたネットワーク環境でAct

    Active Directoryドメインを構築する(基本編)